住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-29 13:05:21

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 10192 匿名さん

    >>10190 匿名さん

    ランニングコストを購入予算に積み増した酔狂な戸建さんは、4000万のマンションさんと同じ生活レベル。しかも処分しにくい郊外の負動産を抱え込むリスクにも全くオツムが及んで居ないとみえる。

  2. 10193 匿名さん

    4000万では都市の普通の戸建ては買えないから、4000万しか予算がないならマンションにしておきなさい。
    永久にランニングコストがかかり結局高い買い物になるが、目先の安さにつられる人は、迷わず狭くて不便な4000万以下の安いマンション。

  3. 10194 匿名さん

    >しかも処分しにくい郊外の負動産を抱え込むリスクにも全くオツムが及んで居ないとみえる。

    すでに供給過剰のマンションのほうが負動産だよ。

  4. 10195 匿名さん

    まぁ、戸建(?)のしさん自体が100平米のマンションに対する試算ですからね。それで、コストの違いが2000万円だー3000万円だーと騒いでいますが、そもそもスタートラインが間違っているわけです。4000万円の予算で100平米のマンションを望む人は殆ど無いですね。それは不動産サイトを見れば明らかです。

    実際、4000万円の予算で検討するマンションは70平米位なのが現実的です。基準はその位置のはずで、そのマンションをターゲットに考えると管理費その他で30年で考えれば500万円〜800万円の差というのが妥当な線でしょう。

    ではそうなると、4500万円〜4800万円で土地を含めて良い物件が買えるかと言えばかなり厳しいのも不動産サイトをみれば明らかです。建売か中古が良いところだと思いますが、戸建(?)の人に言わせると「戸建は自分のライフスタイルに合わせて建てられるのが良い」とのことらしいのですよね。建売や中古、売建の様な間取りが決まっているものは認められないらしいです。

    となれば必然的に上物にお金を投入せざるおえず、立地は犠牲になり、万が一手放さなければならない時も二足三文でしか引き取ってもらえない戸建の一丁あがりというわけです。

  5. 10196 匿名さん

    >>10194 匿名さん

    核家族化、高齢化、晩婚化、少子化、都心回帰の要素を総合すると、駅近マンションの需要が途切れることはなく、現状は近年の価格高騰の影響で見合わせの地合いだが、しばらくして価格がこなれてきたら必ず回転する。

    郊外の戸建は....大事なのかね?w
    そちらの分析は戸建❓にお任せします。ここの戸建さんたちも大先輩の謦咳に接してよくよくご相談なされたら宜しいかと。

  6. 10197 匿名さん

    さて、経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    たとえば、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。

  7. 10198 匿名さん

    >>10197 匿名さん

    まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

    先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
    今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

    その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

    >>10197 匿名さん

    を、もとに比較検討してみてください。
    戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

    あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
    下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。

  8. 10199 匿名さん

    >>10194 匿名さん

    核家族化、高齢化、晩婚化、少子化、都心回帰の要素を総合すると、駅近マンションの需要が途切れることはなく、現状は近年の価格高騰の影響で見合わせの地合いだが、しばらくして価格がこなれてきたら必ず回転する。

    郊外の戸建は....大事なのかね?w
    そちらの分析は戸建❓にお任せします。ここの戸建さんたちも大先輩の謦咳に接してよくよくご相談なされたら宜しいかと。

  9. 10200 匿名さん

    >>10199 匿名さん

    郊外の戸別住宅が駄目になるということは、そのより前にアパートなどに代表される集合住宅が先に駄目になりますね。

  10. 10201 匿名さん

    >>10200 匿名さん

    希望する立地で戸建てが買えるなら戸建てを買っておいた方が良いと言うことですね。

  11. 10202 匿名さん

    >>10200 匿名さん

    郊外の戸建の話をすると必ず戸建❓さんから郊外のアパートの方がもっとやばいという言い訳めいた投稿がされますが、話を逸らしてるだけですね。

    郊外の戸建が今後負動産にならないというなら根拠を示して反論すれば良いのに、戸建❓さんたちから全くそう言った話が聞かれないのは、まさに図星だからと思います。

  12. 10203 匿名さん

    >>10195 匿名さん
    >実際、4000万円の予算で検討するマンションは70平米位なのが現実的です。

    4000万以下のマンション区画は23区内には少ないし、あっても面積は30㎡程度のワンルーム。
    市部でも50㎡。周辺県の都市から離れた沿線で60㎡というのが現実。
    東京周辺には、利便性のいい4000万円以下占有70㎡のマンションなんてありません。
    マンション派はその実態を無視して、マンションの優位性を主張してるだけです。

  13. 10204 匿名さん

    >東京周辺には、利便性のいい4000万円以下占有70㎡のマンションなんてありません。
    >マンション派はその実態を無視して、マンションの優位性を主張してるだけです。

    4000万円内で都内にマンションを買いたいというならば、中古のマンションが適切でしょう。この予算であれば、築15年前後の郊外駅近の70平米に十分手が届きます。何度も言いますが全てのマンションが良いと言っているわけではありません。駅遠のマンションや60平米以下のマンションは流動性に問題があるため買うべきでは無いですね。これがこの予算の現実的なところでしょう。

    一方戸建(?)の人はその提言を無視し、ご自分でも言っていますが4000万円では買えないはずの100平米マンションや駐車場代が2万円かかる立地をを引き合いに出し、その差額が2000万円だー3000万円だー良い戸建が買えるんだーと一人騒いでいるわけなのですよね。

    現実を見ていないのはどちらなんだと言うのは一目瞭然でしょう。

  14. 10205 匿名さん

    >>10203 匿名さん

    マンションの優位性など一言も主張したことないけど。被害妄想が過ぎるのではないでしょうか。

  15. 10206 匿名さん

    とにかく、郊外の戸建が今後負動産にならないというなら根拠を示して反論すれば良いのに、戸建❓さんたちから全くそう言った話が聞かれないのは、まさに図星だからと思います。

  16. 10207 匿名さん

    ちなみにこの予算なら、戸建も程度の良い中古をお勧めしたいですね。そもそも良い場所に土地を探すのも大変ですし、使えるものををわざわざ壊して作り直すのも今の時代には沿いません。

    世の中には超がつくほどの潔癖症で、人の触ったものはアルコール除菌をしないと触りたく無いと言う方もいらっしゃるのは知っていますが、そう言う人は高い金を出して新築を買えば良いと思います。もっとも、いろいろ損をしているとは思いますけどね。

  17. 10208 匿名さん

    >マンションの優位性など一言も主張したことないけど。被害妄想が過ぎるのではないでしょうか。

    マンション派は「戸建てより立地がいいし、ランニングコストは戸建てでは享受できないサービスの対価」だと優勢性を豪語してました。

  18. 10209 匿名さん

    10208訂正:優勢→優位

  19. 10210 匿名さん

    >>10202 匿名さん
    > 郊外の戸建が今後負動産にならないというなら根拠を示して反論すれば良いのに

    郊外の戸建てが負動産になる・ならないに関わらず、郊外のアパートに代表される集合住宅の方が、戸建てよりもひどい状態になると言っているだけです。

    その集合住宅に中でもマンションは住まなくっても発生する高いランニングコストによって、よりひどい状態になるということです。

  20. 10211 匿名さん

    >>10210 匿名さん
    > アパートに代表される集合住宅の方が、戸建てよりもひどい状態になる

    ので、希望する同じ立地で購入すべきは戸建て。

  21. 10212 匿名さん

    >>10210 匿名さん
    > 住まなくっても発生する高いランニングコスト

    団信で住宅ローン免除になっても、管理費・修繕積立金は免除にならない。

    これ重要。

  22. 10213 匿名さん

    >>10210 匿名さん

    郊外の戸建が負動産にならないという根拠は示すことができないのですね。
    であれば、郊外のアパートにも住むべきではないし、郊外の戸建も買うべきではない。

  23. 10214 匿名さん

    >郊外の戸建てが負動産になる・ならないに関わらず、郊外のアパートに代表される集合住宅の方が、戸建てよりもひどい状態になると言っているだけです。

    ああ、それは返事になってないなぁ。
    郊外の戸建が負動産になる可能性があるのなら、マンションがどうなるかに関わらずその戸建を絶対勧めてはいけませんからね。質問者はそれを聞きたいんですよ。

    マンションであれば、駅から10分以内、築20年以内、70平米以上が良いですね。都内郊外でもターミナル駅を狙うのが良いでしょうね。この条件であれば4000万円以内に十分収まるでしょう。また設備は大規模修繕やリフォームで生まれ変わりますしね。立地とこれら条件が合えば流動性は確保できるでしょう。

  24. 10215 匿名さん

    >郊外の戸建が負動産にならないという根拠は示すことができないのですね。であれば、郊外のアパートにも住むべきではないし、郊外の戸建も買うべきではない。

    郊外って例えばどこのこと?
    それが分からないと説明できないよ、普通

  25. 10216 匿名さん

    >希望する同じ立地で

    これですね。
    コレ、戸建(?)の人が"この予算では到底ありえない条件"で試算したマンション購入費+2000〜3000万円という条件でしか成り立たないのですよね。つまり、同じ立地条件でね比較は現実的ではないという事です。

    非現実的な条件を語るのは意味がない事だと、戸建(?)本人も言ってますからね。

  26. 10217 匿名さん

    マンションは空き室でも区分所有してる限りランニングコストがかかり続ける。
    売却できても払ったランニングコストは戻らない。

  27. 10218 匿名さん

    ああそうか。
    逆に言えば戸建(?)の人は、その近くに比較対象のマンションさえあればどんな僻地でも良いという考えの持ち主なのですね。
    正直言えば、条件の悪いマンションが潰れ様が一向に構わないのですが、それを人様に勧める事は絶対にしません。マンションでも良い悪いは当然あるでしょうからね。

    しかしながら戸建(?)の人はそういう立地でも人に勧めた挙句、負動産になっても「あのマンションよりはマシだから」と平然と言い張るとそういうわけですね。

    どうやら戸建(?)の人はそういう事を主張したい様です。

  28. 10219 匿名さん

    >>10218 匿名さん

    負動産って住む人以外に誰が決めるの?

  29. 10220 匿名さん

    ってそもそも郊外ってどこ?

  30. 10221 匿名さん

    >負動産って住む人以外に誰が決めるの?

    不動産業者

  31. 10222 匿名さん

    このスレでマンションのランニングコストの高さを知る

  32. 10223 匿名さん

    東京で4000万の不動産をかたるなら、市部と隣接する県は郊外じゃない?
    予算4000万なのに23区内を郊外というのはおこがましい。

  33. 10224 匿名さん

    ほら、マンションさんはワンルームを騙る1人しかいないってのが定説だから。

  34. 10225 匿名さん

    >>10216 匿名さん

    なるほど。
    マンション派が想定する立地では、戸建は予算オーバーなるので、戸建てに住みたい人はそれを諦めマンションで妥協すべき言うことですね。

  35. 10226 匿名さん

    そうです。
    言い方は色々ありますが、このスレ上でかいつまんで言えばマンションを選ぶのが最適な選択ということですね。

  36. 10227 匿名さん

    4000万で立地に差異はないかな。狭小マンションを選ぶのが最適な選択の人がいるのは仕方がない。

  37. 10228 匿名さん

    >4000万で立地に差異はないかな。狭小マンションを選ぶのが最適な選択の人がいるのは仕方がない。

    そうですね。
    まぁ4000万円という予算で考えるならマンションのほうが良い立地に買えるのは間違いありませんけどね。

  38. 10229 匿名さん

    4000万がマックスであればマンションでも戸建てでも購入可能。
    ランニングコストを考慮してそれ以上予算が組めるなら戸建てのみ購入可能。

  39. 10230 匿名さん

    >このスレでマンションのランニングコストの高さを知る

    んーそうですねぇ。
    このスレでよくわかるのは、4000万円のマンションではありえない位のランニングコストを購入予算に盛らないと戸建ては買えないと自らが認めてしまっていることですね。想定では2000万円~3000万円@30年程で相当盛っていますし、その点を指摘しても一向に修正する気配も無い。

    つまり、通常ではありえない2000万円~3000万円程予算として盛らないとマンションに匹敵する程の立地での土地の入手・注文戸建ての建築ができないと言うことを示しているわけです。

  40. 10231 匿名さん

    同一立地ではマンションの方が安い。
    戸建てだと予算オーバ。

  41. 10232 匿名さん

    >>10215 匿名さん

    都心以外が郊外でしょう。

  42. 10233 匿名さん

    >>マンション派が想定する立地では、戸建は予算オーバーなるので、戸建てに住みたい人はそれを諦めマンションで妥協すべき言うことですね。

    >そうです。
    >言い方は色々ありますが、このスレ上でかいつまんで言えばマンションを選ぶのが最適な選択ということですね。

    というわけで、これがこのスレでの結論と言うことになりますかね。

  43. 10234 匿名さん

    >>10220 匿名さん

    都心以外が郊外でしょう。

  44. 10235 匿名さん

    >>10225 匿名さん

    もっと安い戸建にしておきなさい。

  45. 10236 匿名さん

    >>10233 匿名さん
    悪いこといわないから安い戸建が一番ですよw

  46. 10237 匿名さん

    4000万の予算なら、首都圏周辺部で30坪100平米ぐらいの戸建を探すのが一番良いと思いますがね。

  47. 10238 匿名さん

    >悪いこといわないから安い戸建が一番ですよw

    私も安い土地で安い戸建てと言う選択肢は悪くない選択だとは思いますが、予算を盛るだけ盛ってマンションの立地に匹敵する場所で十分な広さの戸建てを建てたいと強行に言い放つ戸建て(?)の人がいるみたいですからね。

    なぜそこまで頑ななのか1ミリも理解できませんが。

  48. 10239 匿名さん

    マンションの立地に拘るのはマンションさんだけかと。
    マンションは集合住宅だから安く買えるけど、同じ立地では戸建ては高くて買えない。これは当たり前すぎて誰も言及しないだけ。

  49. 10240 匿名さん

    >>10238 匿名さん

    それが、このスレの主旨だから。
    スレ趣旨従った議論されると困るって人がちゃちゃ入れてるだけ。

  50. 10241 匿名さん

    ランニングコストは住宅購入においてイニシャルコストと同じく重要。
    ただマンションはランニングコストが戸建ての3倍ほど多く掛かる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸