住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-05 14:24:37

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 23901 匿名さん

    影響がある無しに関わらず、都心マンションさんは高圧線から200メートル離れてても健康被害が気になるようだから住む場所には苦労しそうですね。

  2. 23902 匿名さん

    >>23901 匿名さん

    電線のごちゃごちゃしてない都心がいいね。

  3. 23903 匿名さん

    >>23896 匿名さん

    結局、健康被害の要因となるものが都心の地中に埋まってる、というのは戸建の妄想だったわけだね。
    健康被害との因果関係を証明できない限り、戸建の主張は根拠のない暴論となる。

  4. 23904 匿名さん

    あんまり気にした事無いけど?

  5. 23905 匿名さん

    >>23896

    >都心マンションさん『地下だから大丈夫(根拠なし)』
    >→電流会社のHPで、地中化しても電磁波を閉じ込めることはできませんとしっかり書いてありました。

    もう「電流会社」と書いている時点で「あーこの人は何もわかってないなー。単に周りの流れに乗っているだけだなー」ということがバレバレなんですけどね。

  6. 23906 匿名さん

    http://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/emf-k/qa/qa-8.html
    >送電線を地中化したら、電磁波は出なくなりますか?
    >いいえ,送電線を地中に埋めても電磁波を閉じ込めることはできないため、一概に磁界レベルが小さくなるわけではありません。

  7. 23907 匿名さん

    >>23905 匿名さん
    あはははは
    誤字脱字しか指摘できない程追い込まれてますね~。バレバレなのは、都心マンションさんが『無知』ってことですよw

  8. 23908 匿名さん

    >>23903 匿名さん
    違う違うw
    健康被害をわーきゃー騒いだのは都心マンションさんね。

    日本語わかる?

  9. 23909 匿名さん

    うわ、昨晩の話を今日も一日続けてんの?ニートと退職者は暇だねえ。嘲笑
    要は、高圧送電鉄塔のあるあざみ野?とかいう神奈川の僻地には住みたくないね、
    ただそれだけのことでしょ。いい加減マンションか戸建てかというスレ趣旨に戻れよw

  10. 23910 匿名さん

    >>23907
    >誤字脱字しか指摘できない程追い込まれてますね~

    い、、、いや(汗) 開き直りましたか。
    これって、誤字でも脱字でもなく「単なる基礎知識の欠落」なんですよね。電流と電力じゃ全く違う言葉ですから、そもそも間違った覚え方をしてない限りは、こんな誤りは発生しないんですよ。

    つまりはこの人、日常的な基礎単語の知識が欠落しているんですよね。
    やれやれです。

  11. 23911 匿名さん

    >送電線を地中化したら、電磁波は出なくなりますか?

    少なくとも地中化によって街の景観は良くなるし、地震などで電柱の倒壊など無くなり安全に寄与するのは間違いない。でも都内は都知事の後押しで地中化がどんどん進むが、郊外は財政も脆弱だから無理だろうね。醜い鉄塔、電柱、電線に囲まれた生活がいいですか?住むなら安全な東京がいいね。

  12. 23912 匿名さん

    >>23910 匿名さん
    いいよいいよー、そう思い込まないとやってられないよね。
    ちなみにね、それただの誤字ですよ(笑)

    結局反論は何もできない訳だからあなたが『無知』なのは確定だね

  13. 23913 匿名さん

    >>23911 匿名さん
    でましたー得意の話題そらし!!

    あれあれー健康被害がーとか騒いでなかったっけ?wwww
    健康被害はどこに行っちゃったのかなー?

  14. 23914 匿名さん

    >要は、高圧送電鉄塔のあるあざみ野?とかいう神奈川の僻地には住みたくないね、

    ここだろ。鉄塔は論外だとしても、敷地も狭くて緑も少ない殺風景な街だね。おまけに郊外で不便なんだろ?
    これなら品川近くの御殿山とかいいよな。

    1. ここだろ。鉄塔は論外だとしても、敷地も狭...
  15. 23915 匿名さん

    緑も多くて、目障りな電線も無い。もちろん4000万じゃ買えないところがスレチだが。

    1. 緑も多くて、目障りな電線も無い。もちろん...
  16. 23916 匿名さん

    >住むなら安全な東京がいいね。

    スイスの再保険会社スイス・リーがまとめた「自然災害リスクの高い都市ランキング」で、東京・横浜が世界1位となった。地震活動が活発な地域に位置していることや、津波の危険性が高いことなどが背景。
    http://jp.reuters.com/article/l4n0mp0v9-most-dangerous-city-swiss-re-i...

  17. 23917 匿名さん

    >>23912

    そうですかー。色々残念な人ですね。
    ではついでにもう一つ

    >都心マンションさん『電線地中化と一緒にすんなよ、無知』
    >→電線ではなく高圧線が通ってました、無知なのは自分でした。

    高圧線ってそもそも「電線」なんですけどね。
    それを言いたいなら配電線でしょう。

  18. 23918 匿名さん

    >>23917 匿名さん
    そもそも都心マンションさんが電線と言ってたので、言葉を合わせたんですよwww

    そもそも誤字とか、言葉の違いはそんなに重要じゃないですよ。論文でもないし(笑)なんでそこまでこだわるの?

    あっそうか、本題で反論できないからですね。指摘しちゃってすみません。

  19. 23919 匿名さん

    >>23750 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/37037-37046/

    近くの戸建てさんが撮った
    その写真お気に入りなんですね

  20. 23920 匿名さん

    >そもそも誤字とか、言葉の違いはそんなに重要じゃないですよ

    何故、言葉を間違うか?、、ですね。
    なぜなら、貴方が言葉の意味を正しく理解していないからですよ。
    それに早く気がつきましょうね。

  21. 23921 匿名さん

    >>23920 匿名さん
    結局言葉遊びですか。
    本題で反論できないなら、意味ないですよ。

  22. 23922 匿名さん

    >>23908 匿名さん

    違う。
    私は戸建です。

  23. 23923 匿名さん

    >>23921 匿名さん

    本質的には鉄塔があったり緑も少ない、あざみ野みたいな街には住みたくない、ってことさ。

  24. 23924 匿名さん

    >>23918 匿名さん

    おたくが都心にこだわるのは勝手だが、地中電線が健康被害の要因になっているというおたくの話しに根拠があるのかないのか、ということを質問してるだけ。

  25. 23925 匿名さん

    都心派が御殿山推すから検索してみたら、綺麗なのほんの一部だけじゃねーか。
    マンションの容積率緩和のためにデベロッパーがまばらに整備しましたって感じ。
    ちょっと住宅街に入ったら、一通ばかりのゴミゴミした街並み。周りはビルやマンションが多くて日当たり悪そう。
    一部の風景の切り取りで満足できるなら、写真館でもいけば?
    こんなんでよく、街並みが~とか言えたもんだよ。

  26. 23926 匿名さん

    >>23923 匿名さん

    住みたくなければ住まなくてもよい。

  27. 23927 匿名さん

    >>23925 匿名さん

    ネットで御殿山の何がわかるんだ?
    この田舎っぺめw

  28. 23928 匿名さん

    >>23923 匿名さん
    え?それ反論になってませんけどー
    やっぱりアホでしたね。
    話にならないのでもういいです。バカとの会話は疲れます。

  29. 23929 匿名さん

    >>23927 匿名さん
    それ、ブーメランですよ

  30. 23930 匿名さん

    >>23918 匿名さん

    で、結局地中電線は健康に悪いのか?

  31. 23931 匿名さん

    >>23929 匿名さん

    それ、ブーメランですよ。

  32. 23932 匿名さん

    >>23927 匿名さん
    何が分かるって、街並みが分かるよwwww

  33. 23933 匿名さん

    >>23930 匿名さん
    それは都心マンションさんに聞いたら?

  34. 23934 匿名さん

    >>23841 匿名さん

    だから、健康被害の要因となるものが地中に埋まってるの?

  35. 23935 匿名さん

    >>23933 匿名さん

    ここの戸建が言ってるんでしょ?
    都内に健康被害の要因となるものが埋まってるってハッキリ書いてるよね?
    ホントなの?

  36. 23936 匿名さん

    >>23935 匿名さん
    それさっき話題終わってるよ
    アホ2号かよ

  37. 23937 匿名さん

    >>23932 匿名さん

    ネットで分かった気になってるんだとしたら大きな誤りですね。2〜3時間(もっとかな?)遠征してくれば分かる。

  38. 23938 匿名さん

    >>23936 匿名さん

    やはり妄想でしたかw

  39. 23939 匿名さん

    >>23936 匿名さん

    妄想でモノ言うなっての。アホかw

  40. 23940 匿名さん

    >>23938 匿名さん
    妄想?

  41. 23941 匿名さん

    >それさっき話題終わってるよ

    話題は終わってないという認識だね。

    戸建てが、地中に埋まった高圧送電線による
    健康被害の根拠を説明したら終わるかな。

  42. 23942 匿名さん

    >>23937 匿名さん
    そうですね、Googleストリートビューだけで見て『鉄塔ある、健康被害!健康被害!』『田舎だね』『そんな所には住みたくないな』とか言ってる人は駄目ですよね!

    では、ネットでは分からない情報を教えて下さい!
    さあ、どうぞ!

  43. 23943 匿名さん

    >>23941 匿名さん
    高圧電線の健康被害を言いだしたのは都心マンションさんだよ

  44. 23944 匿名さん

    >>23941 匿名さん

    そうそう。
    それを確認したいだけ。
    根拠がないなら無いで、妄想によるものでしたと詫びたらよい。

  45. 23945 匿名さん

    >>23943 匿名さん

    知らんがな。地中の話をしてるんだよ。
    地中の送電線が健康被害の要因になると言う根拠をはよ示せ。

  46. 23946 匿名さん

    都心マンションの人は送電線の健康被害については何も言っていなかったと思いますが。「景色がー見た目がー」とは叫んでいたようですが。

    健康被害は戸建から言い出したという認識ですね。都心の地中送電線は危険です的な話からだったはずです。

  47. 23947 匿名さん

    >>23943 匿名さん

    まあまあ、都心というワードに我を忘れて脊髄反射してしまったのですね。お気の毒。これからは、もう少しオツムを冷やしてから書き込んでくださいね。

  48. 23948 匿名さん

    >>23946 匿名さん

    はいとうぞ
    >>23770

    そもそも、都心マンションが健康被害言いだしたんだろーが
    電磁波自体の健康被害がそもそも不明確なくせになにいってんだ

  49. 23949 匿名さん

    過去スレもまともに読めないとか嫌になるな

  50. 23950 匿名さん

    都心には無いなそんな醜い高圧電線。体に有害なのに知らないの? よくそんな劣悪な環境に住めるよな。

    だっておwwwww

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸