分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン横濱洋光台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン横濱洋光台ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-04-29 10:20:06

プラウドシーズン横濱洋光台について、教えてください。
ひさしぶりの横浜市での大規模プロジェクト。
安心感や暮らしやすさがあるといいなと思いますがどうでしょうか。


公式URL:https://www.proud-web.jp/house/ps-203/
所在地:神奈川県横浜市港南区笹下四丁目3567番2他(地番)
交通:根岸線 「洋光台」駅  徒歩17分
   根岸線 「洋光台」駅  
    バス約10分 日下小学校前バス停より 徒歩4分
    バス約7分 長谷川団地バス停より 徒歩2分
   京浜急行線 「上大岡」駅  
    バス約10分 日下小学校前バス停より 徒歩4分
    バス約15分 長谷川団地バス停より 徒歩2分
総戸数:203戸
敷地面積:100.05 m2 ~ 113.51 m2
建物延床面積:89.01m2 ~ 110.90m2
間取り:3LDK ~ 4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売主:野村不動産株式会社、株式会社IHI
施工:西武建設株式会社、東急建設株式会社

[スレ作成日時]2016-11-02 14:21:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 298 評判気になるさん

    購入して幸せに暮らしている人も多いのだし、過大広告だとしても気づかれずにブランド力で完売となると物件なのは間違いないわけだし、磯子区洋光台の戸建てなら閑静な住宅として高いリセールバリューが間違い無いから、騙されてたとしても魅力を感じた人をリスペクトしましょうよ。

  2. 299 検討板ユーザーさん

    >>298 評判気になるさん
    野村不動産が凄いですよね。
    圧巻!

  3. 300 評判気になるさん

    この程度の物をあの値段で完売させる野村不動産は本当に凄い!
    ローンが通ればあとは住民に頑張ってもらうだけ!
    ここ幾つか寺に囲まれて城跡もあるし嫌な感じするんだよね
    なんとなく重い空気、、、

  4. 301 通りがかりさん

    買えなかった奴らの妬みがすごいスレ、お前ら心が荒んでるぞ、参考にもならん文句ばっか。
    俺は買わないけど気に入った人が買ってるんだからいいんじゃね。

  5. 302 通りがかりさん

    >>297 匿名さん
    自慢が凄いね、そんな自慢するなら自宅晒してみたら?
    注文住宅もピンキリだからね〜w

  6. 303 匿名さん

    自慢というか、ここが割高ってだけ。

    洋光台の駅徒歩5分でも坪100万円くらいで土地が手に入るからね。

  7. 304 通りがかりさん

    >>303 匿名さん
    駅5分でも環境が悪くて隣人が変な人だったら意味ないし、購入してる人達もそんなの分かりきってる事だと思うけど。
    ここを見学した感想でしかないけど、防犯や同じような時期に入居した人達が沢山いて安心感は格段に違うと思う。街をみんなで作ってる感じ、駅5分でもそんな事までは出来ないよね。

  8. 305 匿名さん

    >>304
    洋光台の徒歩5分なら住環境は最高だよ。
    変な人間はいない。

  9. 306 検討板ユーザーさん

    プラウドを購入しても隣人が変な人かもしれないしそれはどこも変わらないと思います。

  10. 307 名無しさん

    プラウド発着バス運休!
    こういう時に使いたいのに!怒

  11. 308 評判気になるさん

    私はなによりもこの別件は臭いがダメかも。

  12. 309 検討板ユーザーさん

    バスも本数少ないですよね。
    この物件、5千万超えがほとんどだけど皆さん返していけるのかしら?

  13. 310 匿名さん

    >>284
    良さが分からなかったのですね。
    残念でした。

  14. 311 匿名さん

    >>300
    ご縁がなかったということですよ。

  15. 312 匿名さん

    >>307
    プラウドシーズンは駅歩物件にかぎるね。

  16. 313 匿名さん

    >>309
    ぺぇ?
    即金では?

  17. 314 匿名さん

    >>308 評判気になるさん

    物件のことでは?

  18. 315 住宅検討中さん

    >>313
    即金なわけないじゃん

  19. 316 匿名さん

    >>315
    どうしてですか?
    ローンを組んでまで購入したいと思わせる
    アピールポイントが見当たりませんが。

  20. 317 興味あり

    >>316 匿名さん

    どうして?煙く、臭うから?

  21. 318 住宅検討中さん

    >>316 匿名さん
    ローン組んでまで買いたいと思わないのに即金で買いたいと思うの?

  22. 319 e戸建てファンさん

    >>318
    買って住んで気に入らなかったらポイできる地縁富裕層ならあるかもね。

  23. 320 住宅検討中さん

    >>319 e戸建てファンさん
    ならもっと条件のいいところを買うんでない?駅ができるとか、わざわざここを投資で買うって人しかも即金でって人がいたらちょっと頭悪いと思う

  24. 321 e戸建てファンさん

    >>320
    都会の喧騒を離れて住みたい肉好きの方はおられるのでは?

  25. 322 通りがかりさん

    上大岡駅徒歩10分圏内戸建て>洋光台駅徒歩10分圏内戸建て>>>プラウドシーズン横濱洋光台≧周辺戸建て

  26. 323 検討者さん

    >>322
    はぁ?
    上大岡や洋光台のクソみたいな建売りと一緒にすんな。
    あの街並み見てないだろ?
    この界隈にはない綺麗な街並み&野村だぞ?
    格が違うんだよ格が。

  27. 324 戸建て検討中さん

    ここに友人が入居したので遊びに行ってきました!
    素直に良い家、良い街でした。

    子供がたくさんいる、元気で、綺麗な新しい街。
    上大岡10分以内に住んでいますが、正直この物件のことが羨ましく感じ、我が家も検討することにしてしまいました^_^;

  28. 325 匿名さん

    こんな駅から遠い所が好きな物好きがいるんだね。
    車通勤の人かな?

  29. 326 通りがかり

    >>324 戸建て検討中さん
    一度、洋光台or上大岡駅からプラウドまで、1週間くらい往復してみてください。
    駅から10分の場所から、ほんとうにプラウドに引っ越してよいのか考えた方がいいですよ。一度買ってしまったら、ずっと住まなくてはならないのですから。

  30. 327 検討者さん

    >>326
    購入者or営業の自演だから有益なレスをしても意味がないかとw

  31. 328 戸建て検討中さん

    街並み綺麗って言うけど、隣すごい近くないですか?
    何回か見に行きましたし、評判落とすつもりはないんですけれど、実際住む事考えて歩いてたらここいいなと思っても窓に手が届くんじゃないかというくらい至近距離でやめました。
    好みなんでしょうけど外観も大した事なく、良さが1つも分かりませんでした。

  32. 329 戸建て検討中さん

    予算が無尽蔵にあるなら駅に近い立派な一戸建てが欲しいですけどね笑

    一定の予算の中で
    駅に近くても、三階建てとか、よく知らない不動産会社さんのあまり安心できない家を買うか
    駅から少し離れていても綺麗な街の立派で安心できる家に住むかを選択するとなると
    我が家にとっては圧倒的に後者だという選択になりそうです。

    実は今が前者の家ですごく後悔していて^_^;

    やはり家ははちゃんとした不動産会社さんの建物にキチンとお金のかかってる商品を買うべきだったと痛感しています。

    建物の良さは一度空間の中で過ごすと良さがわかると思いますよ。暖かさとか安心感がまるで違いました。外からだと、デザインが好みではない方だと良さはわからないのかもしれませんね。

    我が家は失敗を糧に、駅の距離より建物と安心感と子育て環境を重要視することにしようと思っています。今の家が希望の価格で売れればですが。。

    建物同士の距離はカキコミもあったので確認しましたが前面の道路は非常に広く、私が以前検討していた時に見た多くの物件より離れていましたよ??

    東西の距離の事を言っているんですかね?東西の距離は特に日照にも影響ないし、まさに手の届く距離に建っているわけでもないので全然気になりませんでした。

    あと入居していた友人は、もちろん買った贔屓目も踏まえてでしょうが、掲示板の悪い噂は殆どが嘘だったと住んで実感したと。妬みというよりはライバル業者さんのカキコミなのでは?と言っていました。

    私も今の家を買うときは、こう言ったクチコミを気にしすぎて、クチコミ掲示板の無いような小さな物件を買ってしまって後悔しているので、悪い噂はご指摘として、話1/100で参考にさせていただきます^_^

  33. 330 戸建て検討中さん

    >>329 戸建て検討中さん


    >>329 戸建て検討中さん
    今の家があまり良くないところだとプラウドは良く見えますね。
    私は現在の家が前、隣含めプラウドよりも距離があるのでプラウドを見たとき凄く至近距離だと思いました。車庫も、窓も近いですね。
    私は掲示板にあげられてる良い話は関係者の方がほとんどだろうと思います。

    良いと思って購入されたのであればそれが一番だと思いますよ。
    私は現在売られてる中でいいなと思った家はありませんでしたけど。


  34. 331 匿名さん

    >>328
    至近って、何メートルくらいでした?

  35. 332 銀行関係者さん

    >>329 戸建て検討中さん

    釣り針でかすぎ

  36. 333 通りがかりさん

    噂のプラウド買えない方達の妬みがすごいスレはここでしょうか?みなさん心が荒んでおりますね。

  37. 334 戸建て検討中さん

    >>333 通りがかりさん
    買えなくはないんじゃない?
    値段より物が微妙なだけで値段はそんなに高くないですよね?

  38. 335 通りがかりさん

    >>333
    こんな不便な立地でっていう意味では噂だよねw
    金額的には買えないって人はそんなに多くないとおもうよ。
    価格に対して魅力がないから買わないんだよ。

    ただこの物件周辺の不便な場所しか買えないような人達ならば、
    ここはブランド価格が乗っかってる分買えない人もいそうだけどw

  39. 336 戸建て検討中さん

    どこが良いのか本当に分からなかった。。。
    見れば見るほどマイナス面が目立った

  40. 337 通りがかり

    家に関しては考え方それぞれですからね。
    狭くても駅から近い物件、広いけど駅から遠い物件。
    坂の上の物件を、坂がきついと捉えるか眺めが良いと捉えるか。
    実際、うちは坂の上で磯子の港や金沢あたり一望できて気に入ってますが、知人からは坂が大変そうだねって言われたし。

    ただ、このプラウドは個人的に魅力を感じないですね・・・自分は庭は必須なんで。
    100万円でも買わないですね。

  41. 338 通りがかり

    新参者めら!
    笹下よいとこを歌えるようになったら笹下民として認めてあげよう!

  42. 339 通りがかりさん

    >>337 通りがかりさん
    私も個人的には貴方の自宅、個人的には魅力を感じないです・・・坂の上の物件なんて崩れるだけなのでタダでも要らないですね。

  43. 340 通りがかりさん

    >>336 戸建て検討中さん
    じゃあプラス物件オススメ教えてください!

  44. 341 通りがかりさん

    >>337 通りがかりさん
    磯子の工業地帯の海、東京湾の汚い海見えても全く魅力を感じませんね、これから地震来る可能性も高いし、孤立して崩れる可能性大!10万でも要りませんね。

  45. 342 検討板ユーザーさん

    >>340 通りがかりさん
    お寺、お墓、城跡に囲まれてないところかな
    あと建物だけで30坪以上はほしいね

    プラウド、203区画あるけど団地みたいじゃないですか?
    洗濯物干すこと考えて隣見ると丸見えですね
    あとは窓と窓が近い、庭がない、車庫が近いと思いました。

    1次1期も見ましたが隣ギュウギュウ詰めだと思いました。あまりボロクソに言いたくはないですが隣との距離ってずっと住む上で重要ですよ。

    唯一いいなと思ったのは収納が多いところかな




  46. 343 通りがかり

    となりのおじさんが敷地を歩くたびにうちの中をのぞきこんでいきます・・・

  47. 344 検討板ユーザーさん

    >>343 通りがかりさん

    すみません。笑ってしまいました。
    南側にリビングくるようにつくられてますもんね。
    私も通る人々はリビングみえるなと思いました、そしてお庭がないから近いんですよね。。
    203区画皆そうだから気にしないことが一番かもしれないけど、
    入ってこれてしまうので網戸にしておくわけにはいかないですね。

  48. 345 通りがかり

    やっぱり道を歩く人から覗かれるのは落ち着かないですよ。
    通る人は意識してないんでしょうけど、けっこうな割合で家の中を見ながら歩く人います・・・
    天気良くてもカーテン明けられないし、テレビや子供の声がするとみんな余計に見ながら歩くので窓も開けられないです。

  49. 346 評判気になるさん

    私がすでに前向きに検討しているからでしょうか?全く覗かれる感じは受けなかったです。
    感じ方は人それぞれですね^_^

    夫婦でも話をしたんですが、覗かれるという方が求める覗かれない家と言うのは、リビング開口は南か東に持ってくる前提でリビング開口の前に家が建っているケースか、大きな土地があって生垣や外壁が作れるケースか、長い階段などを登ってから玄関に入るケースだと思うんですよね。

    そうなると、暗いか、価格が高いか、住みづらいかになるんですよね。

    それとプラウドシーズンを比べると、どう考えてもプラウドシーズンなんですよね。

    そもそも窓ガラスは反射されるタイプのガラスで中見えなかったですしね^_^


    怒らないでほしいんですけど、、
    隣の距離がとか、覗かれるとかネガティブな発言の方って、大きな土地が買えるお金持ちの方か、横須賀とかまでエリア落とせる方か、ローコストなチープな建物でも大丈夫な方か、住宅検討をしてなくて現実を直視していない方か、、、ライバル業者さんなんですかね笑

    私も、横浜市内で、生垣で囲みがあって、庭があって、駅に近くて、日当たりが良くて、長い階段を登らなくても良い家を大手不動産会社さんが分譲している建物グレードで5000万前後で手に入れられたら欲しいですけど無いですよね^_^;

    あったら是非教えてください!!

    無理な探し物して現実見据えず購入を先延ばしすると返済大変になるだけですからね。。

    まぁ、正直、、最高!言うことなし!!と思ったわけでは無いですが見てきた家の中では現実的に一番良いと思ったし、子供育てるには他に無い良い環境だなと思ったので、ここにしようかと思っています。

    まだ申し込み前なので5000万円前後で横浜市内にここより良い大手不動産会社の分譲する戸建てがあったら具体的に教えてくださいね^_^

  50. 347 戸建て検討中さん

    >>346 評判気になるさん
    たくさんありますよ!!ありすぎて具体的どころじゃありません。
    もうちょっとだけ探してみてください。

    プラウドは庭がなく、リビング窓から道路に近いです。
    346さんがプラウドを購入しても誰も困らないので気に入ったのであれば申し込めばいいと思いますよ。

    ただ、プラウドよりも価格、広さ、場所、条件が揃ってる大手分譲は確かにあります。
    後悔しないように購入してください



スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸