住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-04 12:53:22

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 117020 匿名さん

    頭金を入れた方が支払金利が安くなるのは間違いないからね

  2. 117021 匿名さん

    >>117020
    団信の効果はどうなる?

  3. 117022 匿名さん

    団信の保険料も安くなる。

  4. 117023 匿名さん

    すぐ死んだら頭金分損する

  5. 117024 匿名さん

    すぐ死なないと損する

  6. 117025 匿名さん

    親父が50歳でがんで他界した。
    親父は40歳で新築戸建てを購入。約1000万円払ったところで団信発動。
    俺も今40歳。
    がん団信無料の住宅ローンにしようと思う。
    40歳で借りたら75歳までに一度でもがんになればローン免除。
    どうかな?

  7. 117026 匿名さん

    >>117024 匿名さん

    そんなことないよ。
    1000万を頭金に入れたら利息が約100万円減るけど、
    1000万円を手元に残して運用したら100万以上増えるよ。

    今時普通預金でさえ0.1%だからね。
    1000万円を普通預金0.1%で35年間入れっぱなしでも税引後利息は28万円。
    0.4%以上で運用出来たら元が取れるよ。
    団信も増えるし、住宅ローン控除も目一杯使えるし。

  8. 117027 匿名さん

    >すぐ死んだら頭金分損する

    死なないように検診、人間ドック

  9. 117028 匿名さん

    >0.4%以上で運用出来たら元が取れるよ。

    失敗したら?

  10. 117029 匿名さん

    >>117028 匿名さん
    失敗する?
    定期でもいいのに?

  11. 117030 匿名さん

    >>117029 匿名さん

    定期預金で0.4%なんて商品無いけど?
    オリックスで0.2が最高だったと思うけど

  12. 117031 匿名さん

    >>117029 匿名さん
    頭使おうね。
    例えば桐谷さんを株バージョンじゃなくて定期預金バージョンにしてみるとか。

  13. 117032 匿名さん

    頭金使って運用しようなんて考えはリスク高すぎやろ。
    余剰資金でしないと失敗したときに家族に迷惑かけるよ

  14. 117033 匿名さん

    頭金は余剰資金でしょ。

  15. 117034 匿名さん

    とっととローン組んだ方が良いよ
    毎年年取るんで

  16. 117035 匿名さん

    40歳手前がベストだよ

  17. 117036 匿名さん

    それぞれに買い時っていうのがありますよね。
    団信はいま35歳の人が40まで待つ理由にはならない。

  18. 117037 匿名さん

    >>117033 匿名さん

    なくなっても困らないカネではない。

  19. 117038 匿名さん

    ローンで購入するなら4000万以上の戸建てしかない。
    4000万以下の不便で狭いマンションなら賃貸でいい。

  20. 117039 匿名さん

    手取りとの兼ね合いで、頭金を入れて月の返済を減らすのもアリかと。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸