住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよXX

広告を掲載

  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2024-05-25 17:12:35

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよXX

  1. 2695 匿名さん

    >>2694 匿名さん
    ベランダ迷惑喫煙者ってあなた以外にいるの?

  2. 2696 匿名さん

    >>2693 匿名さん

    なんだ。悪質常習迷惑喫煙者さん、完全論破されてるじゃん。早くベランダで咆哮しろよ。

    寒空で家族にベランダに追い出されるって、どんなに惨めな人生なんだよ?

    名古屋の被告もプータローだったが、低学歴、無教養、低収入って奴なんだろうな。JTが決して吸うなというものを吸ってないで、しっかり働けよ。

    1. なんだ。悪質常習迷惑喫煙者さん、完全論破...
  3. 2697 匿名さん

    >>なんだ。悪質常習迷惑喫煙者さん、完全論破されてるじゃん。早くベランダで咆哮しろよ。

    すみませんが、意味分かりません。

  4. 2698 匿名さん

    結局クレーマー役が論破され↓が正しい事が証明された訳だな。

    『嫌煙クレーマー撃退法』

    嫌煙クレーマー:「ベランダ喫煙 止めろよ」
    ベランダ喫煙者:「規約に沿って喫煙をしてるだけですが?」
    嫌煙クレーマー:「規約?そんなの知るかよ!迷惑なんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「組合に相談して規約変更したらいかがですか?」
    嫌煙クレーマー:「規約変更したってポイ捨てとかするんだろ?ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「いやいや、喫煙の話ですから。」
    嫌煙クレーマー:「裁判だって不法行為って判決出てるんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「ちゃんと原告の受忍義務を認め健康被害も認否してるのですよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「迷惑だ!被害だ!受忍限度を超えた!と思ったら訴えたら如何ですか?」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「まぁ今度来るときは理事長連れてきなよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」 (無言で立ち去る。)

  5. 2699 匿名さん

    >>2698 匿名さん

    大変ですね。

    ------
    被告の喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。

    自室のベランダで喫煙を継続する行為は,原告に対する不法行為になるものということができる。

    原告が季節を問わず窓を開けていたことをもって,原告に落ち度があるということはできない。

    原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。

    被告が原告の生活音について不快感を覚えているからといって,原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない。

  6. 2700 匿名さん

    確定判決出ちゃったからね。手遅れですね。

    (1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

  7. 2701 匿名さん

    >>2699
    >>2700

    ”訴えな!”がよほど都合悪いようで反応が早いですね(笑)

    みなさん
    訴状待ってま~すwww

    ※クレーマー役が嫌う・苦手な言葉のようです。

  8. 2702 匿名さん

    な~んだ、訴えればいいじゃん と言われたら 何も言えなんだな


    所詮こんなもんか

  9. 2703 匿名さん

    裁判官によるとベランダ迷惑喫煙被告の言うことは「信じ難い」そうだ。ベランダ迷惑喫煙者は、どこでも嘘をついたり、屁理屈こねるのが共通なようね。

    判決文はこちら。
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

  10. 2704 匿名さん

    >>2702 匿名さん
    既にベランダ喫煙者が敗訴してますが?

  11. 2705 匿名さん

    >>2704
    >>既にベランダ喫煙者が敗訴してますが?


    って解釈してるんだったら尚更、訴えればいいじゃん(笑

    大きな声で 【ベランダ喫煙者が敗訴してるからみんな訴えろ~!】




    クレーマーにはできないよなぁ(笑

    ほら、論破

  12. 2706 匿名

    >>2699
    >>2700
    >>2703
    過去にあった裁判のおさらいはわかったから、隣人の喫煙が不法行為だと思うなら、訴えればいいでしょう。
    少額訴訟も可能との事ですので、どうぞ訴えて下さい。

    >ベランダ喫煙は完全にアウトってことですが?
    はいはい
    もう議論の余地なんて残されていません。
    どうぞ、訴えて下さい。

  13. 2707 匿名さん

    とりあえず、
    日本の国土 - 喫煙禁止場所 = 喫煙可能  なんだし
    故意に規約変更をしていないマンションベランダ喫煙で
    原告の受忍義務を認め健康被害を認否した判決が出たんだから、
    迷惑だ!ドヤッ 被害だ!ドヤッ 受忍限度を超えた!ドヤッ 不法行為だ!ドヤッ
    って思ったら訴えればいいんじゃね?

    訴状待ってるからさぁ~(^。^)y-.。o○

  14. 2708 匿名さん

    >>2707 匿名さん

    既に敗訴してますが?

  15. 2709 匿名さん

    >>2708
    >>既に敗訴してますが?

    って解釈してるんだったら尚更、訴えればいいじゃん(笑

    大きな声で 【ベランダ喫煙者が敗訴してるからみんな訴えろ~!】




    クレーマーにはできないよなぁ(笑

    そら、論破

  16. 2710 匿名さん

    >>2707 匿名さん

    大変ですね。

    ------
    被告の喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。

    自室のベランダで喫煙を継続する行為は,原告に対する不法行為になるものということができる。

    原告が季節を問わず窓を開けていたことをもって,原告に落ち度があるということはできない。

    原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。

    被告が原告の生活音について不快感を覚えているからといって,原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない。

  17. 2711 匿名さん

    >>2709 匿名さん

    仕事したら?

  18. 2712 匿名さん

    当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

  19. 2713 匿名さん

    >>2711
    >>2712

    仕事したら?

  20. 2714 匿名さん

    >>2713 匿名さん

    残念でした。悠々自適です。喫煙しないからね。

  21. 2715 匿名さん

    >>2713

    仕事したら?

  22. 2716 匿名さん

    >>2714

    仕事したら?

  23. 2717 匿名

    >残念でした。悠々自適です。
    なるほど、老害でしたか。
    どうりで理解力が無い訳だ…

    いずれにしても『ベランダ喫煙は不法行為』と言い張るのであれば、「どうぞ、訴えて下さい。」としか言いようがありません。
    もう議論の余地すらないでしょう。

  24. 2718 匿名さん

    >>2717

    >>『ベランダ喫煙は不法行為』と言い張るのであれば、「どうぞ、訴えて下さい。」

    これが結論でしょうね。

  25. 2719 匿名さん

    >>2718 匿名さん

    既に敗訴してますが?

  26. 2720 匿名さん

    >>2719 匿名さん
    敗訴は根拠にならない。
    事案は十人十色。


  27. 2721 匿名さん

    >>2719
    >>既に敗訴してますが?

    もうコレしか言えなくなってますな。
    クレーマーご臨終です。

  28. 2722 匿名さん

    論破され、どうぞ訴えて下さいと言われたら、返す言葉もないクレーマー。


    腹いせに今夜はグロ画像祭になるのでは??

  29. 2723 匿名さん

    >>2722 匿名さん

    負け惜しみって、裁判に負けたベランダ喫煙者のことでしょう。「負け」た訳ですから。

  30. 2724 匿名さん

    >>2723
    >>負け惜しみ

    って>2722のどこに書いてあるの?

  31. 2725 匿名さん

    >>2724 匿名さん
    腹いせだったね。

    勝訴で腹いせする必要ないよね。

  32. 2726 匿名さん

    判決読んでもまだ訴えられたかったらどうぞ。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

  33. 2727

    勝者なんだろ?
    気にするなよ(笑

    心配するな。
    訴状が届くまでベランダ喫煙して待ってるから。

  34. 2728 匿名さん

    そうだな。
    クレーマーは5万円ゲットできるチャンスだよな。

    手間暇かけて頑張れよ(((*≧艸≦)ププッ

  35. 2729 匿名さん

    >>2728 匿名さん
    残念でしたね。ベランダ喫煙が不法行為って確定判決出てしまって。不法行為ですからベランダ喫煙は止めましょう。

  36. 2730 匿名さんで

    ベランダ喫煙者の方々
    悪態ばかりついてないで
    最近流行りの、電子タバコの『IQOS』に換えてみたら?
    煙が出ないから、近隣に迷惑を掛ける恐れも無くなりますよ。

  37. 2731 匿名さん

    >>2728 匿名さん
    それを負け惜しみと言いませんか?

    惨め。

  38. 2732 匿名

    >それを負け惜しみと言いませんか?
    本気で勝訴できると思ってるんですね…
    しかし、合法なものは合法です。
    法改正でも行われない限り、喫煙者側の認識が変わる事は無いでしょう。

    どうぞ、「隣人がベランダでタバコを吸っています。」と訴えて下さい。
    少額訴訟でもなんでも、お好きにどうぞ。

  39. 2733 匿名さん

    もしかして
    2732って、何年もこのスレに張り付いている、書き込みバイトと言われている人物でしょ。
    負け惜しみみたいな事を言って、煽っているのミエミエ。(笑)

  40. 2734 匿名さん

    >>2732 匿名さん

    悪質常習迷惑喫煙さん、勝訴してから言えば?

    JT自らパッケージに印刷するもの吸う方がどうかしていませんか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  41. 2735 匿名

    >>2734
    訴えられない事には勝訴できませんから、、、
    とりあえず、少額訴訟の事例でも作ってみたら?

  42. 2736 匿名さん

    >>2735 匿名さん

    人の心配しなくとも、お前だけだよ。長生きしろよ。

  43. 2737 匿名

    >>2733
    負け惜しみに聞こえますか?
    お前もただのアホやな(笑)

  44. 2738 匿名さん

    >>2735 匿名さん
    あなたは名古屋の被告そのものでしょう。主張が全く同じですからね。

    法廷での主張は残念ながら、ことごとく全滅でしたね。おまけに「信じ難い」とまで言われて嘘つき扱い。恥を知りましょう。

  45. 2739 匿名さん

    >>2737 匿名さん

    裁判負けたら潔く反省しましょう。

  46. 2740 匿名さん

    >>2734

    訴える気ないの?

  47. 2741 匿名さん

    >>2733
    >>2734
    >>2736
    >>2738
    >>2739

    小額裁判?
    民事訴訟?
    勝ち目がある方でいいよ。

    え?
    訴える気ないんだ。
    そうか。
    ベランダ吸いたい放題だな。

  48. 2742 匿名

    >>2739
    負けたら、ね。
    でも、ベランダでタバコを吸っただけで不法行為になるなんて、本気で思ってるの?
    頭大丈夫?

  49. 2743 匿名さん

    論破され腹いせグロ画像祭が始まったぞ~。(笑



    分かりやすいね。

  50. 2744 匿名さん

    >>2739
    >>裁判負けたら潔く反省しましょう。

    【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】
    【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】
    【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】
    【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】
    【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】
    【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】
    【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】【たら】

    ↑ギャグかよwww

  51. 2745 匿名

    >>2738
    >あなたは名古屋の被告そのものでしょう。主張が全く同じですからね。
    はあぁ?
    『ベランダ喫煙は不法行為』『少額訴訟で差止め確実』なんて言ってるバカがいるから、「勝手に訴えろ」と言ってるだけなんですが?

    名古屋の裁判って、アレでしょう?
    クレーマーを無視して、嫌がらせの如く喫煙を続けたら、『配慮無く吸うのは不法行為』って判決がでた裁判。
    150万なんて法外な請求をしておきながら、認められたのはたったの5万てやつ…

    まあ、ご近所さんから「止めて下さい。」と相談されたら、誠実に対応すべきだろうけど、ただ吸ってるだけで不法行為はないわ~
    賛同してる連中は、もろとも頭の弱い人としか思えません。

    ベランダ喫煙は不法行為?
    少額訴訟でもなんでも好きにして下さい。

    もう終わりでいいよね?

  52. 2746 匿名さん

    本日も、ベランダ中央で仁王立ちとなり
    左手を腰にあてタバコを堪能しました。

    いやー早い時期にベランダ喫煙が禁止と
    成れば良いですねー。
    個人的には、今世紀中は無理だと思います。

  53. 2747 匿名さん

    >>2744 匿名さん
    その「たら」って、「たから」なんだが、確か国語も苦手だったよね。

    仮定ではなく、過去の話ね。


  54. 2748 匿名さん

    >>2746 匿名さん

    禁止せずとも不法行為だって。

    他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

  55. 2749 匿名さん

    >>2745 匿名さん
    既にベランダ迷惑喫煙者は不法行為で敗訴判決確定しています。不法行為となるベランダ喫煙は止めましょう。

    1. 既にベランダ迷惑喫煙者は不法行為で敗訴判...
  56. 2750 匿名さん

    受動喫煙が喫煙者本人よりも被害が大きいことは周囲の事実です。

    家族のためにも喫煙そのものを止めましょう。

    1. 受動喫煙が喫煙者本人よりも被害が大きいこ...
  57. 2751 匿名さん

    副流煙を他人に吸わせることは犯罪行為です。↓

    1. 副流煙を他人に吸わせることは犯罪行為です...
  58. 2752 匿名さん

    100歩譲って、ベランダ喫煙が不法行為で
    あったとしても、お巡りさんから
    逮捕されないのでべランダ喫煙はOKです。
    お巡りさんに逮捕されない行為って不法行為?
    当事者間のみの不法行為では?

  59. 2753 匿名

    >>2749
    >既にベランダ迷惑喫煙者は不法行為で敗訴判決確定しています。
    いいえ
    一定の受忍義務があるとの確定判決です。
    喫煙の自由は憲法で保障された基本的人権の一つだから、近隣住人には一定の受忍義務が課せられるのです。

    >不法行為となるベランダ喫煙は止めましょう。
    不法行為だと思うなら、少額訴訟でもなんでも好きにして下さい。

    もう終わりでいいでしょう?

  60. 2754 匿名さん

    >>2753 匿名さん
    ベランダ喫煙を我慢しなければならないのは喫煙者です。

    以下判決文より抜粋。なお禁止規定は不要です。

    ------
    被告の喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。

    自室のベランダで喫煙を継続する行為は,原告に対する不法行為になるものということができる。

    原告が季節を問わず窓を開けていたことをもって,原告に落ち度があるということはできない。

    原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。

    被告が原告の生活音について不快感を覚えているからといって,原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない。

    1. ベランダ喫煙を我慢しなければならないのは...
  61. 2755 匿名さん

    プッ!
    また来た地方ローカル紙。

  62. 2756 匿名

    >>2754
    >以下判決文より抜粋。なお禁止規定は不要です。
    ベランダが不法行為だと思うなら、少額訴訟でもなんでも好きにして下さい。
    もう終わりでいいでしょう?

  63. 2757 匿名さん

    >>2748
    >>2749
    >>2750
    >>2754


    とりあえず、
    日本の国土 - 喫煙禁止場所 = 喫煙可能  なんだし
    故意に規約変更をしていないマンションベランダ喫煙で
    原告の受忍義務を認め健康被害を認否した判決が出たんだから、
    迷惑だ!ドヤッ 被害だ!ドヤッ 受忍限度を超えた!ドヤッ 不法行為だ!ドヤッ
    って思ったら訴えればいいんじゃね?

    訴状待ってるからさぁ~(^。^)y-.。o○

  64. 2758 匿名さん

    私も、訴状待っているのですが。

  65. 2759 匿名

    >>2757・2758
    同じようなくだらない負け惜しみばかり言ってないで
    IQOSを買えば?

  66. 2760 匿名さん

    結局クレーマー役が論破され↓が正しい事が証明された訳だな。

    『嫌煙クレーマー撃退法』

    嫌煙クレーマー:「ベランダ喫煙 止めろよ」
    ベランダ喫煙者:「規約に沿って喫煙をしてるだけですが?」
    嫌煙クレーマー:「規約?そんなの知るかよ!迷惑なんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「組合に相談して規約変更したらいかがですか?」
    嫌煙クレーマー:「規約変更したってポイ捨てとかするんだろ?ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「いやいや、喫煙の話ですから。」
    嫌煙クレーマー:「裁判だって不法行為って判決出てるんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「ちゃんと原告の受忍義務を認め健康被害も認否してるのですよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「迷惑だ!被害だ!受忍限度を超えた!と思ったら訴えたら如何ですか?」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「まぁ今度来るときは訴状持って来いよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」 (無言で立ち去る。)

  67. 2761 匿名さん

    ベランダ喫煙止めろよ  →  やだね

    IQOS買えよ       →  やだね  




  68. 2762 匿名さん

    >>2737(=2732)
    書き込みバイトは否定しないのだね。
    やっぱり図星か(笑)

  69. 2763 匿名

    >>2761
    IQOS買うカネも無いの?

  70. 2764 匿名

    >書き込みバイトは否定しないのだね。
    >やっぱり図星か(笑)
    どうでもいいよ。
    それより、ベランダ喫煙で少額訴訟なんて起こせると本気で思ってるの?
    三次喫煙とか信じてるのですか?
    サッシに付着した微粒子で、癌になると本気で思ってる?
    頭、大丈夫?

  71. 2765

    >どうでもいいよ

    いやいや、どうでも良くないよ。
    往生際が悪いよ、書き込みバイトさん。
    雇い主はどこ?JT?パイプクラブ連盟?
    そういえば、"嫌煙クレーマー"という、
    日本パイプクラブ連盟がよく使う暴言を
    このスレで最初に使い始めたのは、アンタだよね。

  72. 2766 匿名

    >書き込みバイトさん。
    違うよ。
    >日本パイプクラブ連盟
    そんな組織知りません。
    >このスレで最初に使い始めたのは、アンタだよね。
    そうかも知れない。

    それより、ベランダ喫煙で少額訴訟なんて起こせると本気で思ってるの?
    三次喫煙とか信じてるのですか?
    サッシに付着した微粒子で、癌になると本気で思ってる?
    頭、大丈夫?

  73. 2767 匿名さん

    >>2766 匿名さん

    意外と元気だねえ。昨日フィリピンで見つけたタバコのパッケージがこんなのだったけれど、タバコ吸ってるだけで笑われてるよ。↓

    1. 意外と元気だねえ。昨日フィリピンで見つけ...
  74. 2768 匿名

    >>2767
    >昨日フィリピンで見つけたタバコのパッケージ
    ああ、フィリピンの方だったんですね?
    どうりで日本の法律をしらない訳だ…

    まあ、フィリピンのタバコのパッケージなんてどうでもいいんだけど、
    お前ら、タバコと放射性物質を同じような物と思ってない?
    サイコ?カルト?トラウマ?
    それとも、ガチの健康バカ?
    何にしても、お前含めて、変な連中だよね、嫌煙クレーマーって(笑)

  75. 2769 匿名さん

    ベランダ喫煙は不法行為だって。止めましょうね。

    1. ベランダ喫煙は不法行為だって。止めましょ...
  76. 2770 匿名さん

    >>2768
    >タバコと放射性物質を同じような物と思ってない?
    ボロニウム放射性物質210は確かに含まれるけれども、もっと悪質なようね。

    http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1104/201104_066.html

    放射性同位体ポロニウム210は,多くの人が考えているよりもずっと身近なところにまで広がっている。世界で年間に6兆本近いタバコが吸われているが,その1本1本が少量のポロニウム210を肺に送り込んでいるのだ。

    http://biz-journal.jp/i/2014/05/post_4871.html

    タバコに放射性物質含有、製造企業は事実公表せず、厚労省が検証へ…体内被ばくや発がんも

    放射性物質ポロニウム(ポロニウム210)は、ウランの100億倍の放射能の強さを持つ。しかし、放射線の性質は透過力の強いガンマ線ではなく、透過力のないアルファ線のため、人の皮膚は透過しないが、ひとたび人の体内に取り込まれると体内で強力な放射線を発し、内部被ばくをもたらす。また、ポロニウムは透過力のな...

  77. 2771 匿名さん

    ボロニウム210で体がボロボロになるって海外でJTが警告していますが、日本人の喫煙者には関係ない?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  78. 2772 匿名さん

    各種放射性物質が含まれていることは周知のことですが、悪質常習迷惑喫煙者さんは、ひょっとして知らなかった?折角ネット接続できるのだから、誰もしないベランダ喫煙擁護するより禁煙運動すれば?

    1. 各種放射性物質が含まれていることは周知の...
  79. 2773 匿名

    意固地になって、ベランダ喫煙で近隣にスモークハラスメントしてないで、
    他の皆さんが提言しているように、ご自身の体の為にも思い切って禁煙するか
    迷惑な煙も臭いも出ないIQOSにしたら良いのに。

  80. 2774 匿名さん

    >>2772 匿名さん

    肺の中で原爆が爆発しているんだって↑

    だからこうなる。

    1. 肺の中で原爆が爆発しているんだって↑だか...
  81. 2775 匿名さん

    >>2767
    >>2769
    >>2770
    >>2771
    >>2772
    >>2773
    >>2774

    論破されて発狂しちゃったみたいですね。

    まぁこれで、コイツらがベランダ喫煙に困っていない事が暴露され、
    匿名掲示板を利用して”叩き易い”話題を見つけ徹底的に攻撃して
    日常生活の鬱憤を発散している姿、論破されシュンとなってる姿が公にさらされたので
    普通の神経なら、恥ずかしくて2度と書き込みできないと思いますが、意地になって
    更に悪態ついてるようです。

    みなさん
    笑ってあげましょう。

  82. 2776 匿名さん

    >>2775 匿名さん

    あらあら、

    >>2768
    >お前ら、タバコと放射性物質を同じような物と思ってない?
    >サイコ?カルト?トラウマ?
    >それとも、ガチの健康バカ?

    すっかり論破されてますが?

    JTなどのタバコ産業は50年近く前から知ってたそうだよ。知らずに吸い続けるのは、無知以外の何物でもないでしょう。

  83. 2777 匿名さん

    >>2775 匿名さん
    >”叩き易い”

    叩かれ易い喫煙者、女房に叩かれ、ネットで叩かれ、

    更に悪態ついてるようです。

    みなさん
    笑ってあげましょう。

  84. 2778 匿名さん

    >>2776

    ココ
    ベランダ喫煙スレだから(笑

    たばこの是非はヨソでやれ。

  85. 2779 匿名さん

    >>2777

    はいはい。
    得意の誹謗・中傷・煽り・荒し投稿が始まりましたよ~。

  86. 2780 匿名さん

    >>2778 匿名さん

    ベランダ喫煙は喫煙に含まれます。

    アホですよね?

  87. 2781 匿名さん

    >>2780

    喫煙全体から話題を”ベランダ喫煙”に特化させたスレです。

    アホですよね?

  88. 2782 スレ主

    【再掲載】

    >>No.1014 でも掲載しましたが、ルールを守らない方が散見されますので
    再度掲載します。

    これから先は
    喫煙の是非・健康問題・ポイ捨て等、『ベランダ喫煙特化していない話題』は禁止致しますので
    規則を守って有意義な場として下さい。

  89. 2783 匿名さん

    >>2779 匿名さん

    >>2775真似しただけですが誹謗中傷?

  90. 2784 匿名さん

    >>2783

    真似?

    2775の真似にはなってないですね。
    あきらかに誹謗中傷。

  91. 2785 匿名さん

    >>2782 スレ主さん

    喫煙止めることが最良のようよ。ニコチン依存症になると、脳の血管が収縮して酸素不足で善悪の判断や如何に喫煙が危険かわからなくなるようですからね。タバコに放射性物質が含まれているなんて常識すらわからなくなるようですね。

    1. 喫煙止めることが最良のようよ。ニコチン依...
  92. 2786 匿名さん

    >>2782 スレ主さん

    自分で喫煙全般の話題をしていますが?

    >お前ら、タバコと放射性物質を同じような物と思ってない?
    >サイコ?カルト?トラウマ?
    >それとも、ガチの健康バカ?

  93. 2787 匿名

    >>2770,>>2771,>>2772,>>2774
    タバコに含まれる放射性物質とやら、の危険性は全く伝わりませんでしたが、とりあえず、皆さんが本気で、発癌リスクを信じている事が理解できました。

    で、もう皆さんからは何も出てこない事は明白なので、あえて求めはしませんが、
    どうせポロニウムとやらに起因する、明確な健康被害の症例は、ただの一例も示す事ができないのでしょう?
    >世界で年間に6兆本近いタバコが吸われているが,
    年間6兆本もの分母があるのに、明確な健康被害はただの一例も示せない。
    喫煙者本人における健康被害ですら、明確に提示できないのに、ベランダ喫煙が第三者にもたらす健康被害って何?
    サッシに付着したタバコの微粒子から被爆って、頭がおかしいとしか考えられません。

    法や判決文の解釈を捻じ曲げたり、ありもしない健康被害をでっちあげる事でしか、皆さんの主張は成り立っていません。

    もう、議論の余地などありません。
    実害があるなら裁判に訴えて下さい。

  94. 2788 スレ主

    >>2785
    >>2786

    喫煙の是非・健康問題・ポイ捨て等、『ベランダ喫煙特化していない話題』は禁止致しますので
    規則を守って有意義な場として下さい。

  95. 2789 匿名さん

    >>2788 スレ主さん
    自分で喫煙全般の話題をしていますが?

    >お前ら、タバコと放射性物質を同じような物と思ってない?
    >サイコ?カルト?トラウマ?
    >それとも、ガチの健康バカ?

  96. 2790 匿名さん

    論破されると火消しに大変だな。

  97. 2791 スレ主

    >>2789
    >>自分で喫煙全般の話題をしていますが?

    意味分かりませんが?





    喫煙の是非・健康問題・ポイ捨て等、『ベランダ喫煙特化していない話題』は禁止致しますので
    規則を守って有意義な場として下さい。

  98. 2792 匿名さん

    ありゃー。藪から大蛇です。

    『厚労省、初めて喫煙による放射性物質の危険性を認める』

    http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/f7107a11a4bf5099f342c4dccfcba373

    日本禁煙学会は、福島第一原発事故から7ヶ月後の2011年10月に、厚生労働省と財務省に対して、『東北地方、関東地方の葉タバコの放射性物質の測定と製品化されたタバコのポロニウム測定』を要望していた。
    このほど厚生労働省は共産党の紙智子参議院議員の資料請求を受けて、タバコの喫煙における放射性物質ポロニウム-210の被曝よる健康被害を初めて認める資料を提出しました。
    30年前の1982年、『タバコの煙に含まれている放射性元素ポロニウムの人体に対する危険性について米国おいて研究発表がなされているが、政府はこの発表をどう受け止めているのか』との質問主意書に対しては、当時の厚生労働省は『ご指摘の研究について、今後その内容を精細に研究して参りたい』と、木で鼻をくくった曖昧回答をしていたのである。
    今回君子豹変した厚労省ですが、政府中で何が起きたのだろうか。
    提出された厚生労働省の研究報告の資料によると、タバコを1日1・5箱を吸う喫煙者の放射性物質の被曝量は、年80ミリシーベルトにも及びます。
    放射性物質のポロニウムは、タバコに含まれ、吸い込まれたポロニウムは気管支分岐部に集中的に沈着し、α線による内部被爆を引き起こします。
    ニコチンやタールなどの有害物質を除去するタバコのフィルターでも、放射性物質のポロニウムは除去出来ず、ほとんど全部(97%)がフィルターを通過するとされています。

    『DNAを傷つける放射性物質の特殊な毒性』

  99. 2793 匿名さん

    >>787
    >喫煙者本人における健康被害ですら、明確に提示できないのに
    こういう人が今もいるって、驚きです。

    下記は厚労省の資料の抜粋ですが、これを否定するデータなどあるんですかねぇ(笑)
    >喫煙は世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)において発がん評価分類でグループ1(人間に対して発がん性あり。人間に対する発がん性に関して十分な証拠がある)に分類されています。

    この件に関してはこれで論破ってことでいいでしょうね。

  100. 2794 匿名さん

    マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」

    http://www.mynewsjapan.com/reports/521
    より

    ポロニウムとたばこに関する文献検索

    ■米国の土壌や空中に存在する「ポロニウム210」「ラドン222」といった放射性物質がたばこの葉に取り込まれるため、1日1~2箱の喫煙によって、気管支上皮細胞が年間8~9レム被爆する。胸部X線写真1枚の被爆量が0.03レムなので、喫煙による被爆量は年間にして胸部X線写真300枚分に相当する。

    1979年米国スリーマイル島での原発事故で、周辺住宅地域での被爆量は0.0015レム。これを毎日浴びたとして年間0.5レムなので、喫煙による放射能被爆はとんでもない量である。

    ■ギリシアの喫煙者(1日20本)の1年間の実効線量の平均値は、287マイクロシーベルト(ポロニウム210からの124マイクロシーベルトと鉛210からの163マイクロシーベルト)になると推定。喫煙者の吸入量は、北半球の中緯度地方に住んでいる非喫煙者より平均およそ12倍高い。

    ■ハムスターを使った実験で、「ポロニウム210」よる15~300ラド(現在の単位で0.15~3グレイ)の気管支内への被爆によって、9~53%に肺がんが発生したというもの。喫煙者は「ポロニウム210」によって20ラド(0.2グレイ)の気管支上皮への被爆を受けていると推定されるので、この結果は、「ポロニウム210」や鉛210からのアルファ線が喫煙者の肺がんの原因となっているという仮説を支持する。

    ■【エジプトの論文】1本のたばこの「ポロニウム210」の放射能は16.6(9.7-22.5)mBq(ミリベクレル)だった。その分布割合は、たばこのフィルター4.6%、たばこの灰20.7%、煙74.7%。1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」と鉛210から1日に123mBqを吸っていることになる。そうすると1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」から193マイクロシーベルト、鉛210から251マイクロシーベルトの被爆を受けていることになる。

    ■ブラジルでもっとも売れている8種類のたばこから「ポロニウム210」と鉛210の放射性物質が検出された。乾燥たばこ1gから鉛210が11.9~30.2mBq、「ポロニウム210」が10.9~27.4mBq検出。1年間でブラジルで生産されているたばこから15000シーベルトもの被爆を受けていることになる。

    ■【ポーランドの論文】喫煙者は「ポロニウム210」から35マイクロシーベルト、鉛210から70マイクロシーベルト、あわせて105マイクロシーベルトの被爆を受けている。

     
     「たばことポロニウムに関して、東北大学の大学院の入試(英語の例文)にも出たことがあります。肺がんの半分は、ポロニウムが原因だと言及していたと思います」(山岡医師)

     知らないのは、日本の消費者、日本の喫煙者だけかもしれない。

  101. 2795 匿名さん

    マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」

    http://www.mynewsjapan.com/reports/521
    より

    ポロニウムとたばこに関する文献検索

    ■米国の土壌や空中に存在する「ポロニウム210」「ラドン222」といった放射性物質がたばこの葉に取り込まれるため、1日1~2箱の喫煙によって、気管支上皮細胞が年間8~9レム被爆する。胸部X線写真1枚の被爆量が0.03レムなので、喫煙による被爆量は年間にして胸部X線写真300枚分に相当する。

    1979年米国スリーマイル島での原発事故で、周辺住宅地域での被爆量は0.0015レム。これを毎日浴びたとして年間0.5レムなので、喫煙による放射能被爆はとんでもない量である。

    ■ギリシアの喫煙者(1日20本)の1年間の実効線量の平均値は、287マイクロシーベルト(ポロニウム210からの124マイクロシーベルトと鉛210からの163マイクロシーベルト)になると推定。喫煙者の吸入量は、北半球の中緯度地方に住んでいる非喫煙者より平均およそ12倍高い。

    ■ハムスターを使った実験で、「ポロニウム210」よる15~300ラド(現在の単位で0.15~3グレイ)の気管支内への被爆によって、9~53%に肺がんが発生したというもの。喫煙者は「ポロニウム210」によって20ラド(0.2グレイ)の気管支上皮への被爆を受けていると推定されるので、この結果は、「ポロニウム210」や鉛210からのアルファ線が喫煙者の肺がんの原因となっているという仮説を支持する。

    ■【エジプトの論文】1本のたばこの「ポロニウム210」の放射能は16.6(9.7-22.5)mBq(ミリベクレル)だった。その分布割合は、たばこのフィルター4.6%、たばこの灰20.7%、煙74.7%。1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」と鉛210から1日に123mBqを吸っていることになる。そうすると1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」から193マイクロシーベルト、鉛210から251マイクロシーベルトの被爆を受けていることになる。

    ■ブラジルでもっとも売れている8種類のたばこから「ポロニウム210」と鉛210の放射性物質が検出された。乾燥たばこ1gから鉛210が11.9~30.2mBq、「ポロニウム210」が10.9~27.4mBq検出。1年間でブラジルで生産されているたばこから15000シーベルトもの被爆を受けていることになる。

    ■【ポーランドの論文】喫煙者は「ポロニウム210」から35マイクロシーベルト、鉛210から70マイクロシーベルト、あわせて105マイクロシーベルトの被爆を受けている。

     
     「たばことポロニウムに関して、東北大学の大学院の入試(英語の例文)にも出たことがあります。肺がんの半分は、ポロニウムが原因だと言及していたと思います」(山岡医師)

     知らないのは、日本の消費者、日本の喫煙者だけかもしれない。

  102. 2796 匿名さん

    JTがこう警告しています。

    1. JTがこう警告しています。
  103. 2797 匿名さん

    JTが海外ではこう警告しています。↓喫煙は止めましょう。

    1. JTが海外ではこう警告しています。↓喫煙...
  104. 2798 匿名

    >>2789
    >自分で喫煙全般の話題をしていますが?
    違いますよ。
    ベランダ喫煙とは何ら関係のない健康被害を訴えておられるたので、
    何か勘違いされていませんか?
    あなた方は一体何者なのですか?
    と問うただけです。

    お前ら、タバコと放射性物質を同じような物と思ってない?
    サイコ?カルト?トラウマ?
    それとも、ガチの健康バカ?

    ↑『ベランダ喫煙特化していない話題』などしていません。

  105. 2799 匿名さん

    肺の中で原爆炸裂させたい奴はおらんだろう。↓

    1. 肺の中で原爆炸裂させたい奴はおらんだろう...
  106. 2800 匿名さん

    >>2798 匿名さん

    どうでもええやん。喫煙辞めりゃベランダ喫煙もなくなる。根本的解決策やん。

  107. 2801 匿名さん

    https://www.gizmodo.jp/amp/2011/10/ucla.html

    たばこを吸うとどうなる?

    研究の結果、肺に吸い込む時、たばこの煙には鉛210とポロニウム210が存在することが分かっています。たばこの葉に含まれる鉛210とポロニウム210の濃度は比較的低いのですが、塵も積もれば山で、喫煙者の肺の中にたまると非常に高濃度になる恐れもあるのです。

    たばこを肺に吸い込むと、肺の通り道の気管支が枝分かれする場所(細気管支)に煙が当たり、たばこの煙に含まれるタールがそこに溜まっていきます。そのため細気管支の中でも非常に大事な部位の組織に、鉛210とポロニウム210が吸い寄せられてしまうのです。

    研究では、普通の市販のタバコにフィルターをつけても、喫煙者が肺に吸い込む煙から放射性物質は微量しか除去できないことが分かっています。溜まった物質のほとんどは鉛210ですが、この鉛210(半減期22.3年)が崩壊して支配的な放射性核種になるにつれポロニウム210(半減期138日)は急成長してしまうのです。

    こうして時間の経過に伴い、細気管支の組織に直にたまるポロニウム210は非常な高濃度となり、この細気管支に局所的に放射線量が集中するのです。

  108. 2802 匿名さん

    とりあえず、
    日本の国土 - 喫煙禁止場所 = 喫煙可能  なんだし
    故意に規約変更をしていないマンションベランダ喫煙で
    原告の受忍義務を認め健康被害を認否した判決が出たんだから、
    迷惑だ!ドヤッ 被害だ!ドヤッ 受忍限度を超えた!ドヤッ 不法行為だ!ドヤッ
    って思ったら訴えればいいんじゃね?

    訴状待ってるからさぁ~(^。^)y-.。o○

  109. 2803 匿名

    嫌煙者のみなさん
    リスクなんてどうでもいいんですよ。
    リスクや可能性で否定してしまったら、何も認められなくなってしまいます。

    含まれている事は否定していません。
    リスクがある事も否定していません。
    症例を明確に示せといってるのです。

    全世界で年間60兆本もの喫煙実績があり、日本国内でも2千万人が喫煙をしているのに、なぜ具体的な罹患数や病名が提示できないのですか?
    提示できる事実もないのに、何をもって被害と言い切っているのですか?

  110. 2804 匿名さん

    受動喫煙と関係ありますから、ベランダ喫煙と関係ありますね。書き込みバイトすらできないようね。

    http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/180/syuh/s18025...
    ------
     タバコに含まれる放射性物質ポロニウムに関する質問主意書

     放射性物質ポロニウムは、暗殺にも使われる毒性の高い放射性物質であるが、日本で生産されているタバコにも含有されていることが明らかになっている。タバコによって体内に取り込まれたポロニウムは、繊毛作用によって気管支に蓄積し放射線を放出する。私どもが厚生労働省から提出を受けた資料によると、タバコを一日一箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線の曝露量は、年間で八十ミリシーベルトにも及ぶことになる。男性の喫煙者の平均喫煙量である一日一箱でも年間五十三ミリシーベルトにもなる。そして、喫煙によるポロニウム曝露に起因する健康被害は、一日一箱を十五年間吸ってきた喫煙者では、喫煙によるガン死亡リスクの約一パーセント程度にもなるとされている。そして、七十年間吸ってきた喫煙者では、約四パーセント程度にもなるとされている。
     現在、東京電力福島第一原発事故によって、広範囲に放射性物質が放出され、外部被曝や内部被曝が問題になっている中で、食品安全委員会は生涯累積線量百ミリシーベルトを採用し、厚生労働省は食品の規制値設定に際し年一ミリシーベルトを採用している。これに比してもポロニウムによる曝露量は、とてつもなく高いものであり、放射線被曝をトータルに考えた場合、放置することは出来ない。ついては、以下質問する。

    一 タバコによる放射性物質ポロニウムは、喫煙者本人だけでなく、喫煙をしない人も受動喫煙で吸引することになり、放射線被曝をトータルに考えた場合、影響はきわめて大きい。仮に生涯累積線量百ミリシーベルトで考えた場合、放射線量の高い地域で受動喫煙を受ける人は、この線量を容易に超えてしまうことになる。政府として、この問題をトータルに検討し、早急に対策を立てるべきではないか。

    二 タバコから放射性物質ポロニウムを除去する技術として、酸処理やレジンフィルター処理でポロニウムを除染する方法があるとされているが、これまでなぜ、対策をとってこなかったのか。また、現在の東京電力福島原発事故による広範囲な放射性物質による汚染がなされている中で、タバコのポロニウムの除染対策をとることが急務と思われるが、実施する考えはないか。また、除染措置をとらないなら、その理由を明らかにされたい。

    三 タバコに放射性物質が含まれていることは、国民に全く知らされていない。当然、タバコ表示に放射性物質ポロニウムが含有されていることを明記すべきであると考えるが、政府の見解を示されたい。

  111. 2805 匿名さん

    >>2803 匿名さん

    一年に300回レントゲン受けたいか?

  112. 2806 スレ主

    >>2804
    >>受動喫煙と関係ありますから、ベランダ喫煙と関係ありますね。

    ベランダ喫煙に特化です。
    スレ違いの話題は禁止しますと注意していますが、荒しですか?煽りですか?


    喫煙の是非・健康問題・ポイ捨て等、『ベランダ喫煙特化していない話題』は禁止致しますので
    規則を守って有意義な場として下さい。

  113. 2807 匿名さん

    >>2803
    タバコを吸うことでかかる病気はこんなにある
    だそうです。
    http://禁煙-タバコのやめ方.com/2014/05/01/166
    これがタバコを吸うことでかかる病気ではなく他に原因があるというならデータでも示してください。

  114. 2808 マンコミュファンさん

    このバトルスレはおもしろいですし勉強になります。喫煙が如何に愚かで危険かわかりました。今すぐ辞めます。

  115. 2809 匿名

    >>2805
    本人がそれに相当するリスクをおっているとして、隣人に何か影響がありますか?

  116. 2810 マンコミュファンさん

    >>2809 匿名さん

    喫煙者って異常ってことですね。

  117. 2811 匿名

    >喫煙者って異常ってことですね。
    異常ってほどでもないでしょう。
    デブとか酒飲みだって大して変わらないよ。

    いずれにしても自己責任であり、隣人に健康被害が及ぶ事はありません。
    変な言いがかりは止めましょう

  118. 2812 匿名さん

    慢性閉塞性肺疾患(COPD)はやはり喫煙が最大の原因でした。
    最大の原因は喫煙であり、喫煙者の15~20%がCOPDを発症します。
    http://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=12

  119. 2813 匿名さん

    やはり喫煙が最大の原因でした。
    肺がんの原因の70%はタバコですが、その他に受動喫煙、環境、食生活、放射線、薬品が挙げられます。
    http://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=25

  120. 2814 匿名

    >>2804
    >受動喫煙と関係ありますから、ベランダ喫煙と関係ありますね。
    本人への影響すら明確に示せないのに、何の関係があるの?

    「隣人のタバコで被爆したから賠償金を払え!」ってですか?
    チンピラの因縁どころじゃないね…

  121. 2815 匿名さん

    判決出てるから、既に勝敗はけっしている。

    おまけに

    喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    だそうだ。原爆肺の中で炸裂するってことは、脳内でも血管が炸裂する可能性があるようね。

    判決には従いましょう。

    1. 判決出てるから、既に勝敗はけっしている。...
  122. 2816 匿名さん

    いずれにしろ、原爆炸裂させるのは止めましょう。

    1. いずれにしろ、原爆炸裂させるのは止めまし...
  123. 2817 匿名さん

    ベランダの話なんかどうでも良くなってるね
    タバコに憎悪むきだしって感じw

  124. 2818 匿名さん

    >>2803
    >提示できる事実もないのに
    こんなこと言ってるおアタマの弱い人はもう退場してください。

  125. 2819 匿名さん

    >>2815
    >>2816

    それなら、尚更のこと
    日本の国土 - 喫煙禁止場所 = 喫煙可能  なんだし
    故意に規約変更をしていないマンションベランダ喫煙で
    原告の受忍義務を認め健康被害を認否した判決が出たんだから、
    迷惑だ!ドヤッ 被害だ!ドヤッ 受忍限度を超えた!ドヤッ 不法行為だ!ドヤッ
    って思ったら訴えればいいんじゃね?

    訴状待ってるからさぁ~(^。^)y-.。o○

  126. 2820 匿名

    >>2812,>>2813
    いずれにしても自己責任です。
    職場における受動喫煙については、受動喫煙防止法が施行された事で、解決に向かって行くでしょう。
    同居人への影響については、ベランダで喫煙するのがベストと言えるでしょう。

    近隣住人への影響?
    禁止の定めがないのであれば、お互い様の精神で受忍するしかないでしょうね。
    『健康が損なわれた!』『不法行為だ!』と主張したいなら裁判に訴えるしかないでしょうね。

  127. 2821 匿名

    >こんなこと言ってるおアタマの弱い人はもう退場してください。
    実際の症例を示すだけの事ができないのですか?
    本人への影響すら定かではないのに、ベランダ喫煙による被害なんて、存在するはずもありません。

    被爆?
    サイコかカルトか知りませんが、変な言いがかりはやめましょう。

  128. 2822 スレ主

    スレ違いの話題は禁止しますと注意していますが、荒しですか?煽りですか?

    喫煙の是非・健康問題・ポイ捨て等、『ベランダ喫煙特化していない話題』は禁止致しますので
    規則を守って有意義な場として下さい。

    日本語が通用しないおアタマの弱い人はもう退場してください。

  129. 2823 匿名さん

    >>2815
    >>判決には従いましょう。

    被告は判決に従わなかったのですか?

  130. 2824 匿名さん

    >>2823 匿名さん

    ベランダ喫煙は不法行為と言う判決に従いましょう。

  131. 2825 匿名さん

    >>2821
    >実際の症例を示すだけの事ができないのですか?
    例えばCOPDの症例は多岐に亘るようですが喫煙が最大の原因のようです。
    最大の原因は喫煙であり、喫煙者の15~20%がCOPDを発症します。
    http://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=12

    肺がんの原因の70%はタバコですが、その他に受動喫煙、環境、食生活、放射線、薬品が挙げられます。
    http://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=25

    原因が特定できているのですから十分でしょう。

    おアタマの弱い人はもう退場してください。

  132. 2826 匿名

    >原因が特定できているのですから十分でしょう。
    どこのポロニウムに関する記述があるのですか?
    今の論点は、ベランダ喫煙の煙に含まれる放射性物質が、近隣住人に及ぼす影響についてです。
    勝手に論点を逸脱させないで下さい。
    やりなおし。

  133. 2827 匿名さん

    悪質常習迷惑喫煙者の質問欄
    >お前ら、タバコと放射性物質を同じような物と思ってない?

    タバコの放射性物質は猛毒のようですよ。

    >サイコ?カルト?トラウマ?

    猛毒にやられると後遺症が出ることもあるようです。

    >それとも、ガチの健康バカ?

    健康に気をつけて年間300回のレントゲン分と同量の放射線を浴びてください。

    1. 悪質常習迷惑喫煙者の質問欄タバコの放射性...
  134. 2828 匿名さん

    >>2827 匿名さん
    喫煙者ってガチの不健康バカですね。

  135. 2829 匿名さん

    >>2826
    タバコの健康被害は放射性物質によるものばかりではないので論点は逸脱していません。
    そもそもはこんな健康被害に関する愚問が発端ですから。
    >年間6兆本もの分母があるのに、明確な健康被害はただの一例も示せない。

    そんな訳で、タバコが原因の実例を紹介しました。
    COPDの最大の原因は喫煙であり、喫煙者の15~20%がCOPDを発症します。
    肺がんの原因の70%はタバコですが、その他に受動喫煙、環境、食生活、放射線、薬品が挙げられます。

  136. 2830 匿名さん

    日経サイエンスにはこのような記事が載っていました。
    喫煙者が吸入したポロニウムは肺の“ホットスポット”に定着し,がんを引き起こす原因となりうる。
    ポロニウムはタバコの煙に含まれる発がん物質として主要なものではないだろうが,それでも米国だけで年間に数千人がこのせいで死亡していると考えられる。
    http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1104/201104_066.html

    下記の肺がんの症例の70%はタバコが原因でしょうから、そのなかにボロニウムが原因のものがあっても不思議ではありません。
    http://gannoclinic.jp/shourei/hai.html

  137. 2831 匿名

    >>2829
    健康被害全般の話しなどしていません。
    年間6兆本云々に関しても、タバコに含まれる放射性物質の影響について問うています。
    論破されたからと言って、勝手に論点を変えるような事はしないで下さい。

    で、ポロニウムを原因とした、具体的症例の提示はまだですか?
    それとも、お得意のでっちあげですか?

  138. 2832 匿名さん

    >>2831 匿名さん

    大袈裟なこと言わ無いで、歩み寄るべきだ。

  139. 2833 匿名さん

    >>2829 匿名さま

    サァー歩み寄ろう!

  140. 2834 匿名さん

    >2831
    >健康被害全般の話しなどしていません。
    では健康被害全般の話しでは喫煙がガンを含め様々な疾病の主原因になっているということで良いですね。

    >具体的症例の提示はまだですか?
    健康被害の一例が肺ガンですが、下記の肺ガン症例の70%はタバコが原因だと考えてもいいでしょう。
    http://gannoclinic.jp/shourei/hai.html
    そのなかにボロニウムが原因のものがあっても不思議ではありません。
    米国だけでも毎年数千人がボロニウムが原因で死亡していると考えられているそうですから。
    http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1104/201104_066.html

    子供のように目に見える事実だけを頼りにするのではなく、大人なら論理的に積み重ねることも学びましょうね(笑)

  141. 2835 匿名

    >>2934
    喫煙者本人に対する健康被害については、もちろん異論ありません。

    では、ベランダからの三次喫煙(ベランダの壁面や洗濯物に付着したタバコの微粒子による被爆)による健康被害についてはいかがですか?
    さすがに言いがかりとしか思えませんが?

  142. 2836 匿名さん

    >>2835
    >喫煙者本人に対する健康被害については、もちろん異論ありません。
    異論など出る訳ありませんからね。
    次の質問に移ったようですが、ボロニウムが原因にもなるということも異論ない訳ですね。
    論理を積み重ねれば、異論など出るはずもないんですけどね。

    >ベランダからの三次喫煙
    三次喫煙についてもだいぶ世の中を賑わせていますね。
    可能性はあるでしょうね。現に安全な閾値は存在しないと結論付けられていますから。
    http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikag...
    安全な値が存在するといった研究結果があれば別ですが。

  143. 2837 匿名

    >可能性はあるでしょうね。現に安全な閾値は存在しないと結論付けられていますから。
    >http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikag...
    >安全な値が存在するといった研究結果があれば別ですが。
    ベランダでの喫煙は、憲法、民法、区分所有法に基ずく、正当な権利行使です。
    嫌煙カルト集団の妄想に耳を傾ける道理はありませんので、実害があるなら、裁判に訴えて下さい。

  144. 2838 匿名

    >>喫煙者本人に対する健康被害については、もちろん異論ありません。
    >異論など出る訳ありませんからね。
    これまた何の妄想でしょうか?
    私の見解は、単なる私個人の見解。
    喫煙者本人が『健康被害はない』と言えば、健康被害はありませんよ。

    むしろ健康被害を自覚していない喫煙者の方が多いんじゃないですか?

  145. 2839 匿名さん

    >>2837 匿名さん
    あらら、安全という根拠も示せず開き直りですか。いつもこれだからねベランダ喫煙者という動物は(笑)

  146. 2840 匿名さん

    >>2838 匿名さん
    どこかで異論が出でいるのですか?それとも単なる妄想(笑)

  147. 2841 匿名さん

    まぁ異論が出るとしたら論理的に物事を考えられないおアタマに難のある方でしょうね(笑)

  148. 2842 匿名

    >>2839
    実害を示さず、妄想だけで被害を捏造しているから、相手にするのを止めたんですよ。
    サイコパスは怖いですからね。

  149. 2843 匿名

    >>2840
    異論はないか、全国民に確認を取ったのですか?

  150. 2844 匿名

    >>2841
    何の妄想?

  151. 2845 匿名さん

    >>2842 匿名さん
    論破されると「相手にするのやめた」
    ってなるんだろうな(笑)

  152. 2846 匿名さん

    >>2843 匿名さん
    確認取るまでもないでしょうね(笑)

  153. 2847 匿名

    >>2845
    いやいや
    医学的根拠の提示がなければ、適切な評価はできませんよ。
    論破の意味がわからないようですね。

  154. 2848 匿名

    >>2846
    はい、論破!

  155. 2849 匿名さん

    >>2848 匿名さん

    ポロニウムは危険です。喫煙は止めましょう。

    1. ポロニウムは危険です。喫煙は止めましょう...
  156. 2850 匿名さん

    悪質常習迷惑喫煙は不法行為です。止めましょう。

    1. 悪質常習迷惑喫煙は不法行為です。止めまし...
  157. 2851 匿名さん

    喫煙は喫煙所でのみ行う時代になりました。ベランダ喫煙は不法行為になるので止めましょう。

    1. 喫煙は喫煙所でのみ行う時代になりました。...
  158. 2852 匿名さん

    本日も、ベランダ中央で仁王立ちとなり、
    左手を腰にあてタバコを堪能しました。

    やっぱり喫煙はベランダに限る!!

  159. 2853 匿名さん

    >>2852 匿名さん
    今日は論破された宣言が1時間以上早いね。ポロニウムショックかな。気の毒に。レントゲン1回分の放射線を堪能してくださいな。でも、放射線被曝するのが好きって、珍しいね。一層のこと、福島第一で働けば、社会の役に立つと思うよ。

  160. 2854 匿名さん

    >>2847 匿名さん
    肺がんの70%は喫煙が原因
    ボロニウムが原因でアメリカでは数千人が死亡していると思われる。
    喫煙による安全な閾値は存在しない。
    ぜひ科学的根拠をもって否定してください。
    多分やらない理由をグダグダ述べるんでしょうが。
    それにしても一回位データでも出して安全だと言えないもんですかね(笑)

  161. 2855 匿名

    >>2854
    >それにしても一回位データでも出して安全だと言えないもんですかね(笑)
    ベランダの壁に付着した微粒子の危険性の話ですよ?
    それに被曝してして癌になるという話ですよ?
    それを懸念してベランダ喫煙止めろ!といってる訳ですよね?

    異常なのはあなた方嫌煙者ですよ。
    データなんて出すまでもないでしょう。

  162. 2856 匿名

    >>2852
    IQOSにしてみたら?
    近隣に迷惑を掛けない為だけでなく、ご自身の体の為にも。

  163. 2857 匿名さん

    >>2855 匿名さん

    >異常なのはあなた方嫌煙者ですよ。

    異常なのは体内被曝することや発がん性物質が含まれていることを知っていても喫煙することですよ。

    怪しい中国産食品より、製造元が危険と稽古しているものをわざわざ摂取するって、まともじゃないですね。

    1. 異常なのは体内被曝することや発がん性物質...
  164. 2858 匿名さん

    >>2857 匿名さん

    稽古-->警告

  165. 2859 匿名さん

    >>2855 匿名さん
    ほらね、やらない理由をグダグダ。
    ヒントをあげますね。
    俺の爺ちゃんはヘビースモーカーだったけど100才まで生きたから、タバコは寿命を延ばす、ねっ(笑)

  166. 2860 匿名さん

    ベランダ喫煙止めろよ から 喫煙止めろよ

    になってるね。


    完全にスレ違い。

  167. 2861 匿名さん

    >>2859 匿名さん
    笑われてるのはお前だよ。

    包含関係すらわからないなら、疫学的統計なんてのも理解できないんだろうな。


  168. 2862 匿名さん

    ベランダ喫煙止めろよ  →  やだね

    IQOS買えよ       →  やだね
     
    喫煙止めろよ      →  やだね  

  169. 2863 匿名

    >>2859
    ここはベランダ喫煙のスレッドだから、喫煙者本人の健康被害なんてどうでもいいんですよ。

    で、ベランダの壁から被曝して、2857の画像のようになると信じてるんでしょう?
    データなんて出すまでもないから…
    遠慮せずに少額訴訟でも起こして下さいな。

  170. 2864 匿名さん

    >>2860 匿名さん

    喫煙やめろでいいでしょう。百害あって一利なしだからね。

    頭がやられているからどうしようもない。覚せい剤常習者と同じ。

    有毒ガス吸わずに新鮮な空気を吸いなさい。

  171. 2865 匿名

    >>2862
    IQOSが何故イヤなの?
    唯一、ベランダ喫煙を止めずに、丸く収まる方法でしょう?
    それとも、買うお金も無いの?

  172. 2866 匿名さん

    >>2863 匿名さん
    副流煙、三次喫煙の影響が大なんて常識だが理解できずにゴネているだけ。

    気の毒に。

  173. 2867 匿名

    >包含関係すらわからないなら、疫学的統計なんてのも理解できないんだろうな。
    はいはい
    で、ベランダの壁から被曝して、2857の画像のようになると信じてるんでしょう?
    疫学的統計なんて理解するまでもなく、あなたも異常者です。

  174. 2868 匿名さん

    前スレまでのの結論をすぐ忘れる人がいるようですから、再掲しておきますね。


    『嫌煙クレーマー撃退法』


    嫌煙クレーマー:「ベランダ喫煙 止めろよ」
    ベランダ喫煙者:「規約に沿って喫煙をしてるだけですが?」
    嫌煙クレーマー:「規約?そんなの知るかよ!迷惑なんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「組合に相談して規約変更したらいかがですか?」
    嫌煙クレーマー:「規約変更したってポイ捨てとかするんだろ?ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「いやいや、喫煙の話ですから。」
    嫌煙クレーマー:「裁判だって不法行為って判決出てるんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「ちゃんと原告の受忍義務を認め健康被害も認否してるのですよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「迷惑だ!被害だ!受忍限度を超えた!と思ったら訴えたら如何ですか?」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「まぁ今度来るときは理事長連れてきなよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」 (無言で立ち去る。)

  175. 2869 匿名さん

    >>2863 匿名さん
    データなんかないから出せるわけない。
    これをこの人風に言うと、
    データなんか出すまでもない。
    笑わせていただきました(笑)

  176. 2870 匿名

    >副流煙、三次喫煙の影響が大なんて常識だが理解できずにゴネているだけ。
    ええ
    ベランダの壁から被曝して、2857の画像のようになると考えるのが常識だなんて、バカの考える事としか思えません。
    しかも、隣人が吸ったタバコの影響で、ですよ?

    嫌煙者達の『本気』が伝わってきて、にわかに戦慄が走っています。

  177. 2871 匿名さん

    >>2870 匿名さん
    君に思えるか思えないかは全く関係ない。

    既に依存症患者でゾンビ状態だからね。

  178. 2872 匿名さん

    様々なデータを論理的に組み立てて危険と言う非喫煙者。
    何のデータもなく安全と叫ぶだけのベランダ喫煙者。
    この差を埋めるのは至難の技か(笑)

  179. 2873 匿名さん

    論破されるとグロ画像とJTの広告、タバコの毒についての投稿はパターン化されていますね。

    そんなに自己紹介したいのでしょうか?
    ムキになってるのが良く分かります。

  180. 2874 匿名さん

    まずは依存症を治療してから投稿しましょう。

  181. 2875 匿名

    >>2869
    ありもしないデータなんか出せるわけないし、出すまでもないんだけど、
    そんな事はどうでもいいんです。

    それより、隣人が吸ったタバコの煙で被曝して癌になると、心底信じて疑わないあなたに、はっきりとした恐怖を感じています。
    サイコパス…怖いです。

  182. 2876 匿名さん

    依存症になると正常性バイアスが強くなるからね。治療が必要です。

  183. 2877 匿名さん

    喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    正常性バイアスがかかると理解できないようですね。

  184. 2878 匿名さん

    クレーマーの解釈によるとベランダ喫煙は不法行為らしいが
    喫煙者はそう思ってないので、
    司法に判断してもらう為に、訴えれば?
    というのは至極当然ですね。

  185. 2879 匿名

    >>2872
    >この差を埋めるのは至難の技か(笑)
    隣人が吸ったタバコの煙で被曝して癌になるなんて、どんなキャンペーンをはったって、健常者が信じる事はありませんよ。
    ベランダの壁に付着したタバコの微粒子に含まれるポロニウムの影響で癌ですよ?

    皆さん、本当に大丈夫ですか?

  186. 2880 匿名さん

    人の嫌がることをするな。これだけのことも理解できない?

    喫煙者がどう考えるかは関係ない。


  187. 2881 匿名さん

    >>2877 匿名さん


    ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない

    も事実。

  188. 2882 匿名さん

    喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    公知の事実なんだから、説明する必要ないのだが?何をゴネてる。

    ポロニウムでいかれたか?

    1. 喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に...
  189. 2883 匿名さん

    >>2881 匿名さん

    立証する必要がないと言うのが公知の事実ですが?

  190. 2884 匿名さん

    >>2880 匿名さん

    人の嫌がることをするな。これだけのことも理解できない?

    人の嫌がること   =   ベランダ喫煙を止めろと言う事

  191. 2885 匿名さん

    >>2884 匿名さん
    「人の嫌がること   =   ベランダ喫煙」を止めろと言う事

  192. 2886 匿名さん

    >>2883 匿名さん

    そんな事実はないと言うのが公知の事実ですが?

  193. 2887 匿名さん

    >>2885 匿名さん

    喫煙が減っている昨今、今時ベランダ喫煙するなんてほとんどいないだろう。

  194. 2888 匿名さん

    >>2886 匿名さん
    意味不明

  195. 2889 匿名

    >人の嫌がることをするな。これだけのことも理解できない?
    それは理解できるが、
    ベランダ喫煙は不法行為
    ベランダ喫煙の煙で被曝
    ベランダ喫煙の煙で健康被害
    は理解できません。

  196. 2890 匿名さん

    判決確定しちゃったからね。ダメよベランダ喫煙は。


    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

  197. 2891 匿名さん

    >>2889 匿名さん

    それを正常性バイアスと言います。依存症の典型的症状ね。治療しましょうね。

  198. 2892 匿名さん

    >>2885 匿名さん

    意味分かりません。

  199. 2893 匿名さん


    人の嫌がること   =   ベランダ喫煙を止めさせようする事

  200. 2894 匿名さん

    三次喫煙
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/三次喫煙
    「二次喫煙」が短い期間でその空間から消えた後も、ニコチンと他の要素は表面を覆って毒素を発し続ける傾向がある[1]。2010年にPNAS誌で発表された調査結果により、車や部屋の内部に残留するタバコのニコチンが、大気中の亜硝酸と反応して発がん物質であるニトロソアミンがつくられることが判明した。長い間喫煙されていた車両の内部を拭くのに使ったセルロース基質の亜硝酸が、一般的な家でみつかる 4-12倍のレベルの濃度であることが示された。喫煙を行った後に 3日間同じ車両で拭くことなく放置していたセルロース基質においても、同じような結果となった。研究した著者によると、確実に換気をして喫煙しても、その空間では三次喫煙による堆積を排除できない[2][3]。調査により、三次喫煙には放射性崩壊元素ポロニウム210を含む 11の発がん物質がみつかった[4]。小さな子供たちは床に這って洗わずに食べる可能性が高いため、三次喫煙は潜在的に乳児や幼児に危害をひきおこすと考えられている[4]。しかし、現在はまだその危害の実際の大きさは判明していない[5]。

    ------

    判明していなくても、潜在的な危険性があるだけで、十分嫌悪される理由になる。人が嫌うことをすれば嫌がらせ、迷惑だな。

    ベランダ喫煙には自室内吸うと言う代替手段がある。裁判でも自室内の喫煙であれば受忍限度はあるものの、近隣住民に受忍を求めている。

  201. 2895 匿名さん

    >>2890 匿名さん

    そう解釈するのは勝手なのでどうぞ。
    受忍限度も認められていますのでこれからもベランダ喫煙は続けます。
    不服でしたら訴えてくださいね。

  202. 2896 匿名さん

    >>2893 匿名さん

    自室内で吸えとの判決ですが?

  203. 2897 匿名さん

    >>2895 匿名さん

    >受忍限度も認められています

    誰が何に対して?

    被告が,原告に対する配慮をすることなく,自室のベランダで喫煙を継続する行為は,原告に対する不法行為になるものということができる。

    原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。

    原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない

    逆ですよね?

  204. 2898 匿名さん

    >>2895 匿名さん

    既に訴えられた人は敗訴しています。不法行為は止めましょう。

  205. 2899 匿名さん

    裁判でもある程度の受忍限度は認めている。
    認められている範囲内での自由を阻害する行為は
    十分嫌悪される理由になる。人が嫌うことをすれば嫌がらせ、迷惑だな。

  206. 2900 匿名さん

    禁止規定も不要だそうですね。

    1. 禁止規定も不要だそうですね。
  207. 2901 匿名さん

    >>2896 匿名さん

    だから不服なら訴えろと。

  208. 2902 匿名さん

    >>2899 匿名さん

    >裁判でもある程度の受忍限度は認めている。

    自室内だけですが?

  209. 2903 匿名さん

    >>2901 匿名さん

    >訴えろと

    訴えられた人は既に敗訴しています。不法行為は止めましょう。

  210. 2904 匿名さん

    >>2898 匿名さん

    あるある程度の受忍義務も認められましたが。

  211. 2905 匿名さん

    原爆反対!

    1. 原爆反対!
  212. 2906 匿名さん

    >>2902 匿名さん

    不服なら訴えてください。

  213. 2907 匿名さん

    >>2904 匿名さん

    >あるある程度の受忍義務も認められましたが

    ないない

  214. 2908 匿名さん

    >>2906 匿名さん

    >不服なら訴えてください。

    既に訴えられた人は敗訴しています。訴えられる前に止めましょう。

  215. 2909 匿名さん

    >>2897 匿名さん

    10本を9本にするなど配慮しますよ。

  216. 2910 匿名さん

    >>2907 匿名さん

    はいはい。
    不服なら訴えてくださいね。

  217. 2911 匿名さん

    >>2909 匿名さん
    ベランダ喫煙は不法行為です。自室内で配慮せよとの判決でした。不法行為は止めましょう。

  218. 2912 匿名さん

    >>2908 匿名さん

    本人が訴えてくださいと言ってるのに。
    アホですか?
    それとも訴えられない事情があるのですか?

  219. 2913 匿名さん

    >>2911 匿名さん
    本人が訴えてくださいと言ってるのに。
    アホですか?
    それとも訴えられない事情があるのですか?

  220. 2914 匿名さん

    >>2910 匿名さん
    既に訴えられた人は敗訴しています。訴えられる前に止めましょう。

    発ガンする前に禁煙しましょう。

    事故や病気、近隣とのトラブルは予防しましょう。自分の都合だけを考えるのは自己中です。

  221. 2915 匿名さん

    >>2914 匿名さん
    本人が訴えてくださいと言ってるのに。
    アホですか?
    それとも訴えられない事情があるのですか?

  222. 2916 匿名さん

    そろそろグロ画像投稿の時間が近づきました。

  223. 2917 匿名さん

    >本人が訴えてくださいと言ってるのに。
    >アホですか?
    本人が原爆を肺の中で爆発させたいと言っておればアホですよね。

  224. 2918 匿名さん

    >>2914 匿名さん

    人の嫌がること   =   ベランダ喫煙を止めさせようする事

    自分の都合だけを考えるのは自己中です。

  225. 2919 匿名さん

    JTのタバコパッケージですよね。グロと感じて吸えるってアホですよね。

  226. 2920 匿名さん

    >>2917 匿名さん

    ふ~ん。
    で何か?

  227. 2921 匿名さん

    >>2919 匿名さん
    ふ~ん。
    で何か?

  228. 2922 匿名さん

    >>2918 匿名さん

    ベランダ喫煙を止めるよう裁判で確定判決出ていますが?裁判官は自己中ですか?

    自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    1. ベランダ喫煙を止めるよう裁判で確定判決出...
  229. 2923 匿名さん

    要はベランダ喫煙者は無法者ってことですね。

  230. 2924 匿名さん

    >>2922 匿名さん

    ある程度の受忍限度も認められていますのでこれからもベランダ喫煙は続けます。
    不服でしたら訴えてくださいね。

  231. 2925 匿名さん

    >>2924 匿名さん

    >ある程度の受忍限度も認められています

    判決文のどこですか?

    自室内だけでしょう。

  232. 2926 匿名さん

    >>2923 匿名さん

    不法か否かはケース バイ ケース

  233. 2927 匿名さん

    >>2925 匿名さん

    自室のみ?
    判決文のどこですか?

  234. 2928 匿名さん

    被告がベランダでの喫煙をやめて,自室内部で喫煙をしていた場合でも,開口部や換気扇等から階上にタバコの煙が上がることを完全に防止することはできず,互いの住居が近接しているマンションに居住しているという特殊性から,そもそも,原告においても,近隣のタバコの煙が流入することについて,ある程度は受忍すべき義務があるといえる。

    そもそも
    ベランダであろうが自室であろうが、ある程度は受忍すべき義務があるといえる。

    ってことだよ。

  235. 2929 匿名さん

    >>2928 匿名さん

    お互い様の範囲内は我慢しろってことだよな。

  236. 2930 匿名さん

    >>2927 匿名さん

    実際それぞれ都合良い解釈をするものだよ

    確実なのはケースごとに司法の判断を仰ぐ事

  237. 2931 匿名さん

    嫌煙クレーマー:「ベランダ喫煙 止めろよ」
    ベランダ喫煙者:「規約に沿って喫煙をしてるだけですが?」
    嫌煙クレーマー:「規約?そんなの知るかよ!迷惑なんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「組合に相談して規約変更したらいかがですか?」
    嫌煙クレーマー:「規約変更したってポイ捨てとかするんだろ?ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「いやいや、喫煙の話ですから。」
    嫌煙クレーマー:「裁判だって不法行為って判決出てるんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「ちゃんと原告の受忍義務を認め健康被害も認否してるのですよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「迷惑だ!被害だ!受忍限度を超えた!と思ったら訴えたら如何ですか?」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「とりあえず訴状持ってるからな。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」 (無言で立ち去る。)

  238. 2932 匿名さん

    >>2929 匿名さん

    ベランダ喫煙はお互い様でないって判決でしたが?


    ポロニウムは猛毒ですから、お金を払って猛毒を吸う意義は何でしょうか?

    訴えられれば負けることを知ってベランダ喫煙

  239. 2933 匿名さん

    喫煙は止めましょう。自殺行為+傷害罪相当です。

    1. 喫煙は止めましょう。自殺行為+傷害罪相当...
  240. 2934 匿名さん

    >>2681
    >そもそも、あなた方嫌煙者は、タバコを放射性物質か何かと勘違いしているでしょう?

    >>2678
    >お前ら、タバコと放射性物質を同じような物と思ってない?
    >サイコ?カルト?トラウマ?
    >それとも、ガチの健康バカ?

    超危険なポロニウムが含まれているんだって。食品ならば許されないものを意図的に50年近く放置していたのは、無教養な人間を虐殺するためでしょうか?↓

    1. 超危険なポロニウムが含まれているんだって...
  241. 2935 匿名さん

    JT「訴えられるものなら、訴えてみろ。決して吸うなと警告しただろう。それでも吸うお前が悪い。訴状待ってるからさぁ~(^。^)y-.。o○」
    喫煙健康被害者泣き寝入り。自業自得です。

    1. JT「訴えられるものなら、訴えてみろ。決...
  242. 2936 匿名さん

    >>2935 匿名さん
    JT「訴えられるものなら、訴えてみろ。決して吸うなと警告しただろう。それでも吸うお前が悪い。訴状待ってるからさぁ~(^。^)y-.。o○」
    喫煙健康被害者泣き寝入り。自業自得です。

    自己責任です。
    それが何か?

  243. 2937 匿名さん

    >>2932 匿名さん
    ベランダ喫煙はお互い様でないって判決でしたが?

    受忍限度を越したと判断されたのでしょう。
    でそれが何か?

  244. 2938 匿名さん

    >>2937 匿名さん

    毎日吸えばだめだってよ。

    自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

  245. 2939 匿名

    >>2934
    >超危険なポロニウムが含まれているんだって。食品ならば許されないものを意図的に50年近く放置していたのは、無教養な人間を虐殺するためでしょうか?↓
    タバコによる影響は、ご承知のとおりです。
    超危険なポロニウムが含まれていても、今現在知られている影響がすべてです。
    『研究の結果、非喫煙者と比較して、○○のリスクが、数パーセント高くなる事がわかった。』
    程度のものでしかありません。
    毎日数十本のタバコの煙を、数十年間肺いっぱいにに吸込み続けて、その程度です。
    それを『超危険』ととるか、『取るに足らないリスク』ととるかは、個人の価値観しだい。
    いずれにしても、全て自己責任です。

    喫煙者本人においてもその程度のリスクが、ベランダ喫煙に起因して他者に及ぶなど、チンピラの因縁以下です。

  246. 2940 匿名さん

    >>2936 匿名さん
    治療費は他人の保険料使うんだが?

    死にたきゃさっさと自殺すれば良い。

  247. 2941 匿名さん

    >>2939 匿名さん
    喉頭ガン32倍なんて凄いなあ。

    1. 喉頭ガン32倍なんて凄いなあ。
  248. 2942 匿名さん

    健常者の納めた保険料でJTが起こしたこんな病気の治療に使うべきではない。

    1. 健常者の納めた保険料でJTが起こしたこん...
  249. 2943 匿名

    >毎日吸えばだめだってよ。
    配慮せず吸ってはダメという判決です。
    配慮を求められた場合に限り、措置を講じれば問題ありません。

  250. 2944 匿名

    >喉頭ガン32倍なんて凄いなあ。
    罹患率はがん全体のおよそ0.6パーセント
    →超レアケースですね。
    年間の罹患者数は男性が3,903人、女性が214人
    →おや?男女比でみると、罹患率と喫煙率のバランスがおかしな事に…

    超危険ととるか、取るに足らないりすくととるかは、個人の価値観次第です。
    いずれにしても、隣人には何の影響もありません。

  251. 2945 匿名さん

    >>2944 匿名さん

    そうとも言えないよ。

    1. そうとも言えないよ。
  252. 2946 匿名さん

    >>2940
    >>治療費は他人の保険料使うんだが?

    苦情はお国へどうぞ(笑

    ベランダ喫煙との関連はないが?荒し、煽り投稿か?

  253. 2947 匿名さん

    >>2945
    >>そうとも言えないよ。

    じゃあ訴えたら?

  254. 2948 匿名さん

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を繰り返すアホどもは

    訴えれば?

    と言ったとたん、話題をそらすため

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を連続投稿します。



    よほど都合悪い言葉なのでしょう。



    「訴えれば?」これだけで良いのです。

  255. 2949 匿名さん

    賛同や肯定する意見が多いので部屋で吸う時には↓こうしてます。
    皆さんもお試し下さい。 (^。^)y-.。o○

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0516/409598.htm?g=01


    規約を破っているのかと思ったらどうも違うようです。
    その人は、部屋のベランダの窓を全開にして、ベランダの窓の前で吸っているようです。
    これでは、ベランダ喫煙をしているのと変わらずに煙草の煙が流れてきてしまいます。



    理に適った事なので肯定的な意見ばかりなんですね~
    悪質嫌煙クレーマーには理解できないでしょう  (^。^)y-.。o○


    ****************************************************************

    ※これ以上はどうしようもないのでは?
    集合住宅のお互い我慢という事を理解出来ない隣人を持つお隣さんに同情しますが・・
     一戸建てに引越し、マンションのオーナーになる。
     隣人さんに、禁煙の効果をトクトクと説明する。

    ※喫煙が法律に触れているならともかく、そりゃ無理じゃないですか?
     はっきり言って自分もある程度妥協するということを学んでください。
     じゃなけりゃ半径100メートル以内に家がない一戸建てを探すしかないでしょ・・・

    ※喫煙が法律に触れているならともかく、そりゃ無理じゃないですか?
     はっきり言って自分もある程度妥協するということを学んでください。

    ※マンションの構造そのものに問題があるので、一戸建てに引っ越されたらいかがですか?
     マンションに住むということは、こういう問題も予想できるはずですが。。

    ※規約の火気厳禁を元に
     これだったらその住人のやっていることは間違っていません。

    ※住宅密集地に住んでいる以上、臭いも煙もゼロというのは難しいでしょう。
     お隣まで100m位離れている田舎に住むといいと思います。


    ※なんとかする知恵、とのことなので、自分達が引っ越すのが一番でしょうね。
     別棟の家のタバコが臭いって…ちょっと神経質すぎるような気がします。


    ※部屋の中というのは土地区分所有法でいうところの「専有部分」です。
     「専有部分」の喫煙を制限するというのは逆にその発想がもう完全に法律無視です。
     管理規約などというレベルを超えてます。

    ※いっそのこと、日本でタバコが違法になるようにがんばったら?
     それなら、誰も文句を言わず「禁止!」って言えますから。
     その分、タバコでの税収が落ちて、他の部分で高い税金を課せられるかもしれませんが。

    ※規約の文言をこねくり回しても「専有部分」での喫煙を制限するのは根本的に出来ませんよ。
     規約の文言もせいぜい周囲の迷惑にならないように配慮するというニュアンスになると思いますが、
     例えばちょっとでも臭ったからといって規約違反云々はそちらの方が過激だし、
     あまりにも露骨に制限を加えると他の方も仰っているように他人の権利を制限している訳ですから
     万が一に訴訟された場合に管理組合に分が悪くなることだって皆無じゃないですよ。
     悪い事はいいません。適当なところで妥協すべきだと思います。お互いに。

    ※なるほど、考えましたね。
     これは負けですよ。部屋の中までは禁煙にできません。あきらめましょう。

    ※健康を害するとかで完全に締切った室内で喫煙するような規定を制定するよう、
     ある方が立ち上がり署名を必要数集めようとしましたが・・・。
     結果、却下。何と大半の住人が反対しました。
     うちも反対しました。夫婦共に非喫煙者ですが、そこまで細かく規定を作ってしまったら今後際限なかろうと。
     個人の専有部分で喫煙する限り、止める止めないはそのご家庭の気持ち次第だと思います。
     あなたもある程度妥協が必要ではないですか?窓を閉めましょうよ。

  256. 2950 匿名

    >>2945
    死因が受動喫煙?
    出所も死因も因果関係も何もかもが不明。
    5分もあればエクセルで作れそうな、よくわからない表、を貼り付けられても、
    『こんなの信じてるんだ…』と、不気味さが増すばかりです。

  257. 2951 匿名さん

    >>2944
    >→超レアケースですね。
    そうなんです。喉頭はもともとガン化しにくい部位なのに喫煙で発症することが多いんですね。
    喫煙がこれほど危険だというとても良い証しです。

    >→おや?男女比でみると、罹患率と喫煙率のバランスがおかしな事に…
    男性の喫煙率のほうが高いこと、さらに飲酒の習慣も多いことが理由として考えられます。
    喫煙率でしか物事を考えられないのは、余りおアタマがよろしくないからでしょうか。

  258. 2952 匿名さん

    ↑大変ですね。ポロニウム汚染されるとこうなります。

    ↓肺の中で原爆が爆発しているようですよ。喫煙は止めましょう。

  259. 2953 匿名さん

    悪質常習迷惑喫煙続けて訴えられると負けますよ。迷惑喫煙は止めましょう。↓

  260. 2954 匿名さん

    >>2952
    >>2953

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を繰り返すアホどもは
    訴えれば?
    と言ったとたん、話題をそらすために

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を連続投稿し、無視し続けます。
    よほど都合悪い言葉なのでしょう。



    「訴えれば?」これだけで良いのです。

  261. 2955 匿名

    >そうなんです。喉頭はもともとガン化しにくい部位なのに喫煙で発症することが多いんですね。
    >喫煙がこれほど危険だというとても良い証しです。
    これほど危険と感じるか、毎日吸ってるのにその程度か、と感じるかは、個人の価値観次第です。

    >男性の喫煙率のほうが高いこと、
    罹患率の男女比は10:1
    喫煙率の男女比は7:2 ~ 3:1(直近40年)
    喫煙以外の要素(性差など)の影響も多分に含まれているようです。
    >さらに飲酒の習慣も多いことが理由として考えられます。
    喫煙は関係ありませんね。
    >喫煙率でしか物事を考えられないのは、余りおアタマがよろしくないからでしょうか。
    因果関係に着目できないのは、嫌煙者特有の思い込みによるものでしょうか?

    いずれにしても喫煙のリスクは自己責任であり、近隣住人の健康に影響を及ぼす事はありません。
    ここはベランダ喫煙に特化したスレッド。
    ヘイト活動は他所でやって下さい。

  262. 2956 匿名さん

    >>2954 匿名さん

    訴えられる前に迷惑行為は止めましょう。

  263. 2957 匿名さん

    >>2955
    >喫煙は関係ありませんね。
    残念ながらあるんですね。
    男性の喫煙率のほうが高いこと、さらに飲酒の習慣も多いことが理由として考えられます。
    つまり喫煙と飲酒の組み合わせが男性比率を高めている原因です。
    断片的にしか物事を考えられないおアタマの弱い方には少し難しいのかな。

  264. 2958 匿名さん

    >>2955 匿名さん
    喫煙は社会の負担となっています。喫煙は止めましょう。

  265. 2959 匿名さん

    >>2956
    >>訴えられる前に迷惑行為は止めましょう。

    訴えて下さい
    受忍限度内か否か裁判所に判断して頂きましょう(笑

  266. 2960 匿名さん

    訴えて下さいと言って訴えられないって事は



    【実害はない】ってことで論破。

  267. 2961 匿名さん

    >>2960 匿名さん

    ↑正常性バイアスですね。病気ですよ。禁煙外来に行きましょう。

  268. 2962 匿名さん

    周囲に配慮して禁煙しましょう。

    1. 周囲に配慮して禁煙しましょう。
  269. 2963 匿名さん

    >>2961
    >>2962

    訴えて下さいと言って訴えられないって事は


    【実害はない】ってことで論破。

  270. 2964 匿名

    >>2957,>>2958
    はいはい
    発癌性を含め、喫煙による健康被害は自己責任です。
    喫煙そのものを否定したいなら他所でやって下さい。

    ベランダ喫煙にポロニウムは関係ないという結論でいいですね?

  271. 2965 匿名さん

    http://style.nikkei.com/article/DGXKZO09145430U6A101C1TZQ001?channel=D...

    受動喫煙の被害「調べる段階終わった」 国立がん研
    国立がん研、病気リスク引き上げ
     
    2016/11/6付 日本経済新聞 朝刊

    国立がん研究センターは8月、受動喫煙による肺がんのリスク評価をこれまでの「ほぼ確実」から「確実」に引き上げた。厚生労働省の調査でも、受動喫煙により脳卒中や心筋梗塞など、さまざまな病気のリスクが高くなることが示されている。これまで受動喫煙の対策は遅れていたが、国も東京オリンピックに向けて、検討に本腰を入れ始めた。

    NSearch Follow
    ヘルスUP

    健康づくり
    受動喫煙の被害「調べる段階終わった」 国立がん研
    国立がん研、病気リスク引き上げ
     

    2016/11/6付 日本経済新聞 朝刊

    PIXTA
    PIXTA
     国立がん研究センターは8月、受動喫煙による肺がんのリスク評価をこれまでの「ほぼ確実」から「確実」に引き上げた。厚生労働省の調査でも、受動喫煙により脳卒中や心筋梗塞など、さまざまな病気のリスクが高くなることが示されている。これまで受動喫煙の対策は遅れていたが、国も東京オリンピックに向けて、検討に本腰を入れ始めた。

     受動喫煙による肺がんなどのリスク上昇は、世界的には以前から研究されており、1980年代には指摘されていた。にもかかわらずこれまでがんセンターがリスク評価を「ほぼ確実」にとどめていたのは、国内で実施された研究では調べた人数が少なかったことなどが理由だ。

     今回、日本人を対象に実施された9つの研究のデータを、メタアナリシスという統計的な手法を用いて統合し、受動喫煙によって肺がんになるリスクが1.3倍に高まることを確かめた。これを受けて、受動喫煙のリスクを「確実」に引き上げた。

     喫煙者本人のリスクについては、肺がんのほか肝がんや胃がんなど数多くがすでに確実とされているが、受動喫煙のリスクが確実と判定されたのは初めて。「受動喫煙の影響を調べる段階は終わり、対策を取るべき段階になった」と、国立がん研究センターの片野田耕太がん登録統計室長は強調する。

    ◇     ◇

     日本たばこ産業(JT)はがんセンターの発表に対し、自社のホームページに「本研究結果だけで受動喫煙と肺がんの関係が確実になったと結論づけることは困難」とする社長コメントを掲載した。その論拠として、喫煙しない女性の追跡調査では、受動喫煙があり肺がんで死んだ人と、受動喫煙がなく肺がんで死んだ人の数にあまり差がなかったことなどを挙げた。

     がんセンターはこれに対し、JTが挙げた死者数は恣意的に抽出されたもので、母数や年齢などを調整した上で比較するとリスクは増大していると反論。ほかの指摘に対しても一つひとつに科学的根拠を示し、異例ともいえる強い調子で反ばくした。そして「受動喫煙による肺がんリスクは科学的に明確な結論」と重ねて結論づけ「受動喫煙は迷惑や思いやりの問題ではなく、健康被害、他者への危害の問題である」と断じた。


    1. 受動喫煙の被害「調べる段階終わった」 国...
  272. 2966 匿名さん

    >>2964
    喉頭がんは喫煙者特有のがんと言っても良いくらいもものということでいいですね。

    >喫煙そのものを否定したいなら他所でやって下さい。
    いいえベランダ喫煙を止めてもらいたいから喫煙の害について語っているんですよ。
    禁煙してもらうのが最も確実な方法ですから。
    やはりおアタマに難があると、それほど難しくない論理も理解できないのでしょうか。

  273. 2967 匿名さん

    ベランダ喫煙敗訴です。

    迷惑喫煙は不法行為ですから止めましょう。

  274. 2968 匿名さん

    >>2966 匿名さん

    全面同意

  275. 2969 匿名さん

    >>2965
    健康オタクですか?
    ベランダ喫煙には無関係ですね。

    よそへ行け。

  276. 2970 匿名さん

    >>2966
    >>2967
    >>2968

    規約変更すれば解決ですよ。
    ベランダ喫煙者の自主性を待つよりずっと効果的です。

  277. 2971 匿名さん

    JTのネット投稿バイトって儲かるの?

    1. JTのネット投稿バイトって儲かるの?
  278. 2972 匿名さん

    >>2970 匿名さん
    禁止規定は不要です。

    1. 禁止規定は不要です。
  279. 2973 匿名さん

    喫煙迷惑だから止めましょう。

    1. 喫煙迷惑だから止めましょう。
  280. 2974 匿名さん

    >>2967

    5万円ゲット!おめでとうございます。
    皆さんにも民事訴訟を勧めてあげては如何ですか?

  281. 2975 匿名さん

    >>2972
    >>禁止規定は不要です。

    では安心してベランダ喫煙を継続します。

  282. 2976 匿名さん

    1本で5分30秒縮むんだって。息子は1割縮むし、大変だから喫煙は止めましょう。

    1. 1本で5分30秒縮むんだって。息子は1割...
  283. 2977 匿名さん

    他人の命を尊重しましょう。

    1. 他人の命を尊重しましょう。
  284. 2978 匿名さん

    >>2971
    >>2972
    >>2973

    訴えて下さいと言って訴えられないって事は


    【実害はない】ってことで論破。

  285. 2979 匿名さん

    >>2976
    >>2977

    規約変更すれば解決ですよ。
    ベランダ喫煙者の自主性を待つよりずっと効果的です。

  286. 2980 匿名さん

    訴えられて敗訴してますよ。

    (1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

  287. 2981 匿名さん

    発狂して「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を繰り返すアホどもは
    訴えれば?
    と言ったとたん、話題をそらすために

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を連続投稿し、無視し続けます。
    よほど都合悪い言葉なのでしょう。



    「訴えれば?」これだけで良いのです。

  288. 2982 匿名さん

    >>2980
    >>訴えられて敗訴してますよ。

    そんな事気にせず
    どうぞ訴えてください。

  289. 2983 匿名さん

    JTはバイト雇ってまで大変ですが、ここの訴えてみろなんて言う無法者対策は、喫煙全面禁止が一番ですね。

    1. JTはバイト雇ってまで大変ですが、ここの...
  290. 2984 匿名

    >>2966
    >喉頭がんは喫煙者特有のがんと言っても良いくらいもものということでいいですね。
    専門家ではないので知りません。
    >いいえベランダ喫煙を止めてもらいたいから喫煙の害について語っているんですよ。
    あなたの近隣のベランダで喫煙している方に直接話して下さい。
    >禁煙してもらうのが最も確実な方法ですから。
    規約で禁止にするのが最も平等かつ簡単で確実な方法です。
    >やはりおアタマに難があると、それほど難しくない論理も理解できないのでしょうか。
    個人の倫理観や価値観に判断を委ねた上で、統一性を図る事の難しさが、まだ理解できないのですか?

  291. 2985 匿名さん

    JTって犯罪集団のようですね。

    1. JTって犯罪集団のようですね。
  292. 2986 匿名さん

    >>2984 匿名さん
    >あなたの近隣のベランダで喫煙している方に直接話して下さい。

    お前がここに投稿するな。

  293. 2987 匿名さん

    知ってますか?↓

    1. 知ってますか?↓
  294. 2988 匿名さん

    喫煙はしっかり設備の整ったところでのみ行ないましょう。でも禁煙した方がJT以外の全てにとって良いですね。

    1. 喫煙はしっかり設備の整ったところでのみ行...
  295. 2989 匿名さん

    喫煙者がJTを集団提訴しましょう。放射性物質を吸わされたのは違法行為だってね。

  296. 2990 匿名

    >>2984 匿名さん

    あなたがベランダ喫煙を無理矢理擁護するから反論が出ているのでしょう。ベランダ喫煙をそそのかす投稿なんか止めて、気づかれずに隠れて吸っておれば誰も文句言わないよ。

  297. 2991 匿名さん

    >>2984
    >規約で禁止にするのが最も平等かつ簡単で確実な方法です。
    そうですかねぇ。
    一向になくならない吸殻のポイ捨てや禁止エリアでの喫煙。
    残念ながらこれがルールに無頓着な今の喫煙者の実態。
    こういった喫煙者を対象にしているのですから、地道に喫煙の危険性を訴えていくことが結局は早道になるのでしょう。

    現状をきちんと把握できずに原則論を叫び続けているのは、やはりおアタマに難があるからでしょうか。

  298. 2992 匿名

    >>2990
    >あなたがベランダ喫煙を無理矢理擁護するから反論が出ているのでしょう。
    擁護なんてしていません。
    法令・裁判例の解釈を捻じ曲げたり、健康被害をでっち上げてまで喫煙を否定する、嫌煙者の間違った主張を正しているだけです。
    >ベランダ喫煙をそそのかす投稿なんか止めて、気づかれずに隠れて吸っておれば誰も文句言わないよ。
    皆さん、普通に喫煙されてるとおもいますよ。
    誰から苦情を言われるでもなく…

  299. 2993 匿名

    >一向になくならない吸殻のポイ捨てや禁止エリアでの喫煙。
    >残念ながらこれがルールに無頓着な今の喫煙者の実態。
    >こういった喫煙者を対象にしているのですから、地道に喫煙の危険性を訴えていくことが結局は早道になるのでしょう。

    そう思って管理組合が禁止にしないのであれば、それはそれで構わないでしょう。
    あなたのマンションで、喫煙可能な状態が継続するだけの事です。

    我慢するか、丁重にお願いするか、折り合いがつかずに裁判沙汰になるか…
    他人がとやかく言う問題ではありません。
    好きにして下さい。

  300. 2994 匿名さん

    >>2993
    >好きにして下さい。
    ということですから、喫煙の怖さをどんどん出してベランダ喫煙を減らしていきましょう。

  301. 2995 匿名さん

    ベランダ喫煙は不法行為だってよ。

    1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。

    喫煙が周辺に悪影響を及ぼす恐れがあるってよ。

    そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。


    >管理組合が禁止にしない
    禁止は必要ないってよ。

    このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。


    >喫煙可能な状態が継続する
    専用部でも喫煙は不法行為になることがあるってよ。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。

    >好きにして下さい。

    喫煙者は不法行為を止めましょう。

  302. 2996 匿名

    >>2992

    まあ、ご自愛下さい。

  303. 2997 匿名

    >>2994
    いやいや
    あなたの管理組合の思うようにして下さい、と言う意味であって、自由に投稿していいと言う意味ではありません。
    そもそも、私にそのような権限はありませんので、、、
    まあ、スレッドの主旨から考えれば、喫煙ヘイトは余所でやるべきだと思いますけどね。

  304. 2998 匿名さん

    >>2292
    >普通に喫煙されてるとおもいますよ。

    だったらJTの警告画像も平気だよね。

    1. だったらJTの警告画像も平気だよね。
  305. 2999 匿名さん

    >>2997
    >スレッドの主旨から考えれば、

    喫煙を断つのが一番早いね。喫煙者は依存症患者なんだから、まともに議論できないからね。

  306. 3000 匿名

    論破されたらグロ画像。

  307. 3001 匿名さん

    >>2983
    >>2985
    >>2987
    >>2988
    >>2996
    >>2998

    訴えて下さいと言って訴えられないって事は



    【実害はない】ってことで論破。
    ご苦労様でした。

  308. 3002 匿名さん

    >>2999

    規約変更が一番簡単で効果的ですね。
    喫煙者がタバコを絶つのを期待しない方がよいですよ。

  309. 3003 匿名さん

    発狂して「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を繰り返すアホどもは
    訴えれば?
    と言ったとたん、話題をそらすために

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を連続投稿し、無視し続けます。
    よほど都合悪い言葉なのでしょう。



    「訴えれば?」これだけで良いのです。

  310. 3004 匿名さん

    ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可

  311. 3005 匿名さん

    マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい

  312. 3006 匿名さん

    圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない

  313. 3007 匿名さん

    ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない

  314. 3008 匿名さん

    >>3007

     自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    だから立証する必要がない。

  315. 3009 匿名さん

    >>3006

    したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    喫煙は専有部分ですら制限すべき場合がある。

  316. 3010 匿名さん

    >>3005

    >良くも悪くもルールに従いなさい

    JTが

    ホーム たばこ マナーの取り組み あなたが気づけばマナーは変わる。

    https://www.jti.co.jp/tobacco/manners/approach/manners/index.html

    マナーを守りましょうとキャンペーンやってます。

    1. JTが ホーム  たばこ  マナーの取り...
  317. 3011 匿名さん

    >>3001
    >訴えて下さいと言って訴えられないって事は

    既に喫煙者の敗訴判決でています。

    1. 既に喫煙者の敗訴判決でています。
  318. 3012 匿名さん

    >>3003
    >グロ画像投稿

    JTの警告画像ですが?グロ画像と思うならば、喫煙止めれば?君の体内で進行してますが?

    1. JTの警告画像ですが?グロ画像と思うなら...
  319. 3013 スレ主

    >>2994
    >>ということですから、喫煙の怖さをどんどん出してベランダ喫煙を減らしていきましょう。


    よそのスレで好きなだけやって下さい。
    喫煙の是非、喫煙の怖さなど、ベランダ喫煙に特化していない
    話題は禁止です。

  320. 3014 匿名さん

    >>3008
    >>3009
    >>3010
    >>3011

    発狂して「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を繰り返すアホどもは
    訴えれば?
    と言ったとたん、話題をそらすために

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を連続投稿し、無視し続けます。
    よほど都合悪い言葉なのでしょう。



    「訴えれば?」これだけで良いのです。

    はいはい。
    訴えれば?
    訴えれば?

  321. 3015 匿名

    配慮をすることなく,喫煙を継続する行為は,不法行為になるものということができる。
    という判決です。
    さらに、
    そもそも,原告においても,ある程度は受忍すべき義務があるといえる。
    と判決文にあるとおり、

    『配慮を求められた場合のみ、措置を講じれば不法行為にはならない』
    というのが、ベランダ喫煙に関する司法上の判断です。

  322. 3016 匿名

    >>3013
    何が"スレ主"ですか。
    あなたは卑怯にも、このスレの何回か前の過去スレから、
    スレを乗っ取りしたニセモノ、スレ乗っ取り主に過ぎません。
    スレ主気取りで他の人に指図するなど、乗っ取りしたニセモノの分際で、図々しいにも程がありますよ。
    ニセモノの分をわきまえて、身勝手な言動は慎みなさい。

  323. 3017 匿名さん

    >>3015

    >そもそも,原告においても,ある程度は受忍すべき義務があるといえる。
    >と判決文にあるとおり

    それって「被告がベランダでの喫煙をやめて,自室内部で喫煙をしていた場合でも,」と条件がついています。原告が被告の自室内での喫煙についても損害賠償を求めた部分が棄却されただけで、ベランダ喫煙はアウトです。

  324. 3018 匿名さん

    >>3014 匿名さん
    既に訴えられて敗訴ですが?

  325. 3019 匿名さん

    >>3013 スレ主さん

    偽スレ主さんだそうですね。

    寒空仁王立ちって虐待ですか?惨めですね。

  326. 3020 匿名さん

    まあ好き好んで肺で原爆爆発させる教養のある人類はおらんやろう↓

  327. 3021 匿名さん

    JTって元々専売公社だから、凄い衛生管理のようね

    http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n264574

    タバコを吸えば早死にすると自慢する

    らしい。ここのカキコバイトも早死にさせられそうだな。

    1. JTって元々専売公社だから、凄い衛生管理...
  328. 3022 匿名さん

    JT 社員って皆喫煙を強要されて依存症にされ、道徳心をなくすのだろうか?利益のためには恥も外聞もないようね。

    1. JT 社員って皆喫煙を強要されて依存症に...
  329. 3023 匿名さん

    >>3022 匿名さん

    なるほど、道理で多数決を取りたがる理由だ。

  330. 3024 匿名さん

    JTのやってることと、ここの偽スレ主って行動パターンが全くおなじだな。

    https://www.google.co.jp/search?q=ロジャースクルートン+JT

    ロジャースクルートン事件  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%8...

    …スクルートンは2002年までに、WHOの反たばこキャンペーンを批判する文章を有名新聞紙や学会誌に投稿していた。しかし、実は日本たばこ産業(JT)から資金援助を受けていたことがGuardian紙に暴露された。

    考えられる限りの悪どいことを行う企業のようだ。

  331. 3025 匿名さん

    銭命の企業体質のようだ。ベランダ喫煙を断つためには、JTを潰すことが必要なようね。

    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFK2103L_R20C12A8000000/

    シリアにたばこ不正輸出か EU、JTを調査
    2012/8/21 22:31
     【ブリュッセル=共同】欧州連合(EU)の欧州不正対策局(OLAF)は21日、EUが制裁対象としたシリアのアサド政権に近い企業に、日本たばこ産業(JT)がたばこを不正に輸出し、対シリア制裁に違反した疑いがあるとして、JTを調査していることを明らかにした。

     米紙ウォールストリート・ジャーナルは、JTが安価で輸出したたばこが、政権に従う民兵集団に賃金代わりに支給されたり、国際的な制裁下にあるアサド政権の資金源となったりした可能性があると指摘している。

     問題のたばこをシリアに輸出したJTインターナショナル(JTI、ジュネーブ)の広報担当者は同紙に対し、輸出契約はEUの制裁発効前に結んだと説明。EUの調査に協力していると述べた。

     同紙によると、JTIは2011年5月に、EUが同月に制裁対象に加えたアサド大統領の親戚一族が関与するシリア企業にたばこ45万カートンを輸出。

     また同月に420万カートンもの米国たばこを安価で別のシリア国営企業に輸出した。国営企業はたばこを国内や近隣諸国で販売することで1億ドル(約80億円)以上の利益を得た可能性があるとみられている。

     JTIは今年2月以降、シリア向けのたばこの販売はすべて停止したとしている。

  332. 3026 匿名さん

    おいおい、JTの株主って、インサイダー取引してもお咎めなしだって。どんな巨悪なんだよ。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080202-00000130-san-soci

    ギョーザ中毒 公表前にJT株急落 内部情報広がる? 監視委調査

    2月2日17時2分配信
    産経新聞


     中国製ギョーザ中毒事件で、輸入元の「ジェイティフーズ」(東京都)が商品の自主回収を公表する2日前、親会社である日本たばこ産業(JT)の株価が急落していたことが分かった。JTは当時、ギョーザを食べた5人が中毒になったと連絡を受けて対策を検討している最中で、この間に内部情報が広がった可能性もあり、証券取引等監視委員会はインサイダー取引がなかったかどうか調査を始めた。

     株価が急落したのは、一連の中毒事件を公表する2日前の1月28日。終値は前取引日の25日と比べ約5万円下げて56万2000円となり、約1割も下落した。出来高も5万2602株と、昨年5月24日以来の5万株を突破した。

     JTなどによると、JTは今年に入り、問題のギョーザの販売元である日本生活協同組合連合会から、昨年末に千葉県市川市で中毒事件があったことを知らされた。また、千葉県警から1月29日に捜査協力を求められたことから、社内で対応を協議。同日中に製品の自主回収を決め、30日に公表した。

     この間、生協側や、兵庫県で起きた別の中毒事件についても同県などと連絡を取っていた。監視委はこうした過程で内部情報が広がった可能性もあるとみている。

     JT広報部は「株価は投資家の判断に委ねられており、当社の社員が不正取引にかかわったとは考えていない。証券取引等監視委からアプローチがあったかどうかを含めて承知していないが、現時点で社内調査の予定はない」と話している。

  333. 3027 匿名さん

    JTって、Japan Toxinの略じゃねえの。

    毒入り製品売るの得意だな。

    http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n264574

    1. JTって、Japan Toxinの略じゃ...
  334. 3028 匿名

    >>3017
    >それって「被告がベランダでの喫煙をやめて,自室内部で喫煙をしていた場合でも,」と条件がついています。原告が被告の自室内での喫煙についても損害賠償を求めた部分が棄却されただけで、ベランダ喫煙はアウトです。
    この部分は、争点2(原告の損害)について、裁判所の判断を述べている個所です。
    あくまで、被告の賠償責任がどこまで及ぶかを述べている個所であって、不法行為について述べてる訳ではありません。
    そもそも、受忍義務があるのだから、全てを賠償の対象としては認められませんよ。
    と、結論付けたのが争点2です。

    一方、不法行為について述べているのは、争点1です。
    裁判所の判断は、
    『原告に対する配慮をすることなく,自室のベランダで喫煙を継続する行為は,原告に対する不法行為になるものということができる。』
    という事ですので、配慮なくベランダで吸う事が不法行為を構成するのであって、ベランダでの喫煙が不法行為を構成するのではありません。
    当然、争点1では賠償責任の範囲については全く触れていません。

    それぞれの項目が、何について述べられているのかをしっかり認識しなくては、判決文は理解できませんよ。

  335. 3029 匿名さん

    >>3028 匿名さん

    誤った解釈をしているのはあなた。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm
    の通り。

    あなたの解釈は不要です。

    ベランダ喫煙は不法行為との判決が確定しています。

  336. 3030 匿名さん

    JTって、結構問題ありそうだね。昔パキスタンでアフガニスタン製のマイルドセブンを見かけたが、あれも怪しいものだったかもしれない。

    JTインターナショナル(JTI)のオリンパス型スキャンダル
    http://www.nosmoke55.jp/action/1112jti_scandal_japaninc.html

    2,3週間前にオリンパスのスキャンダル発覚についてスリラー小説のような感覚で記事を書いたが、そのすぐ後に一人の読者から、もっと悪質と思われる日本たばこ産業の海外事業部門であるJTIという日本企業のスキャンダルが進行中だと教えられた。われわれは最初その情報を真に受けなかった。というのは、この件を速報したレポーターグループがベオグラードを拠点としていること、そして密輸とか、偽造工場とか、シリアのアサド大統領政府に間接的キックバックという形の資金提供をしたなどというすぐには信じがたい内容の告発を行っていたからである。

  337. 3031 匿名

    >>3029
    いやいや
    解釈云々じゃなくて、判決文にあるとおりだから、、、
    こんな解りやすい判決文をこねくり回したって、何もでてきませんよ。

  338. 3032 匿名さん

    >>3031 匿名さん

    判決文の通り、ベランダ喫煙は不法行為です。

  339. 3033 匿名さん

    凄いね。コンプライアンスとか関係ないって感じですね。

    3024:匿名さん [2016-12-08 18:03:47]
    JTのやってることと、ここの偽スレ主って行動パターンが全くおなじだな。

    https://www.google.co.jp/search?q=...

    ロジャースクルートン事件  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8...

    …スクルートンは2002年までに、WHOの反たばこキャンペーンを批判する文章を有名新聞紙や学会誌に投稿していた。しかし、実は日本たばこ産業(JT)から資金援助を受けていたことがGuardian紙に暴露された。

    考えられる限りの悪どいことを行う企業のようだ。

    3030:匿名さん [2016-12-08 19:06:10]
    JTって、結構問題ありそうだね。昔パキスタンでアフガニスタン製のマイルドセブンを見かけたが、あれも怪しいものだったかもしれない。

    JTインターナショナル(JTI)のオリンパス型スキャンダル
    http://www.nosmoke55.jp/action/111...

    2,3週間前にオリンパスのスキャンダル発覚についてスリラー小説のような感覚で記事を書いたが、そのすぐ後に一人の読者から、もっと悪質と思われる日本たばこ産業の海外事業部門であるJTIという日本企業のスキャンダルが進行中だと教えられた。われわれは最初その情報を真に受けなかった。というのは、この件を速報したレポーターグループがベオグラードを拠点としていること、そして密輸とか、偽造工場とか、シリアのアサド大統領政府に間接的キックバックという形の資金提供をしたなどというすぐには信じがたい内容の告発を行っていたからである。

  340. 3034 匿名

    >>3032
    >ベランダ喫煙は不法行為です。
    そう思うなら訴えればいいですよ。
    少額訴訟も可能らしいです。

  341. 3035 仁王立ちくん

    本日も、ベランダで仁王立ちとなり、
    左手を腰にあてタバコを堪能しました。

    ベランダ喫煙は不法行為と主張する方が、
    多数しますが
    どの様な法律に対する不法行為なのですか?
    教えて下さい。
    刑法?民法?会社法?まさか憲法?

  342. 3036 匿名さん

    >>3035 仁王立ちくん

    毎日書いていて理解できない?脳内でも原爆爆発していませんか?危険な危険は止めましょう。

  343. 3037 匿名さん

    偽スレ主さん、JTの作った毒入り餃子は回収になるのに、JTの作った発ガン物質や放射性物質入りのタバコは回収にならずに、ポロニウム味とかセシウム味とか鉛配合が出回り、むしろそれを吸いたがる人がいるってどう言うこと?何か喫煙者って、自分で思考ができず、魂を抜かれたゾンビみたい。

  344. 3038 匿名さん

    >>3035 仁王立ちくん

    仁王立ちって、こんな感じですか?高いタバコを吸って、こうなりたいって、アホの象徴ですね。↓

    1. 仁王立ちって、こんな感じですか?高いタバ...
  345. 3039 匿名さん

    >>3034 匿名さん

    ベランダ喫煙者が訴えられて敗訴してますが?それを知らせるだけで十分です。

  346. 3040 匿名さん

    偽スレ主さん、ここでゴネれば喫煙への風当たりがきつくなるだけって何時になれば気付くんだろうね。オモシロイね。

  347. 3041 スレ主

    >>3016
    >>何が"スレ主"ですか。
    >>あなたは卑怯にも、このスレの何回か前の過去スレから、
    >>スレを乗っ取りしたニセモノ、スレ乗っ取り主に過ぎません。
    >>スレ主気取りで他の人に指図するなど、乗っ取りしたニセモノの分際で、図々しいにも程がありますよ。
    >>ニセモノの分をわきまえて、身勝手な言動は慎みなさい。

    意味分かりません(笑)
    以前の”ベランダ喫煙止めろよ”はXVIで終了してますよ?
    知りませんでした?

  348. 3042 匿名さん

    >>3041
    >意味分かりません
    いつも通り。判決文の意味も分からなければ、喫煙が体に悪い意味もわからない。

    意味の分かることって、何かあるの?

  349. 3043 スレ主

    >>3042

    説明力の問題では?
    以前の”ベランダ喫煙止めろよ”はXVIで終了してますよ?
    知りませんでした?

  350. 3044 匿名

    配慮をすることなく,喫煙を継続する行為は,不法行為になるものということができる。
    との判決です。
    配慮を求められた際に、適切な措置を講じれば、不法行為になる事はありません。

    もし受忍限度を超える権利侵害があると思うなら、少額訴訟でも起こせばいいでしょう。
    差止めも可能らしいので、この制度を利用しない手はありませんよ。
    どんどん訴えて下さい。

  351. 3045 匿名さん

    ベランダ喫煙の画期的敗訴判決を都合よく解釈するのは、こここの脳内原爆炸裂悪質常習迷惑喫煙者だけですよ。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

    に判決文があるから、何度でも読み返してください。

    被告の主張)
    ア 以下の事情からすれば,仮に被告の喫煙と原告の精神的苦痛との間に因果関係があるとしても,それは受忍限度内であって,違法性はない。

    が、否定されたから不法行為認定されたわけだからね。

    原告の受忍義務については、

    自室内部で喫煙をしていた場合,近隣のタバコの煙が流入することについて,ある程度は受忍すべき義務があるといえる。

    とされただけ。

    むしろ、

    後から居住したことをもって,原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。

    被告が原告の生活音について不快感を覚えているからといって,原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない。

    とされている。

    禁止規定については、

     したがって,マンションの『専有部分及びこれに接続する専用使用部分』における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    とあり、専有部分及びこれに接続する専用使用部分、「専有部分」=自室内でも、禁止規定は不要となっていることに注目!

  352. 3046 匿名

    他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。(判決文)
    という判決です。

    『著しい不利益を与えていることを知りながら』かつ『何らこれを防止する措置をとらない場合』
    『喫煙が不法行為を構成することがあり得る』

    つまり、
    著しい不利益を与えていることを知らない場合や、知っていても防止する措置をとった場合は、不法行為は構成されません。
    ベランダでタバコを吸ってはいけない、という判決ではありません。

  353. 3047 匿名さん

    >>3046

    本件は,原告が,同じマンション内の自己の居室の真下に居住する被告が,被告の居室ベランダで喫煙を継続していることにより,原告の居室ベランダ及び居室室内にタバコの煙が流れ込んだために体調を悪化させ,精神的肉体的損害を受けたとして,被告に対して,不法行為に基づく損害の賠償を請求する事案である。

    です。

    あなたの説明は不要。

  354. 3048 匿名さん

    >3046

    争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    で、明白でしょう。

  355. 3049 匿名

    著しい不利益を与えていることを知らない場合や、知っていても防止する措置をとった場合は、不法行為は構成されず、賠償責任を負う事はありません。

    ベランダで喫煙してはいけない、という趣旨の判決ではありません。

  356. 3050 匿名さん

    >>3049

    主   文
    1 被告は,原告に対し,5万円及びこれに対する平成23年12月7日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
    2 訴訟費用は,これを10分してその1を被告の,その余を原告の負担とする。
    3 この判決は,仮に執行することができる。

    損害賠償請求ですからね。

    >ベランダで喫煙してはいけない、という趣旨の判決ではありません。

    その通りですが、迷惑喫煙が不法行為にあたるから損害賠償が認められています。

    迷惑喫煙が不法行為にあたるわけですから、損害賠償請求の対象になります。

    不法行為は止めましょう。

  357. 3051 匿名さん

    それよりも、危険な喫煙やめたら皆平和。原爆反対!

    1. それよりも、危険な喫煙やめたら皆平和。原...
  358. 3052 匿名

    >>3048>>3050
    >他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
    >で、明白でしょう。
    何をもって不法行為とするのか、極めて明白ですね。

    不法行為がなければ、賠償責任を負わない事は、言うまでもありません。

  359. 3053 匿名さん

    JTは全面喫煙を恐れているようね。使えるものは何でも使う。掲示板対策もしているのかな?

    1. JTは全面喫煙を恐れているようね。使える...
  360. 3054 匿名さん

    >3052
    >>他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。

    自室内でも不法行為になりえると書いてますね。喫煙者は換気扇の下で毎日(継続して)喫煙すると不法行為になりますから、要注意ですね。

  361. 3055 匿名さん

    >>3053 匿名さん

    全面喫煙 --> 全面禁煙

  362. 3056 匿名さん

    ポロニウムやセシウム入りのタバコが体に良いって信じている喫煙者の善悪についての価値観なんて、それなりのものでしょう。到底健常者のそれとは一致しないようね。

  363. 3057 匿名さん

    何をもって不法行為とするのかという極めて重要な事を完全無視して

    【ベランダ喫煙は不法行為】

    と勝手な解釈して大喜びしてるノー天気おバカさんには


    勝訴できるのでしょう?どうぞ訴えて下さい。

    とあしらっているのが良いでしょう。

  364. 3058 匿名さん

    昨日も今日も明日もベランダ喫煙三昧して、何もない俺様は勝者

  365. 3059 匿名さん

    >>3058 匿名さん

    肺や脳内で原爆が破裂する勝者。賢いなあ。

  366. 3060 匿名さん

    >>3057 匿名さん
    既にベランダ喫煙不法行為の判決確定しています。

  367. 3061 匿名

    >自室内でも不法行為になりえると書いてますね。
    自室内の何が不法行為になりえる、と書かれていますか?
    判決文の原文を引用して、説明して下さい。

  368. 3062 匿名

    >既にベランダ喫煙不法行為の判決確定しています。
    判決文の原文にそのような記述はありません。

    著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
    という事なので、ベランダで喫煙すること自体に、何ら不法性はありません。

  369. 3063 匿名さん

    クレーマーは嘘つきばかりですね。

  370. 3064 匿名さん

    >>3059
    >>肺や脳内で原爆が破裂する勝者。賢いなあ。

    偉い人とお褒め頂きありがとうございます。
    カスは黙って偉い人の言う事に従いなさい。

  371. 3065 匿名さん

    >>3055
    >>全面喫煙 --> 全面禁煙

    カスはすぐ誤字をするものです。

  372. 3066 匿名さん

    で、いつ訴状くるの?

  373. 3067 匿名さん

    >>3063 匿名さん

    嘘つきなのはJTですよ。

    1. 嘘つきなのはJTですよ。
  374. 3068 匿名さん

    >>3061 匿名さん
    喫煙がですが?

  375. 3069 匿名さん

    >>3062 匿名さん

    >著しい不利益を与えていることを知りながら

    判決通りです。

    争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

  376. 3070 匿名さん

    敗訴してゴネないでくださいな。被告も納得して判決確定してますからね。二度ベランダ喫煙することはないでしょう。

  377. 3071 匿名さん

    >>3064 匿名さん

    本当に偉いよ。献体志望なんだろう。それともJTの宣伝モデル志望?↓

  378. 3072 匿名

    >著しい不利益を与えていることを知りながら
    そのような事実を把握していない限り、ベランダ喫煙が不法行為となる事はありません。

    いくらグロ画像を貼ったところで、ベランダ喫煙が正当な権利行使である事実は、何ら変わる事はありません。

  379. 3073 匿名さん

    >>3072 匿名さん

    そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    誰でも知ってるって。

  380. 3074 匿名さん

    >>3072 匿名さん
    >いくらグロ画像を貼ったところで

    悪い悪い。JTのオフィシャルなのを貼るべきだったね。↓

  381. 3075 匿名さん

    >>3072 匿名さん
    >正当な権利行使

    専用部分の自室内ですら、制限されることがあると判決文ではされてますが?

  382. 3076 匿名

    >>3073
    したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
    ↑したがって,著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。

    もう、このスレッドで知らない者はいませんね。

  383. 3077 匿名さん

    JTの役員が書いてます。喫煙者は早く死ぬから儲からないって。喫煙しながら、病気にならずに、喫煙し続ける方法を見つければ、国家功労賞もののようね。↓

    1. JTの役員が書いてます。喫煙者は早く死ぬ...
  384. 3078 匿名さん

    >>3076 匿名さん
    喫煙が本人以外に不利益を与えるのは立証の必要がないと判決文にありますが?

    喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

  385. 3079 匿名さん

    >>3067
    >>嘘つきなのはJTですよ。

    それを言うなら

    「嘘つきなのはクレーマーもJTです。」


  386. 3080 匿名さん

    >>3076 匿名さん

    何で喫煙者は敗訴したの?

  387. 3081 匿名さん

    >>3080 匿名さん

    >>3079 匿名さん
    >「嘘つきなのはクレーマーもJTです。」

    その通り。JTは喫煙者の命を要求しています。

    まあJTの言いなりになって、肺の中で原爆破裂させるってアホ以下ですね。

  388. 3082 匿名さん

    質問者「1年間に毎日タバコ一箱吸うのと、レントゲン300回受けるのとどちらが良いですか?」
    喫煙者「タバコが良いです。できれば毎日二箱吸いたいです。」
    健常者「どちらも嫌です。」

    依存症って怖いですね。

  389. 3083 匿名さん

    >>3067
    >>3069
    >>3070
    >>3071
    >>3073
    >>3074
    >>3075
    >>3077
    >>3078

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を繰り返すアホどもは
    訴えれば?
    と言ったとたん、話題をそらすために

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を連続投稿し、無視し続けます。
    よほど都合悪い言葉なのでしょう。



    「訴えれば?」これだけで良いのです。

  390. 3084 匿名さん

    >>3082

    嫌煙クレーマー:「ベランダ喫煙 止めろよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「規約に沿って喫煙をしてるだけですが?」
    嫌煙クレーマー:「規約?そんなの知るかよ!迷惑なんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「組合に相談して規約変更したらどうでしょうか?」
    嫌煙クレーマー:「規約変更して禁止したってポイ捨てとかするんだろ?ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「いやいや、喫煙の話でポイ捨てとか関係ないですから。」
    嫌煙クレーマー:「裁判だって不法行為って判決出てるんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「ちゃんと原告の受忍義務を認め健康被害も認否してるのですよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「迷惑だ!被害だ!受忍限度を超えた!と思ったら訴えたら如何ですか?」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「まぁ今度来るときは理事長連れてきなよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」 (無言で立ち去る。)
    ベランダ喫煙者:「今日の事はちゃんと記録に残しておくからな。」

    残念でした。

  391. 3085 匿名

    >>3078
    >喫煙が本人以外に不利益を与えるのは立証の必要がないと判決文にありますが?
    喫煙が不利益を与える事(一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。)については立証の必要がなくても、
    不利益を与えられた事については、立証責任があります。

    つまり、
    ①与えられたのが、著しい不利益である事
    ②その事実を承知で、防止する措置がとられなかった事
    この2点が立証できなければ、相手方の不法行為の立証には至りません。

  392. 3086 匿名さん

    >>3085 匿名さん

    負ける前に言えよ。でも負けたんだろう。

    裁判官も喫煙者嘘つきには呆れている。

    にわかに信じ難いって書いてなかったっけ?

    どいつもこいつも、喫煙者って嘘つきばかりだ。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

  393. 3087 匿名さん

    タバコは今やどこでも吸えません。だったら止めましょう。

    1. タバコは今やどこでも吸えません。だったら...
  394. 3088 匿名

    >>3086
    喫煙者が敗訴した裁判の話しをしてるんだから、負けたに決まってるじゃん。
    同じ轍を踏まなければ、不法行為にはならないって話しだよ。

  395. 3089 匿名さん

    >>3084 匿名さん

    禁止規定は不要だって。

  396. 3090 匿名さん

    >>3088 匿名さん
    勝った例なんてないだろうが。訴えられたら、和解か敗訴。不法行為は止めましょう。

  397. 3091 匿名さん

    受動喫煙は迷惑そのもの。喫煙者本人以上に健康を害します。他人を害する点で、ほぼ傷害罪同等です。違法行為に類似した行為は止めましょう。

    1. 受動喫煙は迷惑そのもの。喫煙者本人以上に...
  398. 3092 匿名

    >>3091
    ベランダ喫煙で健康被害はあり得ません。
    チンピラみたいな因縁は止めましょう。

  399. 3093 匿名さん

    人の嫌がることは止めましょう。

    1. 人の嫌がることは止めましょう。
  400. 3094 匿名さん

    >>3092 匿名さん

    公知の事実なんだが?

  401. 3095 匿名さん

    >>3092 匿名さん

    裁判でも

    被告の喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。

    として喫煙者が敗訴ですが?

  402. 3096 匿名さん

    喫煙者の勝手な言い分は裁判官により、ことごとく否定されています。

    原告が季節を問わず窓を開けていたことをもって,原告に落ち度があるということはできない。

    被告が,原告に対する配慮をすることなく,自室のベランダで喫煙を継続する行為は,原告に対する不法行為になるものということができる。

    後から居住したことをもって,原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。

    被告が原告の生活音について不快感を覚えているからといって,原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない。

    原告が被告の居室内での喫煙にも一定の制限を求めたとしても,そのことをもって,過去の原告の要求までが過大なものであったということはできない。

    ベランダ喫煙で喫煙者が勝てるチャンスは限りなく小さいようです。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm


    1. 喫煙者の勝手な言い分は裁判官により、こと...
  403. 3097 匿名

    >>3095
    そこの争点は賠償の範囲についてだから、敗訴とかは関係ないのですが?

  404. 3098 匿名さん

    >>3097 匿名さん

    世界一受けたい授業で、依存症患者は嘘をつくってやってましたね。

    ニコチン依存症をまずは治療しましょう。

  405. 3099 匿名

    >>3096
    喫煙者が敗訴した裁判なんだから当たりまえ。
    何をドヤ顔でいきってるの?

  406. 3100 匿名さん

    >>3099 匿名さん

    敗訴しておいてドヤ顔でしょう。勝った側がドヤ顔って当たり前ですが?

  407. 3101 匿名さん

    喫煙者の屁理屈、皆困り果てています。

    タバコ問題ああ言えばこう言う/タバコを吸うとぼけない/

    タバコを吸うとぼけない?

    http://www.kinen-sensei.com/タバコ問題ああ言えばこう言う/タバコを吸うとぼけない/

     いまだに、タバコはぼけ(認知症・痴呆)を予防すると勘違いしている方がおられます。最近、医師が出した本でも間違って書かれています。間違った知識が広まってはまずいと考えますので、ここに書きます。
     実は、
    →タバコを吸うとぼけやすい (認知症になりやすい)
    ことが医学的には証明され、ほぼ決着がついています。
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

     確かに、1994年に出版された本に『タバコはボケを防止するか』というものがありました。
     浜松医科大学の高田明和名誉教授が書かれた本ですが、その中で、『タバコを多く吸う人ほどアルツハイマー病になりにくいといえてしまうことになる。』と書かれています。
     現在でもJT(日本たばこ産業) の関連団体である喫煙科学研究財団のホームページには、
     『アルツハイマー病のなかの家族性アルツハイマー病において、喫煙とその発生率に負の相関関係が示唆されており1)、喫煙がアルツハイマー病の発症に予防的に働いている可能性が考えられる。』
    1) van Duijn,C.M., Hofman,A. Relation between nicotine intake and Alzheimer's disease. Br. Med. J. 301: 1491-1494, 1991.
    と書かれています。
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     この論文も含め、確かに過去に「喫煙はアルツハイマー型痴呆を予防する」とした症例対照調査(後ろ向き調査)と小規模追跡調査が発表されました。しかしその後、「喫煙はアルツハイマー型痴呆を引き起こす」としたより信頼のおける大規模追跡調査 (前向き調査) がいくつも発表され、
     現在では喫煙はアルツハイマー型痴呆の主要な危険因子と見なされています。
    タバコ病辞典サポートページ より図表

     実は、『タバコはボケを防止するか」の作者は現在は本の内容を否定されています。
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------
    「データが語る 生老病死」 「喫煙で痴ほう発症早まる」
     浜松医科大教授 高田明和 毎日新聞夕刊 2000年11月18日 記事より
    『「たばこを吸って肺がんになるか、吸わずにアルツハイマー病になるかだよ」というような冗談が喫煙者の間で交わされることがある。
     アルツハイマー病では脳内のアセチルコリン伝達物質にする神経が死滅していると いう特徴がある。アセチルコリンが神径を刺激する時の受容体はニコチンによっても 刺激されるので、たばこのニコチンがアセチルコリン神経を刺激すると考えられたのだ。
     喫煙はストレス解消に役立つと考える人が多いが、ストレスは脳細胞を死滅させ、 ぼけを促進する。これも喫煙がアルツハイマー病を予防する理由の一つとされた。事実、喫煙者に家族性アルツハイマー病を防ぐという論文も発表された。しかし、我々の多くを襲う散発性のアルツハイマー病の予防に効果があるという報告はほとんどなかった。つまり家族性アルツハイマー病のデータが拡大解釈されていたのだ。
     最近、英国で3万4000人以上の男性医師を約50年間追跡調査した結果が報告され た。それによると喫煙はアルツハイマー病や血管性の痴ほうを抑制する効果はなく、 むしろ発症年齢を低下させることが示された。また、10年以上も前に喫煙をやめた人 も喫煙者と同じくらい痴ほうになる危険があるということも分かった。』
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

     なぜ、このように研究結果がひっくり返ったかというと、過去にさかのぼって研究(後ろ向き研究)すると、「認知症で喫煙できなくなった」「アルツハイマー病で過去に喫煙していたことを忘れてしまった」などで調査が狂いやすいことと、もっとずばりいうと「喫煙者は肺がんや心臓病、脳血管疾患で早死にするため、ぼけるまで生きていられない。したがって現在生きている人で調査をする後ろ向き研究では、間違った結果が出る。」ということがあります。そこで、未来に向かって行なう前向き研究をしたところ、タバコを吸うとぼけやすいという結果が出たわけです。

     今からでも間に合います。タバコを止めてぼけ予防をしませんか?

    <参考>
    週間東洋経済 2007/3/24 の特集「ガンの嘘 不都合な「たばこ」の真実」 

  408. 3102 匿名さん

    ここのベランダ喫煙者も認知症なんじゃないの?指摘されたことをすぐ忘れてしまうからね。

  409. 3103 匿名さん

    体内に原爆って壮絶ですね。喫煙者はこの事実を何故無視できるのでしょうか?自業自得と言うか、周りに迷惑でしょうが。

  410. 3104 匿名さん

    そろそろ仁王立ちの時間かな。こんな仁王立ち、仁王立ちとは言いません。体に悪いから喫煙は止めましょう。

  411. 3105 匿名

    >喫煙者はこの事実を何故無視できるのでしょうか?
    現実に何も起きてないから…
    年間60兆本ものタバコが吸われているのに、因果関係が明白な健康被害は皆無だから。

    タバコの副流煙で被曝?
    頭がおかしい人としか思えません。

  412. 3106 匿名

    >>3098
    >世界一受けたい授業で、依存症患者は嘘をつくってやってましたね。
    >ニコチン依存症をまずは治療しましょう。
    それはそれとして、あなたはあなたで知ったかぶりを止めた方がいいです。

  413. 3107 匿名さん

    >>3087 匿名さん


    ベランダで吸えますが何か?

  414. 3108 匿名さん

    >>3102 匿名さん

    本当にクレーマーは認知障ですね。
    何度も訴えろと言われてるのにね。

  415. 3109 匿名さん

    >>3090 匿名さん

    早く訴えな(^○^)

  416. 3110 匿名さん

    >>3091 匿名さん

    ベランダ喫煙なら規約変更で解決。

  417. 3111 匿名さん

    >>3101 匿名さん

    嫌煙クレーマー:「ベランダ喫煙 止めろよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「規約に沿って喫煙をしてるだけですが?」
    嫌煙クレーマー:「規約?そんなの知るかよ!迷惑なんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「組合に相談して規約変更したらどうでしょうか?」
    嫌煙クレーマー:「規約変更して禁止したってポイ捨てとかするんだろ?ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「いやいや、喫煙の話でポイ捨てとか関係ないですから。」
    嫌煙クレーマー:「裁判だって不法行為って判決出てるんだよ!ドヤッ」
    ベランダ喫煙者:「ちゃんと原告の受忍義務を認め健康被害も認否してるのですよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「迷惑だ!被害だ!受忍限度を超えた!と思ったら訴えたら如何ですか?」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」
    ベランダ喫煙者:「まぁ今度来るときは理事長連れてきなよ。」
    嫌煙クレーマー:「・・・・・・・。」 (無言で立ち去る。)
    ベランダ喫煙者:「今日の事はちゃんと記録に残しておくからな。」

    残念でした。

  418. 3112 匿名さん

    >>3070 匿名さん

    5万円払って吸い放題でしょうか。

  419. 3113 匿名さん

    >>3112 匿名さん

    >5万円払って吸い放題でしょうか。

    お金を払ってこんなになりたいって、凄いなあ。製造元が止めろと警告しているのにね。

  420. 3114 匿名さん

    >>3111 匿名さん

    現実に裁判起こされて敗訴してますが?

  421. 3115 匿名さん

    本日も、ベランダ中央で仁王立ちとなり
    左手を腰にあて、タバコを堪能しました。

    そもそも、喫煙者はみんなタバコが体に
    わるいことは充分承知して吸っています。
    キモ画像をはられても、
    多分全員 馬の耳に念仏です。

  422. 3116 匿名さん

    >>3114 匿名さん

    今日も吸い放題の俺様は勝ち組。
    早く訴えて負けさせてみな。

  423. 3117 匿名さん

    論破させてグロ画像投稿は何時もの通り。

  424. 3118 匿名さん

    >>3114 匿名さん

    知ってる。
    5万円払って吸い放題でしょう。\(^_^)/

  425. 3119 匿名さん


    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を繰り返すアホどもは
    訴えれば?
    と言ったとたん、話題をそらすために

    「グロ画像投稿、煽り投稿、荒し投稿」を連続投稿し、無視し続けます。
    よほど都合悪い言葉なのでしょう。



    「訴えれば?」これだけで良いのです。

  426. 3120 匿名さん

    グロ画像って、製造元のJTの警告画像なんだけれど?

    君らはグロって思わないから吸えるんだろうが?

    非喫煙者にはグロでも、喫煙者には嬉しい画像のはずだけど?

    1. グロ画像って、製造元のJTの警告画像なん...
  427. 3121 匿名さん

    >>3115 匿名さん

    >多分全員 馬の耳に念仏です。

    喫煙者は人間の耳を持たないことを自慢してますね。

    まあ原爆を体内に持って自慢するくらいだからねえ。

  428. 3122 匿名さん

    >3115
    ------
    本日も、ベランダ中央で仁王立ちとなり
    左手を腰にあて、タバコを堪能しました。

    そもそも、喫煙者はみんなタバコが体に
    わるいことは充分承知して吸っています。
    キモ画像をはられても、
    多分全員 馬の耳に念仏です。
    ------

    だからと言って、非喫煙者に迷惑かけちゃだめですよ。

  429. 3123 匿名さん

    >>3119 匿名さん

    >「訴えれば?」これだけで良いのです。

    訴えられて敗訴の実例がありますが?

  430. 3124 匿名さん

    >>3123 匿名さん

    じゃあ早く訴えれば?

  431. 3125 匿名さん

    >>3124 匿名さん
    うちのマンションにはベランダ喫煙者はいないから残念。

  432. 3126 匿名さん

    >>3125 匿名さん

    じゃあお前出てくるな。

  433. 3127 匿名さん

    >>3120 匿名さん

    日本では流通していないグロ画像パッケージを
    わざわざ投稿するところがキモい

  434. 3128 匿名さん

    >>3121 匿名さん

    クレーマーの言う事をまともに聞くお人好しはいないよ。

  435. 3129 匿名さん

    >>3125 匿名さん

    コイツ荒らしだな

  436. 3130 匿名さん

    >>3127 匿名さん

    日本の喫煙者は騙されてるんだよ。日本人は識字率が高いから文章で十分と。でも文章理解できないお前のようなのが吸う。やっぱり画像警告にしないと効果なし。

  437. 3131 匿名さん

    パッケージに何て書いてあるか理解できますか?

    1. パッケージに何て書いてあるか理解できます...
  438. 3132 匿名さん

    >>3126 匿名さん

    一般論として議論しちゃいけないの?

  439. 3133 匿名さん

    >>3130 匿名さん

    論破させてワンパターンのグロ画像投稿。

  440. 3134 匿名さん

    >>3133 匿名さん

    論破の意味も理解できないようね。

  441. 3135 匿名さん

    別にグロじゃ無いだろうが。実際肺で原爆炸裂させればこうなるんだから。

    1. 別にグロじゃ無いだろうが。実際肺で原爆炸...
  442. 3136 匿名さん

    受動喫煙は放射線被曝より危険なんだよ。家族のためにも喫煙止めれば全て解決。

    1. 受動喫煙は放射線被曝より危険なんだよ。家...
  443. 3137 匿名さん

    JTは毒入り餃子はしばらくして回収したらしいが放射性物質や発がん性物質、その他有毒成分多数含まれたタバコを回収しないってどういうこと?

    1. JTは毒入り餃子はしばらくして回収したら...
  444. 3138 匿名さん

    >>3133 匿名さん
    >論破させてワンパターンのグロ画像投稿。

    論破してワンパターンのグロ画像投稿。

    のタイポでは?

  445. 3139 匿名さん

    >>3115 匿名さん
    ------
    3115:匿名さん [2016-12-09 23:06:33]
    本日も、ベランダ中央で仁王立ちとなり
    左手を腰にあて、タバコを堪能しました。

    そもそも、喫煙者はみんなタバコが体に
    わるいことは充分承知して吸っています。
    キモ画像をはられても、
    多分全員 馬の耳に念仏です。
    ------

    >そもそも、喫煙者はみんなタバコが体に
    >わるいことは充分承知して吸っています。

    JTも喫煙者が早死にすることを知って売っているそうだ。

    でも日本のためには一つもなってないようね。

    1. ------3115:匿名さん [201...
  446. 3140 匿名さん

    ベランダ喫煙が迷惑って公知の事実。立証の義務はありません。訴えられても困らない金持ちならばチャレンジしてみましょう。でも金持ちが寒空ベランダで喫煙するような惨めなことはしないよね。まるで虐待、人間の尊厳が侵されている。

    1. ベランダ喫煙が迷惑って公知の事実。立証の...
  447. 3141 匿名さん

    【驚愕!】JT(日本たばこ産業)の沿革が黒すぎる
    https://matome.naver.jp/m/odai/2141607184394961301
    沿革

    * 1985年:日本たばこ産業株式会社設立。
    * 1988年:コミュニケーション・ネーム「JT」をを導入。
    * 1989年:アジア太平洋消費者会議にて「JTの攻撃的な宣伝販売が問題になっている」「ケニアやタンザニアではタバコの乾燥処理のため、
    国内の薪の1~2%も消費されている。マラウィでは1/3が消費される。このため森林が伐採され砂漠化が進んでいる」など問題にされる。
    * 1991年:高槻にて、周辺住民だけで7400名もの反対署名を無視し、「医薬総合研究所」を住民の合意なしに強行着工。93年開所。
    * 1994年:東証・大証・名証の第1部に株式を上場。
    * 1995年:病原体クラス2bまで扱える医薬総合研究所に不安を持つ住民により、情報公開請求を受ける。高槻JTバイオ施設情報公開訴訟が起こる。(10年後、住民側完全勝訴-大阪高裁判決)
    * 1998年:
    o アレルギー検査薬大手、鳥居薬品買収。
    o アメリカの医療費求償訴訟の巨額和解に参加し、2000年から毎年各州政府に和解金を支払う事を決定。
    o 喫煙者から説明義務違反や製造物責任などから、訴えられる。(たばこ病訴訟)
    * 1999年:多角経営で失敗したタバコ会社のRJRナビスコから、米国以外のタバコ事業を買収。
    * 2000年:JR高槻駅で、社員が放射性物質ヨウ素125を散布。社員は威力業務妨害で逮捕。
    * 2002年:WHOの反タバコキャンペーンを批判する見返りに、ロジャー・スクルートンに月間4,500ポンドもの謝礼を支払っていた事がガーディアン紙にバラされる。

    引用元: ・JT(日本たばこ産業)の沿革

    * 2003年:子会社化した、鳥居薬品のアレルギー検査薬の検査リストから「タバコ煙」の項目を消す事に成功する。
    * 2004年:大蔵相時代に収賄容疑で逮捕された石油商から絵を貰って処分を受けた、涌井洋治が天下って会長に就任。
    * 2005年:
    o 喫煙者から、たばこ病損害賠償等請求訴訟を受ける。
    o 北海道、埼玉県、長野県にて、社員がタバコ屋の個人情報を記載した書類を紛失する。2ヶ月おきに紛失を連発し、ニュースリリースで「二度と発生しないよう~」の文言コピペ。
    o 徳島工場跡地にて、クロム酸リチウム(土壌汚染対策法および水質汚濁防止法に定める有害物質)400リットルを漏洩させる事故を起こす。
    * 2006年:英国ギャラハー社買収。
    * 2007年:
    o 神奈川県の禁煙条例に、ネット工作しろと社員や販売店に指示を出した。読売新聞などにすっぱ抜かれ、開き直ったのか「条例反対はあくまでわが社のスタンス」と述べた。
    o JTIが密輸問題に適切に対処していないという非難を受けたため、密輸問題を解決するために4億ドルの資金をEUに支払う事に同意した。

    ------
    JT、140億円支払いでカナダ政府と和解
    2010/4/14付
    保存 印刷その他
     日本たばこ産業(JT)は13日、たばこ事業のカナダ現地法人がカナダ政府から密輸などに関係していた疑いがあると指摘されていた件について、現法が1億5000万カナダドル(約140億円)を政府に支払うことで和解したと発表した。密輸品防止の対策でも政府に協力する。

    とんでもない企業のようね。

  448. 3142 匿名さん

    http://www.nosmoke55.jp/action/1112jti_scandal_japaninc.html

    JTインターナショナル(JTI)のオリンパス型スキャンダル
    http://www.japaninc.com/tt_another-Olympus-style-scandal-JTI
    2011年12月12日
    JTインターナショナル(JTI)のオリンパス型スキャンダル 2,3週間前にオリンパスのスキャンダル発覚についてスリラー小説のような感覚で記事を書いたが、そのすぐ後に一人の読者から、もっと悪質と思われる日本たばこ産業の海外事業部門であるJTIという日本企業のスキャンダルが進行中だと教えられた。われわれは最初その情報を真に受けなかった。というのは、この件を速報したレポーターグループがベオグラードを拠点としていること、そして密輸とか、偽造工場とか、シリアのアサド大統領政府に間接的キックバックという形の資金提供をしたなどというすぐには信じがたい内容の告発を行っていたからである。

     この見方は11月4日のロイター社の提供したニュースで裏付けられたように思えた。それによれば、JTIを告発したのはOrganized Crime and Corruption Reporting Project (OCCRP)というレポーターグループであり、ロイターはJTIから次のようなコメントを受け取っていた。「この件については、不正取引を許さないという全体的なスタンスに沿って、JTIにおいて適切に対応がなされ処理された。JTIに関する限り、この件は完全に対策が取られ解決されたと認識している。」東京のJT本社のスポークスマン、ヒデユキ・ヤマモト氏は、OCCRPレポートの情報は、JTIから不当に解雇されたと主張している人々が2年以上前から言い続けているものであると述べて、この告発の信ぴょう性を否定した。

     ヤマモト氏がロイターへのコメントの冒頭で、解雇された従業員の負け惜しみであると述べたように、このレポートはすべてでっち上げにすぎないと言うことになるはずだった。ところが、JTIから解雇された社員の中に、社内調査チームのシニア・マネジャーだったデイブ・レイノルズ氏が含まれていた。しかも、「公表された」情報はレイノルズ氏がJTの東京本社に2010年4月に提出した報告書そのものだった。その報告書の中でレイノルズ氏は、自分の率いた調査チームがJTIの首脳経営陣が雇ったグループから嫌がらせや電子メールのハッキングを受けたことを明らかにした。つまり、自分を雇っている会社の首脳陣が彼の調査活動を妨害しようとしたのである。レイノルズ氏は東京本社のハルヒコ・ヤマダ氏にあてた手紙の中で、事態は深刻でありこの不正行為を働いているJTの子会社に対して適切な措置を講ずるように請願している。

     レイノルズ氏はJTIの国際的ブランド信頼性向上部門の副責任者だったが、この報告書の提出から数日も経たないうちに解雇された。オリンパスとよく似ているではないか。彼が「小物」でないのは明らかだ。オリンパスのマイケル・ウッドフォード氏と同じく、彼の経歴は重量級である。彼は現在FBIのシニア・インテリジェンス・オフィサー(情報高官)となっている(われわれは彼とLinkedInというソーシャルネットワークを通じてアクセスし電子メールで連絡を取っている)。彼は、JTIに入社する前には、米国国務省外務職員だったがそれ以前はCIAの情報高官をつとめている。

     レイノルズ氏のような人物は、彼の報告書の中で述べているように、でっち上げをする必要はないと考えられる。この内容についてはOCCRPのウェブサイトhttp://www.reportingproject.net/のStory Documents tab の#10PDF文書を参照されたい。

     レイノルズ氏の4月10日付の報告書は、密輸、脅迫、偽造の見逃し、リベート、ロシア人ギャングの介在などの恐るべき不正行為を彼のチームが調査してJTIの経営首脳陣に報告した多くのレポートの中で最重要のものだった。彼はJT本社あての最後の手紙の中で、JTI内の(非日本人)複数の経営首脳部の行為が不法なものであり、発覚した密輸事案をすべて報告する義務がJTIにある事を定めた欧州連合とJTIの2007年の協定に違反しているに等しいと強調している。罪は極めて重い。

     OCCRPは、レイノルズ氏の解雇後も、この不正が引き続き行われていることを暴露した最新の資料が本年3~5月の時期に発見されていると述べている。中東におけるJTIのビジネスパートナーIBCSはRami Makhloufという人物が経営しているが、この会社はシリア政府と大きな取引をしている。欧州連合の報告書によれば、彼は自分の活動を通じて(シリア政府に:訳注)資金を提供している。IBCSは欧州連合の制裁措置など意に介していないように見える。制裁措置が発令された4日後に、シリアに向けて9千万本の紙巻タバコを船便で発送したという事例もある。それだけでなく、5月27日には、JTI自身がシリア政府所有のGeneral Organization of Tobacco に8万4千ケースの紙巻タバコ(うち2万ケースは無料)を船便で発送している。JTIは、売れば1500万ドルのポケットマネーが得られる200万本の紙巻タバコをシリア政府に無料で供与した理由を申し開きできるのだろうか? さらに、親会社であるJTは、子会社の首脳陣がそのような非合法行為を行った事に対して何の懲戒措置も実行しなかった理由を合理的に説明できるだろうか?

     われわれは、この件が日本の報道機関から報道されていないことに驚いている。おそらく、OCCRPが遠く東ヨーロッパにあり、東京に本社のあるJTが問題のはぐらかしに長けているからかもしれない。JTにとって運の悪いことに、OCCRPは、本件に関する明らかに信頼のおける証拠資料を沢山つかんでおり、欧州連合のタバコ産業査察機関OLAFがしっかり活動しているとは言えないにしても、東京のJTには、経営首脳が違法行為を認識していながら何ら対策を講じなかった事を問う訴訟が待ち受けている。

     OCCRPに問い合わせ、レイノルズ氏にこれらの証拠資料が信頼のおけるものであることを確認したわれわれとしては、調査委員会を作り、JTIの首脳が何を行い、何を隠しているのかを明らかにする義務がJTにあると考える。もしOCCRPの主張が正しければ、ヨーロッパにおいて、JTIは、法的責任を問われることになる。(参照:http://ec.europa.eu/anti_fraud/budget/cig_smug/2007_en.html)

     それだけにとどまらず、東京地検はOCCRPの多数の証拠資料を精査して、日本の法律に対する違反がないかどうかを調査すべきである。少なくとも、JTIの経営管理に責任を負う幹部に対して何らかのアクションを行うべきである。

     今回のJTIの事案が示しているのは、オリンパスのスキャンダルが、たまたま起きたのでなく、氷山の一角であると言うことである。内輪の秘密を隠し通してきた日本企業が国際社会で活動するには、抗うことのできないルールと思い通りに動かす事の出来ない人々が存在していることをしっかり認識する必要がある。そして、物事が収拾不能になる事はよくあることだということも思い知る必要がある。

     今回のJTIの事案はまた、多くの国外株主に、日本企業がコーポレートガバナンスに対して不誠実であることを思い知らせた。また最終的には日本政府自身の問題であることを思い知らせた。言うまでもなく、JTIのケースはオリンパスのケースよりも日本政府の責任が大きいと言える。なぜなら、JTの株式の50%は日本政府が所有しているからである。そうなのだから、政権党である民主党はJTの経営者に対して、オリンパス問題以上に、国民が恥ずかしい思いをしないよう、この問題を速やかに収拾せよと宣告すべきである。
    以上

    【原文】
    http://www.japaninc.com/tt_another-Olympus-style-scandal-JTI

  449. 3143 匿名さん

    腹グロ製造販売元に肺グロ喫煙者。グロ画像が平気な訳だ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸