住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-23 22:36:51

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 12307 匿名さん

    一生2馬力が必須の住宅ローン返済で幸せ?
    家の借金返済の為に老後も働き続ける人生はつまらん

  2. 12308 匿名さん

    世帯年収が1000万以上あるなら最低でも1000万くらいの自己資金がないと・・・
    ローン返済が始まった場合、緊縮家計に耐えられるか事前によく考えたほうがいい

  3. 12309 マンション検討中さん

    みなさんありがとうございます。
    やはり自己資金が少なすぎですね、もう少し資金作ってからにしようと検討しております。

    >>12307さん
    二人とも仕事が好きなので、ローンのために働くとは全く思っておりません。。老後まで働くかは決めてないですが

  4. 12310 匿名

    >>12309 マンション検討中さん
    自分は今買え派です。ご結婚何年目かはわかりませんが、今買いたい時に買った方がいいと思います。
    金利も上がりそうですし、あと3年待つのか、5年待つのかわかりませんが、お子さんが産まれる前に検討しとく方が楽だと思います。いろんな金融商品ありますし、住宅ローン控除をフル活用した方が得かと。

  5. 12311 匿名さん

    素人に金融商品を前提にした借金を勧めるのは業者的です

  6. 12312 通りがかりさん

    >>12310 匿名さん
    今買うか、後で買うかではなく、そもそも買うことが難しいと思っているのだが、、、
    定年後までローン組むのは難しいと思う。

  7. 12313 匿名さん

    >>12298 通りがかりさん
    FPさんに相談しました。老後余裕を持って暮らすなら妻がフルタイムの厚生年金、子育て優先なら扶養内のパートでということでした。
    会社の規模で推定退職金や、会社で入ってる確定拠出年金があること、生命保険の見直し、幼稚園高校無償化を活用すると60歳まで破綻はしない、妻がパートで5万以上働いて、私が65歳まで定年延長されれば老後の資金の確保も出来るということでした。
    病気やリストラなどあるとどうなるかわかりませんが、実家もないのでそれは賃貸の時も同じですし、やってけない家計ではないということでした。
    生命保険が平均より1万ほど高いこと、確定拠出年金がそこそこの額なことからやっていけるのではと前向きになれました。
    ありがとうございます。

  8. 12314 匿名さん

    FPはローンの背中を押すのが仕事ですから割引いて考えましょう。

  9. 12315 匿名さん

    FPには何の責任も無い
    長期債務を負うのは契約者だけだから返済判断は自己責任

  10. 12316 通りがかりさん

    >>12313 匿名さん

    65まで延長されればって仮定の話やん
    延長されなくてもなんとかなるって言われるのなら別やが

    FPの言うたことが最低限のレベルとして考えたほうがええでー

  11. 12317 匿名さん

    年収×25%×(55歳-現年齢)が借りるMAXだね

  12. 12318 通りがかりさん

    どうせ、顔の見えないこのスレの住人なんて信用できないと思ったからFPに聞きに行ったんだろう。
    一つ真実を書くと、この住人は住宅ローン経験者(予備軍含む)であり、彼らが「危険だ」ということは、つまり、彼らよりリスクのある住宅ローンを組もうとしていることは間違いないと思う。

  13. 12319 匿名さん

    >>12304
    貯蓄はないが世帯収入が有るならローン組めばいい。今も賃料払ってどこかに住んでいるんですよね。
    ローンって時間の先取りですからね。

  14. 12320 匿名さん

    匿名掲示板で聞くようじゃ高額なローンを組むのは止めたほうがいいように思う
    最低限自分のライフプランの妥当性ぐらいは自己認識しておくべき

  15. 12321 匿名さん

    賃料は光熱費以外はほとんど込みだが、買うとローン返済額+ランニングコスト+保険料+税金だから借入額はほどほどに。

  16. 12322 匿名さん

    診断お願いします。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込650万円+出張手当50?100万(回数による) 正社員
     配偶者 税込400万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 28歳
     結婚 2年目

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5300万円 新築戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円(独身時代の貯金+親からの援助300万)
     ・借入 4500万円
     ・固定 35年・1.6% (フラット35機関団信)
     ・ローン返済 14万円/月+固定資産税

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     株式投信 190万円
     イデコ(妻分) 20万円
     現金 175万円 
     合計 435万円

    ■昇給見込み
     夫:(大手メーカー勤務。出世の幅は読めないが)あり
     妻:なし。昇格すればあり。(医療関係勤務:事務職)

    ■定年・退職金
     60歳
     夫:2000万円程度見込み(確定拠出、ポイント制定年退職金)
     妻:1500万円程度見込み
     共に定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2人欲しい
     可能であれば中受を検討(私立または国公立)

    ■その他事情
     ・妻奨学金無利子返済毎月1.5万円35歳まで(残り130万)
     ・妻は現状仕事辞めるつもりはない。(子育てとの両立が可能かは不明)

    妻が万が一仕事を辞めた時のためにペアローンではなく、夫単独名義で組みたいと考えています。
    ローン35年で組みますが、65歳時点で退職時に一括で繰り上げ返済する予定です。
    厳しいでしょうか。

  17. 12323 通りがかりさん

    >>12322 匿名さん
    いけるかなと思ったけど、フラットの金利高いから微妙に思える。収入合算しなかったから?ペアローンにしない理由もわかるけど、仕事を辞めたときに借り換えした方がよくない?辞める意志が固いなら話は別だけど。。。

  18. 12324 匿名

    >>12322 匿名さん
    まぁ一般的な買い方かなぁ。なぜフラットにするのかわかんないけど。

  19. 12325 匿名さん

    >>12322 匿名さん

    65歳で繰上って老後資金はいつ貯めるつもりなの?
    減税終了後に繰上で完済は50代で普通計画するもの

    もちろん貯めた上でそのときの金融情勢で意図的に繰り上げないのは有りだけど
    計画は完済→老後資金や教育費を考慮
    例えば大学仕送り一人あたり月10万ぐらいは見込みたい

  20. 12326 匿名さん

    旦那単独で流動の手当除いた額面からすると借り入れは4000万以下が順当。マイナス金利時代フラットでなくてもいいのでは?
    融資先から融資額の修正はあるかもしれないが金融事故がなきゃ審査通るでしょ。

  21. 12327 12322

    みなさんありがとうございます。
    保険を掛け捨て4000円程度以外入っていないので、保険代わりに機関団信を利用しようと考えていました。
    安心感がある金利固定がいいという妻の希望でフラットを検討していましたが、
    変動を考えた方が良いんですね。
    検討し直してみます。ありがとうございました。

  22. 12328 匿名さん

    勘違いする人が多いけど団信は保険にはならない。
    ローンの残債が減額されるだけで、別の保険がないとすぐに医療費や日々の生活費に事欠くことになる。

  23. 12329 匿名さん


    ■世帯年収
     本人(妻)  税込520万円 正社員 (手取り30万前半)
     配偶者(夫) 税込420万円 正社員 (手取り30万程度)

    ■家族構成 
     本人 29歳
     配偶者 36歳
     子なし
     
    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4,900万(諸費用込み) 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円
     ・借入 4600万円
     ・変動 35年 0.55%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万

    ■昇給見込み
     有(それぞれ1万から2万円毎年昇給)

    ■定年・退職金
     65歳 退職金なし

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内に1人欲しい

    ■その他事情
     ・車ローンなし
     ・親からの援助200万円 (見込み)
     ・産休、育休が取りやすい職場のため、出産後は復職予定。

    不動産屋で試算してもらったところ月12万円の支払いとなる予定です。
    駅から10分圏内で都内にもアクセスが良く、両親が来やすい場所のため金額以外の面では満足しています。しかし産休や育休を取得した場合、収入が減るため不安でしかありません。
    夫の年齢も考えて、早めに住宅を購入した方がいいのかなと思いますが、やはりこの条件は無謀でしょうか?

  24. 12330 通りがかりさん

    >>12329 匿名さん
    年収の5倍程度ですので、妥当かと。産休育休中は確かにカツカツになりそうですが、貯金が600万円あれば、乗り切れるかなと思いました。

  25. 12331 匿名さん

    >>12329 匿名さん
    子供の教育費と老後資金はいくら位を計画されてますか?

  26. 12332 匿名さん

    30代世帯で養育費、老後?具体策は難しいでしょ。昇給もあることを前提に節約しながらコツコツ貯めるしかないんだよ。

  27. 12333 匿名さん

    >12327: 12322
    銀行の住宅ローンは団信が条件ですよ。債務者が不幸にも亡くなった時、残債をチャラにする銀行側のセーフテイーネットです。またOPで3大疾病や7大疾病などがあります。また団信の審査で持病などあり通らないと融資は謝絶になります。健康体の内にローン組むのは正解。 

  28. 12334 匿名さん

    >>12331 匿名さん
    老後の資金に関して、具体的な数字は言えませんが現金貯金以外に変額個人年金保険と自社の持株積み立て、iDeCoをやっているのでそれを利用して生計を立てれればと思ってます。
    養育費についても、大学以外は公立を想定しているので必要な金額については毎月積み立て予定です。ざっくりとした回答となってしまいすみません。

  29. 12335 匿名さん

    年齢に関係なく長期返済の高額な債務を抱えるなら、将来の大きな支出を考えておく必要があるでしょう。
    定年後に継続雇用になっても年収が激減する事や、70歳までの雇用延長制度化などで現役世代の賃金上昇カーブが下方修正されやすいことを知っておかないと、いまの年収が順調に増えていくと誤認しやすい。

  30. 12336 匿名さん

    >12335: 匿名さん
    生涯賃貸予定の世帯でも問題は同じ。収入減ると罰ケームのように安い賃料に引っ越すのか?
    また、賃貸契約してくれるのかなど別の問題が出てくる。

  31. 12337 通りがかりさん

    >>12336 匿名さん
    賃貸だったら将来設計不要かといえば、そうではないだろうから、12335さんの意見には同意。

  32. 12338 匿名さん

    >>12336 匿名さん
    相応の自己資金に加えて無理のない返済額を借りて家を買えばいいだけ。
    手持ち資金が少ないのに高額な借金をするから購入後の生活に無理が生じる。

  33. 12339 匿名さん

    長期化した低金利で、自己資金がなくても家が買えるという考えが蔓延した
    販売業者もフルローンを煽るから、年収に不相応な借り入れが横行
    コロナの流行が収まっても景気はもとに戻らないだろうから給与生活者には厳しい

  34. 12340 坪単価比較中さん

    ■世帯年収
     本人  税込3000万円 正社員 (手取り約2000万円)

    ■家族構成 
     本人 35歳
     配偶者なし
     子なし
     
    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     21000万(諸費用込み) 新築タワマン

    ■住宅ローン
     ・頭金 6500万円
     ・借入 14500万円
     ・変動 35年 0.43%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万

    ■昇給見込み
     有

    ■定年・退職金
     65歳 退職金なし

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     2年以内に嫁、子供欲しい

    ■その他事情
     ・車あり(簿価1000万)ローンなし
     ・コロナ前までは毎年数回の海外旅行に5百万円使っていたが、使い道がなくなったので家を買ってしまった。

    別に欲しいものもないので、ローン残高4000万円切るまでは月100万ずつ返済したいなと思っています。

    すでに契約済、今年中に入居予定です。
    こういう中途半端にお金持った人間が衝動買いなどして、一番破産することも十分承知のうえで、そんな中、誰にも相談できませんので、診断よろしくお願いします。

  35. 12341 匿名さん

    >>12340 坪単価比較中さん
    淡々と毎月100万円を返済をしていけばよろしいでしょう

  36. 12342 通りがかりさん

    >>12340 坪単価比較中さん
    今のご時世嫁って言っちゃだめよ
    とりあえず結婚相談所に登録すればいれ食いだろ
    頑張れよ

  37. 12343 マンション検討中さん

    >>12340 坪単価比較中さん  

    貴方凄いな。自分は30半ばで年収4000万あったけれど1億の物件すら躊躇しました。
    月100の返済はきつくないですか。タワマンに住んでユニクロや安い外食よく使うとか?

  38. 12344 匿名さん

    いまどきタワマン
    発生確率が高い大規模震災を考えるとタワマンは・・・・

  39. 12345 通りがかりさん

    ■世帯年収
     本人  税込475万円 公務員
    (約手取り月24万円、ボーナス年95万円)
     配偶者 税込420万円 公務員
    (約手取り月20万円、ボーナス年90万円)

    ■家族構成 
     本人 28歳
     配偶者 28歳
     子供1 4歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     戸建注文住宅 総額約5800万円

    ■住宅ローン
     ・借入 5800万円 (諸費用は借りていない)
     ・変動 35年・0.525%
    (月返済約15万円)
      
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     互いに65歳
     合計3000万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は今の子だけで考えている。増える予定なし。

    ■その他事情
     ・車所有していない。
      余裕が出たら買いたい。

  40. 12346 通りがかりさん

    >>12345
    ウチは嫁が専業主婦で、年齢2つ上で世帯年収はほぼ同じです。
    借入額もほぼ同じです。
    頑張って行きましょう!!

  41. 12347 ローン契約手続中

    >>12345 通りがかりさん

    若いので長く頑張れるし昇給もある

    それより40代で子供が成人
    うらやましい

  42. 12348 匿名さん

    12340です。
    回答ありがとうございました。そんなに欲しいものがないのです。
    昨夜も松屋の牛丼あたまの大盛りをテイクアウトしました。
    服も安い同じものを数個そろえ、平日は四六時中同じ格好してます。

    今になって少し怖くなったというか、後悔したというか。腐動産にならないかとか。でも賃貸だと、ずっと自分の生活ができないので、ガゲナウの冷蔵・キッチンセットを揃え、未来の嫁に楽しんでもらおうと思ってます。

  43. 12349 通りがかりさん

    >>12348 匿名さん

    まずは嫁探しだ
    ありのままのあんたを受け入れてくれる女性が出てくればええな

  44. 12350 マンション検討中さん

    トロフィーワイフには、気をつけてくださいね。嫁で人生大きく変わりますよ。見た目はそこそこで、資産家や資格持ちの女性がお勧め。婚活パーティでも年収1500万円位に設定して、探すほうが良いですよ。

    高い家に住んでると回りが金持ちになるから、最初はユニクロでも自然とグレードアップしてきますよ。自分は30代後半年収4000万円5年ありましたが、お金はどうでも良くなりました。夫婦共に実家が資産持ちですが、全く頼りにしてないです。自分も親の仕事の利権は、全く使ってないです。

    大自然の中で2000万円くらいの仕事見つけて、家族で移住計画中です。

  45. 12351 匿名さん

    自分も人間的にグレードアップしないといけない

  46. 12352 匿名さん

    >12345: 通りがかりさん
    注文なら当初見積もりより掛る可能性があります。
    また、入居時は何かと物入りになり100万程度すぐに消えちゃいますよ。足りないと思うけど、、

  47. 12353 匿名さん

    >>12345 通りがかりさん
    注文住宅なのに土地代がかからないのは、土地付き注文住宅という売り建て住宅ですか?

  48. 12354 通りがかりさん

    >>12353 匿名さん

    土地は先行で買ってますよー!
    土地代と建物代合わせて5800万円です!

  49. 12355 マンション検討中さん

    >>12348 匿名さん

    3000万円の会社員というのは、どのような業種でしょうか。

  50. 12356 匿名さん

    >>12354 通りがかりさん
    土地代は建物が建つまでつなぎ融資の利用ですか?

  51. 12357 マンション検討中さん

    はい。

  52. 12358 匿名さん

    >>12357 マンション検討中さん 
    なりすまし?

  53. 12359 通りがかりさん

    >>12356 匿名さん

    分割融資?ってやつです!
    土地決済時に5800万円全額実行されて、土地代は不動産屋に入金され、建物代は金融機関の方で保管金として保管されています。
    そして、その保管金から、建物完成までに、着工金、中間金、完工金の3回決済していくという流れです。

  54. 12360 匿名さん

    通常は土地を先行取得した後にHMを選んで地型や道路付けにあった家を設計する。
    土地購入と建築契約の間があく場合は総額が決まらないから使えないのかな。

  55. 12361 通りがかりさん

    >>12360 匿名さん

    土地を買う前に工務店は決めていました。土地の購入前に、工務店の担当者に土地を見に行ってもらって、軽く間取りの打ち合わせやだいたいの金額を見積もってもらって、その見積額が希望予算内だったので土地購入に踏み切りました。

    住宅ローンについてですが、仰る通り総額が決まらないと使えないので、土地決済前に請負契約も済ませて総額を決めています。

    ただ、その後の事情変更で請負契約金額に変更が生じ、金額が上がれば、上がった分は、自分で負担しなければならないです。

  56. 12362 匿名さん

    注文住宅は長時間かけて家族構成の変化や採光、道路からのアプローチや動線を考慮した間取り、細かな内外装や住設機器の仕様など様々な検討をすることになるので土地代金はつなぎ融資が多い。
    ハウスメーカーは最終仕様に合意してから正式見積になるので分割融資は難しそう。

  57. 12363 通りがかりさん

    >>12362 匿名さん
    話に割り込みますが、うちはハウスメーカーで分割融資です。
    建物分のローン契約は確認申請が通ったあとになるので、審査のときに間取りを確定する必要はありませんでした。ただし、審査後に金額のアップはできないので、程々に見積もり金額アップ分を積んでおいたほうが良いです。
    分割融資は金融機関によってもやり方が様々ですので、一例として参考までですが。。。

  58. 12364 匿名さん

    土地を買う前にハウスメーカーを決められないと難しそうですね。
    逆の感じがしないでもない。

  59. 12365 通りがかりさん

    >>12364 匿名さん
    HMの候補を決める
    →土地を見つける
    →HMに見積もり依頼する
    →土地の申し込みをする
    →土地の契約をする
    →HMを決めて請負契約をする
    の流れであれば、土地の契約から一週間後にHMの契約ができました。

  60. 12366 匿名さん

    >>12365 通りがかりさん
    いい土地は予め押さえておかないと他に流れる可能性がありませんか
    市場に出る前の土地だと住宅ローン融資実行のタイミングが難しそうです

  61. 12367 通りがかりさん

    >>12366 匿名さん

    土地を見つけるのが遅いということですか?それとも、申し込みの話ですか?
    前者であれば、各個人の動き出しのタイミングの問題であり、後者であれば、HMへのコネクションがある前提ですが、見積もり依頼を電話やメールですれば、一瞬で終わると思います。(実際見積もり依頼と申し込みは前後しても問題ないのですけれどね…。見積もり依頼を先にした理由は、分割融資か否かに関係なく、申し込み前にHMに第三者目線で土地の評価をしてもらったほうがいいとは思ったからです)

    市場とは、何を指していますか?融資実行のタイミングは、土地決裁のタイミングですので、関係がないように思いました。

  62. 12368 匿名さん

    いい土地は販売情報が広く出回る前に押さえるという事でしょう。
    地域の不動産業者はその種の情報を握っていますから。

  63. 12369 通りがかりさん

    >>12368 匿名さん

    それが12365のフローだと成り立たない理由がわからないのだが。

  64. 12370 匿名さん

    建物の図面や仕様書、構造計算書などの付帯資料や建築確認申請書も必要でしょう。

  65. 12371 通りがかりさん

    >>12370 匿名さん
    分割融資の審査および土地の融資の際にはいらなかったですね。

  66. 12372 通りがかりさん

    12371に補足ですが、仮の図面とそれを前提にした見積もりは必要でした。2週間あれば、HMで用意してもらえました。

  67. 12373 通りがかりさん

    分割融資は各銀行があまりオープンにしていないからか、知らない人や、美味しい話しすぎて疑う人が多い気がする。便利なのになぁ…。
    スレの内容とずれるので、この辺で終わりにしますね。。。

  68. 12374 匿名さん

    >>12373 通りがかりさん
    >分割融資は各銀行があまりオープンにしていないからか

    オープンにできない理由があるんだよ

  69. 12375 匿名さん

    作文のような仮の図面とその見積書で住宅ローンを審査するのか
    資金の貸出先を増やしたい銀行が経営の為に窮余の策としてやってるのかな

  70. 12376 通りがかり

    >>12375 匿名さん
    住宅ローンなんて殆ど利益にならんよ
    今はコロナ関連の事業資金がメインじゃないかな?

  71. 12377 名無しさん

    皆さん、「貯蓄」ってどこまでの範囲を書いてるのでしょうか。

    銀行口座やタンス貯金で、何かあった時に自由に使えるよう蓄えてあるものですか?

    子供学費用に漠然と貯めてあるものや、学資保険など用途が決まっている物も「貯蓄」に入れてますか?

  72. 12378 匿名さん

    >>12376 通りがかり
    コロナ関連の事業資金に比べれば、不動産を抵当にできる住宅ローンのほうが低リスクだし、ローン金利は預金金利と比べて100倍も高い利率がとれる。

  73. 12379 匿名さん

    世帯年収
     本人  税込520万円 正社員
     配偶者 税込0円 専業主婦(3年後パート月8万程を予定)
    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 33歳
     子供1 2歳
     子供2 悩み中
    ■物件価格・種類
     4800万円 新築戸建
    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円
     ・借入 4600万円
     ・変動 35年・0.87%
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金100万円
    ■昇給見込み
     年2万程 順調に昇進擦れは40歳で年収650万
    ■定年・退職金
     定年60歳・退職金1500万
    ■その他事情
    太陽光売電
    月1万ほど
    いかがでしょうか?

  74. 12380 通りがかりさん

    >>12379 匿名さん
    たとえ借りれたとしても難しいと思います。多めにみても3500万円くらいまでが妥当かと。
    奥様の収入、ご主人の昇進、太陽光の売電は不確定要素なので、折込は半額分くらいにしておくべきだと思います。
    ところで、奥様が働きに出る3年後(二人目ができたら更に延びます?)まで、返済できるのでしょうか。もし返済を延滞したら優遇金利がなくなって、年利2%超えになってしまい、返済額が1千万円くらい簡単に増えてしまいますよ。

  75. 12381 匿名さん

    >>12379 匿名さん

    定年後のローン支払いと建て替え資金は考えている?

  76. 12382 通りがかりさん

    >>12381 匿名さん

    建て替え資金まで考えて家買う奴はそう居ないと思うが

  77. 12383 通りがかりさん

    >>12379 匿名さん

    まあMAX4000万やろ
    やめたほうがええと思うわ

  78. 12384 匿名さん

    購入後の手元資金が少なすぎるし、一生住宅ローンの返済に追われるような生活はどうかな

  79. 12385 eマンションさん

    世帯年収
     本人  税込600万円 正社員
     配偶者 税込620万円 正社員
    ■家族構成
     本人 34歳
     配偶者 36歳
     子供 なし(予定もなし)
    ■物件価格・種類
     5300万円 新築戸建
    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円
     ・借入 5300万円
     ・フラット35 35年・1.3%
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金500万円
    ■昇給見込み
     年10万程(問題なく昇進すれば50歳手前で800万前後見込み) 
    ■定年・退職金
     定年60歳・退職金1500?2000万
    65歳までは再雇用で働くつもりです。

    ??その他備考
     配偶者は今後大きな給与増加はありません。

    以上、宜しくお願いします。

  80. 12386 名無さん

    >>12385 eマンションさん
    なぜフラット!?

  81. 12387 匿名さん

    >>12385 eマンションさん
    世帯年収1000万超えなのに手持ち資金が少ないですね。
    35年で借りて60歳になるまでに繰り上げ完済するなら、退職金を全て老後資金として確保できそう。
    25年間ぐらいで返済する額をシミュレーションしたらいいのでは。

  82. 12388 通りがかり

    >>12379 匿名さん
    パート加味しても600万の収入じゃあ、アウト。二人目できたらライフプラン破綻する。子供二人なら生活の余裕考えて3000万が良いとこだと思うがな。

  83. 12389 匿名さん

    新型コロナの影響で景気が低迷しそうだから、低属性世帯ほど普通の借入額も無謀化する可能性が高い。

  84. 12390 匿名

    >>12379 匿名さん
    論外。

  85. 12391 匿名

    ■世帯年収
     本人  税込800万円 正社員
     配偶者 税込480万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 32歳
     配偶者 32歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類
     6000万円 新築戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 6000万円
     ・変動 35年・0.46%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     3300万円

    ■昇給見込み
     なし

    ■定年・退職金
     60歳
     3500万程度見込み
     定年後、3年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車のローンなし
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。


    もともと4500万くらいの予算で考えていましたが、大手ハウスメーカーでいい物件があり、
    チャレンジしたいと考えております。

    親からの援助はありますが、ない前提でライフプランは考えていきたいと思っているため、書いていません。

    宜しくお願いします。

  86. 12392 マンション検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 -(専業主婦)

    ■家族構成
     本人  35歳
     配偶者 36歳
     子供  6歳

    ■物件価格・種類
     3800万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     13000円・10000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3300万円
     ・変動 30年・0.53%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     700万円

    ■昇給見込み
     なし

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み
     65歳までは再雇用等で働く予定です(年収250万想定)

    ■将来の家族構成の予定
      変更予定なし

    ■その他事情
     ・車保有なし。今後も保有予定なし。
     ・奨学金返済中。月1.2万円(39歳で完済予定)

    老後資金や教育費(中学、高校、大学と私立の可能性あり)に不安があるため、
    妻には子が小学校入学後にパート(年収50万円~100万円を想定)をお願いしたほうがいいかな、と考えています。

    よろしくお願いいたします。

  87. 12393 通りがかりさん

    >>12391 匿名さん
    貯金があるから大丈夫。

  88. 12394 通りがかりさん

    >>12392 マンション検討中さん
    大丈夫かなとは思いますが、細かくシミュレーションしてみないとよくわかりません。

  89. 12395 マンション検討中さん

    ■世帯年収(手取り月45万円、ボーナス年200万円)
     本人  税込1000 万円 正社員
     配偶者 専業主婦 

    ■家族構成 
     本人 38歳
     配偶者 30歳
     子供1 3歳


    ■物件価格・種類
     5000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     13000円・10000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 5000万円
     ・変動 35年 1%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     なし

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み
     65歳までは再雇用予定(年収700万想定)

    ■将来の家族構成の予定
      変更予定なし

    ■その他事情
     ・車保有なし。今後も保有予定なし。
     ・奨学金返済中。月1.2万円(39歳で完済予定)


  90. 12396 12391

    >>12393

    コメントありがとうございます。
    貯金はこれからもコツコツ無理せず頑張っていきたいと思います。

  91. 12397 通りがかりさん

    >>12394 通りがかりさん

    コメントありがとうございます。ライフプランシュミレーションしてみます。

  92. 12398 名無しさん

    ■世帯年収
     本人  税込950万円 正社員 (手取月35万、ボーナス年300万)
     配偶者 専業
    (正確には育休中。復帰後1年以内に専業に移行予定)

    ■家族構成
     本人 30歳
     配偶者 30歳
     子供1 0歳
    3年後にもう一人予定

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     注文住宅6,500万
    (土地3,500万、建物2,500万、諸費用500万)

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 6,300万(一部諸費用込み)
     ・変動 35年・0.57%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     年50万程度昇給。
    8年後38歳で1,350万で頭打ち

    ■定年・退職金
     65歳
     2500万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供3年後にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車のローン(月3万円、あと5年)名義は妻

  93. 12399 匿名さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込890万円 正社員
     配偶者 税込260万円 正社員(時短勤務)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 37歳
     配偶者 35歳
     子供1 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     7000万円 戸建て注文住宅(土地3500万、建物3000万、諸費用500万)

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途500万円用意有)
     ・借入 6500万円
     ・変動 35年・0.5%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1500万円、株・投資信託 400万

    ■昇給見込み
     本人:2?3年で1000万円。40代中ばで1200万
     配偶者:10年後に時短勤務から復帰で320万円

    ■定年・退職金
     60歳
     1300万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい

  94. 12400 通りがかりさん

    >>12398 名無しさん
    貯蓄少なすぎ。何かトラブルがあったら詰む。
    もし、引き出せる投資資産があり、かつ、奥様の復帰が正社員ならいけなくもないかな。

  95. 12401 通りがかりさん

    >>12399 匿名さん
    行けなくもないが、私立は無理かも。

  96. 12402 匿名さん

    新型コロナ終息後も景気回復はしばらく期待できそうもないから、順調な昇給や奥さんの復職など希望的観測で返済を考えるより、予定どおりにならなかった場合のリスク管理をしたほうがより現実的。

  97. 12403 通りがかりさん

    人によってもリスクはいろいろだと思うけど、「自己破産」しないという点であれば、購入しないという選択肢のほか、いざというときに売れる物件を選ぶという選択肢もあるかな。(とはいえ、ある程度の貯金は必要)
    日本の景気はよくわくらないけど、業種や会社によっては好調だよね。予測が大事。

  98. 12404 匿名さん

    日本は人口が減っていくから、もし不動産が売れても損金が発生することを覚悟しておかないといけない

  99. 12405 名無しさん

    ■世帯年収
     本人  税込600万円 正社員
     配偶者 税込500万円 短時間勤務正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 38歳
     配偶者 37歳
     子供2 6歳 3歳

    ■物件価格・種類
     4200万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円
     ・借入 4200万円
     ・変動 30年・0.725%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1500万円

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■その他事情
     ・妻、現在時短勤務。時短が終わる6年後に退職する予定。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。

  100. 12406 マンション検討中さん

    40夫婦、子2人2才妊娠中
    年収480×2人
    幹部でない自衛官のためお互い退職55歳(1500万退職金)
    ローン4500万(うち土地1000万)、変動0.5 35年
    残預貯金1500万
    二世帯なので上物これ以上下げられませんが、実家支援なしです
    もう来週実行ですが厳しそうですか?どうしたらやりくりできるでしょうか

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸