住宅コロセウム「高級マンションの定義って??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 高級マンションの定義って??

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-05-16 19:30:00

いわゆる『高級マンション』って価格で決められるものなのでしょうか?

高級マンションの定義を教えてください。

[スレ作成日時]2006-06-13 10:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高級マンションの定義って??

  1. 351 匿名さん

    >>346
    資産1億ちょいで資産家ですか。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6142/res/452-452

    と他スレでこんなの見つけましたが、
    田舎もんのちっぽけな経営者が1億前後ぐらいで資産家になるのですか?

    個人的に資産家って、
    隣近所には居合わせないような人たちだと思っていました。

  2. 352 匿名さん

    >>351
    いくらレベルを低く見せようとてもあなたには全然手が届かないレベルでしょ?

  3. 353 匿名さん

    >>352
    はなっから自分には縁がありませんよ。(笑
    普通のサラリーマンですから。

    ただ資産1億程度でも、資産家と呼ばれるのかなと思っただけです。
    もっと数億持ってて、別荘やクルーザー持ってて
    tvに出てるようなのが資産家かと思っていましたので、
    田舎の小さい会社も資産家とよべるんじゃ夢がないと思いません?

  4. 354 匿名さん

    世界、日本のお金持ち
     http://rich.top-jp.com/billionaire.htm
    いつの間にかお金持ちになってたのね
    日本でも金融資産4億以上だと何万人も居るそうです
    不動産は別として。って新聞で読んだよ
    お金持ちだからどうってこと無いよ
    それも人生 貴方も貴方の人生 ひっそり暮らすのも良いんじゃない

  5. 355 匿名さん

    >>353
    資産家っていう言葉にそれほど意味は無いと思うけど。
    にしても金融資産1億超って大したもんだよ。

  6. 356 ご近所さん

    ウチは借金1億・・・・・

  7. 357 匿名さん

    >>356
    個人で1億ならそれも大したもんだ。

  8. 358 匿名さん

    現金資産だけで、祖母名義で1億、父名義で5千万、私と姉名義でそれぞれ2千万祖父が残してくれました。商売している割には、少ない方です。不動産は別にあります。

  9. 359 匿名さん

    何とレスしてあげればいいのでしょうか?

  10. 360 匿名さん

    取り敢えず金融資産1億もったらいいのでは? そんなに噛み付くなら・・・。

    あと1億を借りるのではなくて、自分のお金としての1億ですから。
    サラリーマンだったら一生無理でしょ?

    退職金だってよくて2500万くらいでしょうし年収1000万とか言っても12回に
    分けて毎月少しづつ貰ってる訳ですからね・・・・。

    358さんは資産家なんですから態々対抗する気持ちがよくわかりません。資産家の割に
    心にゆとりがないんですね・・・。

  11. 361 匿名さん

    脳内資産家だからな。

  12. 362 匿名さん

    >退職金だってよくて2500万くらいでしょうし年収1000万とか言っても12回に
    企業年金と合わせなくても5000万円くらいはもらえますよ。

  13. 363 匿名さん

    >心にゆとりがないんですね
    いえいえ、私は資産家だとは思ってはいません。貴方に嫌味を言われる筋合いもございません。
    私の発言に過剰反応する貴方様こそ、可愛そうな方だと同情致します。
    それと、レスが欲しくて投稿したわけではありません、真実を書いただけです。それをどう感じるかは個々の自由ですが、誹謗中傷は投稿マナー違反だと利用規約に記載されています。ここでのマナーも守れないようなら、集合住宅に住む資格はないでしょう。

  14. 364 匿名さん

    退職金5000万も貰えるサラリーマンなんて聞いたことないですけど・・・。
    会社なら役員以上ならわかりますが、あと一部の外資系とかそれでも本の一部でしょうし・・。

    集合住宅に住む資格はいらないです(笑) 家を持ってますので・・・。
    それに誹謗中傷ではなくて一般の人達に比べて多い訳ですから少ないほうかどうかはわかりません。
    金融資産1億以上は、資産家と言われているって言ってるだけですから・・。

  15. 365 匿名さん

    >>364
    誤字脱字も多いから、あまりレベルの高い人でもないんだろうけど
    役員になるには、社員をやめて退職金がもらえます役員退職金はまた別のものです。
    そんな話しは、例にもなりませんからしておりません。
    我が社は一般社員でも退職金5000万円程度はもらえますよ、
    組合資料にも書いてありました、日系損害保険会社です。
    大手ならもっともらえるようですよ。

  16. 366 匿名さん

    そうなんですか。 レベルは何のレベルなのかは、わかりませんけど。
    売上げ1兆5000億の企業の経営企画室で働き役員候補だった父親の友人は
    退職金2500万くらいでしたよ。

    保険会社って凄いんですね・・。 一般社員で退職金5000万って・・・。

  17. 367 匿名さん

    >>366
    役員候補だった大企業の人、もちろん部長待遇ではなくて正規の部長(真偽は不明)の
    退職金が2500万円というのは、転職組で勤続期間が短いのか、
    会社方針退職金を本給に繰り入れた、企業年金と一時金を選んだのか
    こんなところじゃないでしょうか?最後の可能性が高いかな?

    一昔前は、○○海上火災の課長クラスで7000万円超と組合資料に載ってましたから
    これでも、世間の風に煽られて、かなり下がったのでしょう。

  18. 368 匿名さん

    そうですか。サラリーマンって結構貰ってるんですね。ちょっとビックリしました。
    それで一流企業のサラリーマンはプライドが高い人が多いんですね。

    でも所詮、サラリーマンですから時間がないでしょうし定年まで働かないと不安でしょうから
    気の毒でもありますね。

    まぁ 資産家にはなれないけどそこそこの生活は保障してもらえるってことでは最高の地位かも
    しれませんね。

  19. 369 購入検討中さん

    しかし...退職金の額で誇るっていうのは、日本くらいのものか?
    退職金もらった頃には、人生ほとんど終えてる人多いだろ...(-人-)合掌

  20. 370 大学教授さん

    こんなスレで何張り合ってんだ!

  21. 371 匿名さん

    親戚に某企業の役員がいるけど、年収6500万だって。
    55歳で一旦退職金が支給されて、双方のご両親に世界一周クルーズをプレゼントしてた。
    なんか税金が大変だからって、別荘と二軒目の家子買ってました。
    一億はでてるのかな?

  22. 372 匿名さん

    役員レベルなら全然不思議ではないですよ。サラリーマンの話をしてるのですけど・・・。

  23. 373 匿名さん

    サラリーマンと役員って違うのですか?
    創業一族じゃない限り、どちらも給与所得者ではありませんか?

  24. 374 匿名さん

    会社勤めした事ない人ですか?

  25. 375 匿名さん

    会社勤務の経験のない人もいるんだよ、
    彼らの中には、サラリーマンなんて足下にも及ばない金持ちも多いんだ。
    近所に出来た億ションは、サラリーマンの申込みはまずないと知人の関係者が言っていた。

  26. 376 匿名さん

    当然、君は会社勤務の経験のない人だねw

  27. 377 匿名さん

    高級マンションの定義って言っても状況によって変わるんだろうなと思う。

    例えばうちの旦那は自他共に認める中堅サラリーマンだけど 一応上場企業だから
    犯罪とか犯して新聞に載ったら「一流」企業サラリーマンって書かれる気がする。
    被害者だったら 「平凡なサラリーマンが事件に巻き込まれた」って言われるのかな?

    マンションも バラバラ殺人とか起これば 平均より高め位のマンションでも
    「高級マンション」って言われるよね。

  28. 378 匿名さん

    美人妻とかも水増しだな。
    要は大衆の食いつきなんだな。

  29. 379 匿名さん

    376はうざい

  30. 380 匿名さん

    そりゃ当然うざいだろw

  31. 381 匿名さん

    とうことはマンションは大衆向けの住宅なんだろうな・・・。

  32. 382 匿名さん

    何を今更。
    所詮は共同住宅。

  33. 383 匿名さん

    辞めましょう。
    マンションを否定すれば管理人が困ります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸