住宅コロセウム「東武伊勢崎線vs東急田園都市線」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東武伊勢崎線vs東急田園都市線

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2023-04-29 17:40:53
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東武伊勢崎線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

繋がっています

[スレ作成日時]2007-08-09 21:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東武伊勢崎線vs東急田園都市線

  1. 21 契約済みさん

    西新井は結構すみやすいよ。

  2. 22 匿名

    伊勢崎線わりと住みやすいけど、百貨店がない…。
    北千住の丸井やルミネなんて話にならない。二子玉川や渋谷や表参道に近いほうが、やっぱり便利だし楽しい。

  3. 23 匿名さん

    もともと田園都市線沿線は千葉や埼玉、関西方面から越してきた人が多い。
    東急のイメージ戦略にのせられて、結局は高値つかみをしてしまった人たちといえるだろう。
    その点、地元の生活に根ざして東武伊勢崎線沿線に腰を据えてきた人たちの方が、長い目で見ると成功だったと言えるのではないかと思われる。
    今後、田園都市線沿線はゴースト化していくことが予想されるが、ますますその格差が広がっていくことになるだろう。

  4. 24 匿名さん

    長い目でみるとって、金があるから高値でつかんでも越してこれたんでしょ。
    今、足立区に住んでいて、長い目でみて成功ってなんなんでしょ。
    現在の収入とかが、飛躍的にUPするような日本経済の展望がわるわけでもなし。

  5. 25 匿名さん

    日本の経済はこれから坂道を下っていき、奈落の底まではいかないけど身の丈相応のところで下げ止まりかな?

    そこで両線どちらが住みいいかを考察すると、どっちもどっちね。都心以外住んだことないしこれから先もないから。ごめんなさいね、意見にもならなくて。

  6. 26 匿名さん

    都心よりむしろ東横や井の頭、中央、目黒線とかの方が一般受けするよ。
    都心を自慢しているようだが、何とも・・別にいいが。
    田都沿線の住まいはいいが、電車が問題だな。混んでるし、直通で長いから、
    変な人も多い。
    東横とか井の頭乗ってみれば、違いは一目稜線だよ。
    ちなみに東武線は論外。客層悪いし、北千住、西新井、草加と
    好んで住む場所ではないね。
    犯罪数がどうこうではなく、雰囲気が悪いということ。

  7. 27 マンション住民さん

    東横、井の頭ね~ 中途半端な東京人に劣等感を持ってる人の発想ね、さむそ~ 都心は変な人だらけ、だから面白いんじゃないの。

  8. 28 匿名さん

    確かに、東横と田都の車内の雰囲気って違う。
    都内の各駅はどちらもそれなりなのに。

  9. 29 匿名さん

    関西出身で東武伊勢崎線在住だよ。田園都市線いいけど、マンション価格高すぎて買えないからこっちに住んでる。レイクタウン出来てから都内に出る回数減った。どっちの沿線がいいかは決められない。どちらともメリット・デメリットあるからね。

  10. 30 匿名さん

    住めば都、お隣近所の方々とのつかず離れず関係が保たれる所ということを、今度の震災で実感しました。

    そんな観点からすれば、どっちでもいい。

  11. 31 匿名さん

    田園都市線沿線はゴースト化していくことが予想

    世田谷~青葉区なんて、沿線人口増えてんじゃン^^

    西側住民は西側、東側住民は東側に住むんだよ。

    わざわざ親許や土地勘のある地元から離れて、東京の反対側なんて行かんものだ。

    人それぞれってことで。

  12. 32 匿名さん

    >都心は変な人だらけ、だから面白いんじゃないの。
    西新井っポイ人だな

  13. 33 匿名

    地盤固い方がいいから田都へ一票。

  14. 34 サラリーマンさん

    伊勢崎は治安が悪いから、田都に1票
    とても住める環境ではないね。

  15. 35 匿名

    伊勢崎線のってた時、顔に殴られたような青アザだらけの女性が乗ってきてマジびっくりした。
    治安は悪くないかも知れないけれど、確かに雰囲気はよくない。

  16. 37 匿名さん

    田園都市線のあんな満員電車に乗るあたりがすでに狂気だよ。
    正直金持っててあんな苦痛を味わうなんてただのマゾ。
    よって両方とも目糞鼻糞!

  17. 38 匿名

    以前伊勢崎線に住んでて今田園都市線ですが伊勢崎線は二度とすみたくありません。越谷駅徒歩10分で真っ暗で治安悪くひったくりに車に連れ込まれそうになった事多数。真夜中ではなく21時頃の帰宅時間です。田園都市線は混雑していますがまだそれに比べたらましです。

  18. 39 入居予定さん

    >38
    隙が有りすぎじゃない?ww
    日本で有り得んだろww

    釣りか?

  19. 40 匿名

    いや釣りじゃありません。リアルに越谷は治安が悪いですよ。今はどうかしりませんが。住んでたのは二十代前半で若い頃なので特に狙われたと思います。それから被害に遭うとwとかじゃない程辛いです。あとこれも釣りじゃありませんがストーカー被害にも逢いました。
    もし住まれてる方は気をつけて下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸