住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 00:03:10

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 4765 マンション検討中さん

    よろしくお願いします。

    正直、世帯年収の割に背伸びな感じがしております。
    自分の給与でローン返済と生計立てられそうなのと、貯蓄で何とかいけるかと思うのですが甘いでしょうか?割と質素な暮らしぶりです。
    気に入った物件のため迷っております。

    ■世帯年収
     本人  税込740万円 正社員
     配偶者 税込520万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 30歳
     配偶者31歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     7500万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     18000円・7000円・0円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1400万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 6100万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     2800万円

    ■昇給見込み
     未定。昇格できれば3年以内に800〜900。

    ■定年・退職金
     60歳
     役職により1500万〜3000万見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収?) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供3年以内に1人欲しい

    ■その他事情
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力は不明。

  2. 4766 匿名さん

    みんな2馬力で頑張ればいけるかもとか自己暗示みたいに言うけどさ、
    二人分の収入前提で目いっぱい借りるならそれは0.5×2の1馬力でしかないことは肝に銘じておいたほうがいいよ。
    どっちかがこけたら即終了。

  3. 4767 マンション検討中さん

    高収入一馬力の方もどれだけ維持出来るか不透明な場合あるから人によるとしか
    人手不足で働くこと自体はそれほど難しくないから尚更
    ただ、子供これからの場合は1人につき数年は厳しい家計となるのは確かですね

  4. 4768 評判気になるさん

    >>4767


    >>子供これからの場合は1人につき数年は厳しい家計となるのは確かですね



    具体的に どういうこと???


  5. 4769 坪単価比較中さん




    子供がいると  1人につき


    私学 中学高校  60万円*6年=360万円(学校へ支払う教育費)

    塾代 6年 30万円*6年=180万円(最低金額)

    東大に入れば 年間60万円だが

    私学大学  150万円*4年=600万円(理系)
    大学院   さらに2年 240万円


    最低ラインでも これだけかかります。



  6. 4770 匿名さん

    >>4765 マンション検討中さん
    3年後如何なる収入状態になるか分かりませんが、今の世帯収入を一人で稼げるまでは奥さんの就労は必至。その確認、覚悟はしておいた方が宜しいかと。

  7. 4771 匿名さん

    よく、親が近所とか子育ての頼りにしている方がおられますが、逆に親の介護というケースも有るので都合の良いことばかり考える楽観バイアスを持ちすぎると、あたふたするケースになった時の事も少しは頭の片隅に入れておいた方が良いですよ。

  8. 4772 匿名さん

    子供が生まれても2馬力を維持するには、親を頼らず夫婦で対応するしかない。
    保育料を払っても十分な所得がある仕事をすることと、親と適度の距離を保つことが大切。

  9. 4773 匿名さん

    他の自治体は知らないが横浜だと近隣に子の面倒が見られる親が居たら、保育園の優先度落とされるから待機児童一直線という落とし穴もあったりする。

  10. 4774 匿名さん

    東京も同じ。
    親が近くに住んでると優先度数が下がる。

  11. 4775 マンション検討中さん

    >>4772 匿名さん
    親との距離とは物理的な点でしょうか?
    同じ都道府県に住んでおりますもので。

    妻も入社から正社員であることと、定年まで働きたいと言っていること、年5百万ペースで貯蓄できている点で保育料はカバーできそうかな、と考えておりました。

    待機児童の少ないエリアのため安心しておりましたが、結構厳しいのですね。
    勉強になります。

  12. 4776 匿名さん

    こんな感じでもそんなに楽ではない

    ■世帯年収
     本人  税込1800万円 正社員
     配偶者 税込  0万円 
     本人 42歳
     配偶者 40歳
     子供 なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     8200万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1800万円
     ・借入 6400万円
     ・変動 35年 0.875%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1000万円

    ■定年・退職金
    本人
     60歳
     3500万程度見込み
     

  13. 4777 匿名さん

    >>4776 匿名さん
    あんたの私生活に問題あるだけ!

  14. 4778 匿名さん

    60歳までに35年ローンの残債を払えば問題なし。

  15. 4779 マンション検討中さん

    子無しで配偶者が何してるのか気になる笑

  16. 4780 匿名さん

    浪費?

  17. 4781 評判気になるさん

    結婚したので新居の購入を検討しております。
    ローンは私の単独で6倍ぐらいです。診断よろしくお願いいたします。

    ■世帯年収
     本人  税込670万
    妻 税込400万

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     妻 28歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4,500万 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・借入 4,000万 (社内融資35年固定1%)

    修繕費、固定資産税など 4万円/月程度

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     2,400万円

    ■昇給見込み (本人)
     不明 現状は30万/年 程度昇給

    ■定年・退職金
     60歳
     2,000万程度 再雇用は定年時給与の70%
    ※55歳で役席定年

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     1人希望

    ■備考
    車保有 駐車場代不要 ローンなし

    診断よろしくお願いいたします。

  18. 4782 マンション検討中さん

    >>4781 評判気になるさん

    貯蓄考えると
    借金僅かでしょ

    スレ違いかな
    +2000まんなら相談来て

  19. 4783 匿名さん

    総じて言えることは、ここに来る相談者で、ギリギリor無謀な方は

    「賃貸」でもお金が貯められなかった方か多いですね

    ということは、将来の学費、老後の資金を考えると、今までの生活水準を続けたら、賃貸様を続けても資産が貯まらず、資産もないのに50過ぎて賃貸様という、老後破綻まっしぐらになっちゃいますね。

  20. 4784 通りがかりさん

    確かに

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸