住宅コロセウム「湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-06-25 22:42:00

今人気の湾岸エリア。供給戸数はとても多く、デベロッパーに煽られ気味な感もあります。
しかし、私的には湾岸エリアに対して根本的な疑問・懸念を拭い去ることはできません。
それは、あの場所は元々海だったのであり、所詮埋立地に過ぎないということに由来します。

私は以下のようなことを常々疑問に思っています。

・そもそも地盤が良くないので、大きな地震が来たら液状化現象が起こらないのか?その場合、建物への影響は避けられないのではないか?
・基礎杭を深く設置しているというが、震動で途中で杭が折れてしまうことはないのか?そうなった場合、建物をちゃんと支えられるのか?
・東京湾直下型地震が起きた場合、東京湾に津波が発生することはないのか?もし津波が発生したら、真っ先に襲われるのが湾岸エリアであることは論を待たないのではないか?

皆さん、どう思われますか?

[スレ作成日時]2006-07-15 12:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?

  1. 341 匿名さん

    >>340

    図星!!

  2. 342 匿名さん

    とりあえず内陸が必死なことだけは良く解ったw
    何この余裕の無さ・・・

  3. 343 匿名さん

    そんなに海が良いの?

  4. 344 匿名さん

    内陸は何に必死なのでしょうか?資産価値の差を埋めようと必死なのは湾岸では?
    勝負はいうまでもないので、別に内陸派は遊んでいるだけですよ。

  5. 345 匿名さん

    >>344
    必死だな〜
    >別に内陸派は遊んでいるだけですよ。
    遊んでいる割には、随分書き込みが多いですねw
    相手にしてないのは湾岸の方なのでは?

  6. 346 匿名さん

    湾岸マンションの中古価格が落ち着いたら、結果が出るって
    暴落する可能性の方が高いと思う。

    大昔の多摩ニュータウンも、安いので最初は大人気だったからね。

  7. 347 匿名さん

    湾岸ヴァカは約一名です
    みんなで遊ぼうね

  8. 348 匿名さん

    >>347
    え、内陸派はそんなに、このスレに居るの!?
    ホント必死なんですね〜w

  9. 349 匿名さん

    都心内陸スレで内陸派がやっちゃったね・・・
    急にレスも止まったし醜い罵詈雑言を
    言っていたのは一人だと信じたい・・・

  10. 350 匿名さん

    湾岸で戸建てが一番良い。
    地面が欲しいよ〜〜〜〜

  11. 351 匿名さん

    湾岸に戸建て?
    いいなー、それ!
    不動産なんて土地を所有してこそナンボのモンだからねぇ。
    整然とした広い街路に一流ハウスメーカーの注文住宅が立ち並ぶ姿を見てみたい!
    湾岸の高級住宅街が日本一のステータスになる日がきっとやってくるよ!

  12. 352 匿名さん

    今度は自分でレスして自分で貶す作戦ですか?
    ホントお暇ですね〜

  13. 353 匿名さん

    >351
    牛小屋か豚小屋がいいなー
    処理場も近いし、産地直送!

  14. 354 匿名さん

    どした?
    湾岸派の元気がないなー?
    湾岸が日本一のステータスになる構想が持ち上がってるというのに。

  15. 355 匿名さん

    この時間はみんな寝てるんじゃないかな?

  16. 356 匿名さん

    内陸に一日中張り付いてるアフォが一人居るね・・・

  17. 357 匿名さん

    千代田区文京区ぱっとしない印象がある。
    麹町のダイヤモンドホテルあたり、どんよりしててちょっとひいた記憶がある。
    あれが都心の高級住宅地のひとつなのかな?

  18. 358 匿名さん

    まあ、千代田区文京区の高級住宅街の良さは分からん奴には分からんさ。
    伝統と格式というものを解せず、華美で煌びやかな場所がいいとしか思えん奴には。
    高級住宅街と言われる場所でも、そういう雰囲気の所はそんなに多くはないんだから。
    そういう奴にはタワーマンションの林立するだけの品性をに欠ける湾岸が一番お似合いだ!

  19. 359 匿名さん

    >>358
    自分のレスが一番品性に欠けてるの早く気付きましょうね

  20. 360 匿名さん

    >359
    あなたに品性がないので、理解できないだけ
    地方育ちには理解できないだけですよ

  21. 361 匿名さん

    地方でもその地域地域の名士はいます。
    そういう人だったら文京区千代田区の高級住宅街良さも分かるんでしょうが、
    名士ではない地方出や都会でもあまり裕福とは言えない住環境の良くない場所
    に住んでる・住んでた人が湾岸を買いたがるんでしょう。新興の湾岸に行けば
    とりあえずそんな自分の出自は隠せますからね。

  22. 362 匿名さん

    >とりあえずそんな自分の出自は隠せますからね。

    そんなことを考えつく貴方って・・・
    普通思いつかないですよ、そういう立場に立たないと。

  23. 363 匿名さん

    >>361
    なんだよ名士ってw
    内陸信者もココまでくると正直引くね・・・

  24. 364 匿名さん

    >>363
    あんたは湾岸地区の面汚しだよ!

  25. 365 匿名さん

    っと必死な内陸クンが言っております

  26. 366 匿名さん

    >361さん
    あなたの言うことが、図星だったんですよ。
    都営住宅でも、けっこう出生地自慢って多いんですよ
    大規模だから、誰もわからないと思うのか言いたい放題

    湾岸マンションがが都内城東地区、千葉出身に人気なのは事実のようです。
    都心物件と比較して、割安であることは事実ですから、気軽に都民という感じ

  27. 367 匿名さん

    >都営住宅でも、けっこう出生地自慢って多いんですよ

    イマイチわからないのですが、それは「大阪出身ですよー」とか「名古屋出身ですよー」とか言い合ってるの?

  28. 368 匿名さん

    湾岸が千葉都民に人気というのは、私もその一人として納得できるような気がする。
    千葉都民には、あまり地域に溶け込まず、匿名性を持ったまま生きていたい、という
    心情がどこかにあるね。湾岸の高層マンション街にはそれを満足させる何かがあるの
    かもしれない。

  29. 369 匿名さん

  30. 370 匿名さん

    >366

    >>都内城東地区、千葉出身に人気なのは事実のようです。

    やっぱりそうだったんですね。納得納得。
    都心や城南・城西の一定レベル以上の所に住んでたら、どう考えても湾岸なんかに住みたいと
    思わないですからね。まあ、都心在住でも経済的に余裕のある方が気分転換のためのセカンド
    ハウスとして湾岸最上階角部屋を買うというのなら話は分かりますけど。

  31. 371 匿名さん

    >>そんなことを考えつく貴方って・・・
    >>普通思いつかないですよ、そういう立場に立たないと。

    いやぁー、簡単に想像つきますよ。
    そういう立場に立たなくても。
    湾岸購入層の心理なんて。

  32. 372 匿名さん

    >370
    当たり前じゃないですか、自分の境遇がよくわかっているから
    湾岸の方達は、必死で反論するのよ。
    自分なりには、立身出世と思いこみたいのは理解できますよね?
    育った地域や境遇まで、今更言われたくないし、告白したくないから。

    内陸のまともな住宅地のマンションが安ければ、
    わざわざ湾岸まで行かないでしょう。


    浦安のマンションと似ていますよ。

  33. 373 匿名さん

    >>361
    言いたいことズバリです

    >>362
    必死になって出自を隠す人は多いです(すぐにわかります)

    >>363
    名士とは縁の無い場合はそう思うのでしょう

  34. 374 匿名さん

    たとえ、予算不足で内陸の新築が買えなくても、新築でも湾岸を買おうとは思いません。
    立地の良い内陸の中古マンションにはいいものが沢山ありますからね。

  35. 375 匿名さん

    なるほど、ここは出自を隠したい人達が集まるスレなんだな。
    みんな必死だもん

  36. 376 匿名さん

    湾岸地区は興味もなかったけど、名前だけは最近コマーシャルで知っています。

    別スレですが
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44887/
    431さんの言われることが、湾岸マンション地区の実態のようですね。

    夢はあっても、希望は当分持てない、経済は正直です。

  37. 377 匿名さん

    ホントに必死で別スレまで探してたみたいだ・・・

  38. 378 匿名さん

    相変わらず連投好きですね・・・
    もう少し余裕を持ちましょうよ内陸さん

  39. 379 匿名さん

    連投なんてしてないですよ

  40. 380 匿名さん

    湾岸住民としては豊洲購入者と港南、芝浦購入者は分けて欲しいです。
    お願いですから同じカテゴリーにしないで下さい。

  41. 381 匿名さん

    内陸信者はただレス数が多ければ勝ちだと思っているから困る。

  42. 382 匿名さん

    >380
    どっちも大して変わらないと思いますけど。
    港区って言ったって、内陸の港区と一緒だと思われたくありません。
    所詮湾岸は湾岸、一括りです。

  43. 383 匿名さん

    >381
    それは湾岸派の方。
    湾岸派のスレが多くなれば、まともな反論が出来てない、内陸の良さを語れていない、
    挙げ句の果てには湾岸派の圧勝とか言い出すのがお決まりのパターン。
    湾岸派には知性のかけらも見られませんな。

  44. 384 匿名さん

    >380
    港区江東区の違いを言っているのですか?
    そういうことを言う人もいるから、千葉都民、城東住民に
    人気があるのでしょうね。

    湾岸だって、住所は港区はと胸を張って誇れますからね。

  45. 385 匿名さん

    そうそう、湾岸だって港区って言えるもんねw

  46. 386 匿名さん

    もうどのスレにどの書き込みがあったかわかんなくなっちゃったよ。

  47. 387 匿名さん

    別に港区江東区の格の違い云々ではなくて豊洲購入者に
    ちょっと病的な人が数名いるんです。
    多分同じマンション購入者も嫌がっているでしょう。

  48. 388 匿名さん

    確かに湾岸と言うより、豊洲関連ってヤバイかんじの投稿が多いよね。
    どこ買ったんだろう?

  49. 389 匿名さん

    豊洲の、お買い得な「低層階&中住戸」を買ったのは予測できます

  50. 390 匿名さん

    お買い得かどうかが、このスレッドの主要テーマでは?
    いまんとこただ安いだけと言う論調だけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸