住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 10955 匿名さん

    平均価格で見ると4000万以下のマンションは荒川、葛飾、板橋そして足立あたりに60㎡程の物件がありそう。
    「23区のマンション相場情報」
    http://www.manen.jp/market/13/01/0/

    どこも一低住エリアが極端に少なく、戸建てでは住みにくい地域だから低価格のマンションが多いようだ。
    城東や城北はマンション向きの地域だよ。

  2. 10956 匿名さん

    23区内の戸建も似たようなもの。舎人ライナー沿線だね。

  3. 10957 匿名さん

    足立区は恐ろしく安いな。
    坪単価180万円だから4000万円でも70m2のマンションが買える。

  4. 10958 匿名さん

    >>10956
    23区内の戸建てとは建売のこと?
    上物4000万の意味を知らないらしい。
    戸建ては手持ちの土地や、土地を購入してから上物を建てるんだよ。
    マンション住まいは、土地を購入したことがないからわからないのかな。

  5. 10959 匿名さん

    そうでしょう
    実家も団地?アパート?など
    集合住宅出身だと感覚が違いすぎて…

  6. 10960 匿名さん

    >>10958 匿名さん

    総額4000万のマンションさんが買うならってことだろ?何と比較してるんだい?

  7. 10961 匿名さん

    >>10958 匿名さん

    もう既に手持ちの土地があるのにマンションを検討してるのか....アホだね。

  8. 10962 匿名さん

    >>10961 匿名さん
    ほんとに戸建でいいか自信がないんだろ。
    だからマンションにメリットがないって強弁してるんだよ。

  9. 10963 匿名さん

    土地を買う予算がない人は、総額4000万のマンションしかない。

  10. 10964 匿名さん

    >もう既に手持ちの土地があるのにマンションを検討してるのか....アホだね。

    マンションが戸建てより優れた住居なら、土地を売ってでも住みたくなる筈だけど?

  11. 10965 検討者さん

    >>10958

    >戸建ては手持ちの土地や、土地を購入してから上物を建てるんだよ。

    「戸建て」という単語を適切な意味で使用していないのは貴方でしょうね。
    そもそもそれを言うなら「戸建て注文住宅」と言うべきでしょう。誤解を与えますからね。

     ・戸建て注文住宅
     ・戸建て建売住宅

    理解していますか?

  12. 10966 匿名さん

    建売り戸建ては東京でもマイナーな存在。
    既存の戸建てを含めれば、注文戸建てが主流。
    戸建てイコール建売りと考えるのは、土地購入ができない人だけ。

  13. 10967 匿名さん

    >>10966 匿名さん

    建売もマンションも買えない人も居るらしいよ

  14. 10968 検討者さん

    >建売り戸建ては東京でもマイナーな存在。

    そんなわけない(笑)

  15. 10969 匿名さん

    東京の戸建ては大部分が建売りなの?

  16. 10970 匿名さん

    >もう既に手持ちの土地があるのにマンションを検討してるのか....アホだね。

    これが定説

  17. 10971 戸建て検討中さん

    大部分とは言わないけど、割と多い

  18. 10972 匿名さん

    そういないでしょ。
    どちらも相反する価値観だから。

  19. 10973 匿名さん

    建売り戸建ては、上物の価格や仕様、間取りを変更できない。
    上物予算を単独で語れるのは注文住宅だけ。

  20. 10974 匿名さん

    マンションだとそれすら無理だしね

  21. 10975 匿名さん

    >>10974 匿名さん

    建売戸建もね。

  22. 10976 匿名さん

    4000万の予算じゃあマンションと建売戸建の比較がメインになる。注文住宅なら上物1500〜3000万で差額が土地代になる。

  23. 10977 匿名さん

    >>10970 匿名さん

    アホが約1名このスレに常駐しております。

  24. 10978 匿名さん

    検討じゃなくて販促してるんでしょ。

  25. 10979 匿名さん

    ついにアク禁になったようですね。
    静かで快適ですw

  26. 10980 匿名

    おとなしくMRで蘊蓄言ってれば良かったのにね。

  27. 10981 匿名さん

    まあ悔し涙にくれながら恨めしい目でスレはチェックしてると思いますが。それにしても投稿画像が消えずに、独り騒いでたなんたらさんが消えたというのは滑稽ですね。

  28. 10982 匿名さん

    どうあがいてもマンションが日の目を見ることなんてないですし。

  29. 10983 匿名さん

    いつの日か、戸建さんの棟上げがされんことを...

  30. 10984 匿名さん

    集合住宅のストレスは酷そうですね。

  31. 10985 匿名さん

    こだてのかち〜w

  32. 10986 匿名さん

    >4000万の予算じゃあマンションと建売戸建の比較がメインになる。注文住宅なら上物1500〜3000万で差額が土地代になる。

    予算の総額がわずか4000万しかない人?
    土地を買う予算がなければ止むをえずマンション。
    土地のある人や、いい立地の土地を買える人はわざわざ狭いマンションなんか買わない。

  33. 10987 匿名さん

    >>10986 匿名さん
    初めから比較の必要がないのでしたらこのスレに粘り着く必要もないですね。

  34. 10988 匿名さん

    >>10986 匿名さん

    4000万でマンションを買うか、上物1500〜3000万の戸建にするか迷うね。上物だけに予算をぶっ込むと立地が悪くなるからね。

  35. 10989 匿名さん

    >初めから比較の必要がないのでしたらこのスレに粘り着く必要もないですね。

    上物4000万プラス土地を買う予算がある戸建てと、総額4000万のマンションを比較するのがこのスレの趣旨だからね。
    4000万以下のマンションの魅力を語ればいい。

  36. 10990 匿名さん

    >>10988 匿名さん
    土地を買う予算がないなら狭くても4000万のマンションがいいよ。
    東京で利便性のいい土地は上物の2倍近い価格になる。

  37. 10991 匿名さん

    >>10989 匿名さん

    >上物4000万プラス土地を買う予算がある戸建て....
    ①戸建の上物は4000万以下ですね。4000万と4000万「以下」では範囲が全然変わりますので、スレ本文をよくご覧になってから投稿をよろしくお願いしたいと思います。
    ②上物4000万プラス土地を買う予算がある戸建は「わざわざ狭いマンションなんか買わない」ので、もう比較検討の必要ありませんね。夢に向かって実行あるのみ!ですねw

  38. 10992 匿名さん

    >>10990 匿名さん

    安い戸建もご検討下さいね。

  39. 10993 匿名さん

    高い戸建て買える人がたくさんいると知りたくない事実?

  40. 10994 匿名さん

    30代の平均年収は男性500万円、女性460万円ですから、
    共働きならこの範囲の支払いも高い部類では無いですよ。

  41. 10995 匿名さん

    >>10993 匿名さん

    本当に高い戸建を買えるならこんなスレで4000万以下のマンションを検討する必要はない。。にも関わらずこのスレに粘り着いているということは、買えないということなんだろう。

  42. 10996 匿名さん

    最初から土地ハンデつきのスレ。
    めげないマンション派によって、4000万マンションの本当の魅力が明らかになるはず。

  43. 10997 匿名さん

    マンションは面積が狭いから掃除は楽。
    他人の生活が感じられる。

  44. 10998 匿名さん

    強制加入の管理組合で人間研究が出来る。

  45. 10999 匿名さん

    マンションさん、なんだか楽しみが少なそうですネー

  46. 11000 匿名さん

    まあ、ほとんどがマンション叩きの内容だからね。

  47. 11001 口コミ知りたいさん

    現実そうだから仕方ないよね

  48. 11002 匿名さん

    4000万以下のマンションは、土地を買えない人が妥協して買うものだから。

  49. 11003 匿名さん

    4000万以下の戸建もね。

  50. 11004 匿名さん

    それ以下の人はそもそも家など買いません。
    惨めな妥協なんですよ。
    マンションを買うということは。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸