注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホーム シックハウス裁判」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホーム シックハウス裁判

広告を掲載

e戸建てファンさん [更新日時] 2024-06-03 23:16:42

公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

 
 ホームページアドレスと内容が変わりました。

http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所ホーム シックハウス裁判

  1. 2801 通りがかりさん

    >>2796: 匿名さん
    >1年後でも問題なくね?

    建材の納入日が1年後、出荷日が1年後、納品書の日付が1年後や、驚くべきことに納品書がないのまでが9件ありますが・・・。
    出荷証明書は、建材メーカーが納品してから遅くても1カ月以内には郵送するものでしょう。
    三菱地所ホームは、身元がわからない(余っていた)廃材などを使ってしまったのでしょう。
    皆さん、ハウスメーカーを選ぶ時は十分に気をつけましょう。


    ★家の引き渡しが2002年9月28日
    三菱地所ホームが出した出荷証明書・納品証明書は       
    ■乙21 (納入期日が2003年8.12.)
      23 (出荷日が2003年8.21)
      22 (出荷証明書の日付が2003.9.2)
      27 (出荷証明書に日付がない)
      28 (出荷証明書の日付が2003.9.3)
      29 (出荷証明書の日付が2003.9.22)
      33 (納品書の日付が2003.9.16)
    ■乙8.9.21,22,23,27,28,29,39,40  (納品書がない)

  2. 2802 匿名さん

    ≫出荷証明書は、建材メーカーが納品してから遅くても1カ月以内には郵送するものでしょう。

    根拠は?

  3. 2803 匿名さん

    出荷証明日の件とか測定結果の件も
    「そうだったらいいな」→「そうに違いない」→「そうでない三菱は違反だ」
    っていう脳内お花畑ムーブだから困るんだよ。

  4. 2804 通りがかりさん

    >>2796: 匿名さん
    >1年後でも問題なくね?

    そんなに出荷証明書に触れて欲しくないようでしたら、
    建材の納入日が1年後、出荷日が1年後、納品書の日付が1年後や、驚くべきことに納品書がないのまでが9件ありますが・・・。

    三菱地所ホームは、身元がわからない(余っていた)廃材などを使ってしまったのでしょう。
    皆さん、ハウスメーカーを選ぶ時は十分に気をつけましょう。


    ★家の引き渡しが2002年9月28日
    三菱地所ホームが出した出荷証明書・納品証明書は       
    ■乙21 (納入期日が2003年8.12.)
      23 (出荷日が2003年8.21)
      22 (出荷証明書の日付が2003.9.2)
      27 (出荷証明書に日付がない)
      28 (出荷証明書の日付が2003.9.3)
      29 (出荷証明書の日付が2003.9.22)
      33 (納品書の日付が2003.9.16)
    ■乙8.9.21,22,23,27,28,29,39,40  (納品書がない)

  5. 2805 匿名さん

    >>2804
    もっと追求してもらっても構わないと思いますが、残念ながら粗悪な材料を使っていた証明にはなりませんよ。


    三菱地所ホームは、身元がわからない(余っていた)廃材などを使ってしまったのでしょう。

    これは貴方の憶測ですか?

  6. 2806 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    >>2800 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
    >・・・シックハウスのHPの右側に「専門委員の意見書より」として、原告の主張が正しく判決が間違っていることが記載されています。
    これはデタラメです。原告の主張が間違っており判決が正しいでしょう。

    <そう判断する理由>
    デタラメHPから「専門委員の意見書より」の部分を抜粋して下に掲載しますが、①②③については間違っていない。測定結果は信頼できるし、指標値の0.08ppm以下でもシックハウス症候群に罹患する可能性は「ある」からです。
    しかし④は間違っている。自称被害者がHPで取り上げている三菱地所ホームが「健康住宅」を謳っている証拠と主張する「これからの家 健康で快適な住まい(1998年8月出版 快適住居研究会著者;三菱ホーム 子安誠、笹島秀之)」を入手して確認したが、カビやダニによるアレルギーについては触れているもののシックハウスについては触れられていません。「健康住宅」は必ずしもシックハウスが起きないようにホルムアルデヒド濃度を低減する事を意味しないのです!
    それに、そもそも自称被害者の契約書には「健康住宅」という言葉すら記載されていないでしょう。デタラメも大概にしろというレベルの間違った主張なのです。

    ①(再審甲1 専門委員の意見書より)
    建物内の空気中のホルムアルデヒド濃度の測定結果にについては社会的に信用性の高い分析機関で、厚生労働省の指針の定める測定法に準拠して測定しているから、書類で見る限り信用性は高いと思われます。

    ②(再審甲1 専門委員の意見書より)
    建材からのホルムアルデヒド放散量の調査結果に特に信用性を疑うところはないと思います。

    ③(再審甲1 専門委員の意見書より)本件建物内の空気中のホルムアルデヒド濃度の測定結果および建材からのホルムアルデヒド放散量の調査結果から、本件建物に居住している者が、シックハウス症候群に罹患する可能性は「ある」と言えます

    ④(再審甲1 専門委員の意見書より) 健康住宅と称するからには、少なくとも、ホルムアルデヒド濃度を低減下するための方策がとられていなければならない。

  7. 2807 名無しさん

    >三菱地所ホームは、身元がわからない(余っていた)廃材などを使ってしまったのでしょう。

    こういうのを印象操作というんですね

  8. 2808 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2799戸建て検討中さん 

    裁判には出席していましたが、裁判官から油絵についての質問はありませんでした。
    「絵画製作等を業としている」という事にも全く触れませんでした。

  9. 2809 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2782 匿名さん
    >判決文のコピーを投稿してくれた方のレスを削除したようですが、そのようなズルい事をして自分に不利な情報を隠そうとする人
    ・・・・・判決文のコピーを見つけてあげましたよ。人のせいにしないで下さいね。
           
                     ↓
    <1192~1196>辺りです 
     >>1192   裁判の真相を知りたいさん(デタラメ親分) >>1193 デタラメ親分 
     >>1195  デタラメ親分    >>1196  デタラメ親分

  10. 2810 戸建て検討中さん

    >>2809: 三菱地所ホーム シックハウス被害者さんへ
    ハウスメーカーを検討するのに、このHPが大変役に立っています。ありがとうございます。
    ハウスメーカーに問題があっても民事訴訟では和解がほとんどで、問題点が表に出ることがないと思うので参考になります。
    特にシックハウスのような化学物質が原因の場合は、「もともとの体質だ」とか「油絵作家だろう」とか、いわれなき中傷を受けるのでしょう。

    三菱地所ホームの関係者が汚い言葉で反論しているようですが、却って会社の傲慢体質をあらわにしてしまっています。
    世間の人もこういうスレッドを参考にして検討するでしょうね。
    >>2791 貴様も中々狡賢いな!!
    >>2792 証拠不足だったな!笑
    >>2797 さっさと観念しろ!!
    >>2796: 1年後でも問題なくね?

  11. 2811 匿名さん

    >>2808
    それならなぜ「絵画製作等を業としている」という判決文を裁判の時に訂正しないのか。
    双方に争いのない事実なら予め確認されてますよね。

  12. 2812 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    >>2810 戸建て検討中(三菱地所ホーム シックハウス自称被害者一派)
    >三菱地所ホームの関係者が汚い言葉で反論しているようですが、
    私は三菱地所ホーム関係者ではありません。

  13. 2814 通りがかりさん

    2809: 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    ありがとうございます。裁判の判決文と被害者さんのHPの内容を見比べて、自分なりにどちらの主張が正しいのかを考える事が出来るので非常に助かります。被害者さんのHPだけでは一方的に非難しているようにしか見えないので業者さんが可哀そうだなとしか思っていませんでした。

  14. 2815 匿名さん

    >>2811 匿名さん
    自称被害者さんは裁判に出席したというだけで裁判がどういうものなのかは理解出来ていませんよ。この件だけでも弁護士の無能ぶりが良く解かります。真面な弁護士なら全く勝ち目の無い裁判は絶対にさせません。自称被害者の不幸は無能な弁護士を雇って信用してしまった事に尽きます。同情はします。

  15. 2816 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2799:
    >判決文に記載されている絵画製作等を業としている事を否定している

    ・・・「業としている」ってどういう意味だと思いますか?

  16. 2817 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    >>2816 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者

    ・・・「健康住宅」ってどういう意味だと思いますか?

  17. 2818 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    「健康住宅」とは、
     シックハウスにならない家なのか?
     癌にならない家なのか?
     心筋梗塞にならない家なのか?
     コロナにかからない家なのか?
     肥満症にならない家なのか?
      ・
      ・
      ・

    病気になるのが心配ならば、「健康住宅」でなく保険に入りましょう!

  18. 2819 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2806 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!(デタラメ親分)
    >自称被害者の契約書には「健康住宅」という言葉すら記載されていないでしょう。

    ・・・・・被告提出の証拠資料 (打ち合わせ記録)にも「健康住宅」があります。HPの右側に記載してあります。

  19. 2820 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2811 匿名さん 
    >それならなぜ「絵画製作等を業としている」という判決文を裁判の時に訂正しないのか。

    ・・・油彩画は描いていませんでしたが、水彩、水墨画、パステル等の絵画は趣味でした。

    HPの甲124で説明した通り、油彩画ではシンナー類は使用しませんので、裁判官と被告代理人が『油絵に対する知識が無かった』と言えると思います。

    「業としている」の意味を主に「仕事」と考えると、もちろん絵画で収入にはならなかったし、ボランテイアで数人の高齢者(初心者)にアドバイスをしながら、区の集会所を利用して一緒に描いていました(裁判中でしたら写真も提出できましたが・・・) 絵画をそれほど問題にするとは思いませんでした。

    「アトリエ」(と名付けた趣味の部屋)に → 油絵を連想し → (絵画製作等を業としていると連想し) → 溶剤をシンナー類と誤解し → シックハウス症候群罹患、と結論付けたのでしょう。


  20. 2821 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2815  匿名さん 
    弁護士さんに失礼です! 
    原告は入居してから長い間、不眠とひどい鬱状態 (涙がやたらに出る)、今から思えば精神を病んだ状態 になっていて、弁護士さんとのコミュニケーションが足りない状態でした。

  21. 2822 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2810  戸建て検討中さん
    >特にシックハウスのような化学物質が原因の場合は、「もともとの体質だ」とか「油絵作家だろう」とか、いわれなき中傷を受けるのでしょう。

    ・・・・・分かって下さってありがとうございます。

  22. 2823 匿名さん

    測定をアトリエでしなかった理由は?

  23. 2824 匿名さん

    >>2821 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    申し訳ないですが、私は心からこの弁護士さんは無能だと思います。弁護士本人も全く勝ち目が無いのは分かっていたはずです。もしこの状況で本気で勝てそうだと思うようでは弁護士失格です。この弁護士は自分の利益を優先して被害者さんの裁判を止めなかっただけです。可哀そうですが、裁判で勝てる可能性は全くなかったです。

  24. 2825 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2823  匿名さん 
    >測定をアトリエでしなかった理由は?

    ・・・・・いつの測定ですか?

  25. 2826 匿名さん

    >>2825
    長女の部屋の測定時です。

  26. 2827 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2826: 匿名さん
    >長女の部屋の測定時です。

    ・・・・・すみません。何年何月でしょうか。

  27. 2828 評判気になるさん

    >>2824 匿名さん
    でもあなたよりは優秀なんじゃない?
    弁護士は負けても報酬はもらえるけど、あなたはここに執着したところで何も報酬は貰えないんだから。。

  28. 2829 匿名さん

    >>2828 評判気になるさん
    はい、勉強が出来る人が優秀と御考えであればその通りです。ですが、私は優秀では無かったので自分の代わりに架空の長男(お金の事です)を早くから育て上げました。今では立派に育って私を養ってくれるだけでは無く、子供達(人間です)の学費まですべて面倒を見てくれました。おかげで早期退職して子供達との貴重な時間(中学校から大学院まで)を自由に満喫出来ました。今は自由気ままにやりたい事だけに時間を使っています。いくら弁護士さんが高給でも働く時間を売って収入を得ている以上、働かないと(時間を使わないと)収入は無くなってしまいます。私はお金の為に時間を使うのは最小限にすべきと考えて行動してきました。本当に実行する人はほんの一握りですが、、、 

  29. 2830 口コミ知りたいさん

    >>2829 匿名さん
    やりたい事だけに時間を使った結果、しがない掲示板で弁護士の中傷に時間を割いてるんですね。
    たしかに、そのようなことを実行する人はほんの一握りかと思います。。お子さん達も自分の親がこんなことに時間を費やしていると知ったら悲しむでしょうね。。

  30. 2831 匿名さん

    >>2830 口コミ知りたいさん
    アドバイスありがとうございます。ですが、あなたの言葉は単なる嫌味なので心に響きません。キチンと議論に参加してください。

  31. 2832 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    >>2819 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
    >・・・・・被告提出の証拠資料 (打ち合わせ記録)にも「健康住宅」があります。HPの右側に記載してあります。
    やはり契約書には「健康住宅」という言葉は記載されていないようだな。
    契約内容に双方が合意したというエビデンスは契約書なんだから、打ち合わせ記録じゃだめなんだよ。まあ、契約書に記載があったとしても「健康住宅」なんて意味の分からない曖昧な言葉は、その定義まできちんと書かれていなけりゃシックハウスにならない家という事にはならないけどな。
    貴様は契約というものが全然わかっていないということが良くわかったよ。笑

  32. 2834 匿名さん

    >>2828
    そんなん言ったら
    わざわざHPまで作って、何年もずっとここに張り付いてる人はどうなるんだよ

  33. 2835 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    >>2820 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
    >HPの甲124で説明した通り、油彩画ではシンナー類は使用しませんので、裁判官と被告代理人が『油絵に対する知識が無かった』と言えると思います。
    HPには「甲124:、証拠も無しに「シンナー類を原告が保管・使用している」という三菱地所ホームの主張に対する原告の反論。」と書かれているが、相変わらず甲124は開示されていない。一体どういう反論をしたのやら、見てみたいものだ。笑

  34. 2836 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    >>2827 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
    >・・・・・すみません。何年何月でしょうか。
    おいおい、せっかく一覧表にしてやったんだから使ってくれよ。
    長女の部屋の測定は平成16年6月24日だろ?

    1. おいおい、せっかく一覧表にしてやったんだ...
  35. 2837 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    >>2830 口コミ知りたい(三菱地所ホーム シックハウス自称被害者一派)
    >お子さん達も自分の親がこんなことに時間を費やしていると知ったら悲しむでしょうね。。
    母親がこんなことに時間を費やしているのを、自称被害者の長女はどう思ってるかな?笑

  36. 2838 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2836
    <甲15> 平成16年6月24日ですね。  (>>2823 匿名さんは、デタラメ親分でした。)

    測定をアトリエでしなかった理由は、[居室ではなかったこと]と、長女の部屋で測定した理由は、長女が入居後すぐに寝込んでしまったからです。その他の部屋で測定しなかったのは、「費用がかかるから」と、洋間は全て「同じ合板の床」と「同じビニールクロスの建材」だから、だったと思います。

  37. 2839 通りがかりさん

    >しがない掲示板で弁護士の中傷に時間を割いてるんですね。
    それを言うなら
    しがない掲示板で裁判官の中傷に時間を割いてる人もいるんですから(笑)

  38. 2840 匿名さん

    >>2835: 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    測定の表、拝見しました。

    WHO(世界保健機関)では,人体に有害なホルムアルデヒドの許容範囲を0.08ppm以下と定めています。

    被害者さん宅は、0.08ppmを超えている所多いですね。

  39. 2841 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    >>2838 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
    >>2823 匿名さんは、デタラメ親分でした
    違うぞ。2823は俺じゃないぞ。
    それに俺はデタラメ親分でもないぞ。デタラメな主張を繰り返す三菱地所ホーム シックハウス自称被害者一派の"デタラメ親分"はお前だろ!

  40. 2842 デタラメ親分は俺じゃない。自称被害者の方だ!

    >>2840 匿名(三菱地所ホーム シックハウス自称被害者一派)
    >WHO(世界保健機関)では,人体に有害なホルムアルデヒドの許容範囲を0.08ppm以下と定めています。
    >被害者さん宅は、0.08ppmを超えている所多いですね。
    ①0.08ppmはその濃度の曝露を一生涯受けたとしても健康への有害な影響はないであろうと設定された値で、0.08ppmを超えたらシックハウスになるというものではない。
    ②ホルムアルデヒドの空気中濃度は温度の影響を受ける。自称被害者宅の測定結果を25℃相当に補正したら0.08ppmを超えないだろう。
    ③測定時の室温が30℃を超えているものが多いのでエアロテックは止めていたのだろう。測定値を安定させるために空調を止めるのは測定方法として間違っていないが、実生活ではエアロテックが作動して換気されるのだからホルムアルデヒド濃度は測定結果よりも低下すると推測される。

    以上から、室内のホルムアルデヒド濃度が高いせいでシックハウスになったというロジックは成り立たない。完全に自称被害者の言いがかりなのである。

  41. 2843 検討者さん

    >>2841 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある! さん
    毎朝恒例のコントのくだりですか?

  42. 2844 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2840  匿名さん

    >被害者さん宅は、0.08ppmを超えている所多いですね。

    ・・・・・平成14年 (2002年)9月28日が「引き渡し」で、平成16年(2004年)6月24日は、1年9か月後の「測定」です。
    入居時は数値がもっと高かったことが容易に推測されますよね。

  43. 2845 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2842 デタラメ親分は俺じゃない。

    >②測定時の室温が30℃を超えているものが多いのでエアロテックは止めていたのだろう。

    ・・・・・窓を開けて生活していても、スイッチを切るよりはつけていた方が良いのではないかと思ったので、24時間換気システムはずっと稼働させていました。測定時は窓を閉めていました。

  44. 2846 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2842 デタラメ親分は俺じゃない。

    >② 測定時の室温が30℃を超えているものが多いのでエアロテックは止めていたのだろう。
       
     ↑
     ③の間違いです。

  45. 2847 匿名さん

    なんで三菱地所ホームは測定しなかったのでしょう。測定しなかったらその後長年わたり人気の出ないハウスメーカーになってしまうことを予想できなかったのでしょうか?ビジネスセンスだと思いますが、信用とはその辺の企業姿勢だと知らないのでしょうか。

  46. 2848 匿名さん

    無償で測定しろと要求したからでしょ?

  47. 2849 匿名さん

    いつも有無料にこだわっているのは、利益の出ていない会社だからなんでしょう。
    自社製品を測定しない企業なんて信用はされないですよ。特に住宅は、管理された工場内でのいわゆる工業製品でないので製品の安定性は少ない。どこかで不良品や不良施工が紛れているかもしれない。もともとバラツキは多い業種でしょう。結局は、測定しないと何も分からない。

  48. 2850 匿名さん

    ≫特に住宅は、管理された工場内でのいわゆる工業製品でないので製品の安定性は少ない。

    大手は工場生産が大半でしょ?効率化と品質安定のために。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸