住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよXX

広告を掲載

  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2024-05-25 17:12:35

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよXX

  1. 273 匿名

    >>271,>>272
    二人とも『臭いは問題にしてない』、と認めちゃってるけど、それでいいのね?

  2. 274 匿名さん

    こんな屁理屈ベランダ喫煙主人は、早死にしてほしいからでしょう。

  3. 275 匿名さん

    早く、集計だせよ。協力させてんだから。

  4. 276 匿名さん

    ベランダから放出される臭いが問題なんじゃない?

  5. 277 匿名さん

    >274

    そうですね。

    家族に相手にされないから、ベランダに出るしかないのでしょう。ひょっとしてベランダが書斎だったりして。

    でも、離婚しているか、家族がいない可能性が大でしょう。屁理屈こかれちゃたまらないですし、それより臭いからね。

    ニンニク口臭より、喫煙者の体全体の臭いがさらに臭いってわかってないんでしょうね。

    面白い生き物ですね。

    死に絶えた方が皆が喜ぶ絶滅危惧種ですね。


  6. 278 匿名

    >ニンニク口臭より、喫煙者の体全体の臭いがさらに臭いってわかってないんでしょうね。
    えっ!!
    満員電車で隣のオッサンがタバコ臭いのより、
    満員電車で隣のオッサンから、ニンニク臭い息を『は~~~』ってされる方がマシって事?

    いくら嫌煙とは言え、そこまでの筋金入りだったとは…
    お見逸れしました。

  7. 279 匿名

    >>275 匿名さん

    すみません。いま仕事が立て込んでおりまして、集計が追いつきません。帰宅次第集計しますので、楽しみにお待ちください。

  8. 280 匿名さん

    >168
    >112のマンションはこんなことになってる。
    >>皆さん自由にベランダの床に穴あけていいですよ
    >規約上は認めざるをえないようです。

    ありゃまぁ、ベランダの穴あけも禁止できないマンションかぁ(笑)

  9. 281 匿名さん

    >>278
    満員電車で通勤なんだ?大変だね。
    おじさんにニンニク口臭を『は~~~』ってされたことがあるんだ?大変だね。

  10. 282 匿名さん

    ニンニクって、餃子やステーキには欠かせない必需品ですが、

    喫煙者って、存在そのものが迷惑なんだけれど。

  11. 283 匿名さん

    >279

    >いま仕事が立て込んでおりまして、

    なのに、スマホでここをチェックとは。どんないい加減な仕事やねん。

  12. 284 匿名

    >>283 匿名さん

    スマホじゃないよ

  13. 285 匿名さん

    >>279
    仕事中にレスできる時間があるんだから、集計すればいいじゃん。
    タバコ臭い体で満員電車で帰るの?
    「喫煙車のおじさん、きゃー、臭い。」

  14. 286 匿名さん

    ベランダ喫煙でお隣さんに迷惑かけ、
    満員電車でもお隣さんに迷惑をかける。
    お互い様超えてるぞ。

  15. 287 匿名さん

    >284

    >スマホじゃないよ

    細かいな。タブレットか?

    企業は喫煙者1人で50万を損失。喫煙と生産性を考える。
    2015年09月15日

    https://it-trend.jp/labo/soumu/938/

    でも、職人って自称していたから、マンション建設関係かな。

    あちらこちらに吸い殻捨てているんだろうな。ぞっとする。

  16. 288 匿名

    違う。
    ノートパソコンだよ。

  17. 289 匿名

    >ありゃまぁ、ベランダの穴あけも禁止できないマンションかぁ(笑)
    うん、だから
    『工作物の設置又は築造』を禁止する事で包括的に禁止されてるよ。
    でも、強引に穴を開けたいんでしょう?
    『自力救済の禁止』なんて言葉、聞いた事すらないでしょう?

    あなたは『非学者論に負けず』の典型で、全くお話にならないんですよ。

  18. 290 匿名さん

    ニンニク食べることあっても、タバコすうことはないからな。

    ヤニ臭さと、ヤニまみれの汚い歯をみるとぞっとする。喫煙者の皮膚ってドラッグ中毒患者の顔とそっくりだしね。近寄られたくない。

    煙草顔(スモーカーズフェイス)とは
    http://matome.naver.jp/odai/2141198788039513901

    アメリカオハイオ州で、双子で喫煙者と非喫煙者の検証が行われました。写真を比較してみたところ、双子のうち喫煙した方が明らかにシワが目立ち、かつ長期喫煙者の方がより老けて見えることがわかりました。
    ほかの調査でも、喫煙者の肌トラブルとして、シワをはじめシミ、くすみ、ニキビが治りにくいなどの声が挙っているという報告が。
    出典 禁煙でアンチエイジング!タバコが老け顔をつくる4つの原因とは?

    ◎スモーカーズフェイスの特徴
    ・ 上まぶたが下がる 下まぶた(目袋)のたるみ
    ・ 目の下のくま 深いほうれい線 上唇のシワ あごのたるみ
    ・ まぶたの色素沈着 血色の悪さが目立つ
    ・ やつれて病的に見える 歯肉が黒ずんでいる
    出典 禁煙でアンチエイジング!タバコが老け顔をつくる4つの原因とは?

  19. 291 匿名さん

    >288

    ----
    > >>275 匿名さん
    ----

    こういう投稿名の自動引用は、タブレットやスマホモードのようだけれど、まあいいや。

    まさか会社のノートパソコンなんてことないよな?

  20. 292 匿名さん

    ここの喫煙者、嘘つくから信じないほうがいいよ。

  21. 293 匿名さん

    >>292

    喫煙は嘘つきの始まり、嘘つきは泥棒の始まり。よく言ったものです。

  22. 294 匿名

    >ニンニク口臭より、喫煙者の体全体の臭いがさらに臭いってわかってないんでしょうね。
    わかる訳ないじゃん。

    目の前にいるオッサンがタバコ臭いのより、ニンニク臭い息を『は~~~』ってされる方がマシなんでしょう?
    道を歩いてて、人とすれ違ったとき、ニンニク臭い息を『は~~~~』ってされるより、『タバコくさっ!』と感じる方が不快なんでしょう。

    そんな嗅覚異常者の感覚など理解できるはずありません。
    というか、そういう性癖を持った変態なのかな?
    ここの嫌煙者は嘘をつかないらしいから…

  23. 295 匿名さん

    >>289 匿名さん
    穴あけは工作物の設置でもなく、築造でもありません。
    単なる穴あけですから。
    それすら禁止できないマンションなんてね(笑)

  24. 296 匿名

    >>291 匿名さん

    ちがいます。

    すみません。タイピングがぎこちなくて。
    仕事なのでスムーズに打てません。

    必ず集計取ります。口だけじゃないのでご安心を。

  25. 297 匿名さん

    >目の前にいるオッサンがタバコ臭いのより、ニンニク臭い息を『は~~~』ってされる方がマシなんでしょう?
    >道を歩いてて、人とすれ違ったとき、ニンニク臭い息を『は~~~~』ってされるより、『タバコくさっ!』と感じる方が不快なんでしょう。

    ニコ中の妄想の中で作り上げられたシチュエーション。ありえなーい。

  26. 298 匿名さん

    多くの喫煙者は未成年の頃に喫煙を始め、親や教師に嘘をつきたおし、屁理屈をコネ、わけのわからん自己主張を繰り返すからね。

    まさに精神疾患患者だねえ。

    喫煙で損害、仕事中のネットアクセスで損害、セキュリティ・リスク、喫煙者雇っちゃいけないねえ。

  27. 299 匿名さん

    >296

    >必ず集計取ります。口だけじゃないのでご安心を。

    誰にそんものいらないよ。

    それよりちゃんと仕事しろ。

  28. 300 匿名さん

    >>289 匿名さん
    それに共用部の禁止事項に
    物品の設置(当然工作物も含む)があり、さらに穴あけも禁止してる。
    ベランダの禁止事項には
    穴あけはなくて工作物の設置だけが明記。
    これだと穴あけはオッケーってなっちゃうね、

  29. 301 匿名

    >穴あけは工作物の設置でもなく、築造でもありません。
    >単なる穴あけですから。
    はいはい
    こんなのは組合の判断次第なんだけど、あけたければ、勝手にあけて、原状回復でも賠償でもして償って下さい。

    『共用部禁煙』
    じゃあ、ベランダは専用使用権があるから対象外ですね。
    14条で専用使用権を認めた後から、共用部の禁止事項が定められたのならよかったのにね!

  30. 302 匿名

    >ニコ中の妄想の中で作り上げられたシチュエーション。ありえなーい。
    シチュエーションはありえなくても、タバコ臭い人より、ニンニク口臭の方がマシだと思っているのは事実のようです。
    >ニンニク口臭より、喫煙者の体全体の臭いがさらに臭いってわかってないんでしょうね。
    ↑いやいや、気持ちの悪い事を何回も言わなくていいから(笑)

  31. 303 匿名さん

    >302

    よく結論がわからなかったが、

    >タバコ臭い人より、ニンニク口臭の方がマシだと思っているのは事実

    なんだよね。

    ニンニク口臭ってお互い様だからね。タバコ臭いのは、こちらまで健康被害を受けそうな気がする。



  32. 304 匿名さん

    >>301 匿名さん
    ベランダに穴あけ放題のマンションならベランダ喫煙もオッケーっことになるんだろうね(笑)

  33. 305 匿名さん

    >301

    東京都内全域禁煙なんだよ。

    原野であっても、喫煙所以外はね。

  34. 306 匿名さん

    >>304
    ベランダ喫煙がオッケーかどうかは、例の多数決の結果次第だよ。(爆笑)

  35. 307 匿名さん

    >>306 匿名さん
    違うよ、共用部の禁止事項はリセットされちゃうから喫煙も穴あけも自由らしいよ。

  36. 308 匿名

    >東京都内全域禁煙なんだよ。
    >原野であっても、喫煙所以外はね。
    では、ベランダの専用使用権者が、『ベランダの一部を我が家の喫煙所とする』と定めたら、東京都内であっても喫煙可能という事ですね!

  37. 309 匿名さん

    >>308 匿名さん
    そんなこと定める必要ないよ。共用部の禁止事項に喫煙と定めておけば、ベランダはリセットされちゃうから吸えるんだって。でも穴あけもされ放題になっちゃうけどね。

  38. 310 匿名

    >タバコ臭いのは、こちらまで健康被害を受けそうな気がする。
    まさに、この部分でしょうね。
    嫌煙者はタバコの臭いを感じたたけで、自分の体がどうにかなってしまうんじゃないか?と心配になるらしい。
    何年間もタバコを吸い続けている喫煙者本人が、普通に生活しているという事実を考えれば、その程度の事で健康被害が及ぶとは到底考えないだろうに…

  39. 311 匿名さん

    >まさに、この部分でしょうね。
    >嫌煙者はタバコの臭いを感じたたけで、自分の体がどうにかなってしまうんじゃないか?と心配になるらしい。
    >何年間もタバコを吸い続けている喫煙者本人が、普通に生活しているという事実を考えれば、その程度の事で健康被害が及ぶとは到底考えないだろうに…

    まさに、この部分でしょうね。
    >嫌煙者はタバコの臭いを感じたたけで、
    喫煙者ってタバコの臭い感じるの?
    無理でしょ、鼻くそまでヤニまみれの嗅覚じゃ。
    彼は健康被害を「受けそう」って言ってるだけじゃん。
    話を大きくして自分を有利にもっていことする。
    やっぱ、ここの喫煙者は臭いだけじゃなく、せこいね。

  40. 312 匿名

    臭いの問題と、健康被害とでは、論点がまるで異なります。
    嫌煙クレーマーが論点をすり替え続ける限り、堂々巡りを繰り返すだけですよ。

  41. 313 匿名さん

    >>311 匿名さん

    でも毎日だと本当に健康被害受けるかも。ここのすでにおかしい連中の言動からわかる通りです。

  42. 314 匿名さん

    >タバコ臭いのは、こちらまで健康被害を受けそうな気がする。
    まさに、この部分でしょうね。
    嫌煙者はタバコの臭いを感じたたけで、自分の体がどうにかなってしまうんじゃないか?と心配になるらしい。
    何年間も好きでタバコを吸い続けている喫煙者本人は、タバコの臭いを感じないので比較できません。

  43. 315

    言ったそばから、臭いと健康被害が、味噌糞一緒になった書込み。
    ダメだこりゃー

  44. 316 匿名さん

    タバコの三次喫煙の有害性は実際に喫煙するのと同等と判明
    http://www.diet100sen.com/entry/2014/02/19/000525

    一次喫煙は、喫煙者がタバコの煙を自分の肺に取り込むいわゆる喫煙。

    二次喫煙は、受動喫煙や副流煙といった喫煙者が吐き出した煙やタバコの先端から立ち上る煙などを吸い込む二次的な喫煙。

    二次喫煙の他に、三次喫煙というものがあります。
    三次喫煙は近年発見された概念ですが、とても危険性が高いことがわかってきました。

    三次喫煙とは?

    三次喫煙は、受動喫煙が終わった後も表面上にまだ残る有害物質を吸入することである。
    wikipedia

    三次喫煙とは、アメリカの国立がん研究所『ダナ・ファーバー癌研究所』が作り出した新語で、煙がなくなったあとの洋服やカーペットや壁、床などに残留した有害物質を吸入することだそうです。

    その他、髪の毛にも潜伏しています。

  45. 317 匿名さん

    >315
    おまえの存在自体が、社会被害なんだよ。

    迷惑そのもの。

  46. 318 匿名さん

    http://good-breath.com/basic/cigarette/

    まずは喫煙者の口臭をなんとかしましょう。

  47. 319 匿名さん

    喫煙者の認知障害はひどいな。

    ますます全面喫煙の時期が近付いたな。

    https://welq.jp/8140
    2016年07月14日更新 最新医療ニュース (3126)
    超危険「3次喫煙」とは?受動喫煙の数倍から数十倍の影響あり

    受動喫煙と比較して、「3次喫煙」と呼ばれるものが、ニコチン、ニトロソアミン化合物といった毒性のある物質からの影響が数倍から数十倍になると判明。極めて危険であると分かった。米国カリフォルニア大学リバーサイド校を中心として研究グループが、プロスワン(Plos ONE)誌で2014年10月6日に報告したものだ。

  48. 320 匿名さん

    俺んちの布団に煙かけんなよ。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AC%A1%E5%96%AB%E7%85%99

    潜在的危険性[編集]
    「二次喫煙」が短い期間でその空間から消えた後も、ニコチンと他の要素は表面を覆って毒素を発し続ける傾向がある[1]。2010年にPNAS誌で発表された調査結果により、車や部屋の内部に残留するタバコのニコチンが、大気中の亜硝酸と反応して発がん物質であるニトロソアミンがつくられることが判明した。長い間喫煙されていた車両の内部を拭くのに使ったセルロース基質の亜硝酸が、一般的な家でみつかる 4-12倍のレベルの濃度であることが示された。喫煙を行った後に 3日間同じ車両で拭くことなく放置していたセルロース基質においても、同じような結果となった。研究した著者によると、確実に換気をして喫煙しても、その空間では三次喫煙による堆積を排除できない[2][3]。調査により、三次喫煙には放射性崩壊元素ポロニウム210を含む 11の発がん物質がみつかった[4]。小さな子供たちは床に這って洗わずに食べる可能性が高いため、三次喫煙は潜在的に乳児や幼児に危害をひきおこすと考えられている[4]。しかし、現在はまだその危害の実際の大きさは判明していない[5]。



    数人の米国の裁判官は、特に幼児や胎児がいる状況では三次喫煙の危険性の理論を認めている[6]。一例では、1999年にニューヨークの法廷で、タバコの煙の残留物(三次喫煙)を取り除くためにアパートの清掃を余儀なくされた被告が敷金の返却を拒否したという件があった。判決では、広範囲な清掃は必要がないという原告の言い分を否定して、残留物が悪臭と建物を使うかもしれない他の人への健康面のリスクをつくるとした[7]。他の例では、ラマー大学で喫煙者の職員が妊娠した同僚に対して、三次喫煙により胎児に健康問題を引き起こしていたとして、嫌煙家グループが大学内の他のオフィスに喫煙者の職員を転勤するよう要求した[8]。
    2011年10月、ルイジアナ州アレクサンドリアのある病院では三次喫煙が2012年7月から禁止されることが決まり、煙のにおいがした従業員は働くことが許されなくなった。それは、三次喫煙は幼児の発育過程の脳に危害をもたらすという説があるため、ルール上禁止となった[9]。

    ------

    タバコの臭いがしちゃクビだって。

    万歳!万歳!


  49. 321 匿名さん

    喫煙者家庭が、代々貧しい理由が解明されましたね。脳に障害を生じるようですね。

  50. 322 匿名

    >「3次喫煙」
    ただの嫌煙カルト集団やん…
    こんな『有害物質らしきもの』を掲げて大声で嫌煙ヘイトですか?
    だから、嫌煙クレーマーと馬鹿にされるんですよ。

  51. 323 匿名さん

    >322

    頭に「放射性崩壊元素ポロニウム210を含む 11の発がん物質」付けて何粋がってるの?

    お前、自分の子や近所の子の脳に危害加えたいんか?もしカルトでなかったら、どう責任とるんや?

    三次喫煙が理解できんかったら、ニコチン依存症くらい理解せんかいや。おまえ、はっきり言って、JTの陰謀で病気にされとんのわからんのか?

    金払って、体ボロボロにされて、子供の頭まで悪くなり、将来は労働者。生まれた時からニコチン依存症予備軍。

    そろそろ目さましたらどうや。

  52. 324 匿名

    >「放射性崩壊元素ポロニウム210を含む 11の発がん物質」
    日本の環境基準の何倍かを示してから有害性を語れ

    >お前、自分の子や近所の子の脳に危害加えたいんか?もしカルトでなかったら、どう責任とるんや?
    お前、何歳やねん?
    日本脳炎なら聞いたことあるが、タバコが原因の脳障害なんか聞いたことないわ。
    おまえらカルト集団の言うてる事が正しかった、20年前に人類は死滅しとるわ。
    ちょっとは考えてからもの言え!

    >金払って、体ボロボロにされて、子供の頭まで悪くなり、将来は労働者。生まれた時からニコチン依存症予備軍。
    喫煙ヘイトは他所でやれ
    ここはべランダ喫煙のスレッドじゃ、ボケッ!

  53. 325 匿名さん

    >332

    WHOでも三次喫煙は既に問題視されているのに、カルト集団?おいおい。無知・無教養とは悲しいな。

    喫煙所自体が、空気清浄機のフィルターにタバコの有毒成分が残るため、「三次喫煙」の原因となるため問題視されている。

    http://www.who.int/tobacco/mpower/2009/c_gtcr_protect_people_tobacco_s...

    喫煙者が互いに殺しあうのは自由だが、職場の同僚やマンションの住人に危害を加えるのは止めた方がいい。ニンニクの煙と違って、受忍限度なんてほとんどない。

    お前には人としての優しさのかけらすらないのか?

  54. 326 匿名さん

    >324

    >タバコが原因の脳障害なんか聞いたことないわ

    お前自身がそうなんだろう。気の毒に。

    お前の父親もヘビースモーカーだったんだろうな。

    聞いたことないって、すぐ上のWikipediaに書いてあるが、文章も読めないか?


  55. 327 匿名さん

    ニコチン頭に何を言っても無駄ですよ。
    ニコチンに言わされてんだから。
    早死にするそうだから、安心して。

  56. 328 匿名さん

    >324
    >ここはべランダ喫煙のスレッドじゃ、ボケッ!

    お前がタバコの臭いでは健康被害が起こらないと主張してただろうが。

    反論されたら、「ボケッ!」しか言えない?どっちがボケか明らかだろう。

    お前の論破とは「ボケッ!」なんだよな。

  57. 329 匿名さん

    >327
    そうですね。ニコチン依存症は精神疾患の患者ですからね。

    でも気の毒過ぎるね。JTを集団訴訟した方がよいように思いますね。今のタバコのパッケージはどう書いてあるんだろうか?確か注意書きがあるはずですがね。

    精神疾患である依存症を発症し、物事を正しく認知できなくなりますとは記載されてないのでしょうかね?

    二次喫煙の副流煙被害で1万6千人が亡くなっているそうですが、タバコは早く全面禁止にした方がいいですね。




  58. 330 匿名

    >>325
    >カルト集団?おいおい。無知・無教養とは悲しいな。
    取るに足らないリスクを大げさに騒ぎ立てて、喫煙習慣を糾弾しているさまは、カルト集団そのものですよ?
    >職場の同僚や
    職場では既に分煙化が義務付けられてるでしょうが…
    >マンションの住人に危害を加えるのは止めた方がいい。
    ベランダからの副流煙が健康被害を引き起こすと言いたいのであれば、それなりの医学的根拠を示しなさい。
    司法が健康被害を否認している以上、そんなのは言いがかりでしかありません。
    >ニンニクの煙と違って、受忍限度なんてほとんどない。
    共同住宅においては、一定の受忍義務があるんですよ。
    不快に感じたとしても、我慢しなくてはいけないんです。
    >お前には人としての優しさのかけらすらないのか?
    ベランダ喫煙を推奨する気など一切ありません。
    あなた方の、ルールを無視して、他人の権利を侵害する身勝手さが、癇に障るんです。

  59. 331 匿名さん

    迷惑行為を行う権利がある?
    ニコチンが言えって?
    断われよ。

  60. 332 匿名

    >>326 匿名さん
    ウィキペディアが真実とは言えないよ。
    嫌煙クレーマーが都合よく書き換えるかもしれない

  61. 333 匿名

    >>328
    >反論されたら、「ボケッ!」しか言えない?
    >お前の論破とは「ボケッ!」なんだよな。
    『ボケッ!』だけしか見えませんか?
    ・日本の環境基準の何倍かを示してから有害性を語れ
    ・おまえらカルト集団の言うてる事が正しかった、20年前に人類は死滅しとるわ。
    ・喫煙ヘイトは他所でやれ
    ↑キッチリ反論されてるじゃないですか?
    返せないんだったら論破されたと認めるしかありませんよ。

    逃げずに頑張れ!カルトの人

  62. 334 匿名さん

    無駄なスレ立てるスレ主と嘘ばっかりの多数決野郎。
    ここの喫煙者って、この2人?

  63. 335 匿名

    >>334 匿名さん

    お前も嘘ばっかり。
    名前名乗ったら、賞賛してやる

  64. 336 匿名さん

    自分が仕切るとばかりに多数決取り始めた挙句、逃亡。
    無かったことにしたい?汚点を。

  65. 337 匿名さん

    仕切り切らないくせに、何故か代表気取り。
    仕事中にノートパソコンでくだらんレスしまくり。
    ハズいね、君。

  66. 338 匿名さん

    あんたを雇ってる会社にも受忍義務?爆笑

  67. 339 匿名さん

    このまま、レスが流れるの待ってから、逃げなさい。次のスレに行くころには、忘れてもらえるから、多数決の話。

  68. 340 匿名

    皆様申し訳ありません。
    まだ残業で、勤め先から帰れません。
    明日の昼までには帰宅できますので、
    いましばらくお待ちください。
    帰宅次第集計に取り掛かります。

  69. 341 匿名さん

    受忍義務って何だよw
    受動喫煙を強制してはダメでしょ

  70. 342 匿名

    もう少し集計延長すると良いと思う。
    この結果だと、非喫煙者にとって分が悪い、

  71. 343 匿名さん

    ここの喫煙者、嘘つきしかいないから、集計なんて出すわけない。出しても、は?意味あるの?だしね。
    多数決やる前に気づけよって感じ。

  72. 344 匿名さん

    第三次喫煙派乳幼児、胎児の脳に危害を加えるんだって。だから米国ではタバコの臭いがする職員は配置転換や退職を余儀なくされるんだって。「三次喫煙」で検索すると面白いよ。ここの喫煙者、今頃後悔しているだろうね。後悔先に立たずとは良くいったものだ。

    https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%89%E6%AC%A1%E5%96%AB%E7%85%99

  73. 345 匿名さん

    第三次喫煙派 --> 三次喫煙は

    失礼!

  74. 346 匿名さん

    >無駄なスレ立てるスレ主と嘘ばっかりの多数決野郎。

    無駄なスレに粘着している悪質嫌煙クレーマたちwww

  75. 347 匿名さん

    喫煙しながら、ネット投稿。で、残業、徹夜?

    こんな奴に、残業手当払う会社ってあるのかね?

    存在が悪そのもの。

  76. 348 匿名

    https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%89%E6%AC%A1%E5%96%AB%E7%85%99
    コメントも多数寄せられているようです。
    1名を除いては、冷静かつ客観的に物事を判断されているようですね(笑)
    ・これにもニコ厨は文句つけるんだろうなぁ、脳をやられてますよね

    以下、冷静かつ客観的なご意見
    ・自分はタバコ嫌いだから、煙を直に浴びるのはいやだけど、そこまでは気にしなくてもいいかなー。仕方ないじゃん。花粉と一緒。
    ・もはや被害妄想レベルだな。エビデンスなんてどうでもいいってことか?
    ・フィルターからの煙を直接吸い、副流煙を吸い、その3次喫煙で本人程吸っているはずなのに、喫煙者ほど癌になってる訳ではないのはなんで?
    ・喫煙禁煙の問題ではなく「そのような脆弱な人間が生産されていること」に脅威すら感じる。
    ・タバコの煙より、車の排気ガスの煙が3次喫煙になるじゃない

  77. 349 匿名さん

    >348

    なるほど。検索結果上位のタイトルは次の通りですものね。

    1) 三次喫煙 - Wikipedia
    (前述)

    2) 部屋や服に残ったタバコの煙で健康被害?注目される「三次喫煙」とは ...
    バコの煙そのものを吸い込まなくても、部屋や衣服に染み付いた煙の成分を吸い込むことで健康被害の可能性があるとする「三次喫煙」という概念が注目されている。「三次喫煙」とは何か、その危険性や対策を、

    3) 服に煙 三次喫煙で健康被害? | 2016/6/7(火) 21:26 - Yahoo!ニュース
    部屋や衣服に染み付いた煙の成分を吸い込むことで健康被害の可能性あるとする「三次喫煙」。危険性や対策を専門家に聞いた。

    4) 三次喫煙 | e-ヘルスネット 情報提供
    三次喫煙 » タバコがないのに残留したタバコ煙の影響で健康被害を受けること。

    5) タバコの三次喫煙の有害性は実際に喫煙するのと同等と判明 - 禁煙したく ...
    一次喫煙は、喫煙者がタバコの煙を自分の肺に取り込むいわゆる喫煙。二次喫煙は、受動喫煙や副流煙といった喫煙者が吐き出した煙やタバコの先端から立ち上る煙などを吸い込む二次的な喫煙。二次喫煙の他に、三次喫煙というものが .

    6) 超危険「3次喫煙」とは?受動喫煙の数倍から数十倍の影響あり|WELQ ...
    受動喫煙と比較して、「3次喫煙」と呼ばれるものが、ニコチン、ニトロソアミン化合物といった毒性のある物質からの影響が数倍から数十倍になると判明。極めて危険であると分かった。米国カリフォルニア大学リバーサイド校を中心として研究グループが、 ...

    7) 乳幼児への影響大! - 「三次喫煙」 乳幼児への影響大! - ren-net
    「三次喫煙」 乳幼児への影響大! タバコを吸う男. 三次喫煙という言葉をご存じですか、近頃よく耳にする言葉です。三次喫煙は残留受動喫煙(サードハンドスモーク)ともいい、ダナ・ファーバー研究所(アメリカの国立がん研究所)が作りだした新語で、2009年に .

    8) 全文表示 | 髪の毛や衣類に付着したタバコの煙 「三次喫煙」まで不安になっ ...
    喫煙スペースはどんどん減っていき、何かと煙たがられる喫煙者だが、もっと肩身が狭くなるかもしれない。タバコから出た煙を吸う「受動喫煙」に続き、近ごろ「三次喫煙」による健康への影響が懸念され始めている。 三次喫煙とは何か。

    9) 衣類に付いたたばこの臭いで健康被害!? 「”三次”喫煙」って何だ | 読めば ...
    たばこを吸っている人のスーツからはたばこの臭いがするし、喫煙者の人の自宅を訪ねると、吸っていないのに、なんとなく、たばこの臭いがしてくる。たばこを吸わない人には気になる臭いだ。 しかし、「煙を吸ったわけではないし、臭いだけなら大丈夫」と思って ...

    10) 衣服についた煙で…「三次喫煙」の害に専門家が見解 - ライブドアニュース
    2016/06/21 - 三次喫煙について専門家の見解を紹介している。静岡県立大学の松下秀鶴名誉教授は「害が生じるとは考えにくい」と指摘。東京農工大学の畠山史郎教授も「健康に影響を及ぼす可能性は低い」と述べた.




















    どこにも、>348のようなご意見ねえよ。

    喫煙は嘘つきの始まり、嘘つきは犯罪の始まり。ニコチン依存症の精神疾患を患った喫煙者は犯罪者予備軍だな。







  78. 350 匿名さん

    >・自分はタバコ嫌いだから、煙を直に浴びるのはいやだけど、そこまでは気にしなくてもいいかなー。仕方ないじゃん。花粉と一緒。
    単なる感想ですね。
    >・もはや被害妄想レベルだな。エビデンスなんてどうでもいいってことか?
    様々な研究者の報告があるようですよ。
    >・フィルターからの煙を直接吸い、副流煙を吸い、その3次喫煙で本人程吸っているはずなのに、喫煙者ほど癌になってる訳ではないのはなんで?
    喫煙者の癌発症リスクの高さを知らないんでしょうかねぇ?
    >・喫煙禁煙の問題ではなく「そのような脆弱な人間が生産されていること」に脅威すら感じる。
    それだけタバコの害が脅威ってことなんでしょう。
    >・タバコの煙より、車の排気ガスの煙が3次喫煙になるじゃない
    車の排ガスが3字喫煙になるというエビデンスがありますか?

    ということで客観的なご意見などとは程遠い色眼鏡でみた都合の良い無意味な感想の羅列。

  79. 351 匿名さん

    >>349
    なお、10)
    http://news.livedoor.com/article/detail/11667139/
    は、「提供社の都合により、削除されました。」となっている。

    三次喫煙の害を否定するような意見は、誰もサポートしないんだよ。

    関連ニュース

    自民議連 たばこを1箱1000円に
    飲食店に喫煙室を 死活問題に
    日本のたばこ対策は「世界最低」
    受動喫煙めぐりがん研がバトルがん研究センター JTにマジギレ?
    「屋内100%禁煙化」に反響続々
    屋内100%禁煙化を たばこ白書案
    22の病気 たばこが原因「確実」
    受動喫煙リスク確実 肺がん1.3倍
    iQOSの人気 たばこ販売に影響も

    喫煙者・JTには逆風あるのみって感じだな。

  80. 352 匿名さん

    日本のたばこ対策は最低レベル 厚労省がどぎつく指摘したその理由は?
    http://news.livedoor.com/article/detail/12144069/

    は、面白いですね。

    厚生労働省が公表した「たばこ白書」の内容が話題となっています。日本のたばこ対策は、世界でも最低レベルとなっており、屋内の100%禁煙化を目指すべきというかなり踏み込んだ指摘となっているからです。

    (中略)

    喫煙室では、煙の漏れを完全に防止できない
     これまで日本では受動喫煙について、主に吸う人の権利という視点で議論が行われており、受動喫煙は「受忍限度」とされていました。つまり以前の日本では、受動喫煙は危険をもたらす行為であるという認識がなかったわけです。しかし最近になって、司法の世界でも受動喫煙の危険性を指摘した判決が出るようになり、受動喫煙は危険をもたらす行為であるという認識にようやく変わってきました。

     日本では喫煙室を設置することで対策にするというケースが多くなっていますが、喫煙室では、たばこ煙の漏れを完全に防止できず、喫煙室の清掃などに従事する従業員の受動喫煙問題を解決できないと白書では指摘しています。こうした状況を受けて白書は、喫煙室を設置するという考え方をあらため、日本でも屋内100%禁煙化を目指すべきとしました。

    公共の場の喫煙禁止で、国民の健康レベルが上がる
     また白書では、日本においてはマスメディアを使った脱たばこキャンペーンは「全くと言っていいほど」実施されていないとしており、メディアキャンペーンの必要性についても指摘しています。

     屋内の全面禁煙に関する法律を施行した国では、喫煙関連疾患による入院リスクが大幅に低くなることが証明されています。つまり、公共の場での喫煙を禁止することで、国民の健康レベルが上がり、国民医療費を引き下げることが可能となるわけです。

     先日、元テレビ局アナウンサーが「自業自得の透析患者は(中略)殺せ」とブログで暴言を吐いたことをきっかけに、国民医療費に対する関心が高まっています。全面禁煙を実施することは、国民医療費の問題を改善させる、現実的かつ有効な方法のひとつといえるでしょう。



    -----

    喫煙者に対する非喫煙国民の怒りが頂点に達しようとしている。

    ここの喫煙君、頑張って非喫煙者をクレーマー扱いして煽ってくれ。煽れば煽るほど不利になるって理解できないんだろうが。

  81. 353 匿名さん

    悪質嫌煙クレーマー必死ですね。
    規約変更すれば済む話なのに。(笑

  82. 354 匿名さん

    悪質ベランダ喫煙者タジタジですね。
    タバコ止めれば済む話しなのに。(笑

  83. 355 匿名

    >>349
    失礼!
    グーグル検索で二つ目にでてくる。
    3) 服に煙 三次喫煙で健康被害? | 2016/6/7(火) 21:26 - Yahoo!ニュース
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6203510
    ですね。

    まあ、やはりというか、なんというか、
    ここの嫌煙者の皆さんが、「三次喫煙」なるものに、心底脅威を感じておられる事がよくわかりました(笑)
    どうぞお大事に…

  84. 356 匿名さん

    >>353
    気の毒だなあ。

    喫煙所も廃止、屋内全面禁煙。それでも自宅ベランダで喫煙するか?

    よっぽど死にたいんだろう。

    エビデンス欲しけりゃやるよ。

    解説 喫煙・受動喫煙の有害性
    産業医科大学 産業生態科学研究所
    健康開発科学研究室 教授 大和 浩

    http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikag...

    これみりゃ、喫煙所の廃止に誰でも賛成するよ。

    お前が掃除しろ。

  85. 357 匿名さん

    >355
    そのページに
    >受動喫煙で死亡する人は国内で年間約1万5千人に上るとの推計
    とあるぞ。

    死亡につながる受動喫煙は受忍限度外だよな。

  86. 358 匿名さん

    まあ、鈍感というか、なんとというか、
    ここのベランダ喫煙者の皆さんが、「三次喫煙」なるものまで指摘されているのに脅威どころか何も感じていないことがよく判りました(笑い)
    どうぞ統計どおり早死になさってください・・・・

  87. 359 匿名さん

    >死亡につながる受動喫煙は受忍限度外だよな。

    司法が健康被害を否認した。

    はい、論破

  88. 360

    流石にそれは(笑)
    健康被害が認められないから、受忍義務があるとした、ですね。

  89. 361 匿名さん

    >死亡につながる受動喫煙は受忍限度外だよな。
    規約変更すれば済む話なのに。(笑

  90. 362 匿名さん

    >>359
    またでたらめですか。

    >司法が健康被害を否認した。

    いつどこで。

    仮にそうとしても、それから時がたって状況は変わっているんだが。

    これまでどれだけ嘘ついているんだよ。

    喫煙派嘘つきの始まり、嘘つきは犯罪の始まり。

  91. 363 匿名さん

    >360

    不法行為として損害賠償が命じられた判決があったがね。

    今なら、損害賠償額ももっと上がっているだろうね。

  92. 364 匿名さん

    >>361
    >規約変更

    喫煙全面禁止、非合法化すれば必要ないだろう。

    ニコチン依存症で認知障害になっている患者を救済するにはそれしかない。

  93. 365 匿名

    名古屋地裁の判決では、タバコによる健康被害は認められてませんよ。
    「タバコ止めて!」の申入れを、一切受け付けなかった事に対して不法性が認められ、精神的苦痛に対する慰謝料の支払い命令がでた。
    でも、いまは状況が変わっているとか、賠償額が上がってるとかは、あらたな裁判例がでてから言うべき事ですね。

  94. 366 匿名さん

    >365

    その後、二次喫煙、三次喫煙の健康被害がどんどん明らかになっているんだが?

    時代の流れに逆らっても意味がない。

    そのうち、喫煙非合法化されるから心配するなって。

  95. 367

    裁判で認められてから言って下さい。

  96. 368 匿名さん

    >>366
    まずは、一箱1000円、次は2000円。順序を踏まないとね。

    「たばこ1箱1000円に」=自民議連
    時事通信 10/25(火) 16:46配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00000093-jij-pol

     自民党の受動喫煙防止議員連盟会長の山東昭子元参院副議長は25日、首相官邸で菅義偉官房長官と会い、2020年の東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙防止対策として、たばこ税の増税により、たばこ1箱の価格を1000円以上に引き上げるよう申し入れた。

     菅氏は増税の是非には言及しなかったが、「五輪もあり、いいタイミングだ」と応じ、受動喫煙防止のための法整備を急ぐ考えを示した。 



  97. 369 匿名さん

    毎日1000円、2000円使って病気になりたいって、よっぽど**ですね。

  98. 370 匿名

    喫煙禁止法案が成立するまでは、黙って現行の法律に従いましょう。

  99. 371 匿名さん

    >367
    この世論の中で、注意されて喫煙を続ける喫煙者って、いくら認知障害でもほとんどいないだろう。健康被害が明らかになっているから裁判しても喫煙者は敗訴するよ。


  100. 372 匿名さん

    >現行の法律

    条例じゃ、人がいなくても路上喫煙禁止だからね。条例の趣旨に従って、ベランダ喫煙は控えましょう。法や条例よりも、モラルや価値観に従うんじゃなかったっけ?

  101. 373 匿名

    世間の認識が変わっても、人体への影響は変わりませんよ。
    迷惑喫煙に対して不法性が認められ易くなる事はあったとしても、健康被害の認定基準が大きく変わるとは思えません。

  102. 374 匿名さん

    >>373

    解説 喫煙・受動喫煙の有害性
    産業医科大学 産業生態科学研究所
    健康開発科学研究室 教授 大和 浩

    http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikag...

    これみたか?

  103. 375 匿名

    お探しのページが見つかりません。

  104. 376 匿名さん

    >>375
    ここの掲示板、URLを表示する時端折るからね。失礼。

    http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikag...

  105. 377 匿名さん

    これ以上長生きしてどうするの

  106. 378 匿名

    今現在、明確な(直接的な)健康被害が確認されて無いんだから、後出しジャンケンで、可能性とか、関連性とかを引っ張ってきてもダメですよ。

  107. 379 匿名さん

    >明確な(直接的な)健康被害が確認されて無い

    「明確な(直接的な)健康被害が確認されて無い」と言うのは、WHOや厚労省で支持されているのですか?逆だと思いますが。エビデンスとやらを出してくださいな。


  108. 380 匿名さん

    >>378
    http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikag...

    にあるじゃん。

    米国公衆衛生総監、1986年報告
    「受動喫煙による健康影響」

    1. 受動喫煙は、健康な非喫煙者に肺がんなどの疾病をもたらす
    2. 喫煙する両親をもった子どもは、喫煙しない両親をもった子どもよりも、
    呼吸器の感染症を起こす頻度が多く、呼吸器症状を増加させ、
    呼吸機能の発達が若干阻害される
    3. 同じ空間を喫煙区域と禁煙区域に分けることは、受動喫煙の曝露濃度を
    多少減少させることができても、受動喫煙をなくすことはできない

    だから、日本でも屋内全面禁止にするんじゃないの?

    寝ぼけてませんか?


  109. 381 匿名さん

    >377
    >これ以上長生きしてどうするの
    確かに喫煙を続けたせいで、COPDに冒されたりで全うな人生を送れなくなったら、これ以上生きててもってなるかもしれないな。

  110. 382 匿名さん

    厚労省のWebだけれど、

    受動喫煙問題 – 知らない人がまだまだ多い
    https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-05-003.html

    には、はっきりと、

    ------
    受動喫煙は、マナーや好き嫌いの問題ではなく、非常に深刻な健康被害をもたらします。しかしその恐ろしさが充分周知されていないことが、大きな問題となっています。
    ------

    書いてありますよ。

    確認されてないなんて、喫煙は嘘つきの始まり、嘘つきは犯罪の始まりですね。

    マナーや好き嫌いの問題ではないのだから、喫煙者が受動喫煙をさせないような配慮が必要です。当然、ベランダであってもね。


  111. 383 匿名

    裁判での違法性の話しですよ?
    論点くらい把握して下さい。

  112. 384

    暇そうじゃん

  113. 385 匿名さん

    COPDってこんなに怖い病気なんですよ。
    >病院でCOPDと診断されて10年後も生き残れる確立は2分の1しかない!
    >症状が判明したときには既に手遅れで末期状態であることが殆ど

    http://禁煙-タバコのやめ方.com/2014/07/01/1751#i

  114. 386 匿名さん

    厚労省のWeb
    https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-05-003.html




    ベランダ喫煙については何一つ触れていない(笑



    はい、論破

  115. 387 匿名さん

    裁判では原告の患った帯状疱疹がベランダ喫煙によるものかが争われ、因果関係が認められないとなったようです。
    それだけが因果関係がないとされただけで、健康被害そのものが否定されたわけではありませんん。

  116. 388 スレ主

    >喫煙者が受動喫煙をさせないような配慮が必要です。当然、ベランダであってもね。

    配慮?
    10本を9本にするなど協力して頂けると良いですね。

  117. 389 匿名さん

    ベランダ喫煙に限定されたものではなく、喫煙全般について語られています(笑

    はい、論破

  118. 390 匿名さん

    >>386
    >何一つ触れていない

    おまえ認知障害なんだよ。なんでも自分の喫煙を正当化しようとする。

    受動喫煙の中には当然ベランダ喫煙によるものも含まれる。

    包含関係って高校で習わなかったか?

    どこかにベランダ喫煙は受動喫煙と関係なって書いてあれば別だが。

    ごめん、高校いかなかったんだっけ?




  119. 391 匿名さん

    >>388
    「マナーや好き嫌いの問題ではなく」と明示されているのだが。そういうコンテクストで配慮って言えば、健常者には喫煙しないことってわかるんだが。

    認知障害ひどいのか学校いってないのか知らんが***。



  120. 392 匿名さん

    >おまえ認知障害なんだよ。なんでも自分の喫煙を正当化しようとする。
    >受動喫煙の中には当然ベランダ喫煙によるものも含まれる。

    そんな必死にならなくてもいいよ。
    論破されたことは変わらないんだから。

  121. 393 匿名さん

    >配慮?
    そうですね。
    1日に10本を10年に9本にするなどが正しい配慮でしょうね。

  122. 394 匿名さん

    >「マナーや好き嫌いの問題ではなく」

    【マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい】
    ルールに不備があれば変更しなさい。


    はい、論破

  123. 395 匿名さん

    >1日に10本を10年に9本にするなどが正しい配慮でしょうね。

    100本を80本にするなどが正しい配慮でしょうね。

  124. 396 匿名さん

    高いタバコを買って病気になり、喫煙とネット投稿で深夜残業って、ひょっとして、かなり頭悪くない?おまけに家族や近隣に受動喫煙や三次喫煙を強いて県小被害を与えるって、ほとんど**だよね。

  125. 397 匿名さん

    >>395
    ハンドル変えるの忘れて連投してどうする?

    頑張れよ、誰も応援者いないから応援してやるよ。早く逝くことを。

  126. 398 匿名さん

    厚労省のWeb
    https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-05-003.html


    >>ベランダ喫煙に限定されたものではなく、喫煙全般について語られています(笑

    そんな事どこにも書いてませ~ん(笑


    はい、論破

  127. 399 匿名さん

    >>398

    学校いけよ。

    包含関係ってわかるか?お前のホウケイとは無関係だよ。

  128. 400

    負け惜しみですか?

    はい、論破

  129. 401 匿名さん

    マナー、イラナーイ。
    ジョウシキ、シラナーイ。
    オイラ、マニュアルニンゲーン。
    ロンパ、ロンパー。

  130. 402 匿名さん

    ホウリツ?
    ルール?
    ジョウレイ?
    キヤク?
    ソンナノカンケーネー
    オイラ、アクシツケンエンクレーマー

  131. 403 匿名さん

    >>401
    >>402

    おまえ、自分の卑怯な性格嫌にならんか?俺ならタバコで早死になんて悠長なこと考えずに、即刻目を噛んで死ぬが。

  132. 404 匿名さん

    401は良識派だったかもね。間違ってたら、ごめん。

  133. 405 匿名さん

    >そんな事どこにも書いてませ~ん(笑

    受動喫煙問題でしたね(笑

    はい、論破

  134. 406 匿名さん

    > 100本を80本にするなどが正しい配慮でしょうね。
    100本も吸ってるんだ、それじゃCOPDももうじきだね。
    心配しなくても、統計通り早死にできそうだよ。

    COPDってこんなに怖い病気なんですよ。
    >病院でCOPDと診断されて10年後も生き残れる確立は2分の1しかない!
    >症状が判明したときには既に手遅れで末期状態であることが殆ど

    http://禁煙-タバコのやめ方.com/2014/07/01/1751#i

  135. 407 匿名さん

    ベランダ喫煙、みっともないぞ。止めたら。

  136. 408 匿名さん

    >受動喫煙問題でしたね(笑


    ベランダ喫煙については何一つ触れていない(笑

    はい、論破

  137. 409 スレ主

    >100本も吸ってるんだ、それじゃCOPDももうじきだね。
    >心配しなくても、統計通り早死にできそうだよ。

    はいはい。良かったね。


    >COPDってこんなに怖い病気なんですよ。
    >病院でCOPDと診断されて10年後も生き残れる確立は2分の1しかない!
    >症状が判明したときには既に手遅れで末期状態であることが殆ど
    >http://禁煙-タバコのやめ方.com/2014/07/01/1751#i

    はいはい。

  138. 410 匿名さん

    受動喫煙はベランダ喫煙に限った話しではないからね(笑

    はい、論破

  139. 411 匿名さん

    悪質嫌煙クレーマー、みっともないぞ。さっさと規約変えろ。

  140. 412 匿名さん

    >409
    『はいはい』しか言えなくなるほどうろたえちゃったんだね。
    まぁ、『10年以内に半数が死ぬ』とか『症状が判明したときは手遅れ』
    なんて聞いたらそれはしょうがないよね。

  141. 413 匿名さん

    >受動喫煙はベランダ喫煙に限った話しではないからね(笑


    そんな事どこにも書いてませ~ん(笑


    はい、論破

  142. 414 匿名さん

    >そんな事どこにも書いてませ~ん(笑

    読解力がないんだね(笑

    はい、論破

  143. 415 匿名さん

    >読解力がないんだね(笑

    ぷっ
    全然論破になってませ~ん


    はい、論破

  144. 416 スレ主

    >『はいはい』しか言えなくなるほどうろたえちゃったんだね。
    >まぁ、『10年以内に半数が死ぬ』とか『症状が判明したときは手遅れ』
    >なんて聞いたらそれはしょうがないよね。

    へいへい。

  145. 417 匿名さん

    読解力がなけりゃわからないのは当然(笑

    はい、論破

  146. 418 匿名さん

    >読解力がなけりゃわからないのは当然(笑

    ぷっ
    全然論破になってませ~ん


    はい、論破

  147. 419 匿名さん

    >へいへい。

    ちょっとは落ち着いた?
    もうちょっと落ち着いたらほんとの怖さが判るよ。

    なんたって
    >『10年以内に半数が死ぬ』とか『症状が判明したときは手遅れ』
    はすぐ目の前だもんね。

  148. 420 スレ主

    >ちょっとは落ち着いた?
    >もうちょっと落ち着いたらほんとの怖さが判るよ。
    >なんたって
    >『10年以内に半数が死ぬ』とか『症状が判明したときは手遅れ』
    >はすぐ目の前だもんね


    ちょいな~
    ちょいな~

  149. 421 匿名さん

    あぁ、漢字(かんじ)が読(よ)めなかったんだね(笑

    はい、論破(ろんぱ)

  150. 422 匿名さん

    二人ほど、COPDの恐ろしさを知って精神に異常をきたしてしまったようです。

    その他のベランダ喫煙者の皆さんももう一度おさらいしましょう。
    >COPDは『10年以内に半数が死ぬ』とか『症状が判明したときは手遅れ』

  151. 423 匿名さん

    精神疾患ニコチン依存症の認知障害の相手は大変ですね。

    何を言っても依存症で患者が依存する言い訳以外は認知できないからね。

    でも、二次(受動)喫煙、三次(残留タール等による)喫煙により、喫煙者本人以外の健康被害は明確であることがわかったよね。

    喫煙所も廃止になり、屋内全面喫煙禁止、路上全面喫煙禁止、タバコ1箱1000円化。これでも喫煙擁護するというと、JTの回し者か、父親の喫煙の二次喫煙、三次喫煙を幼少時代に強いられ脳に既に危害を加えられた哀れな被害者なんだろう。

    ただ憐れむだけだ。エイメン。

  152. 424 匿名さん

    >あぁ、漢字(かんじ)が読(よ)めなかったんだね(笑

    ぷっ
    全然論破になってませ~ん


    はい、論破

  153. 425 スレ主

    >二人ほど、COPDの恐ろしさを知って精神に異常をきたしてしまったようです。
    >その他のベランダ喫煙者の皆さんももう一度おさらいしましょう。
    >COPDは『10年以内に半数が死ぬ』とか『症状が判明したときは手遅れ』

    はいはい。
    へいへい。
    ちょいな~
    ちょいな~

  154. 426 匿名さん

    >423
    >精神疾患ニコチン依存症の認知障害の相手は大変ですね。
    ほんとにそうなんです。
    何回も根気良く教えてあげると、その怖さが判ってくるんですが、判るとそのうろたえ方が尋常じゃありませんから。

  155. 427 匿名さん

    http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%AF%E3%81%84%E8%AB%96%E7%A0%B4
    ですって、ロンパ、ロンパー。

  156. 428 匿名さん

    少数派の悪質嫌煙クレーマー規約変更できないからイライラしてるんだな。(笑

  157. 429 匿名さん


    http://dictionary.goo.ne.jp/jn/237212/meaning/m0u/

    ぷっ
    ニコニコ大百科


    はい、論破 

  158. 430 匿名さん

    >>429
    にぴったりじゃん。
    >しかし、実際は論破できておらず単に屁理屈を述べているだけのことが多い。
    >掲示板等でマジになったときに使うとむしろ醜態をさらしてしまうため、決して顔真っ赤な状態で書き込んではならない。

    マジウケ

  159. 431 匿名さん

    >427
    にぴったりじゃん。
    >しかし、実際は論破できておらず単に屁理屈を述べているだけのことが多い。
    >掲示板等でマジになったときに使うとむしろ醜態をさらしてしまうため、決して顔真っ赤な状態で書き込んではならない。

    マジウケ

  160. 432 匿名さん

    >しかし、実際は論破できておらず単に屁理屈を述べているだけのことが多い。
    >掲示板等でマジになったときに使うとむしろ醜態をさらしてしまうため、決して顔真っ赤な状態で書き込んではならない。
    今度から、「はい、論破」の次に↑これコピペしてあげよーか?

  161. 433 匿名さん

    >しかし、実際は論破できておらず単に屁理屈を述べているだけのことが多い。
    >掲示板等でマジになったときに使うとむしろ醜態をさらしてしまうため、決して顔真っ赤な状態で書き込んではならない。
    >今度から、「はい、論破」の次に↑これコピペしてあげよーか?

  162. 434 購入経験者さん

    悪質嫌煙クレーマー完全に遊ばれてるぅ。。。。

  163. 435 匿名さん

    神よ、この哀れなJT被害者で受動喫煙加害者を許し給え。エイメン。

  164. 436 匿名さん

    >今度から、「はい、論破」の次に↑これコピペしてあげよーか?


    はい、論破
    ほい、論破
    それ、論破
    おい、論破
    さぁ、論破
    ふん、論破

  165. 437 匿名さん

    受動喫煙、さらに三次喫煙の健康被害が明らかになって、喫煙者愕然って感じですね。これまでの主張がすべて偽りの情報に基づいていただことがわかったからね。

    ニンニク臭と比較って、アホ臭。

  166. 438

    司法が健康被害を否認
    受忍義務

    ほい、論破www

  167. 439

    論破できておらず単に屁理屈を述べているだけ

  168. 440

    論破され負け惜しみをつぶやく悪質嫌煙クレーマーwww


    へい、論破www

  169. 441 匿名さん

    帯状疱疹は認められなかったようだね。
    その他の健康被害が否認された?

  170. 442

    喫煙者にさえ、認めてもらったことがない、論破さん。

  171. 443 匿名さん

    喫煙者の誰か、賛同してあげな。
    いつまでも、自称論破じゃ、みっともないから。

  172. 444 匿名

    集計報告したいんですが、投稿数があれから莫大になりまして、正確に出来ません。
    今から再度仕事に行きますので、
    少し考えます。

  173. 445 匿名

    444です。

    縁起の悪い番号並びですみません

  174. 446 匿名さん

    どうしたい?

  175. 447 匿名さん

    >>444
    代わりにやってあげるよ。

    ベランダ喫煙
    反対:25
    賛成:0

    以上。

    こんな簡単な集計もできないか?

  176. 448 匿名さん

    ベランダ喫煙賛成派は、なりすまし投票の不正で、失格ってことだね。

  177. 449 匿名さん

    集計いいから、ロンパ君、応援

  178. 450 匿名さん

    ニコチン依存に、掲示板依存、どちらも重症なようだな。仕事に身が入らん訳だ。

    健常者にバカにされるのが悔しくて悔しくて・・・。

    悔しいのう。


  179. 451 匿名さん

    喫煙者が書き込んでいること自体が変だね

  180. 452 匿名さん

    黙ーって吸って、お隣さんに受忍してもらえばいいだけ。
    ここの迷惑ベランダ喫煙者の煙も臭いもうちのベランダには、「届きませんからーっ」

  181. 453 匿名

    別に変ではありません。
    非喫煙者からみても、嫌煙者の言ってる事はあまりにも稚拙で、論理的にも破綻しています。
    馬鹿げた主張は、是正しなければなりませんよ。

  182. 454 匿名さん

    嘘つき喫煙者のなりすまし?

  183. 455 匿名さん

    論理的に破綻とか論破とか一丁前な言葉は並んでいるけど中身が空っぽなのがベランダ喫煙者の特徴
    いい加減に気づきなよ

  184. 456 匿名さん

    ここのベランダ喫煙者、政府公認の受動喫煙による健康被害を全くないと言ったり、タバコの煙があたかもニンニクの煙と同じようなものだと言ったり、デタラメがひどすぎますね。本当に病人のようですね。

  185. 457 匿名

    ほらね?
    臭いの問題と健康被害の問題が味噌糞一緒。
    両者は論点が異なる事が理解てきてない。
    だから、完全に論破されてるのに、その事すら理解できない。
    全くお話しになりません。

  186. 458 匿名さん

    >457
    >臭いの問題と健康被害の問題が味噌糞一緒。

    そりゃお前だろう。

    ニンニクとタバコの煙を一緒にするなと健常者は常に言ってきた。

    自分の落ち度をあたかも相手がしたことのようにすり替える卑怯者が喫煙者。

    喫煙者は隠れてタバコすって、ウソを言い続けてきたから、ウソをつくことやごまかすことが習性となっているようだね。

  187. 459 匿名さん

    喫煙はウソの始まり、ウソは犯罪の始まりですね。

  188. 460 匿名さん

    平気で吸い殻を捨てる輩ですからね
    喫煙者の世間の信用はマイナスです

  189. 461 匿名

    >>447 匿名さん

    正確な集計までしばらくお待ちください

  190. 462 匿名

    >457
    >ニンニクとタバコの煙を一緒にするなと健常者は常に言ってきた。
    本当に頭がわるいね?
    どちらも臭いだけの問題だよ。
    臭いを感じただけで、体がどうにかなると思ってるの?
    本気でそんな事信じてる?

  191. 463 匿名さん

    喫煙者の嗅覚じゃ、ニオイを語るのは無理ですもんね。
    嘘つきだしぃ。

  192. 464 匿名

    >喫煙者の嗅覚じゃ、ニオイを語るのは無理ですもんね。
    誠に気の毒とは思いますが、未だ日常的にタバコの臭いを感じる事があるかと思います。
    以前はもっと酷い状態であり、目の前で喫煙されるなんて当たり前。
    不幸にも、思いっきり煙を吸い込んでしまった事だって、一度や二度ではないと思います。

    結果、どのような健康被害を被りましたか?
    肺がん?気管支炎?健康診断で肺に小さな影が確認できる、と言われた事があるとか…
    いかがですか?

  193. 465 匿名

    >喫煙者の嗅覚じゃ、ニオイを語るのは無理ですもんね。
    口にするのは国産の自然食品のみですか?
    夏場は殺虫剤が使えないから大変でしょうね。
    100円均一の商品なんて怖くて部屋に置けないですよね?
    鶏肉や養殖魚は抗生物質が投与されているそうですよ…
    三次喫煙の脅威があちらこちらの壁に、、、

    私は全然気にしませんけどね!
    いろいろ面倒臭そうですけど、がんばって生きて下さい。

  194. 466 匿名さん

    あなたのお隣さんが気にしてるのは、ベランダ喫煙の臭いだけかもね。

  195. 467 匿名さん

    ここで何を言おうが、どんな結論がでようが、迷惑してるのは、ベランダ喫煙者のお隣さん。

  196. 468 匿名

    >迷惑してるのは、ベランダ喫煙者のお隣さん。
    とんでもない。
    強迫性障害のお隣さんから監視される喫煙者こそ被害者ですよ。

  197. 469 匿名さん

    >>468
    >強迫性障害のお隣さんから監視される

    ベランダ喫煙止めれば済むんじゃないの?アホですか?

  198. 470 匿名さん

    >>464

    君が何を言おうが、受動喫煙が健康被害を起こすことは立証されています。

    詭弁を弄するのは止めるように。

  199. 471 匿名

    職場や居室における、濃厚かつ長期的な受動喫煙と、たまに臭いを感じる程度のベランダ喫煙では、まるで状況が異なります。
    両者を同列で語り、受動喫煙等と大袈裟に騒ぎ立てる事こそ、詭弁以外の何事でもありません。
    既に司法の場では、ベランダ喫煙による健康被害の訴えは否認されています。
    ベランダ喫煙程度の微細な接触が、人体に健康被害をもたらすと主張したいのであれば、それなりの医学的根拠を示して下さい。
    それが出来ないのであれば、単なる言いがかりとしかいえませんよ。

  200. 472 匿名さん

    >>471 匿名さん
    禁煙学会が外部であっても直径15メートルの範囲で発ガン物質が危険レベルにあると警告してます。風があればテニスコート2面分にも及ぶとも書いています。
    どうぞ医学的根拠で反論してください。
    それができないのであれば単なる言い訳としか言えませんよ。

  201. 473 匿名さん

    >471

    だったら何で路上喫煙が終日禁止されているの?

    それと三次喫煙は大変危険性が高いことは既出だ。君らの中にはチェインスモーカーもいるから、タバコの煙が洗濯物や布団に付着すると健康被害を生じる危険性が大きい。

    君らがベランダ喫煙を控えればよいだけではないか?

    自分の権利を主張する前に人の権利を尊重したまえ。

  202. 474 匿名さん

    ベランダで喫煙するニコチン依存症くん。

    自分に都合の悪い情報はすべて無視、で、自分の主張だけする。それを認知障害っていうんだよ。ニコチン依存症は精神疾患。まずは治療してから投稿しなさい。

  203. 475 匿名

    おはよー!

    今日も一日、朝の一服はサイコーだ!

  204. 476 匿名さん

    >>475
    どうぞどうぞ。ヤク中と一緒ですから、健常者は誰も止めません。

    汚染物質まみれで、毎日暮らしてください。

  205. 477 匿名さん

    >475
    ベランダ喫煙は禁止だよ。迷惑だから。

  206. 478 匿名

    >>472
    >禁煙学会が外部であっても直径15メートルの範囲で発ガン物質が危険レベルにあると警告してます。風があればテニスコート2面分にも及ぶとも書いています。
    それは、到達しうるというあけであって、健康被害の根拠にはなっていません。
    そもそも、上記で言うところの発がん物質の発生元である喫煙者本人は、その数万倍(数千万?)の発がん物質とやらを、毎日々胸一杯に、何年間も吸い続けているにも関わらず、普通に生活をしています。
    タバコに起因すると言われる疾病に関しても、発症の確立が、非喫煙者との比較で数%高くなる程度に留まっています。
    直径15メートル、テニスコート2面分にまで拡散された発がん物質とやらが、直接的に健康引き起こすとは医学的にも物理的にも到底考え難い事ですが、あなたのいう事が事実であるなら、前述のとおり喫煙者本人の健康被害が極めて少ないのは何故ですか?

    どうぞ医学的根拠での反論か
    若しくは、具体的な健康被害の実例(←これが最も有効ですよ)をご紹介願いします。

  207. 479 匿名さん

    >478
    自分に都合の悪い情報はすべて無視、で、自分の主張だけする。それを認知障害っていうんだよ。ニコチン依存症は精神疾患。まずは治療してから投稿しなさい。

    WHOを始め厚労省でも、癌研でも受動喫煙の健康被害は認定済み。このスレではベランダ喫煙で毎日100本すうというアホがいるんだから、健康被害甚大なのは明らかだよ。

    1本でも禁止すべきなのは当然の報い。

  208. 480 匿名さん

    >>478 匿名さん

    >>478 匿名さん
    医学的にと書きさえすれば医学的根拠とでも思っているんでしょうか?
    テニスコート2面分には及ぶとは到底考えられないなどという根拠のない感想などいりません。
    是非医学的根拠を示してテニスコート2面分には及ばないことを示してください。

  209. 481 匿名さん

    確かに自分の体に悪いはずの喫煙を続けるわけだから、他人の体に悪いなんて到底理解できないだろうな。

  210. 482 匿名さん

    >>478 匿名さん
    10年も寿命が短くなるという医学的データが発表されているのに普通とはね。
    この程度の認識しかないベランダ喫煙者に医学的根拠の提示を求めても無駄ですかね(笑)

  211. 483 匿名さん

    >>480
    君は自分の体に悪いことを平気でする病気にかかっているんだからね。

    厚労省のページをみて自分で探しなさい。

    例えば既出だが

    解説 喫煙・受動喫煙の有害性
    産業医科大学 産業生態科学研究所
    健康開発科学研究室 教授 大和 浩
    http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikag...

    受動喫煙は、健康な非喫煙者に肺がんなどの疾病をもたらす
    2. 喫煙する両親をもった子どもは、喫煙しない両親をもった子どもよりも、
    呼吸器の感染症を起こす頻度が多く、呼吸器症状を増加させ、
    呼吸機能の発達が若干阻害される
    3. 同じ空間を喫煙区域と禁煙区域に分けることは、受動喫煙の曝露濃度を
    多少減少させることができても、受動喫煙をなくすことはできない

    これだけれ十分なの。


  212. 484 匿名

    >>480
    >テニスコート2面分には及ぶとは到底考えられないなどという根拠のない感想
    そんな事は言ってません。
    喫煙者本人への健康被害が極めて低い中、テニスコート2面にまで拡散されたタバコの煙が、健康被害を引き起こすなど、到底考えられないと言ってるんです。

    喫煙者本人が、重篤な健康被害を受けていないのは何故ですか?
    健康被害があるというのであれば、その実例を提示する事ができないのは何故ですか?
    説明して下さい。

  213. 485 匿名さん

    >>494

    常識的に考えて、煙量にもよるだろう。ここの喫煙者のように魔日ベランダで100本もすわれたら、近隣住戸はたまったものではない。

    >喫煙者本人が、重篤な健康被害を受けていないのは何故ですか?

    とことんアホだな。平均10年は早く死ぬなんて常識なんだが。

    かなりひどいニコチン依存症にりょう認知障害だな。

  214. 486 匿名さん

    >485
    ちょっとタイプミスが多いが許せよ。無駄なことに時間を費やしたくないからな。

  215. 487 匿名

    ベランダ喫煙からのタバコの煙なんかより、
    嫌煙者が運転した車の排気ガスや、ドアノブにつけた細菌の方が、はるかにリスクが高いです。

  216. 488 匿名さん

    >>487

    君は病気だって。治療してから投稿しなさい。

  217. 489 匿名

    >ここの喫煙者のように魔日ベランダで100本もすわれたら、近隣住戸はたまったものではない。
    そのようなケースは当然例外でしょうね。
    一家5人が喫煙者で、入れ替わり立ち代わり喫煙していているようなケースも例外でしょう。
    建物の構造や風向きによっては、尋常でなない煙が舞い込んでくる事もあるでしょうから、不法性を構成する可能性は十分にありあります。
    そのような深刻なケースも含めて、一律にクレーマー扱いしている訳ではありませんよ

  218. 490 匿名さん

    >>484 匿名さん
    ですから医学的データに基づいて危険だと指摘したのですから、是非医学的データに基づいて否定してください。
    医学的根拠が示されなければ単なる言い掛かりと言ったののですから貴方には医学的データを示して否定する義務があります。
    それに喫煙者は10年も寿命が短いことはデータで確認されています。それを知っていれば喫煙者が重篤な健康被害を受けていないなどいうマヌケな事を言うこともないでしょう。

  219. 491 匿名さん

    >>489 匿名さん

    ベランダで喫煙すること自体が例外なんだが?健常な日本人でそんなことをする人は一人もいません。

  220. 492 匿名

    >医学的データに基づいて危険だと指摘
    あなたは発がん物質が到達するという事を紹介されたす、健康被害の医学的根拠など示していませんよ。
    せめて、その発がん物質が、国が定めた環境基準を上回っているくらいの、データでも示して頂けませんか?
    健康被害が現実に存在するのであれば、その実例を提示するのが最もわかりやすいと思うのでうが、何故それをして頂けないのでしょうか?

  221. 493 匿名

    >>487 匿名さん

    激しく同意。
    非喫煙者は盲目なんだ

  222. 494 匿名

    >平均10年は早く死ぬなんて常識なんだが。
    それは、タバコを原因とした健康被害が直接的な原因なのですか?

    本人の生活習慣や労働環境も影響しての『平均』なんですから、
    タバコを原因とした健康被害=平均10年は早く死ぬ
    等と勝手に結論付けてはいけませんよ。

    それと、せめて厚生労働省が公表したデータでお願いします。

  223. 495 匿名さん

    >>492 匿名さん
    禁煙学会は到達するから危険なので、喫煙場所はそれ以上離すべきと提言しています。まさしく医学的データに基づく提言です。
    早くそれだけ離れれば危険ではないという医学的データに基づいて否定してください。
    医学的に否定できれば最も分かり易いのにそれができないのは根拠もなく到底考えられないと言い掛かりを付けているに他なりません。

  224. 496 匿名さん

    >>494 匿名さん
    喫煙者と非喫煙者の余命を調査した結果であり、n数も相当な量ですからそのようなことは当然考慮され、その結果10年の差があることが判明したのです。
    次は貴方が両者共寿命は変わらないという統計データを出す番ですよ。
    それともこれも根拠のない言い掛かりですか?

  225. 497 匿名

    >>495
    >禁煙学会は到達するから危険
    『危険』ではなく、到達する事でどのような健康被害が起こるのかを、示せといってるんです。
    >それだけ離れれば危険ではないという医学的データ
    ない事を証明しろというのは、典型的な逃げ口上なんですよ。

    なんの証拠もないまま殺人容疑で捕まった人は、自ら『殺していない事を証明』しないといけないのですか?
    『ある』と主張する側が、その事実を示せないいなら、ただの戯言でしかありません。

  226. 498 匿名

    >>491 匿名さん

    ベランダの喫煙家 くらいで、ピーピーうるさいよ。

  227. 499 匿名さん

    >>497 匿名さん
    ないことを証明しろなどと言っていません。
    これだけ離れれば安全だという医学的データを示せばいいんですよ。
    ここまで何も示せないのは、結局根拠もなしに到底考えられないと言っているだけのようですね。
    ブーメランが返って来ちゃいましたね。

  228. 500 匿名

    >>496
    >次は貴方が両者共寿命は変わらないという統計データを出す番ですよ。
    そのような主張はしていませんし、提示するようなデータもありません。
    平均寿命が短くなる事について、否定をする気はありません。
    >それともこれも根拠のない言い掛かりですか?
    いいえ
    先に述べたとおりですが、
    厚生労働省の見解では無いような点と、それがイコールタバコの健康被害かどうかについては、疑義が残るという事だけです。

  229. 501 匿名

    >>499
    もう、完全に逃げちゃってますね。
    事実が提示できないのであれば、妄想による戯言でしかありません。

    リスクや可能性ではお話になりません。
    確たる医学的根拠もしくは、健康被害の事実をもって出直して下さい。

  230. 502 匿名さん

    >>501 匿名さん
    >もう、完全に逃げちゃってますね。
    自分のこと言っちゃってます?
    きちんと医学的根拠を示すことができる非喫煙者と医学的根拠も示せずに到底考えられないとしか言えない(言い掛かりしか言えない)ベランダ喫煙者。
    勝負ありかな(笑)

  231. 503 匿名さん

    >>500 匿名さん
    >提示するようなデータもありません。
    なんだよ、ここでもデータも示せないのか(データもないと言い掛かりと言うらしい)。

  232. 504 匿名

    >>502
    あなたが示したのは物理的根拠であって、医学的根拠ではありません。
    あなたのいう発がん物質とやらが到達した結果、具体的にどのような症状を発症するのかを示して頂かないと、健康被害の医学的根拠を提示したとは言えません。

  233. 505 匿名

    >なんだよ、ここでもデータも示せないのか
    肯定してるのに何のデータを示せと?

  234. 506 匿名さん

    >>505 匿名さん
    その根拠に基づいて禁煙学会は医学的に危険だから喫煙場所をそれ以上離すよう提起しました。
    今度は物理的根拠でも構いませんから、そこまで離さなくても安全と提起できるデータを示してください。
    今度もブーメランしちゃいますか(笑

  235. 507 匿名

    >>506
    だから、危険とか、リスクとか、可能性ではなくて、『健康被害』を示せと言ってるんです。
    健康被害ですよ。呼吸器疾患とか循環器系の病気とか…

    >今度は物理的根拠でも構いませんから、そこまで離さなくても安全と提起できるデータを示してください。
    http://www.env.go.jp/chemi/communication/taiwa/text/3s.pdf
    ちなみに、100%安全である必要なんてありませんよ。
    あなただって、排ガスや常在菌、洗剤と言ったリスクを、自己都合で環境にばらまいているんですから、喫煙者にだけそれを要求するべきではない事くらい理解できますよね。

    重要なのはベランダ喫煙に起因する健康被害です。
    具体的な健康被害が示せないのであれば、ただの妄想による『虚言』でしかありません。

  236. 508 匿名さん

    >>505 匿名さん
    だから、あの根拠に基づいて禁煙学会が健康被害のないよう、喫煙場所を遠くにと提起してるんですね。
    クドクド言ってますが、結局データも示せないで到底考えられないって言ってるだけですね。
    予想どおりブーメランになっちゃいましたねぇ(笑)

  237. 509 匿名

    ベランダの
    喫煙なんて、欧米諸国ではあたりまえだよ?
    それ知っててみんな投稿してるの?

  238. 510 匿名さん

    上は507さんへのデータに基づく提言でした。失礼。

  239. 511 匿名さん

    >>507 匿名さん
    確かに禁煙学会の提言は100%正しいとは限りませんから、是非デーに基づいてそこまで離れなくても安全であると示してください。
    示せないないと、単なる言い掛かりって言われちゃいますよ(笑)

  240. 512 匿名さん

    >>509
    >欧米諸国ではあたりまえだよ?

    エビデンスありますか?

    エビデンスエビデンスと叫んでおいて、エビデンスのないことを?マーク付きでださないでくださいね。まずは調べてから、いや治療してから投稿してくださいな。

  241. 513 匿名さん

    喫煙場所は撤去して、屋内全面喫煙になりますよ。

    路上喫煙もだめだから、実質的には、喫煙できる場所は、自宅の閉鎖空間のみ。それですら、かなりの排ガス対策をしないと禁止になる可能性が大ですね。

  242. 514 匿名

    >ベランダの喫煙なんて、欧米諸国ではあたりまえだよ?
    日本国内のお話をしていますので、欧米がどうとかそんな情報いりません。

  243. 515 匿名

    >>511
    >そこまで離れなくても安全であると示してください。
    >示せないないと、単なる言い掛かりって言われちゃいますよ(笑)
    何故、そんなデータを示す必要があるのですか?

    何か勘違いされているようですが、発がん物質が到達するリスクがあろうがなかろうが、規約で禁止されていないのであれば、ベランダ喫煙は行っても構わないんですよ。

    あなた方の言われる『健康被害』が事実であるなら、一考の余地もあるかと思って、その提示を求めているのに、嫌煙カルト集団のいちゃもんみたいなものしか出てこない。
    これではお話になりません。
    実害が提示できないのであれば、とりあえず受忍限度まで我慢するしかありませんね。

  244. 516 匿名さん

    >515

    お前だけだよ。規約禁止でされてないことならやって良いっていうのは。

    害があることがわかれば健常者しない。

    君は病気なんだよ。精神疾患。

    だから、体に害のあるタバコを止められない。

    まずは禁煙外来に行くこと。

    そうすれば、自ずと考え方が変わる。

  245. 517

    じゃあ、ベランダ使うな。
    汚らしい下着を干されたら、マンションの資産価値が下がってしまう。

  246. 518 匿名さん

    規約で禁止できないことしか言えない、ここの迷惑ベランダ喫煙者。

  247. 519 匿名さん

    喫煙しているだけで異常者って見られる社会になってきましたね。

  248. 520 匿名さん

    規約に一々、何百何千もの禁止事項を挙げられないって、子供でもわかりますよね。やっぱり病気ですね。

  249. 521 匿名さん

    ここの喫煙者、合法ドラッグ使用者と考え方がまったく同じです。やっぱり依存症と言う病気です。

  250. 522 匿名

    >>519,>>520,>>521
    いつもの罵倒だけして逃げていくパターンですね(笑)

    15mとか、テニスコート2面分とかいっても、発生元の喫煙者本人に、何ら異常がないんだから、そこで有害物質がどうのこうの言ったって、まるで説得力がありませんよ。
    明確な健康被害を示すことができたら、喫煙者の方も考えを変えてくれるかも知れませんが、それができないのであれば、ベランダ喫煙問題は単なる臭いの問題。
    ヤキザカナやニンニクと何ら変わりありません。
    タバコだけを糾弾するのはただの権利侵害です。

  251. 523 匿名さん

    なかなか決まらないようですから、多数決でもとりましょうよ。(爆笑)

  252. 524 匿名さん

    ベランダ喫煙禁止マンション あり
    ニンニク禁止マンション なし
    焼き魚禁止マンション なし

    この違いはなんですか?

  253. 525 匿名さん

    ニコチン依存症は立派な精神病です。これは罵倒や中傷ではありません。


    治療してから出直してくださいね。

  254. 526 匿名

    >>524
    公共施設の分煙義務化の流れを受けて、「当組合もベランダを禁煙にしませんか?」の呼びかけに、組合員の4分の3以上が同意したから。
    提案があって、同意が得られれば、ニンニクもヤキザカナも禁止にできますよ。

    ベランダ喫煙が禁止されていないマンションがあり
    ベランダ喫煙を禁止しているマンションがあるのに
    ベランダ喫煙を禁止されていないにの「止めろ」と言ってる人がいる

    この違いはなんですか?

  255. 527 匿名さん

    >公共施設の分煙義務化の流れを受けて、「当組合もベランダを禁煙にしませんか?」の呼びかけに、組合員の4分の3以上が同意したから。
    へー、世の中の流れなんだ、ベランダ喫煙禁止に3/4以上の同意とれるんだ。すげー。
    >提案があって、同意が得られれば、ニンニクもヤキザカナも禁止にできますよ。
    3/4以上の同意とれますかー?誰が提案するんですかー?恥ずかしくて提案できないんじゃないのー。

    >ベランダ喫煙が禁止されていないマンションがあり
    >ベランダ喫煙を禁止しているマンションがあるのに
    >ベランダ喫煙を禁止されていないにの「止めろ」と言ってる人がいる
    ベランダ喫煙者がいないのに禁止にする必要ありませんよね。
    みなさん、自分のためじゃなく、あなたのお隣さんのために言ってるんですよ。ボランティアです。

  256. 528 匿名

    >ニコチン依存症は立派な精神病です。これは罵倒や中傷ではありません。
    >治療してから出直してくださいね。
    では、昭和の高度成長期を支えた日本人の7割~8割は精神病だったという事ですか?
    日本を世界有数の先進国に導いて下さった、偉大な先人を罵倒中傷するような書き込みは、如何なものでしょう…

  257. 529 匿名

    528
    古き昭和の時代は一般的にまだ、タバコの害に対する認識が浅く、現在とは事情が違います。
    また論点をすり替えてきましたね、日本パイプ連盟の書き込みバイトさん。

  258. 530 匿名

    >>527
    >へー、世の中の流れなんだ、ベランダ喫煙禁止に3/4以上の同意とれるんだ。すげー。
    そんな事知りませんよ。各組合が判断する事です。
    >3/4以上の同意とれますかー?誰が提案するんですかー?恥ずかしくて提案できないんじゃないのー。
    そうでしょうね。然るべき提案と同意があれば、喫煙もニンニクも同じだと言ったまでです。

    >ベランダ喫煙者がいないのに禁止にする必要ありませんよね。
    そんな事知りませんよ。各組合が判断する事です。
    >みなさん、自分のためじゃなく、あなたのお隣さんのために言ってるんですよ。ボランティアです。
    であるなら、喫煙者本人と当該管理組合の問題ですから、思いっきり余計なお世話ですね。
    組合員でもない第三者が口を出す問題ではありません。

  259. 531 匿名さん

    >そうでしょうね。然るべき提案と同意があれば、喫煙もニンニクも同じだと言ったまでです。
    一般的に考えると同じじゃないみたいよ。世の中では。

    >組合員でもない第三者が口を出す問題ではありません。
    匿名掲示板なんだから、全員が第3者みたいなもんじゃん。

  260. 532 匿名さん

    日本全国室内屋外、喫煙者本人以外が受動喫煙する可能性があれば全面禁煙です。

    喫煙室は清掃により三次喫煙の可能性があるので廃止です。

    自宅の空気清浄器付きの部屋でのも喫煙ができます。ただしフィルタは喫煙者自身が食べるなどして処分してください。ゴミとして出されると三次喫煙の可能性がありますので、厳禁です。

    こうなりゃ、喫煙非合法化しかないですね。

    ニコチン依存症患者は精神疾患患者ですから、治療を受け回復してから反論してくださいね。

    https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3...

    1980年に米国精神医学会によって、ニコチン依存は精神疾患の診断分類としてとりあげられた。

    タバコをやめようと思うのになかなか辞められず、禁煙してもすぐにまた吸いはじめてしまったという人は多いのではないでしょうか。このやめたくてもやめられないのはニコチン依存症になっているからなのです。

    ニコチン依存症になると、どんなに辞めようと強い意思で決意しても、すぐにタバコの誘惑にまけてしまうことになるようです。で

    や め ら れ な い 喫 煙 は ニ コ チ ン 依 存 症

    イライラする・神経質になる・落ち着かない・集中しにくい・憂鬱になる・頭痛・眠気・胃のむかつき・脈が遅くなる・手が震える・食欲が増す・体重が増える

    医学的には、ニコチン依存症は「精神疾患」と位置づけられています。

  261. 533 匿名さん

    タバコの依存症は「精神および行動の障害」という疾病分類

    ニコチン依存症患者とは、まともに議論する価値がないようですね。

  262. 534 匿名

    壁に付着した残留煙がこわくて怖くて仕方の無い、強迫性障害の嫌煙者が言っても、まるで説得力がありません。
    冗談抜きで異常ですよ。

  263. 535

    まーた、妄想が始まった。
    現実社会でお隣さんに迷惑かけてる実物と妄想。

  264. 536 匿名さん

    >>534
    ニコチン依存症が精神障害と言うのは、公認の事実です。

    ベランダ喫煙の議論以前にね。

    まずは完治してから議論してね。


  265. 537 匿名

    私、タバコ吸いませんけど、嫌煙者って普通に異常だと思いますよ。
    だって、臭いとか、壁に残ったタバコの成分で体がどうにかなるって、本気で思ってるんでしょう?
    どういう環境で生きてきたら、そんな感覚になってしまうのか、全く理解できません。

    自分では気づいてないてしょうが、異常なレベルです。

  266. 538 匿名さん

    私、タバコ吸いますけど、ベランダで吸う喫煙者って普通に近隣に迷惑かけてると思いますよ。
    だって、臭いとか拡散されて近隣に迷惑かけていないって、本気で思ってるんでしょう?
    どういう環境で生きてきたら、そんな感覚になってしまうのか、全く理解できません。

    自分では気づいてないてしょうが、異常なレベルです。

  267. 539 匿名さん

    >>515 匿名さん
    >何故、そんなデータを示す必要があるのですか?
    ありゃ、逃げちゃいました。
    示す必要がある?
    示せるデータがないの間違いでしょ。
    もうちょいと潔ぎよく敗北宣言すればいいのに。
    「データを示せないので、言い掛かりでした」って(笑)

  268. 540 匿名

    >>512 匿名さん

    じゃああんたは、エビデンスの意味をそもそも知ってる?

    欧米諸国の統計は大事だよ。

    経済を語れないなら去れよ!

  269. 541 匿名

    >>539
    発ガン物質が含まれていようがいまいが、喫煙は可能ですから。
    データなんか当然ないし、探す気も無いし、提示する必要もない。
    健康被害があるなら、考えてあげる余地もあったんだけど、嫌煙カルト集団の妄想などに耳を貸す気はありません。
    壁に付着したタバコの残留成分がどうしたって?
    テニスコート2面分に拡散された煙がどうかした?
    あなたも、本気で脅威に感じてるんでしょう?
    もう、必死!ですもんね(笑)

  270. 542 匿名さん

    >>541 匿名さん
    >データなんか当然ないし、探す気も無いし、提示する必要もない。
    ですよね、他人には厳しく、自分には優しくですもんね。
    でも、それだと単なる言い掛かりと言われちゃいますよ(笑)

  271. 543 匿名さん

    結局、悪質嫌煙クレーマー役の数名は、
    禁止されていなければ、何をやってもいいのか!
    と繰り返し煽り投稿してるだけじゃん(笑

    ワンパターンだからコピペで充分でしょう。

  272. 544 匿名さん

    >>543

    ニコチン依存症患者って、シャブ中とほとんど同じなんですよね。

    自分が喫煙できるためだったら、何でもする。この掲示板ですら、なりすましでくだらない投票をしたり、平気で論理をすり替えたり、公に認められている喫煙、副流煙、三次喫煙の健康被害を認めなかったりと。

    まずは禁煙外来で治療に専念して、完治してください。そうするとものの見方が健常者と同じようになります。

    お大事に。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸