住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-01 16:40:00

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 229939 匿名さん

    >>229938 匿名さん
    マンションさんの識別情報で土地は何㎡ですか?
    どうせゴミみたいな区分所有だから出せね~んだろ(笑)

  2. 229940 匿名さん

    >>229938 匿名さん
    土地に古いも新しいも無いよw
    これだから地方出身の田舎者集合住宅さんは困る。
    戸建てさんは、マンション業者のお前を誰一人認めてないからな!

  3. 229941 匿名さん

    >229939

    区分所有のマンションに土地の識別情報通知は無いから。ご存知ですよね?
    人さまにモノ申す前に、早く自分の土地識別情報通知をアップしようよ笑

  4. 229942 匿名さん

    >229940

    あはは
    マンション業者に何か恨みでもあるのかな?笑
    発言内容はパワービルダー営業の方が近いと思うけど?笑

    4,000万の予算だと中古しか見つからないからマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん☆

  5. 229943 匿名さん

    殆どの参加者は戸建所有だよね?

  6. 229944 匿名さん

    発言からすると、完全に売れないマンション業者なんだよな(笑)
    屑みたいな集合住宅だから売れないんだよ♪

  7. 229945 匿名さん

    ふつうに戸建に住んでたら、マンションのことなんか気にならないから。

  8. 229946 匿名さん

    自己所有戸建の土地識別情報通知が手元にあれば余裕っすよ☆

  9. 229947 匿名さん

    >>229941 匿名さん
    マンションでもありますよ。
    既に嘘を指摘されてますが?

    >>229893
    「築古マンションや特殊な集合住宅は、敷地権化されていない場合があるからね。
    敷地権化されていないマンションでは建物と土地の権利が別々に登記され、売買などの処分も別々にできる。
    この場合、権利証(登記識別情報)は土地と建物について別々に出てきますし、登記も土地と建物両方の登記簿に記録されますから。確かに詳細な土地情報が無いとマンションでない証明にはなりませんね。」

  10. 229948 匿名さん

    >229947

    まずは、土地の登記識別情報をアップしましょうね。戸建さんが自ら言い出したことなので、お手本を見せましょう☆

  11. 229949 匿名さん

    まあ、土地の売買契約書と識別情報通知をアップしたらぐうの音もでませんよね?笑

  12. 229950 匿名さん

    土地の詳細情報が無いからね~
    マンションの区分所有だったら耳カスみたいな土地になるわけだし
    それすら知らずにイキってるのか、粘着マンションさん(笑)

  13. 229951 匿名さん

    >>229947 匿名さん
    自宅がマンションで無い事を証明したいなら、土地面積や本人証明が必要なのね。
    絶対できないだろうね、たかがマンションの玄関ぐらいでリテラシー云々言ってたぐらいだから粘着さん。

  14. 229952 マンション検討中さん

    >>229948 さん

    土地だけで良いの?
    ここの戸建は土地は複数持ってるからあなたもあと何個か出せば?
    じゃないとマンション認定になるけど?

    1. 土地だけで良いの?ここの戸建は土地は複数...
  15. 229953 通りがかりさん

    >>229948 さん

    何ならまだあるけど?

    1. 何ならまだあるけど?
  16. 229954 匿名さん

    いくら出しても戸建派の1人にしかならないよ笑

    あと何人いるのかな?笑

  17. 229955 匿名さん

    >マンションの区分所有だったら耳カスみたいな土地になる

    区分所有の土地は識別情報通知はでないよね~笑

  18. 229956 匿名さん

    土地の識別情報通知をアップできたのはマンションさんと戸建さんの各一名だけか

  19. 229957 通りがかりさん

    貧乏マンションの相手は俺一人で十分わw

  20. 229958 匿名さん

    >>229955 匿名さん
    敷地権化されていないマンションでは建物と土地の権利が別々に登記され、売買などの処分も別々にできる。 この場合、権利証(登記識別情報)は土地と建物について別々に出てきますし、登記も土地と建物両方の登記簿に記録されます。

  21. 229959 匿名さん

    マンションにも土地の識別情報もあるみたいじゃん。
    まぁ、マンションさんの土地は狭そうだからアップしないでしょうけどね☆

  22. 229960 名無しさん

    ってか、アホみたいに土地持ってるな。地主か?

  23. 229961 匿名さん

    >229958

    敷地権化されてないマンションなんてあるん?

  24. 229962 匿名さん

    うちも土地の識別情報なら10件ほど持ってるわ

    アップしたろか?笑

  25. 229963 通りがかりさん

    >>229952 マンション検討中さん

    極度額?抵当入れたり生活ギリじゃん君w
    しかも2.7億ポッチってどんだけ郊外w

  26. 229964 通りがかりさん

    4000万なら中古の戸建てが一番良い

  27. 229965 匿名さん

    戸建てならマンションを踏まえた4000万超の予算で注文住宅がいい。

  28. 229966 匿名さん

    戸建ならマンション踏まえず己の予算で建てる方がいい。

  29. 229967 匿名さん

    >229952

    自宅に根抵当なんかつけてんの?
    なぜ?笑

  30. 229968 口コミ知りたいさん

    >>229952 マンション検討中さん

    あれ?粘着戸建ては確か、丸の内の大企業勤務の設定じゃなかったっけw
    実際は根抵当権設定されるほどのピンチの、零細自営業ニートだったってお笑いだなw

  31. 229969 匿名さん

    粘着マンションさんは、ゴミみたいな土地しか無いからかわいそう(笑)

  32. 229970 匿名さん

    マンションは間違いなく社会問題になる…
    いつかは人が住めなくなるゴミ住宅だってさw

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ad855d544c79f1f4e1bde7f4c485ec434e...

  33. 229971 通りがかりさん

    何も出せない貧乏マンションは虚しい投稿を続けとるなw

  34. 229972 口コミ知りたいさん

    >>229969 匿名さん

    マンションの土地なんてゴミどころか単独で売買すら出来ません

  35. 229973 匿名さん

    >>229970 匿名さん
    マンションスレには住民同士の諍いが絶えない。
    これじゃ区分所有法が問題になるわけだよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/

  36. 229974 口コミ知りたいさん

    ここのマンションさん賃貸だから売買契約書とか権利書の話は全く乗ってこれないから笑えるわ。
    苦手な話題の波が過ぎるの待つしかないわな(笑)

  37. 229975 匿名さん

    根抵当とか自宅を借金に入れなきゃいけないような、最底辺の戸建て住みには興味も関心もないんでw 大企業勤務とかいう妄想設定は最も容易く崩れ去ったな、滑稽な粘着戸建てくんw

  38. 229976 匿名さん

    マンションのレスは集合住宅のメリットを感じさせない
    レスの内容は集合住宅民のレベルを推しはかるのに有益

  39. 229977 検討板ユーザーさん

    >>229975 匿名さん

    あれだけ土地持ってるからな
    お前と違って(ププッ

  40. 229978 匿名さん

    土地すら区分所有のマンションは滅ぶみたいだぞ 笑
    だから戸建て派とか、逃げてきたのかな?

  41. 229979 匿名さん

    戸建は何人もいるんだろ?
    土地の識別情報は1人しか出せねーのかよ
    あとの屑はタダ乗りのコバンザメだな笑

  42. 229980 匿名さん

    戸建でいちばんデカい面してる奴が一つも証拠出したことないの、皆んなにバレてるからね笑

  43. 229981 匿名さん

    戸建を主張するなら、土地の識別情報通知をアップしましょう!☆

    できない奴はマンション弄るだけのアパート暮らしで決まり。

  44. 229982 口コミ知りたいさん

    >>229981 匿名さん

    ここのゴミマンションはしょうがないから賃貸契約書でもアップしろよ爆笑

  45. 229983 匿名さん

    土地面積まで含めた識別情報通知をアップしないと、マンション寄りの粘着さんだけマンションな(笑)
    他の方は戸建て寄りのレスだから、自分から戸建てですなんて主張する必要すらない。
    匿名スレなんだから、当たり前な!

  46. 229984 匿名さん

    >>229982 口コミ知りたいさん

    識別情報通知の話はしないでください
    マンションより

  47. 229985 匿名さん

    土地面積の話は禁句です
    マンションより

  48. 229986 匿名さん

    大企業リーマンを騙り、実際は低学歴で零細自営業の粘着戸建てはキャンキャン吠えるねえw

  49. 229987 匿名さん

    まあ俺からすれば、都内のマンションが一番最悪

    移動は電車でしょ?

  50. 229988 匿名さん

    郊外から通勤電車は最悪だよな
    あ、粘着戸建てって零細ニートだから知らないのかw

  51. 229989 匿名さん

    都心のオフィスまで車で10分、歩いても行けるけどね、都心住みで職住隣接だと。震災で帰宅困難の避難民になる郊外とかゴミだよ。

  52. 229990 匿名さん

    最近は通勤も出張も不要でしょ?

  53. 229991 マンション比較中さん

    大震災が起きた場合は職場と住まいは郊外のほうがずっと安全だし、インフラ停止後の生活も容易(戸建なら)だけどね。
    郊外から電車通勤だと本人はともかく家族は安心。

    建物、人の密度が高い場所ほど危険。

  54. 229992 マンション検討中さん

    >>229990 匿名さん

    零細や自営業は知らんが、外資エグゼクティブは海外含め出張は増えたし、大企業の経営レベル、取締役会は原則本社会議室で対面に戻ってる。お気楽な零細の戸建てさんは呑気だねえw

  55. 229993 マンコミュファンさん

    >>229992 マンション検討中さん

    貧乏賃貸は何も出せなくて悔しいね~w

  56. 229994 匿名さん

    >>229993 マンコミュファンさん

    実際は低学歴で零細自営業の粘着戸建てはキャンキャン吠えるねえw

  57. 229995 マンション掲示板さん

    >>229994 匿名さん

    キミ何も出せなくて惨めだね

  58. 229996 匿名さん

    >>229995 マンション掲示板さん

    出すって何?ここは何かを出すスレなんですか?惨めとか悔しいとか意味不明ですし。低額スレで粘着してる郊外の零細ニートのほうが遙かに惨めでしょうねw

  59. 229997 マンション掲示板さん

    >>229996 匿名さん

    じゃ、なんでここにいるの?
    賃貸ゴミマンションさん!w

  60. 229998 匿名さん

    >>229996 さん

    キミバカだからたまにゴミ画像拾って来るよね
    日頃からゴミ拾う癖あるのかな?(笑)

  61. 229999 匿名さん

    ま、低学歴で零細勤めみたいな最底辺の相手する気ないんで、粘着戸建てさんw

  62. 230000 マンコミュファンさん

    >>229999 ゴミ拾いさん

    頑張ってねw

  63. 230001 匿名さん

    >>229981 匿名さん
    戸建を主張するなら、マンションのデメリットをしっかり踏まえたレスをしましょう!☆
    レスの内容が全てなので、出所不明の匿名土地識別情報通知画像など不要。
    似非戸建てが煽られて画像をあげたら相手にされずマンション民の正体を現してキレてるだけ。

  64. 230002 匿名さん

    馬脚を現した粘着マンションさん(笑)
    ガチのマンションだってバレバレ!
    さぁ、マンションを踏まえデメリットをバンバン挙げましょう♪
    何億だろうがパワービルダーにすら劣るとしても、スレタイに則って比較しなければ。

  65. 230003 匿名さん

    悔しいねぇ~
    戸建なのに土地の識別情報通知をアップできないっていうのは、、、
    心中お察し申し上げます♪

  66. 230004 匿名さん

    自己所有の戸建を踏まえてレスするのと、何も持たざる者がレスするのでは大違いだねっ

  67. 230005 匿名さん

    マンションじゃ土地なんて紹介できないから仕方無いじゃん(笑)

  68. 230006 匿名さん

    粘着マンションさんって、敷地権化されて無い築古マンションなんだろうね(笑)
    だから土地面積についてはタブーなんだよ。

    すべてのマンションが敷地権化されているわけではない
    http://www.2103toki.com/blog/archives/1302


  69. 230007 匿名さん

    まぁ、実際に検討している住宅の種別については、「注文住宅」が54%もあるんだね~
    マンションだと、中古マンションが30%、新築マンションが29%だそうです。

    https://news.mynavi.jp/article/20220506-2333190/

  70. 230008 匿名さん

    戸建を名乗っているのに土地の識別情報通知を持ってないのは悔しいよね。ま、アンチマンションするだけなら無くても大丈夫だよ笑

  71. 230009 匿名さん

    4,000万の予算だと中古しか見つからないからマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん

  72. 230010 匿名さん

    ホラ、自称戸建てさんが現れた(笑)
    敷地権化もされていないマンションの耳カスほどの土地だから、面積の掲載された識別情報はアップできないだろ?

  73. 230011 匿名さん

    理想の3人家族を「崩壊」させた、「2LDK」タワマンのヤバすぎる住環境
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2bbcc586e8c4f6970123f6c6ab7c63156fef...

  74. 230012 ご近所さん

    子供がいるのでマンションはパス

  75. 230013 匿名さん

    いくら挑発されても賢明な戸建てさんはマンション流にやたら画像をあげたりしないで淡々とマンションを踏まえるだけ。
    匿名掲示板のこのスレではしっかりマンションを踏まえたレスをすることが戸建ての証。

  76. 230014 匿名さん

    マンションじゃEV車も選択できないし、もちろん災害時にEV車のバッテリーを使って家庭用に電力を供給する事も不可能だろうね。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a96b8210e867ca8e90c43ea13c2f5506a9...

  77. 230015 匿名さん

    戸建は心が広いので例え今賃貸マンションに住んでいても将来戸建を夢見る人は戸建寄りの意見を持っていル場合、戸建派として認めています。

  78. 230016 匿名さん

    拾ったレシートをあげて都心マンション住まいを気取るエセ富裕といい、識別情報に粘着するエセ戸建てといいマンションのレスは稚拙。
    以前元スレで他人の売り物の別荘画像をあげて、あたかも自分の別荘のように蘊蓄をたれたのがバレて大恥かいたのもマンション民。

  79. 230017 匿名さん

    実家がマンションの方でも独立して戸建てに住む可能性は高く、実家が戸建ての方は、マンションに住む可能性は低いそうです。単身者は集合住宅の可能性が高いらしいけど、このスレに単身者って場違いだよね♪

  80. 230018 匿名さん

    >>230008 匿名さん

    大富豪含め、都民は代々土地持ちばかりだから、権利書さえあれば十分。
    識別情報はなんかどうでもいい。
    それを持っているのは買増しか最近引越してきた田舎者くらいだろ。
    で、あなたは自分の土地をどうやって証明するつもり?

  81. 230019 匿名さん

    >230018

    まあまあ
    戸建て同士仲良くしましょうや
    金持ち喧嘩せずってね笑
    それともアレかな?都民にあらずんば人にあらずってお考えなの?

  82. 230020 匿名さん

    戸建てを名乗るなら、土地の識別情報通知ぐらい持ってて当然だよね。購入するならのスレで先祖代々の土地とか言ってるバカも居ますけど、少なくともここ10年以内に不動産を買った経験もない古臭い年寄りがマンションマンション騒いでも惨めなだけ。

  83. 230021 名無しさん

    >>230020 匿名さん

    戸建に住んでなくても戸建好きなら戸建派ですよ

  84. 230022 名無しさん

    戸建に肯定的な発言をする人は戸建派です。

  85. 230023 匿名さん

    >>230020 匿名さん

    こういうヤッカミが居るんだよな。
    お前より若いが相続税は億単位で払っているからな
    おまえのような貧乏人が何を言おうがキャンキャン吠えようが屁でも無い。

  86. 230024 評判気になるさん

    >>230020 匿名さん

    税金も払ったことが無いくせに
    何もエビデンスだせないなら、恥かくだけだろ

    1. 税金も払ったことが無いくせに何もエビデン...
  87. 230025 匿名さん

    マンションは土地も建物も割り勘だから、固定資産税納税通知書の土地にかかる固定資産税額と都市計画税額が格安。

  88. 230026 匿名さん

    >相続税は億単位で払っているからな

    相続税も相続財産から払ってるだけだろ笑
    アホ

  89. 230027 匿名さん

    >230024

    購入するならのスレで先祖代々の土地とか言ってるバカも居ますけど、少なくともここ10年以内に不動産を買った経験もない古臭い年寄りがマンションマンション騒いでも惨めなだけ。

  90. 230028 匿名さん

    >230023

    こんなスレで相続税払ってるアピールかい笑
    しかもお前の金じゃないからな
    草葉の陰でパパも泣いてるわ☆

  91. 230029 匿名さん

    自力でローンを組んで土地を買ったこともない奴が戸建のフリをしてマンションマンションと騒いでるんだね☆

  92. 230030 マンション掲示板さん

    >>230029 匿名さん

    戸建寄りの発言をする人はみな戸建派です

  93. 230031 マンション掲示板さん

    どうやら親ガチャハズレた間抜けがマンションには多いらしい

  94. 230032 匿名さん

    マンションは土地を買えない人の救済用集合住宅

  95. 230033 匿名さん

    >230026

    お前より頭はいいし、稼ぎがいいからな。

    自分の収入で20代で都心のマンション買ったが高く売れたから、十分お釣りはある。
    賃パン中小企業勤めにはわからんだろうな。
    俺の爪の垢でも煎じて飲むか(笑)

  96. 230034 匿名さん

    何だかマンションさんは皆さん賃貸住まいなのか、親がわるいのか、自分が不甲斐ないのか、最底辺の匂いがプンプンするな(笑)

  97. 230035 マンション検討中さん

    >>230033 匿名さん

    最低辺は、自宅を根抵当入れるような低学歴で、信用度の低い零細勤めの粘着戸建て爺さん
    丸の内勤務とかいつもの妄想設定も聞き飽きたw

  98. 230036 検討板ユーザーさん

    >>230035 拾いコジキさん
    >低学歴で零細勤めみたいな最底辺の相手する気ないんで、粘着戸建てさんw

    あれ?ゴミ拾いマンションさんは、何も拾ったゴミしか出せないから底辺スレは相手しないんじゃなかった?
    あまりに間抜け過ぎて昨日書いた投稿すら忘れちゃったかな?w

  99. 230037 マンション検討中さん

    ま、自宅に根抵当権設定とか人生詰む最後の砦みたいな最終手段。属性低い最底辺の零細勤めがバレちゃったな粘着w

  100. 230038 匿名さん

    >>230037 マンション検討中さん

    よく知らんが一筆で2億7000万銀行から借りられる土地って普通に凄いと思うけど

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸