住宅コロセウム「東急東横線 vs 東急田園都市線」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東急東横線 vs 東急田園都市線

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
高知のぼる [更新日時] 2015-09-07 19:32:47
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

どちらの沿線が住み心地がよいですか?

[スレ作成日時]2005-10-01 23:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急東横線 vs 東急田園都市線

  1. 1101 匿名さん

    東横線支持派だけど、副都心線接続で終わった。

  2. 1102 匿名さん

    東横線VS田園都市線 神奈川編として・・・

    平成24年 社会増加数(転入数-転出数)

    港北区 1207人

    青葉区  -78人

    でした。青葉区は転出超過が目立つね。
    出ていく人が多いのはなんでなんだろう?

    青葉区は子供の数もどんどん減ってきてるよねえ。

  3. 1103 匿名さん

    港北区の人口増加の理由は、工場跡地の安いマンション供給だと思う。
    青葉区の現象の理由は何だろう? 社宅・寮の廃止だろうか?

  4. 1104 匿名さん

    ベッドタウンが必要とされる時代が終わったんでしょう。終わったというか、以前ほど必要とされなくなったことは確かでしょうね。その点、都心と横浜みなとみらいという2都市間を結んでいる東横線はやはり地力がある気がしますね。

  5. 1105 匿名

    だってちょっと前人気のタマプラ近辺や青葉台も一軒家売値の半値が相場みたいですよ。

  6. 1106 匿名さん

    多摩川を超えたらどっちでもいっしょw

  7. 1107 匿名さん

    東横副都心線接続よりも、地下化による渋谷再開発効果が大きい気がします。

    あと、東武線から自由が丘に一本で行けるなど、人を集める要素が大きい。東横に住む人が東武線に買い物に行くことはないでしょうが、逆の需要は大きいと思います。

  8. 1108 匿名

    >1107
    副都心線の渋谷行きはいつもすいてるらしいし
    渋谷にも来ないのに、それより先に来るとは正直思えない…

  9. 1109 匿名さん

    渋谷再開発で犠牲になるのは東横線という事実。

    どんだけ地下に潜っちゃうのって感じ。

    渋谷から座れなくなるし東横住民にとっては何も良いことなし。

  10. 1110 匿名

    >>1109
    元々、私鉄とメトロの相互乗り入れは強盗慶太が西武に嫌がらせして
    私鉄が都心に線路引けないようにしたせいなんだけどね

  11. 1111 匿名さん

    副都心線の東横迷惑乗り入れってことでよろしいですね。

  12. 1113 匿名さん

    1112
    あなたも人気急上昇中の大田区蒲田の良さを知る人ですね?!駅前再開発でさらなる資産価値上昇間違いなしですから周りの人間が羨ましがるのも理解できます!

  13. 1114 匿名さん

    蒲田デリヘル TwoEyes~羽田空港から近い風俗店で蒲田最安値デリバリーヘルス~

    ↑蒲田の風俗店も儲かりそうですね!

  14. 1115 匿名さん

    ここでも蒲田君自作自演

  15. 1117 匿名さん

    東横線沿線住民ですが、
    東急東横線>>>東急田園都市線であることは誰の目にも明らかです。

    東横線の特徴は自由が丘、元住吉、日吉に代表されるように、駅前に
    非常に活力のある商店街が広がっている点にあります。また住宅街にも
    隠れ家的なレストランなどが多数あり、これが街としての魅力になっています。

    一方、田園都市線では、例えば「たまプラーザ」のように一日平均乗車人員が4万人にも
    みたないしょぼい駅にもかかわらず、東急百貨店やイトーヨーカドー、おしゃれな
    ショッピングモールはあって、一見すごそうに見えますし、東急がイギリスの
    都市を参考にしたように、商業地と住宅街を明確に分けて、一生懸命、理想的な街作りを
    しているのはわかります。その努力は認めましょう。
     しかし、そのような理想的な街作りをしすぎて、街としてとてもつまらないものになっているんです
    よね。
     たしかに見栄っ張りの方は「たまプラーザ」でもよいかもしれませんが、私なら3日で
    飽きますね。「たまプラーザ」でさえこんな感じですから、あとの駅は問題外です。
     住むのであれば、断然東横線をおすすめします。

  16. 1118 匿名さん

    都内は東横線の方がいいのは自明だけど川向こうの東横線は言葉にできないほど酷い(放送禁止用語ですので自粛します

    川向こうでは田園都市線の圧勝です

  17. 1119 匿名

    いいよ。そのままずっと自粛してたらいいよ。

  18. 1120 匿名さん

    確かに神奈川は田園都市線の方がイメージがいいな。

  19. 1121 匿名さん

    俺は神奈川側も東横線のほうがイメージがいいけどな。田園都市線は荒廃してきてるよね。

  20. 1122 匿名さん

    東横の神奈川エリアが良いとかありえねえわw京急と同レベルだろ

  21. 1123 匿名さん

    妙蓮寺の住環境が良いのは認める

  22. 1124 匿名さん

      東横線   田園都市線

      渋谷      渋谷
      ↓        ↓
    ① 自由が丘   三軒茶屋
      ↓        ↓
    ② 学芸大学   駒沢大学
      ↓        ↓
    ③ 田園調布   二子玉川
      ↓        ↓
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下、神奈川
    ④ 武蔵小杉  溝の口
       ↓       ↓
    ⑤ 元住吉   鷺沼
       ↓       ↓
    ⑥ 日吉    たまプラーザ・あざみ野
       ↓       ↓
    ⑦ 綱島・大倉山 青葉台
       ↓       ↓
    ⑧ 菊名    長津田
       ↓       ↓
    ⑨ 横浜    中央林間

    似たような駅を比較してみました。
    田園都市線が上回っているのは⑥しかありません。
    ただ、日吉は慶応、たまプラは國學院ですから、
    ブランドイメージでは日吉もけっして負けていません。
    なお、東横線には、「代官山」「中目黒」といった
    飛車角級の駒を温存しており、これらを考慮すると、
    東横線の圧勝になります。

  23. 1126 匿名さん

    >>1124

    川向こうは4勝2敗で田園都市線の勝ちじゃん

  24. 1127 匿名さん

    田園都市の街もさすがに古くなってきているが、
    ニュータウンって味わいみたいなものが出てこないよな。
    単に寂れたような雰囲気になっちゃうのはなんでだろ?

  25. 1128 匿名さん

    こう比べてみると、東横線って横浜駅着くまで痛々しいのね

  26. 1129 匿名さん

    >1127

    ヒント

    青葉区 転出超過

    港北区 転入超過

  27. 1130 匿名さん

    横浜市の将来人口推計でも結構な差で

    東横の港北区 >田都の青葉区

    になってるよ。
    まあ実際のところ田都は不便だから仕方ないんじゃないの。

  28. 1131 サラリーマンさん

    田園都市線は青葉台以遠は痛々しい
    下り終点が中央林間か横浜中心部かの差は大きいので東横有利なのは仕方ない。

  29. 1132 匿名さん

    東横の神奈川エリアなんて絶対住みたくないわ
    貧民窟みたいなとこしかないし

  30. 1133 匿名さん

    何れにせよ神奈川県には住みたくないな。
    経済的に問題があるとしか思えない。

    東京側は互角じゃない?
    最近の二子玉川は商業的には自由が丘を上回っているし。
    後背地の瀬田は岡本と合わせれば田園調布と総合的な価値は変わらないだろう。

  31. 1134 匿名さん

    >経済的に問題があるとしか思えない

    田園都市線の神奈川側はそうだろうな。
    東横線の横浜に近い側は、横浜・みなとみらい勤務の人たちも多い。
    渋谷に通勤する人が祐天寺や学芸大学に住んでるのと同じ感覚なんだろ。

  32. 1135 社宅住まいさん

    東横線の菊名~妙蓮寺~白楽にかけては
    線路西側の広い範囲が第一種低層住居専用地域。
    閑静な雰囲気でなかなか良いですけどね。

    ↓こんなかんじ。

    http://goo.gl/maps/k9m0V

    http://goo.gl/maps/YoIOo

    http://goo.gl/maps/Lxf8f


    このへんに住んで、旦那がみなとみらいに勤めてるとか憧れるw

  33. 1136 匿名さん

    >1131
    江田や市が尾も年々物寂しくなってきてる気が・・・あざみ野もか。
    たまプラーザより西側ってこの先どうなっていくのかなあ。

  34. 1137 匿名さん

    >1133 笑える。二子玉川が自由が丘を上回ってるらしい。
    価値観の違いは恐ろしいな。
    田園都市線なんて絶対に乗りたくないと、東横線利用者の殆どが思ってることを知りなさい。

  35. 1138 匿名さん

    >1133 それから東横線利用者は横浜市に対するある一定のステータスを認めており、
    神奈川県だからという卑しい偏見を持った者は少ない。
    それだけ上品な人々が多いと言うこと。

  36. 1139 匿名さん

    >1138
    やりこめるなあ~。
    隙を与えないと反感買っちゃうよ。

  37. 1141 匿名さん

    1138
    そう思ってるのは県民のみ

  38. 1142 匿名さん

    都民でも考えが違う者もいるようだ。

  39. 1143 匿名さん

    まあ都内でも下品な者はいるっていうことでいいじゃない。

  40. 1144 匿名さん

    >1140
    成りすましご苦労様。誰も同調できない。

  41. 1146 匿名

    都内側の人は県側を「何とも思っていない」じゃないかな。ごくたまに横浜に遊びには来るだろうが、厳密には東横の神奈川エリアではなく地下鉄エリア(中区)。
    親の代から妙蓮寺に住んでて都内側にも友人は多いが、昔から都内に住んでる人は東横神奈川エリアを知らないし、嫌うほど興味持ってない。
    地方から東横都内に住み始めた層はまた違うかもね。

  42. 1147 匿名さん

    どうぞどうぞどうぞ

  43. 1148 匿名さん

    東横都内側だけど神奈川側はみなとみらいや中華街、たまに遊びに行く街って感じ。
    偏見なんて持ってないし、1146のレスのように観光名所みたいな場所以外の神奈川を
    あまり知らない。
    田園都市線も住んだことあるが、都内>神奈川みたいな優劣意識は田都側の方がありそう。
    都内と横浜の大都市同士を結ぶ東横と違いあちらは都内への通勤路線。
    神奈川側にいく人は単純に都内が買えなくて、という人がより多いのかも。
     
    神奈川に関しては住環境は新しい田園都市線の方が整っているが、住民の対東京の劣等感みたいな
    ものは田園都市線>東横線だと思う。

  44. 1149 匿名さん

    >1146
    いいとこにお住まいで。妙蓮寺はデザインとかそれ系の仕事してる人が多い。
    サラリーマンみたいに通勤しなくていいからなんだろうけど。ほっとする感じでいい街だよね。

  45. 1150 匿名さん

    東横線は横浜への通勤者も多く、休日は都心へ遊びにと考えると必然的に東横線が選択肢の筆頭になる。
    田園都市線は一方通行な路線。
    この差は路線住民の大きな価値観の差になっているのだろう。

  46. 1151 匿名さん

    東横線はやっぱり東京、横浜と結ぶ所が価値があると思う。田園都市線は小田急や京王、中央線と違いが特にないような気がする。後目黒線はいろいろ直通あるから便利だよ

  47. 1152 匿名さん

    >>1124

     野球にするとこんな感じかなw
       ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨
    東横 2 1 3  2  1  1  1  0 7 18 
    田園 0 0 1  0  1  3  1  0 0 6

    【試合内容】
     先行の東横は、前半から小刻みに点を入れてリードを奪う。
     田園はたまプラの活躍で反撃するが、9回に中央林間が
     横浜の強力打線につかまり大量失点、そのまま試合は東横の
     勝利で終了した。

  48. 1153 匿名

    >1152
    上手いなあ

    やはり田園都市線は小田急との比較が一番しっくりくるな。

  49. 1154 匿名さん

    田園都市線は、小田急、京王、京急と比べても特殊なんです。
    分かりますか?
    経済的な価値は全くないのです。
    東京から放射状に伸びる路線で、市中心部を通らない路線は他にないです。
    なので田園都市線は、首都圏の人口減少期に入ったら、東京から離れたところは全滅かと思います。

  50. 1155 綱島民

    駅までの徒歩通勤を考えて
    駅までフラットで行ける急行停車駅で不動産購入。
    その結果、東横線にしました。

    車も持っていますが
    毎日の買い物を考えたら
    真夏、雨天を考えたら坂道はいやですね。

    老後は歩くのはもっと大変になるだろうし。
    出張が多いので羽田も成田も新幹線にアクセスが楽なのもいいです。

  51. 1156 匿名さん

    東京側は東横線が優勢。
    多摩川渡ったら田園都市線が圧勝だな。

  52. 1157 匿名

    小綺麗なベッドタウンを有り難がる人にはそうだろうね
    横浜通勤、横浜に昔から馴染みのある人は東横圧勝というだろうね

  53. 1158 匿名さん

    青葉区は横浜って感じしないよね。青葉区の人も中区西区にほとんど来ないだろうし。

  54. 1159 匿名さん

    青葉区民は、市職員が呆れるほど横浜市民意識がない。典型的な横浜都民。それなら世田谷区に住めばいいのに!!

    横浜市17区の区役所で、横浜駅から一本で行けないのは青葉区だけ。

    東横線は、横浜が好きな人が多い。東横線住民は田園都市線は検討外。

  55. 1160 匿名さん

    東急の路線への力の入れ具合が、東横線田園都市線では大差がある。
    東横線が圧勝!

  56. 1161 周辺住民さん

    横浜市民という意識は希薄でしょうねー青葉区民は。
    宮前区民も川崎市民という自覚はない人が多いでしょう。

    東横線とちがって田園都市線は東京しか向いてませんから。
    勤め先も都心方面が圧倒的に多いので横浜や川崎に住所以外の
    関わりを持たない人が多いです。

    神奈川に対する愛着みたいなのは東横神奈川沿線の人のが強そうですね。

  57. 1162 匿名さん

    田園都市線は、夫は都内の会社勤め、妻は専業主婦のパターンが多いので、
    女性の方は「横浜市民」の意識は高いんじゃないの?

  58. 1163 周辺住民さん

    私の周りには「旦那の給料が結構下がってる」や「ボーナスも出ないんだ」と良く聞きます。
    なので、旦那の給料だけだと生活やローンを返せないから奥さんもパートなどしてる人たくさんいますよ。

    専業主婦はあまりいないと思います。

  59. 1164 匿名さん

    >52さん

    田都住まいだけどワロた

  60. 1165 匿名さん

    >1161
    東横でも川崎市内は似たような感じだけどね
    武蔵小杉なんて川崎市である自覚が無さそうですよ
    自由が丘や田園調布と同じレベルの街らしく
    ハイソな街、武蔵小杉にはアリオは相応しくないんだと

  61. 1166 匿名さん

    >>1165
    それは新しくきた何も知らない勘違い人間でしょ!?

    武蔵小杉といえば、川崎市の発展を支えてきた昔からの工場街ですよ。
    川崎市民の意識の強い地域です。

  62. 1167 匿名さん

    川崎市の発展を支えてきたのは、小杉ではなく溝の口でしょうね。

  63. 1168 匿名さん

     世田谷に住みたくても地価が高いから青葉区に住んでるでしょ。

  64. 1169 物件比較中さん

    武蔵小杉は成熟していくのにまだまだ時間がかかるでしょうね。
    東横線の良さが感じられない町ですね。

  65. 1170 匿名さん

    武蔵小杉といえばギャンブルへの意識が強い街
    皆さん、仲良くパチンコ屋の肥やしになってるw

  66. 1171 匿名さん

    まぁそんなまだまだ発展途上の町ながらマンション相場はクソ高い。 徒歩5分程度75㎡で6500万ぐらいしてやがる。城東や城北あたりの都内よりも全然高い。

  67. 1172 マンコミュファンさん

    というわけで渋谷にも横浜にも一本で行けて
    (東横線スーパーロングタイプといえなくもない)
    かつ田園都市構想の町作りの
    あざみ野が最強てことで宜しいでしょうか。

  68. 1173 匿名さん

    宮前平が教育環境含め一番いいんじゃない?

  69. 1174 匿名さん

     二子玉川が最強でしょう。

  70. 1175 匿名

    >1172
    東横スーパーロング?なにその珍解釈

  71. 1176 匿名さん

    というわけで
    東横線の綱島が
    最強であることが
    証明されました。

    皆さん、ご苦労様でした。

  72. 1177 匿名さん

    東横線に住むなら祐天寺〜学芸大学が最高に決まってる。
    横浜側は妙蓮寺〜白楽。寺が付くところに悪いところはない。これ豆知識。
    他線では吉祥寺、豪徳寺、泉岳寺など。

  73. 1178 匿名さん

    綱島は東横沿線の中で真っ先に避けられてきた駅ですよ

  74. 1179 匿名さん

    二子はなんだか最近ライズの売れ行き不振と変な高層ビルが出来てイメージ悪い。

  75. 1180 匿名さん

    ファミリーは、田都の神奈川が住みやすいよ。値段も都内より安いのがむしろメリット。

  76. 1181 匿名さん

    田都は不便だし、街に魅力がないのがなあ。なんであんな街づくりしちゃったんだろうね・・・

  77. 1182 匿名さん

    >1181
    そんなこと前から分かってる。
    今更何言ってるんだ。

  78. 1183 匿名さん

    綱島がいかに最強であるかご説明いたします。

    まず、駅前にパチンコ店やゲームセンターが多く、とてもエンターテイメント性に優れた街です。
    しかも温泉があり、風情のなる街並みを演出しております。
    商店街と住宅街がごちゃまぜになっており、とてもカオスな印象を与えます。

    次に、秋前には銀行が多数あるだけでなく、サラ金ビルもあるため、お金に困った人にはとても便利です。

    さらに、バスターミナル付近の道路がとても狭いため、バスの運転手のたくみな技をこの目で見ることが
    できます。バスにぶつかるんじゃないか、なんていうスリルを存分に楽しむこともできます。

    とにかく、綱島は最高なんです。

  79. 1184 匿名さん

    横綱島!!

  80. 1185 匿名さん

    過去のことを何も知らない田舎もんが。
    東横線で最後まで避けられてきたのは、大倉山駅だよ。
    俺はそこに住んでたことがあるから知ってる。
    横浜駅〜妙蓮寺駅は、古くからの横浜市街地。菊名〜日吉が田舎で、綱島は早くから発展。最後まで取り残されたのが大倉山駅。いまも何もないけど。

  81. 1186 匿名さん

    綱島は歓楽街だから開けてはいても住宅地としては避けられてたよ

  82. 1187 匿名さん

    じゃあ住宅地としては日吉が最高ですね。

  83. 1188 匿名さん

    東横線は、両端が渋谷、横浜という全国でも指折りの巨大商業地。
    途中駅も代官山、中目黒、自由が丘、田園調布と存在し、
    格下の田園都市線と比較するのはおかしい。

    田園都市線の渋谷の反対側は中央林間だよ…。

  84. 1189 勝ち組

    東急沿線って時点で貧しさがあるような(個人的な意見)。であれば、頑張って京急沿線、とくに京急蒲田とかへ、意識を向けるべきでな無いでしょうかね?!

  85. 1190 匿名

    そういえば綱島は京急沿線っぽい雰囲気だな。

  86. 1191 匿名さん

    綱島は治安悪いと言われるけど、それはあくまで東横線の中での話であって
    京急の中で最強レベルの蒲田様の足元には到底及ばないよ。井の中の蛙もいいとこ。

  87. 1192 勝ち組

    >1190さん >1191さん そんなに蒲田への執着があるのですね!?やっぱり最近の東横沿線損切りの流れと、京急沿線の人気大上昇は本当なようですね?!まぁたしかに私個人的な見解でも、東急沿線ならば、どうしても京急沿線が、、とりわけ蒲田とかに手を伸ばしたくなってしまうのは無理もないかと思います!伸びしろてきにも、東急沿線は頭打ちな感も否めませんが、逆に 京急沿線がお隣地域なぶん発展が目立ってしまいますもんね!それに、羽田空港アクセスも京急が圧勝かと予想され期待感がますますです!京急沿線支持者に美味しいところを持ちさらわれて、東急沿線層には酷な現状かと思います。

  88. 1193 匿名さん

    京急蒲田には手が出ないので、蒲田住民に聞きたいんだけど、蒲田の次におすすめなのはどこなの?

  89. 1194 じもてぃ

    >1193さん 客観的に、大森海岸か、青物横丁だと思います。まさに東急沿線者は、京急沿線を意識しないと置いてかれる時代の流れを感じますね?! だけど、京急蒲田ならまさにこれからですね?

  90. 1195 匿名さん

     綱島はもっとマンションが建設された方が良い。

  91. 1196 匿名さん

    東横線の新ダイヤ(3/16~)
    http://www.tokyu.co.jp/railway/menu/toyoko_0316jikoku.html

    綱島の西口、特に川沿いはマンションだらけだよ。
    ただ、タワーマンションがないね。
    東口は、目黒線延長の地下鉄新綱島駅の新設で、再開発の予定。
    綱島はこれから有望だよ。

  92. 1197 匿名

    綱島の人口増加率が半端ない
    通特が日吉→菊名のせいもあるが
    明らかに日吉よりも駅のホームに人が多くなった
    横浜行きのPM19:00以降なんて下車する人でホームが常にパンクしてる
    日吉を特急停車駅にして綱島に通特停車駅にするか
    ホームの横幅と改札を拡げないと結構ヤバいな

  93. 1198 匿名さん

    綱島駅利用者数はグリーンラインの日吉開通以来減ってますけど。
    6・7号車に人が集中してるだけ。

  94. 1199 匿名さん

    綱島みたいに街がゴミゴミ、人がゴミゴミしてるところの方が住みやすいという人もいる。

    若い単身者が多いんだよね綱島って。価値観がまだ成熟していないだけと思う。

  95. 1200 匿名さん

    ま、価値観は人それぞれ。何にせよ、便利ならそれに越した事はないよね。

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2