住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-15 17:39:34

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 170870 匿名さん

    6000万で売って、またマンション買ってたら損してるけどな(笑)

  2. 170871 匿名さん

    >>170858 匿名さん

    貸したり借りたりするならマンションというのは、シンプルで思い入れが少ないというだけで、単純な住まいとしてマンションが上ということにはならない。
    単純な住まいとして、もしマンションが上だとしたら、都心マンションに手が届かないなら、戸建てではなく、郊外や近県の広いマンションに妥協するはずなのに、マンション派は広い戸建てを推奨するからね。
    それと、マンション派が告白しているように、マンション買って自分で住んでも一国一城の主とは認めてもらえていないと言うこと。
    日本の集合住宅は長屋の時代から借家のイメージが強烈に染み付いているみたいだね。

  3. 170872 匿名さん

    >>170851 匿名さん 
    >木造の耐震等級3がRC造の耐震等級1に勝る?
    >有り得ませんね(笑)

    RCは地震に強いというイメージ操作。
    RCマンションの耐震等級は最低の等級1。
    倒壊しないかもしれないが全壊の可能性があり、解体・再建や大規模補修をしないと被災後安全に居住できない場合がある。
    耐震等級3の家は倒壊しないのはもちろん、被災後も安全に住み続けられることを重視する。

    熊本地震では震源近くの耐震等級3の家は、9割が無被害で1割が軽微な被害。
    マンションは解体対象と判定された半壊以上の物件が200件以上。
    最近中規模地震が頻発してるから、住むならRCでも木造でも住宅性能表示制度や長期優良住宅として耐震等級3を取得した家。

  4. 170873 匿名さん

    軸組が~じいさんの正体みたりマンション民(笑)

  5. 170874 匿名さん

    RCのマンションは終わったんだよ。
    騒音、ベランダ喫煙、修繕費や管理費のランニングコストから始まって、
    家の広さやスラム化、建替え、住人マナーときて共用施設の新型コロナ感染リスクでトドメを刺された。

  6. 170875 匿名さん


    マンションさん他人事ではないですよ~!

    「廃墟マンション解体費は1億1800万円 所有者9人に請求へ 滋賀・野洲市が代執行」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6c61702094f340021ec61249475b2eec2a11...

  7. 170876 匿名さん

    「不動産」ならぬ「負動産」の実例
    所有者も悪意があって放置していたわけではなく、解体にも修繕にも所有者全員の同意が必要なので、1人でも連絡がつかないとどうすることもできず、ずるずるとこのような結果になってしまったのではと想像します。
    ただでさえ少子化の日本。家の需要も減り続けるわけで、こういう事例はどんどん増えそう

  8. 170877 匿名さん

    まあ、首都圏だと駅近の広いマンションは高いからなー
    低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建てに妥協するしかないでしょうw

  9. 170878 匿名さん

    > 都心マンションに手が届かないなら、戸建てではなく、郊外や近県の広いマンションに妥協するはずなのに、マンション派は広い戸建てを推奨するからね。

    これは、都心と郊外の定義があいまいだからでしょう
    戸建派は、土地40坪以上を前提にするから、この価格帯だとほとんどマンションもないような地域前提なので、それなら戸建1択しかないって話だと思うよ

    いつも言われているけど、都心とか郊外ではんく、地価で話さないとあいまいだから


  10. 170879 匿名さん

    >>170878 匿名さん
    >戸建派は、土地40坪以上を前提にするから、この価格帯だとほとんどマンションもないような地域前提なので、それなら戸建1択しかないって話だと思うよ

    違うな。
    東京でも戸建て向きの建蔽率や容積率の厳しい一低住エリアにはマンションが少ない。
    戸建てとマンションやビルが共存しないように用途地域が分かれている。
    マンションさんは土地を買ったことがないから用途地域を知らない。
    23区内でも庶民的な一低住なら坪200万前後からあるから一度買ってみたらいい。

  11. 170880 匿名さん

    マンションとか解体費用の積立ても義務化しないと、廃虚マンションが増えて大変な事になる。

  12. 170881 匿名さん

    > 東京でも戸建て向きの建蔽率や容積率の厳しい一低住エリアにはマンションが少ない。

    なんかわかりきっていることをどや顔で言われても
    一低住エリアは、マンション建ちにくいの当たり前の話でしょ(笑)

    坪200万前後って、この科価格帯なら超狭小で、マンションはないでしょうね

  13. 170882 通りがかりさん

    10年前に購入。都心までドアtoドアで40分。110㎡で4000万のマンション。昔は安かった。。。(リーマンもあったしね)ローン終わってるけど管理費等はかかる。査定に出したら売却4000万で賃貸20万くらい。
    マンションに60年住むとしたら管理費等で現役時に1000万、老後に1000万払うくらい(月平均3万)だから購入予定のマンションに+2000万した金額がそのマンションの価値に見合ってるか考えたら、今の新築マンションで高値掴みが多いのは間違いない。これからマンション買う人は良く考えて。
    自分がマンションに住むのは自分のライフスタイルに合ってたからです。老後は夫婦2人のコンパクトなマンションか戸建てかに住み替えしますが、資産として子供にどちらが良いか選んでもらいます。

  14. 170883 匿名さん

    >23区内でも庶民的な一低住なら坪200万前後からあるから一度買ってみたらいい。

    なるほど、4000万なら、マンションなら、あったとしても一人暮らし用でしょうね
    まぁデベが作らないでしょうから、そもそも選択も難しいでしょうけど

    戸建なら、10坪以下の超狭小で、1階の駐車場も無理ですね

    というか、そもそも戸建建設が前提の一低住をだして、さらにこの価格帯では建てるのが難しい坪200万だしてきて、どうしたいの?

  15. 170884 匿名さん

    >>170881 匿名さん 
    わかり切ったことを知らずに書くのがマンション民。
    戸建ての予算は4000万以上なので、坪200万の土地でも属性次第で広く買える。

  16. 170885 匿名さん

    何度も繰り返されてるけどこのスレの価格帯は
    マンションは4000万以下
    戸建ては4000万超(踏まえたマンションのランニングコストや車の保有台数などにより大きく変動)

  17. 170886 ご近所さん

    >>170878
    マンションの具体的メリットも書かず戸建に妥協という世間一般の認識からズレたことを書くアホがいるから地価の高い地域の超狭いマンションではなく安い地域の広いマンションに妥協しないのって事でしょ。

    住環境の悪い住まいに移るなら妥協ですが、狭くて騒音問題のリスクが常にあるマンションから戸建にするのは妥協とは言わないでしょう。普通の戸建は高いので場所(地価)を妥協するとか狭小戸建に妥協というなら分かりますが。


    それにこのスレの予算範囲で土地40坪以上が前提の場合でも同じ地域にマンションなんていくらでもありますよ。

    地価が高く、駐車場と庭のある並の広さの戸建が予算的に無理でも普通の広さのマンションなら買えるというがマンション最大のメリットですね。

  18. 170887 匿名さん

    普通の戸建ての総床面積の6掛けがマンションの専有面積。

    予算4000万以下じゃ相当利便性の悪い場所に行かないとまともな広さのファミマンは無理。

  19. 170888 匿名さん

    利便性じゃなくて都内の職場までの時間じゃないの?

    まともな広さの(いったい何平米?)マンションが無理なら並の戸建はもっと無理ですよ。

  20. 170889 匿名さん

    >>170888 匿名さん
    都内へのアクセスは子供の通学にも重要。
    東京の新築戸建ての平均床面積は94㎡、中古戸建てなら130㎡ぐらいだからファミマンでも最低70㎡以上必要でしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸