住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-15 04:08:05

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 8059 匿名さん

    老前が×ゲームみたいな生活なら老後も同じ。

  2. 8060 匿名さん

    >>8057 通りがかりさん
    刹那主義は不動産関係者の発想

  3. 8061 匿名さん

    >>8060
    たしかに刹那主義ですね

    賃貸ならお金に余裕があるから散財したり、教育費がかけられると錯覚して私立に入れたは良いが、老後は子供に迷惑かけまくったり、子供から見放されて川崎にあるような簡易宿に流れ着くような人生

    刹那的に生きるとしても子供に迷惑かけないようにしたいですね。

  4. 8062 匿名さん

    私大にいかせて、親が老後生活になり身限る親子関係って、相当な家族だわ。

  5. 8063 通りがかりさん

    老後費用を過剰に示しているのは、介護業者の方ですね。

    刹那的に生きるとしても、他人を必要以上に不安にさせるのはやめたほうが良いですよ。

  6. 8064 匿名さん

    定年後も、気が向いた時に半日10万以上のバイトでインカム得られる医師免許保有者が最強ってことですよ

  7. 8065 匿名さん

    >>8063 通りがかりさん
    実際に介護施設の費用や、高齢者の長期入院には高額な費用がかかる。
    これから高齢者が急速に増えるから、相応の医療費や介護費用の蓄えがないと困ることになりそう。
    人口が減って高齢者の比率が増えるような社会は過去に経験したことがないからね。

  8. 8066 通りがかりさん

    定年後や老後に金かかる話も、医者に定年がないのもわかったから、本題に戻りましょう。

  9. 8067 匿名さん

    老耄医師は役に立たないし、現場には居ないよ。医療費云々も高額医療制度があるから余りビビる必要はない。

  10. 8068 匿名さん

    >>8067 匿名さん

    高額医療制度がいつまでもあるのかな
    あるとしても自己負担や対象外が増えるよ

  11. 8069 名無しさん

    実家が賃貸なんて嫌だな。
    恥ずかしい!賃貸なんて所詮仮住まい。

  12. 8070 匿名さん

    生涯宿借り派はここに来る事事態が場違い。
    仲間増やしたいなら別スレ立てれ場よい。

  13. 8071 匿名さん

    住宅ローンを返済し終えたのでのぞきに来ました。
    無謀なローン以外を賃貸と決め付けるのは販売関係者?

  14. 8072 匿名さん

    言わずもかな。
    賃貸されたら困るからでは?

  15. 8073 匿名さん

    駆込みでさばくのが忙しいらしいから業者なんか居ないんじゃないか。

  16. 8074 匿名さん

    不動産は売れてないから業者は暇。

  17. 8075 匿名さん

    >>8068 匿名さん

    制度がいつ無くなると思っての?
    また、普通、医療保険も加入しているだろう。
    保険に加入できないぐらいビンボーなら話は別だけど。軸が違うから。

  18. 8076 匿名さん

    高齢になるほど医療保険の補償額が減るから、補填される額は自費負担分のほんの一部にしかならない。
    介護保険もほとんど役に立たないから老後資金の準備は重要。

  19. 8077 匿名さん

    賃貸様が、必死になって老後資金がかからないと思い込もうとしているようですが。
    かかるものは、かかります。
    50過ぎて資産もないのに賃貸様は、もう今更過ぎてアウトですが、他の人達は、ちゃんと計画しましょうね

    特に賃貸に舵をきろうとしている人は、老後の賃料を含めて計画してください。

  20. 8078 名無しさん

    すぐなんかの業者業者ってバカみたい。
    業者なんてみないだろ。こんなくだらないとこ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸