住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-01 01:50:32

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 116980 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えないんだよ?

    年収1000万ぐらいにしておかないと話が合わないでしょ

  2. 116981 匿名さん

    設定が何でもいいって人は本家スレで思う存分暴れたらよいと思います。

  3. 116982 匿名さん

    ここは最下層のスレだからw

  4. 116983 匿名さん

    例えば独身と子持ちの家族じゃ選択は全然変わってくるね。
    ある程度前提は必要 

  5. 116984 匿名さん

    団信は生命保険と同じ。
    でも、普通の生命保険と違うところは、保険料が年齢に関係なく同じであるところ。
    普通の生命保険は若い人ほど保険料が安く、年齢が上がるに連れて保険料も上がる。
    だから住宅ローンで団信を活かすには40歳ギリギリで借りるのが一番お得。
    20代で借りるより死ぬ確率が高くなるのに、20代で借りるのと保険料が変わらないってスゴイと思う。
    そんな私は団信を活かしたいから39歳で35年頭金なし変動金利です。

  6. 116985 匿名さん

    >>116983 匿名さん

    地方と都会も変わるね。

    あと、頭の良さもね。ローン金利以上で運用できるかできないかで全然変わる。

  7. 116986 匿名さん

    >>116985 匿名さん
    あと、実際に不動産所有してるかと、運用してるかも違うね

    ここの人たち子供銀行券だから

  8. 116987 匿名さん

    >>116984 匿名さん

    購入したいタイミングで買うのが一番でしょ
    団信を生かしたいとかフツーは考えんわなw

  9. 116988 匿名さん

    明日からまたカスみたいなコピペしかしか貼られないスレになるのかねw

  10. 116989 匿名さん

    まあ、首都圏で年収1000万クラスなら広いマンションはゲットできないから
    戸建てに妥協するしかないってことですね

  11. 116990 匿名さん

    マンション高いからしょうがないっす

  12. 116991 匿名さん

    住宅ローンが終わった頃には、もう次は介護を受ける余生しか残ってない

    住宅ローンの終わった住居には、ノンリコースローンが待っている。


    将来そんなローンを必要とするかは判らない
    しかしそんなノンリコースローンさえ相手にしてくれない、将来は価値無き住居に住まないこと
    今私達に出来る将来への備え、これは基本であり最低限の選択である。

  13. 116992 匿名さん

    >>116990 匿名さん
    4000万以下のマンションは安い。

  14. 116993 匿名さん

    >>116987 匿名さん
    え?団信めちゃくちゃ重要だよ。
    私は収入保障保険料と住宅ローンに含まれる団信0.28%を比較したけどね。
    もちろん40歳ぐらいだったら団信の方が安かったよ。

  15. 116994 匿名さん

    住宅購入適齢期の35歳前後で買っておけば間違いない。

  16. 116995 匿名さん

    高いという人がいたり、安いという人がいたり

    マンションって不思議ですね☆

  17. 116996 匿名さん

    >>116985 匿名さん
    当初10年だと、実質金利が-0.5%とかだよ。
    銀行に普通預金で金を死蔵させておいても金利以上の運用が可能。

    こういう事実を知っていれば、頭金を入れるなんてバカなことはしないのにね。
    フルローンにした上で、手持ち資金は頭金ではなく10年後の繰り上げ返済資金として使うのがベスト。

  18. 116997 匿名さん

    親から住宅資金もらったから頭金に入れました。

  19. 116998 匿名さん

    >>116997
    92%の人は相続税0円という統計があるから、残りの8%の人ならいいと思うよ。
    親がお金持ちなのに4000万以下を購入するのかな?

  20. 116999 匿名さん

    >>116998 匿名さん

    普通の中古の戸建ですよ。
    いくらほど財産あるのか知らないし、相続なんか気にしてません。貰えるものはありがたく頂いただけです。支払いも楽になりましたしね。
    ただ嫁の方からの贈与は持分をキチンと分けて登記しておかないと、税務署からの問い合わせで大変なことになりますからお気をつけ下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸