住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-09 01:30:32

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 277741 匿名さん

    >>277740 匿名さん

    うちは今6人家族でRCの注文住宅で、ワンフロア200㎡あるので、コストも掛かる。
    今と同じ材質と工法で一から建て直すと2億でも全然足りないと言われ、断念した。
    間取は夫婦で考えたし、一から土地探しするよりは時間も掛からない。あとは金の問題だけね。
    一時取得者の場合、マンションと違って都内や横浜のまともな戸建を一から探すには余りにも物件が少なすぎるし、良い物件は優良顧客優先。水面下で決まるから難しい。
    気に入った土地にまずは借りて住んで、気長に中古を探し、建築コストが上がってもリフォームする方が安く済む。(耐震補強は居間と寝室だけ筋交い入れれば安い)
    それでも駅近物件は中々無いけど。



  2. 277742 匿名さん

    RC戸建てはマンションと同様で耐震強度が低いので大変ですね

  3. 277743 マンション掲示板さん

    RC戸建が地震に弱い?
    頭大丈夫?

  4. 277744 匿名さん

    RC戸建は重いから耐震等級3にするにはかなり予算が必要になりそうだね。
    複数の震度7でもノーダメージが理想。

    マンションは等級3にしたら壁も柱も厚くなって狭くなるのに高くなって売れないからどこも作らない。

  5. 277745 周辺住民さん

    共稼ぎして子供も作れず子孫は絶え、庭もなく車も置けず、殺風景な孤島のタワマンを高値づかみして(賃パンかな)、孤独死するまで周辺をブラブラ散歩するだけの人生。
    何が楽しいのw

  6. 277746 匿名さん

    >>277743 マンション掲示板さん
    RCの戸建てはマンションと同じで重くて脆いから耐震強度が弱いの知らないのかな?
    令和4年の実績でも他の工法に比べて耐震等級3の戸数が圧倒的に少ない。
    頭大丈夫?

    https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf

  7. 277747 通りがかりさん

    >>277731 通りがかりさん
    戸建ては3月時点で注文は前月比28ヶ月連続で減少、建売は前月比17ヶ月連続で減少。
    平均単価もどんどん下落しているので市場崩壊寸前。

  8. 277748 匿名さん

    狭くて高額な新築マンションの契約率も継続して7割前後で売れてない
    広くて安い注文戸建てを利便性がいい土地に建てて住むほうがいい

  9. 277749 口コミ知りたいさん

    >>277747 通りがかりさん

    マンションと違って土地に限りがあるから当然。
    マンションと違って売れ残りは無い。

  10. 277750 匿名さん

    戸建は郊外の駅遠でも5千万くらいまで値上がりしちゃったから子持ちサラリーマンが買うのはますます厳しくなってる。
    狭小なんて買いたくないしな。

  11. 277751 名無しさん

    >>277747 通りがかりさん
    戸建市場はもう終わりだろうな
    近いうちに業界再編があると思っている

  12. 277752 匿名さん

    購入するなら耐震強度が強いうえに安くて広い注文戸建て
    マンションのようなムダな共用部が無いから管理組合や管理費が不要だし、敷地内の土地や建物全ての所有権がある

  13. 277753 匿名さん

    >>277747 通りがかりさん

    高騰続けるマンションと全く逆ね

  14. 277754 匿名さん

    狭くて耐震強度が弱い共同住宅がマンション
    共用部のコストや管理組合の役務、駐車場利用料などムダでしかない

  15. 277755 周辺住民さん

    マンション民は値上がりのことばかり考え、住むつもりは無いと言うことだな。
    つまりここのマンション派は、業者か、戸建への嫉妬に狂った賃パンしかいない。

    住んでいる物件が値上がりすると、固定資産税や相続税が上がって困ると考えるのが普通。
    ウチは儲かる手段は他にいくらでもあるので、売りもしない自宅の値上がりなど迷惑でしかない。(それでもかなり上がってしまったが)
    住まいは住み心地が全て。

  16. 277756 検討板ユーザーさん

    >>277754 匿名さん

    都心部の駐車場は価値あるんだよ。郊外マンションでも1000円しか掛からない物件あるし。
    それでも郊外の通勤や渋滞が耐えないので勘弁。
    東名や中央道、首都高池袋線などは一年間渋滞するよ。

  17. 277757 評判気になるさん

    >>277755 周辺住民さん

    儲かり手段?笑笑
    うちは都心好立地のマンションだけど年間の不労所得が4000万円程度あるよ。
    こういう儲かる手段を教えて?

  18. 277758 周辺住民さん

    >>277756 検討板ユーザーさん

    自分は軽井沢にも伊豆にも別宅があるけど、下りは金曜の夜半、帰りは日曜の夕方に出発しているので、いつもスイスイだよ。
    別宅を拠点に更に遠くにも出掛けている。
    日中でも裏道も迂回ルートも知っているし、一人の時は大型バイクなら渋滞知らず。
    渋滞に嵌まるのは、お金や時間選択肢のない不馴れな旅行客か、都内や近郊の道を知らない帰省客ばかり。それに羽田が近いし、飛行機移動や海外ならそんなことに悩むこともない。

  19. 277759 eマンションさん

    >>277757 評判気になるさん

    証拠の片鱗すら出せないのに、
    見え透いたウソは、みっともない。

  20. 277760 検討板ユーザーさん

    >>277757 評判気になるさん

    たった4000万でどや顔とか(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸