防犯、防災、防音掲示板「マンション住人は騒音被害でかわいそうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンション住人は騒音被害でかわいそうなの?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-01-03 19:59:21
【一般スレ】騒音のないマンションの理由| 全画像 関連スレ まとめ RSS

全てのマンションにお住まいの方が上階下階隣からの騒音被害に多少なりとも被害被っているのでしょうか?
マンションに住むということは多少なりとも隣の壁伝いに足音など必ず聞こえるというのが実態なのでしょうか?
もし多少なりとも騒音被害が必ずあるなら
足音など気にならない人だけがマンションに快適に住めるということですね。
あるいはほとんど苦にならないような騒音被害に被っている人や
被害の全くないようなマンション住人は全体の何割ぐらいなんでしょうね。





[スレ作成日時]2009-12-23 20:22:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション住人は騒音被害でかわいそうなの?

  1. 1 匿名さん

    上階からもドンドン聞こえるのは苦痛です。マンションに住むなら最上階しか住みません。
    多くの方が最上階以外を買われるのには驚くばかりです。
    私は上階からの足音には耐えられません。
    他の人達は気にされない方が多いと思っています。
    住人次第でしょうがどんなマンションであつても子供がとびはねたり走ったり大人がドスドス力強く歩けば
    下階に必ず響くのではないかと思います。
    今後のマンション造りについては音の伝わらない床に焦点を合わせ開発願いたい。

  2. 2 匿名はん

    >全てのマンションにお住まいの方が
    全てなわけはないです。常識で判断してください。
    また、スラブ圧が〇〇だからとか、最上階だからとかまったく気にならないと保障も出来ないと思います。おとは住人によるところが大きいと思います。(最上階の上は部屋がないので上階の足音の要素が1つ減りますよね)。
    静かな床ということであればL30とかなのかな。まず、その仕様のお部屋はないです。ほとんどL45とかですよね。グレード上げたら目に見えないところにコストがかかる。デベにすればポイントになりにくいから、部屋を広くするとか石を貼り付けて豪華な印象にするとか見た目に分かるところにコストを掛けるでしょう。
    騒音被害ということですが、何の音が被害に当たるかということは人によって多少異なっているようですね。

    あえて言えば、ファミリーが多そうな物件、地域は避ける。大学の近く、または学生が多そうな地域は避ける。
    賃貸であれば家賃や敷金礼金が相場より高めのところにする。借主の出入りが多い物件は何かある。
    分譲であれば、高級な物件、一流のデベとかを選ぶとか。

  3. 3 匿名さん

    30年間集合住宅で暮らしてきましたが、騒音被害にあったのは今回初めてです。
    そう考えると、10%以下でしょうね。
    ただその害が、毎日のことなので、精神に大きくダメージを与えるため、問題になっているのだと思います。
    今回の物件が今までと違う点は、ファミリータイプのマンションであるということです。
    人気のある街で、周辺環境もよいですが、物件自体は古く狭い(50㎡)ので安価、お金がなくおしゃれ生活がしたい若い夫婦が入居するのにピッタリのマンションでした。

  4. 4 匿名さん

    家賃が高い賃貸でも、子沢山家族が上階に住んで苦痛だった。
    家賃は関係ない。

  5. 5 匿名さん

    そうそう関係ない
    上階の質の問題
    最高のマンションとか売る時にうたい文句でいうけどね
    上階の方の質で最低のマンションになりうることは事実です

  6. 6 匿名さん

    足音、扉の開閉音、物が落ちた音など聞こえるが、騒音とまでは思わない。

    車がマンションの前を爆走する音の方がうるさい。あとエンジンかけっぱなしで停車してるアイドリング音とか。

  7. 7 匿名さん

    後気になったことがあったのは郵便受け近くの部屋。
    深夜、早朝に配達のバイクがずーっとアイドリング&ストップアンドゴー。戸数が多いほどアイドリング長時間になるし。
    ま、そんだけ静かな環境ともいえるのだが。

  8. 8 購入検討中さん

    小さいこどもはとび跳ねるから隣はうるさいのではないか?
    電車でも靴のまま座席に立つガキがいる
    親も靴を脱がさない
    こんな親とガキいる住人の部屋が隣ならうるさいだろう。

  9. 9 匿名さん

    ここは不満な人たちが来ているスレだから、回答はよくないことになりがち。
    うちのマンションはほとんどの人が騒音に関しては不満なく暮らしていると思います。一戸持っていた家族が、別の戸が売りに出ると買いたして親子で住んでいますから。
    私は今騒音に悩んでいるけど、一軒家に住みたいとは思わないです。生まれた時から集合住宅育ちですから。

    結論として、マンション住人の多くは騒音で悩んではいません。たまたま騒音住人に接してしまった人が不運だっただけです。(大きな不運ですけど)

  10. 10 購入検討中さん

    子供が走るぐらいでは音は聞こえないのですか

  11. 11 匿名さん

    おっしゃる通りです。運です。
    ほとんどの人間は騒音を指摘されればやめるものです。
    お互いに常識人同士なら、多くの問題は話し合いで解決できます。
    近隣から苦情が来ても静かにならないような人はかなりの変人で、
    そういう変人が近所に来たのは不運としか言いようがありません。

  12. 12 匿名さん

    宇宙に飛んで行ける技術を持つ人類が、上階の音が全くしない建物が造れないのでしょうかね。
    ガラスはT3等級でかなり防音効果がありますから、床だってなんとかならないのか。

    …と、上の子供が走るたびに思っています。

  13. 13 匿名さん

    遮音工事には割高感があるので、デベロッパーも売ることを考えればコストアップできないのでしょうね。
    資金上の制限をつけなければ可能だと思いますが・・なかなか。

  14. 14 匿名さん

    財閥系だからと安心していたら上と隣から深夜にあえぎ声が聞こえます
    特に上はSM趣味なのか、ムチのしなる音やそれに合わせて女性の悲鳴も
    初めて聞いた時は何か事件かと、バルコニーに出て上階を見上げました
    小柄で可愛らしい顔の奥さんと真面目そうな旦那さんに見えるのに(汗)

  15. 15 匿名さん

    隣は入居した時は、男の一人暮らしでした。今年夏位に結婚して一緒に住むようになってから
    何度かあえぎ声が聞こえてきました。奥さんらしき人?は普段から声も大きく、ベランダの戸を
    閉める音、喧嘩したときの声、携帯で話す声大きくて、聞きたくないのに聞こえてきます。

  16. 16 匿名はん

    それはそういう音がそれだと理解したら想像の域を超えていないので気にしないとか。そのうち飽きてやめるかも。
    ムチの音とか言ってるけど、そんなに衝撃音?若しかしたら騎手かもしれないし。
    おそらく1戸建てから悲鳴が聞こえたりしたら、周辺住民が集まってくるかもしれませんね。
    マンション特有の騒音とは思えませんが。

  17. 17 匿名さん

    みなさんひどいところに住んでいるのですね。

  18. 18 匿名さん

    乾式壁でしょう。
    流行ですから。

  19. 19 匿名さん

    だから、皆さんではないですから。
    ほとんどの人が幸せなマンション生活を送っています。

  20. 20 匿名さん

    ウチは隣に自閉症のガキがいて時々叫び声が聞こえるくらいかな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸