住宅コロセウム「日当たりと眺望に欠点のあるマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 日当たりと眺望に欠点のあるマンション

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-10-19 10:52:00

戸建てと比較して日当たり、眺望が完璧なのがマンションの特性だと思う
そうでないマンションに魅力はあるのでしょうか。

[スレ作成日時]2006-08-23 09:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日当たりと眺望に欠点のあるマンション

  1. 2 匿名さん

    偏ったものの見方ですね。仕事で居室にほとんどいない人もいますよ。

  2. 3 匿名さん

    ファミリータイプでは日当たりは大切でしょう。
    仕事で不在がちな人は、どこのマンションでもいいでしょう
    北向き中住戸、低層階中住戸なんか劣悪な環境でも割安でおすすめ。

  3. 4 匿名さん

    >北向き中住戸、低層階中住戸なんか劣悪な環境

    ってのがそのマンションの評価になるですけどね。

  4. 5 匿名さん

    駅近はマンションしかほとんど選択肢が無い場合もある。

  5. 6 匿名さん

    ファミリータイプを選ぶなら個人的には

    1.駅近(JR駅より5分程度)
    2.10階以上の高層階
    3.東南角部屋か南西角部屋
    4.商業地でないこと
    5.全部の部屋の眺望が優れいていること(目の前に遮る嫌悪施設がないこと)
    6.2面以上のバルコニー、ルーフバルコニー

    最低限、全部の要件を満たさないマンションには、何の魅力も感じない
    というか、こういう物件を買いました。

  6. 7 匿名さん

    マンションで日当たりが悪いのは湿気が気になりますね。
    日照・風通し・眺望
    分譲ならこれは必須条件でしょう。

  7. 8 匿名さん

    人気エリアだと、割安だから買う人が多いんだと思います。
    一流マンションは、南向き高層階や角部屋から売れる
    二流マンションは、低層階中住戸や東向き、西向きから売れる。

  8. 9 匿名さん

    休日も含めて寝に帰るだけだから眺望・陽当たり必要ない。
    立地さえ自分の都合に合えばいい。
    # 湿気はちょっと気になるな。酷いトコに住んだことはないが。

  9. 10 匿名さん


    例外中の、例外の発想ですね。
    家族持ちでは、こうはいかない。

  10. 11 匿名さん

    >10
    最近は、未婚者が増えているので
    例外とも言えない時代なのかもしれませんよ。

    確かに家族持ちには考えられない事ですが。

  11. 12 匿名さん

    >06

    何LDKですか?
    参考にさせてください。

  12. 13 匿名さん

    6のような人のマンションの隣りに同程度のマンションが建つ話が出てきたらどうするんだろう?
    死ぬ気で反対しても結局は建っちゃうからね。

  13. 14 匿名さん

    眺望って日当たりさえ確保されてれば気になるのは
    住む前だけじゃないでしょうか。
    さすがに目の前が墓地とかは嫌ですけど。

    うちの眺望は比較的良いと思いますが、花火大会の時
    ぐらいしか特に外は見ませんし、眺望が良くて良いなー
    と思うこともないです。

    なので、最低限クリアしていれば十分条件ではあっても
    絶対条件ではないのではないでしょうか。

  14. 15 匿名さん

    >>12
    広さよりも商業地でない駅近で10階以上の高階層ってのが興味津々。

  15. 16 匿名さん

    >ファミリータイプを選ぶなら個人的には
    >1.駅近(JR駅より5分程度)
    >4.商業地でないこと
    >最低限、全部の要件を満たさないマンションには、何の魅力も感じない
    >というか、こういう物件を買いました。

    う〜ん。気になる。 1,4が満たされている駅って何処?
    思いつく人居ますか?

  16. 17 匿名さん

    >16
    同じく、そんな駅あるのか興味津々だったんですよね。
    JR駅から徒歩5分以内の商業地以外・・・・
    地方の話かな?

  17. 18 匿名さん

    >16
    妄想の中の話では?

  18. 19 匿名さん

    そうか!
    工業地域なら当てはまる!

  19. 20 匿名さん

    駅近と言ってもその駅による。
    16はスーパー鈍行しか停まらない駅の隣なんだろう。

  20. 21 匿名さん

    日当たりと眺望だけが良くてもねぇ。

  21. 22 匿名さん

    20=カッペ

  22. 23 匿名さん

    06はたぶんスレ主でしょ。

  23. 24 匿名さん

    我が家は日当たりは全く不要です。眺望も必要ではありません。それより、広くて、駅に近くて、駐車場があって、階段でも暮らせる低層階を買いました。家族全員の一致意見です。

    前の家は6階だったけど眺望も良くて日当たりも抜群だった。でも、外を眺めることなんてなかったし、洗濯を外に干すこともないので、バルコニーに出ることは殆どなかった。

    その前の家は北側の中庭向き3階で、直射日光は全く当たらなかったけど、生活はとっても快適だった。

    この経験から、日当たりと眺望は「どっちでもいい」条件になりました。

    結局生活に何が重要かですね。

  24. 25 匿名さん

    16はかっぺ、山手線の駅でも徒歩5分で商業地以外はいくらでもある

  25. 26 匿名さん

    >>13
    用途地域は最近は細分化、大通りに面していない実質住宅地の高度地区、
    近隣商業なんてあるのを知らないのかな
    掲示板でよく見かける駅近は必ず商業地という幼稚園並みの
    貧困(無知?)な発想は滑稽です。

    用途地区・高さ制限・日影規制・全面道路の低減係数
    このあたりをしっかり調べると、近隣に最大どの程度の建物が建設可能か
    想像がつく。
    よく調べもしないでマンションの部屋選びをするから、後から高いマンションが
    建設されて狼狽するんだよ、反対運動したって法令遵守なら無駄な抵抗が多い。

    都心の宅地の場合、緩和が進んだ地域だと用途地域の変更
    規制緩和がこれ以上進むことは考えにくいから、将来にわたって
    日当たりが確保された部屋を選ぶことが充分可能なんだ。
    区役所に聞けばすぐにわかること、

  26. 27 匿名さん

    近隣商業地って日影制限あるんですか?

  27. 28 匿名さん

    >>26
    その条件はとても06の言ってるイメージとはかけ離れてファミリーには適さないように思えるから
    みんな疑問に思ってるんだろうよ。
    探しゃどっかにあるかもしんないが、その条件しかマンションの価値を見出せないってのも
    どうかと。。。(運に頼るのもねぇ...)

  28. 29 匿名さん

    かといって、低層階&中住戸には住みたくない

    都心の駅近はファミリーに適さない?
    交通至便、買い物便利、学校も会社も近いのに何でだろう
    ファミリー=郊外 なんて田舎者の固定観念だと思うよ。

  29. 30 匿名さん

    >>28
    予算が、違うだけでしょう
    1億弱あれば、どこでも探せるよ。

    4500万円じゃ、限定されるけどね。

  30. 31 匿名さん

    子供はどこで遊ぶんだ?
    家の中でゲーム?

  31. 32 匿名さん

    都心にも歩いてすぐいける地域の公園がたくさんありますよ
    郊外だって、今時、畑や田んぼでは遊ばないでしょう?

  32. 33 匿名さん

    >>32
    駅近くの交通量って厳しくない?子供にとって。。。

  33. 34 匿名さん

    郊外の街道、ダンプカーがプンプン、
    ヤンキーの自動車が、パラパラパラ♪

  34. 35 匿名さん

    >34

    どこにお住まいなんですか?

  35. 36 匿名さん

    >>35
    住環境としての都心を詳しく知らない人もいるが、郊外を全く知らない方もいるということで
    しょう。
    日本=侍&ゲイシャ って感じだと思ってください。

  36. 37 匿名さん

    所沢です。

  37. 38 匿名さん

    23区内の中高層マンションは、その多くが12m以上の双方向の大通りに面して
    建っています、アウトフレームならバルコニーに奥行きがあって
    開放感がない分、低層階でもある程度のプライバシーは保たれている。
    用途地域が商業地や近隣商業地区で、高さ制限も緩和されているし
    接道による規制もなく、容積率が100%消化できるのがその理由らしいです。

    問題は、住宅地の接道が6m未満の一方通行のマンション、
    街道沿いと違って希少価値はある。
    高度地区なら、中高層マンションの建設が可能だが
    プライバシーに配慮がない物件が多いような気がする。
    こういったマンションの低層階は、日当たりも眺望も期待できない
    場合が多い。

  38. 39 匿名さん

    > 10,11
    嫁さん同居だが子供はいない(予定もない)。一応家族?
    相手もフルタイムワーカー(帰ってこない日もある)なので感覚も似ているみたい。

  39. 40 匿名さん

    毎日朝起きて、バルコニーで
    「あ〜今日も一日頑張るぞ」
    ふと前を見たら、隣のビルの壁だったなんて
    気分がローになりそう。

    高さはそんなに関係ないけど、隣の壁が見えないところがいい
    街中の低層階だと谷間にいるようで、気分が滅入るよ。

  40. 41 匿名さん

    でも、タワーマンションの高層階でもない限り、
    都内のマンションなんて多かれ少なかれ、そんなもんじゃないですか?
    確かに窓を開けたら壁、っていうのは滅入るけど(でもそういう物件は普通にある)
    緑が目に入ってくるなら、低層階でも悪くないと思いますけどね。

  41. 42 匿名さん

    壁が100m以上先にあるのと、目前10m以内になるのとでは
    大違いでしょう。
    でも、それがわかっていて低層階を買う人もいるから不思議ですよね。

  42. 43 匿名さん

    マンション建築家のブログに載っていましたが、
    タワーマンションの上層階と下層階、坪単価が30%も違うので
    格差社会で住民層がかなり違って、将来の管理費の値上げ、滞納等が心配だと
    言う記事がありました。

    中高層マンションでも、一般的に最安の低層中住戸と
    最高の最上階角部屋の坪単価で25%〜
    上層階は広かったりするので、同じファミリータイプでも
    分譲価格で50%以上、3000万円くらい違うこともありがちです
    やはり住民層も違いそうなので、格差はありそう。
    こう考えると、同じマンションでも運営は難しそうですな。

  43. 44 匿名さん

    別に窓の外なんてどうでもいいです。室内が快適で静かですごしやすいことが一番大切です。防犯面を考えると地上階と2階は嫌ですが、緊急時には階段も気楽に使える4〜5階が理想です。我が家と同様、低層階を好んで買う人は結構居ますよ。

  44. 45 匿名さん

    低層階を住みやすいので、望んで買うなら問題ないんですよ
    問題は、中高層マンションの上層階が、かなり高い値付けの場合が多い
    (1フロアーにつき1〜2%、平均6000万円のマンションなら60〜120万円)
    高額なのに、よく売れているという事実。
    低層階は、立地重視で住み心地には目をつぶり
    本音では、安いから買うという人が大多数だと思いますよ。

    14階建て、基準階の7階が6000万円の物件で、同面積で2階が5300万円くらい、
    この理屈から言うと14階は6800万円、その差は1500万円になります。

    これだけでも、住民層に差が出ると予測できるが、上層階は広い場合が
    多いから、同じファミリータイプで3000万円以上差が出ることもあるのでしょう。

    同じマンションに住むのに、ずいぶん費用(経済力)が違うんだなと思いませんか。

  45. 46 匿名さん

    超高層のプレミアム住戸はさすがに別でしょうが、同じマンション内で経済力の差なんて
    そうないでしょう。
    なかには無理して高額のローンを組んでる人だっているだろうし、余裕をもって
    金額を抑えた人だっているはず。その人たちが高層階に住んでいるのか、低層階に
    住んでいるのかなんて、他人の財布の中身なんてわからないでしょ。

    あと、学齢期の子供を抱える4人家族か、自由にお金を使えるDINKSか、それとも
    子供が成人した熟年夫婦か、家族構成によっても、家にかけられるお金やニーズは
    大きく異なるのが普通でしょう。

    我が家は都心部タワーマンションの低層階を買いましたが、立地と広さを考えると
    本当に良い買い物をしたと思ってます。ローンも低く抑えることができましたし。
    我が家のような考えの人も多いと思いますよ。

  46. 47 匿名さん

    そう、思っているのは自分だけではないんですか?

  47. 48 匿名さん

    たまに、高級寿司店で外食をして「並」を注文するか「上や特上」を
    注文するかは、人それぞれでしょう。

    デベも、完売を目指すから極端な値付け設定をすることも多いです。
    安かろう、悪かろうでも立地が良ければ買いたい人はいるのです。

    「不動産にお買い得は決してない!」とは名言だと思いますが
    一時取得者は、経験も少なく、マンション素人で現実よりも
    夢の部分でマンションを買う傾向にあるらしいです、
    不動産関係の友人が言ってました。

  48. 49 匿名さん

    <46さん

    そうですよね、年代によって考えはかなり違うでしょうし、
    どこを重視するかに拠りますよね。
    うちのマンションも高層階と低層階で、確かに値段は1000万くらい
    違いますが。

    そう収入差があるとは思いません。我が家は頭金2千万円で、ゆったり
    返済できることを重視しました。返済年数は20年で、定年前には返済
    を余裕でできる金額にしました。

  49. 50 匿名さん

    >49
    そーですか?
    1000万円ローン借り入れが違うと、月額返済で5万円弱違いますよ。
    定年前に、ローン完済する予定を組むのは当たり前でしょう。

    部屋選びにしても
    「共稼ぎなら、採光の悪い北向きや低層階でも大丈夫」と営業マンが
    お世辞で言いますが、あれは営業トークだと思いますよ。
    入居して同じマンションで親しいお宅が出来ると、
    部屋を行き来することがあります
    高層階の角部屋へおじゃますると、同じマンションでも
    別世界だと後悔する場面もありますよ。
    やはり、住環境は見た目にもわかるほど違いますよ。

  50. 51 49

    月額返済5万円増えても、別にかまわない位の収入はあります。
    「そう(高層階の方と)収入差があるとはおもえません。」という
    のはそういう意味です。

    5万円返済額増やしても、まだ余力(月に10万円くらいは貯蓄に
    まわせるくらい)があります。

    住環境はそれは違うでしょうが、関心の持ちどころが違うので(つまり
    住環境に優先順位を1位に持ってきてはいない。)、気になりません。

    46さんのおっしゃってることも、そういうこと(単純に住居だけで経
    済状況を判断できないこともある)、だと思います。


    が、住居にそれ程の関心がないので、今の住居で満足なのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸