住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-10 08:29:24

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 141901 匿名さん

    >>141899 匿名さん

    マンションの土壌汚染は認めちゃったのかな?

  2. 141902 匿名さん

    マンションの立地は悪いのがあたり前、駅近の広い土地なんて曰く付きの代物しか残って無いからね。
    工場跡地や池や沼の埋め立て地。
    それでも良いからマンションなんだよな~。

  3. 141903 評判気になるさん

    戸建が論外の根拠が土壌汚染が前提で地べたに這いつくばっているというトンデモ。

    豊洲の土壌汚染対策は馬鹿向けのアリバイ作りでやる必要すら無かった。
    金をドブに捨てただけ。
    その金を設備の充実など他に使えば良かったのにな。

  4. 141904 匿名さん

    >>141902 匿名さん

    そのような立地、戸建だと気持ち悪いけど、マンションだったらなぜか平気ですね。
    不思議ですけど。

  5. 141905 ザ・マンション

    そろそろ戻らないとマンション墓場が滅んでしまうぞ。
    9時から誰もレスしてないじゃないか(怒)
    予算も3億、マンションの民よ、さぁ来たれ強者よ!


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/649214/

  6. 141906 匿名さん

    戸建ては、災害時心配ですね。

  7. 141907 マン民(戸建)

    さっき久しぶりに7000万スレ見たらザ.マンションとかいうここの戸建さんがめちゃくちゃ荒らし回ってたんだねw

    私はあそこの住人じゃないのに、勝手に向こうから来た越境マンションさんと勘違いしてるみたい。

    本当にバカですね☆失笑

  8. 141908 マン民(戸建)

    やっぱり、戸建の正会員制度を真剣に導入しないといけませんね☆

  9. 141909 マン民(戸建)

    >>141905 ザ・マンションさん

    ほんとバカだねw
    わたしはあそこの住人じゃないのに☆

  10. 141910 匿名さん

    >>141907 マン民(戸建)さん
    あんた底辺レジデンス民だろ(笑)
    むこうでレジデンスマンって呼ばれてるよ(笑)
    そのHN、必至だな(笑)

  11. 141911 通りがかりさん

    マンション民はすぐ分かる。
    勝手なルール、画像アップ、自作自演、連投、成りすまし。
    全て当てはまる人が約1名。

  12. 141912 マン民(戸建)

    >>141910 匿名さん

    今日も階段に付箋貼りましょうか?
    おたく、何の関係もない都心マンションさんのスレ、勘違いして荒らし回ってるよ。
    ちゃんと謝ったほうがいいです。マジで

  13. 141913 匿名さん

    >>141912 マン民(戸建)さん

    HMどこですか?(笑)

  14. 141914 匿名さん

    マンション墓場からの刺客なんだろ(笑)
    バレてるんだよ!

  15. 141915 匿名さん

    >>141913 匿名さん

    横浜です。

    おたくは?w

  16. 141916 匿名さん

    >>141914 匿名さん

    勘違いですよん☆
    だってわたし戸建だもんw

  17. 141917 匿名さん

    いやーホントにIDみたいなのが表示されるようにした方が良いですよ。

    ここの戸建さん、私のことを向こうからの刺客とマジで勘違いしてるもん。

  18. 141918 匿名さん

    >>141916 匿名さん

    HMは?
    白いバインダーじゃ、マンションの可能性大。
    階段の付箋? それが何?

  19. 141919 匿名さん

    >>141917 匿名さん
    じゃあ、来なければ良いのでは?
    信用度ゼロで嫌われてるんだから。

  20. 141920 匿名さん

    あっちのスレ廃止した方が良いのでは?

  21. 141921 マン民(戸建)

    >>141919 匿名さん

    とにかく、私のことをどう思おうが勝手だが、あちらのスレには関係のない話だから、荒らしに行くのはやめなさい。

    マジでオタク勘違いしてるから。

  22. 141922 マン民(戸建)

    >>141918 匿名さん

    階段に付箋貼りましょか?
    何なら、書いて欲しいワードを言ってごらんよ?w

  23. 141923 匿名さん

    >>141921 マン民(戸建)さん

    あなたが荒らしてる張本人ですよね?
    あっちもこっちも(笑)
    止めた方が良いですよ。

  24. 141924 匿名さん

    >>141922 マン民(戸建)さん

    HMが分かる契約書を!

  25. 141925 マン民(戸建)

    >>141923 匿名さん

    何か荒らしましたか?前向きな提案しかしてないですが。

    具体的なレスをどうぞ。

  26. 141926 マン民(戸建)

    >>141924 匿名さん

    お前もだせよ

  27. 141927 匿名さん

    おかげさまで14万レスを過ぎても快調に伸びてますね。
    派生スレとは豪い違い。

  28. 141932 匿名さん

    [No141928から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  29. 141933 匿名さん

    HMのバインダーは頑なに出さないマンション民。
    いやレジデンスマン?

  30. 141934 匿名さん

    >>141931 通りがかりさん

    勝手なルール→スレ改善のための提案です。
    画像アップ→ベーベルさんに言われたから投稿しました。証拠の提出です。
    自作自演→身に覚えなし。以前から「戸建に住んでます」と言ってる
    連投→お互いさま。
    成りすまし→誰の?オタクの勘違い

    です。

  31. 141935 匿名さん

    >>141933 匿名さん

    証拠はいくらでも出せますよ?
    横浜の地元の業者だから、迷惑になったら困るので出さないだけです。
    人にあれこれ出せとか言うくせに、オタクは一つも出さないよね。

  32. 141936 匿名さん

    >>141927 匿名さん

    あちらは崩壊寸前。廃止した方が良いですよ。
    元々が本スレから逃げてしまったマンションさんの底辺スレだし。
    何故かスレ主もこちらに戻ってしまい、過疎化が著しいしね。

  33. 141937 匿名さん

    >>141936 匿名さん

    あっちのスレのことなんか知らんがなw
    都心マンションさんが呆れて出て行ったのは知ってるけど、何でそんなに対抗意識燃やしてるの?

  34. 141938 匿名さん

    過疎スレからの越境者、潜り込んでるよね。
    あっちが過疎ってるのが証拠。そしてこちらが荒れる。
    マンションが不利になるとルール適用エセ戸建て民が出てくる。
    過疎スレの廃止には触れないような話を反らす。
    同意は絶対にしない。誰だろうね~
    レスを通して見ると良く分かる。
    状況証拠は完璧。

  35. 141939 匿名さん

    >>141938 匿名さん

    エセ戸建と違うって言ってんのにw
    わたしが戸建だとなんか困るのかね?

    向こうは富裕層向けのスレだから、ここみたいな末広がりの底辺スレじゃなくて、絶対人数が少ないから過疎ってるのが通常なんですよ。気にしてもしょうがないと思いますがね。オタクらが向こうに行ってもハナシ合わないでしょう?

  36. 141940 匿名さん

    スレタイトルから、ランニングコストを入れないと
    マンションと戸建ての価格は比較できない。
    4000万円のマンション≒6000万円の戸建てで比較は確定?

  37. 141941 匿名さん

    4000万以下のマンションで頑張るのがマン民の務め。
    ぜひ共用部とランニングコストの有効さをアピールしてほしい。

  38. 141942 匿名さん

    >>141938 匿名さん

    戸建の正会員制度、何でイヤがるの?
    スレの質を改善するために必要な施策と思いますけど。
    今までと同じ、くだらないレスのやり取りで満足したい人ですか?

  39. 141943 匿名さん

    >>141940 匿名さん

    4000<6000なので、比較になりませんね。

    わたしは戸建です。

  40. 141944 匿名さん

    >>141939 匿名さん

    誰も君とは言ってないのに…必至だね。
    マン民(戸建)さん ?

  41. 141945 匿名さん

    >>141942 匿名さん

    それこそ時間の無駄。
    匿名板になんの意味もない画像。
    勝手なルールつくるとアク禁になるよ。

  42. 141946 匿名さん

    4000マンション+ランニングコスト>6000万戸建てなので、比較になりませんね。
    わたしは4000万超の戸建です。

  43. 141947 匿名さん

    じゃあ、4000万円マンション≒4000超(上限なし)戸建ての比較になるの?
    マンションのランニングコストを考慮すると上限は6000万円ぐらいが妥当では?

  44. 141948 匿名さん

    >>141945 匿名さん

    戸建住まいの証拠を出せと言われたので、へーベルさん、横浜中古さんと時間を合わせてバインダーの画像を付箋付きで出し合っただけです。
    HMを隠すと分からないと言われたので、その付箋を階段に貼り付けて、即時に投稿しました。その翌日にもまた証拠を出せと言われたので、同じ構図で日付入りの付箋を貼り、投稿しました。
    戸建住まいであることの証拠は出しましたので、悪しからず。

  45. 141949 匿名さん

    >>141947 匿名さん

    物件の価格帯が違うから比較にならないんですよ。わざわざ安くて立地も設備も劣るマンションを比較する意味がないから。
    マンションのメリットは立地なので、立地に劣るマンションは検討に値しない。

  46. 141950 通りがかりさん

    マンションの無駄な共用施設ってあるよね?
    それについては、損だと思わないの?
    使う人だけ払えれば良いのでは? 別の施設で。

  47. 141951 通りがかりさん

    >>141948 匿名さん

    付箋って意味あるの?

  48. 141952 匿名さん

    >>141949 匿名さん
    立地以外にメリットは無いとか、
    マンション民に失礼では?

  49. 141953 匿名さん

    人のことを散々マン民とか煽ってきた戸建さん。

    戸建住まいであることが分かり衝撃を受ける。

    そんなはずはない、マンションさんの差し金に違いないと妄想に妄想を重ね

    挙句の果てには、何の関係もない都心マンションさんのスレに殴り込みをかけ荒らし回るという暴挙にでる。

    信じられないかもしれないけど、これが真実です。

  50. 141954 匿名さん

    戸建てにしかならない、という結論から、すでに比較にならない。という結末だね。

  51. 141955 匿名さん

    >>141952 匿名さん

    最大のメリットが立地です。

    次に利便性

    次にセキュリティ

    まだあるかな?w

  52. 141956 匿名さん

    >>141953 匿名さん

    安戸建には長期優良住宅の良さは分からないってことかな?(笑)

  53. 141957 匿名さん

    >>141954 匿名さん

    >13で結論は書きました。
    そこで終わってます。

  54. 141958 匿名さん

    >>141955 匿名さん
    立地が悪くても比較できるじゃん(笑)

  55. 141959 匿名さん

    >>141956 匿名さん

    戸建正会員制度においては、正会員の地位は戸建の態様や価格による格差は設けず、平等の精神を貫きます。よって、注文、建売、中古に関わらず正会員の地位は平等です。

    なぜかと言うと、高い方が偉いと言うのは正にマンションヒエラルキーの考えそのものだからです。私は戸建同士でそのような格差が生じることは是としたくないため、このような提案をさせていただきました。

    戸建派有志

  56. 141960 匿名さん

    >>141956 匿名さん

    あなたはマンションヒエラルキーに毒されている。

  57. 141961 匿名さん

    >>141958 匿名さん

    比較するマンションの何を優先するかは私の自由裁量です。

  58. 141962 匿名さん

    >>141959 匿名さん

    自ら安戸建と認めてる書き込みですか?
    戸建の良さが分かるレベルのお家が建てらるようになるといいですね。
    ムリっぽいようですが(笑)

  59. 141963 匿名さん

    >>141956 匿名さん
    >安戸建には長期優良住宅の良さは分からないってことかな?

    マンションも長期優良住宅の認証がうけられないので、良さがわかりません。

  60. 141964 匿名さん

    >>141959 匿名さん

    角地と旗竿は全く住み心地が違うよ~
    建売と注文も住み心地が全く違うよ~
    底辺しか知らないと分からないよねw

  61. 141965 匿名さん

    >>141962 匿名さん

    戸建相手にマウントを取りたがるとは、戸建派として情けない限りですね。

    マンションさんに笑われてますよw

  62. 141966 匿名さん

    >>141964 匿名さん

    その元気を都心マンションさんにぶつけなよw

    内弁慶さん☆

  63. 141967 匿名さん

    戸建派を分断して、いいとこなしの4000万以下マンション民(似非戸建て)が溜飲を下げたいだけ。
    しばらく楽しみましょう。

  64. 141968 匿名さん

    >>141966 匿名さん

    疲れるから10年も住みついてる屁理屈ジジイ相手はパスだなぁ~
    ここはみなさん暇潰しでしょ?
    気楽に書き込めないとね

  65. 141969 匿名さん

    戸建同士の内紛が勃発しましたねw

    マンションさんの計略が見事にハマったか?

    おそるべし

  66. 141970 匿名さん

    >戸建同士の内紛が勃発しましたねw

    戸建に住んでようが賃貸アパート住だろうがマンション推しはマンション派ですから良いんですよw

  67. 141971 匿名さん

    マンションの正会員制度は立ち上げないの?
    マンションの成りすまし劇場が成立しなくなるからかなw

  68. 141972 匿名さん

    >マンションの成りすまし劇場が成立しなくなるからかなw

    スレが立って以来1度もマンションの所有を裏付ける画像アップはありませんから無理でしょうねwww

  69. 141973 匿名さん

    あの方は、以前、直管蛍光灯が写り込んだマンション写真をアップされていませんでしたっけ?
    賃貸物件なのかもしれませんけどw

  70. 141974 匿名さん

    戸建だからねぇ

    マンションに住んでる証拠出せと言われてもムリどすw

  71. 141975 匿名さん

    マンションさんも、ここのあまりの低レベルなやり取りに呆れて出ていきましたね。

  72. 141976 匿名さん

    >>141959 匿名さん

    この人は戸建てじゃないからスルーで。

  73. 141977 匿名さん

    会員制とか言う奴が出始めてから荒れてきたよね。
    しかも同時期に底辺スレは過疎化。
    なんでだろうね~

  74. 141978 通りがかりさん

    今日もマンションの良いところなんて、ほとんど語られないまま戸建てさんの圧勝でした。

  75. 141979 匿名さん

    >>141978 通りがかりさん
    うちの家族は、こう言います。

    木造戸建は、ハンマーで壊せそうなので

    木造戸建=「ハンマー」と呼んでいます。w

  76. 141980 匿名さん

    昔話にもあったよね。ブタの兄弟のブーフーウーだったっけ?
    ささっと一番に仕上げたのは藁葺きの家、次は木造、一番時間がかかったのはレンガ造。
    でもその後に台風が来て、最後まで残ったのはレンガの家でした、って話。
    茅葺のはすぐ飛んで、木造戸建てはぶっ潰れちゃったよw

  77. 141981 匿名さん

    どうだ!

    戸建さん達よ!!!www

  78. 141982 匿名さん

    >>141976 匿名さん

    階段に付箋まで貼ったのにね☆

    from 戸建w

  79. 141983 匿名さん

    >>141977 匿名さん

    気のせいですねw

    ホントのホントに気のせいですよw

  80. 141984 匿名さん

    >>141977 匿名さん

    へーベルさんが戸建の証拠を出せとか言ったからいけなかったんです。マン民さんがホントに出してくるとは思わなかったんだろうねw

    マンションさんのつもりで何万レスも頑張ってたのが全部パーになったから。

  81. 141985 匿名さん

    また底辺レジデンス民が荒らしに来てるね~
    自作自演、ここに極まれり!
    戸建てに全く歯が立たなかったね。
    誰も検討しなかったようです(笑)

  82. 141986 匿名さん

    底辺スレもここのスレもマンション推し人口少ないよねw

  83. 141987 匿名さん

    >>141984 匿名さん

    全く示せてないけどね(笑)
    白いバインダーに付箋?

  84. 141988 匿名さん

    マンション推しは独りで自作自演してるみたいw
    可愛そうだから、そっとして置いてあげて。

  85. 141989 匿名さん

    底辺戸建さんたちは、
    自分たちがつけこまれると、本質以外の話で戦おうとする習性の件。。www

  86. 141990 匿名さん

    そっとしておく??

    本質で話せや。
    君たちが攻撃するときは、大口叩くくせに
    木造や住宅構造の話をすると、
    底辺マン民がなんか言ってるくらいしか
    返せないね。

  87. 141991 匿名さん

    そうね。それぞハイセンスクオリティw 東芝のテレビをハイセンスってどんだけ無知かねw
    それが、ここの粘着戸建ての正体というのも分かったし、ザ・マンションとかいう頓珍漢も同一人物。要するに、マンション押しの数人以外は、この粘着戸建て視界ないという事実。否定しても明らかになっちゃったね。粘着戸建て=ハイセンス=ザ・マンションマンw

  88. 141992 匿名さん

    >>141989 匿名さん
    ランニングコストや隣人問題、騒音問題など本質的な問題で完敗したマンションさんが、戸建て民を装って荒らし行為。
    いつもの事らしいけどね。

  89. 141993 匿名さん

    正体を表したよ。底辺マンションが(笑)

  90. 141994 匿名さん

    マンションはRCだから断熱性能が悪いですよね。
    しかも、断熱材も薄くて、便所換気で冬は本当に寒いです。

  91. 141995 匿名さん

    またバレたね、マンションさん。
    早くマンション墓場に帰って下さい。

  92. 141996 匿名さん

    >>141993 匿名さん
    おまえのことだよ。

    底辺マンションそれしか言えない。

    構造についての反撃をどうぞ!!

  93. 141997 匿名さん

    >そうね。それぞハイセンスクオリティw 東芝のテレビをハイセンスってどんだけ無知かねw

    東芝とかハイセンスとか何の話しをしてんの?
    痴呆老人さん?

  94. 141998 匿名さん

    マンションのランニングコスト踏まえても、
    3階建てとか2階リビングは無理っす

  95. 141999 匿名さん

    構造的に壁や天井がコンクリートマイクになるマンション。
    これじゃマンションにはプライバシーなんてあったもんじゃないよなぁw

  96. 142000 匿名さん

    安戸建は無理っす

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸