住宅コロセウム「小田急VS田都・・どっち???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 小田急VS田都・・どっち???

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-02-26 21:13:39
【沿線スレ】小田急線沿線・東急田園都市線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

小田急(千代田線)
代表的な駅(小田急)…新宿、代々木上原、下北沢、成城学園、登戸、新百合ヶ丘、町田
    その他…小田原・箱根湯元(小田原線)、藤沢・片瀬江ノ島(江ノ島線)、多摩センター(多摩線)
     (千代田線)…表参道、大手町  など等

田都(半蔵門線)
代表的な駅(田都)…渋谷、二子玉川、溝の口、たまプラーザ、青葉台
     (半蔵門線)…表参道、大手町 など等

※田都と東横は渋谷でしか接続していないので、別路線とします。あくまでも小田急と田都との比較です。
さあ、あなたならどっち選びます???

[スレ作成日時]2006-11-24 19:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急VS田都・・どっち???

  1. 1501 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  2. 1502 匿名さん

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  3. 1503 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  4. 1505 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  5. 1507 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  6. 1508 匿名さん


    アホ

  7. 1509 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  8. 1513 匿名さん

    唯一客観的に比較できるのが共通の駅である中央林間駅での平均乗降人員数

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%9E%97%E9%96%93%E9%A...

  9. 1514 匿名

    小田急の中央林間は分岐した線の途中駅で、始発駅である田園都市線比べても仕方ないような。

  10. 1515 匿名さん

    主観的に比べても無意味なので、ほかの客観的な方法が示せないならこれで決まり、バトル終了だね

  11. 1516 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  12. 1531 匿名さん

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  13. 1532 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  14. 1538 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  15. 1540 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  16. 1542 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  17. 1548 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  18. 1553 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  19. 1556 匿名さん

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね 。
    みなさん、お疲れさまでした。

  20. 1557 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  21. 1558 匿名さん

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね 。
    みなさん、お疲れさまでした。

  22. 1559 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  23. 1562 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  24. 1564 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  25. 1566 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  26. 1577 匿名さん

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね^^
    みなさん、お疲れさまでした。

  27. 1623 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  28. 1627 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  29. 1631 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  30. 1642 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  31. 1644 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  32. 1648 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  33. 1650 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  34. 1667 匿名さん

    北綾瀬最強だな

  35. 1670 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  36. 1672 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  37. 1673 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした 。

  38. 1675 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした 。

  39. 1677 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  40. 1678 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした 。

  41. 1682 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  42. 1685 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  43. 1687 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  44. 1689 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  45. 1692 匿名さん

    要するに最後はライズの惨敗というわけです。
    惜敗かもしれませんが。

  46. 1699 匿名

    東急を利用している人は総じて低所得ですが、なぜなのでしょうか?
    いわゆるブ●ク路線だからですか?

  47. 1704 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  48. 1706 匿名

    なるほど。
    最後は小田急線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  49. 1725 匿名さん

    なるほど。
    最後は田園都市線の惨敗に終わりましたね。
    みなさん、お疲れさまでした。

  50. 1726 匿名さん

    なんとも
    教養の足りない人が多いこと

  51. 1727 匿名

    小田急線は役人・大企業サラリーマン用、田園都市線は中小企業サラリーマン用と使用階級が異なっている。

  52. 1728 匿名

    ○下北沢Vs三軒茶屋●
    ●成城学園前Vs二子玉川○
    ●登戸Vs溝の口○
    ●向ヶ丘遊園Vs宮前平○
    △新百合ヶ丘Vsたまプラーザ△
    ○町田Vs長津田●
    △相模大野Vs中央林間△

    3勝2敗2分で田園都市線の勝ち。だね

  53. 1730 匿名

    小田急線は役人・大企業サラリーマン用、田園都市線は中小企業サラリーマン用と使用階級が異なっている。

  54. 1731 匿名

    田園都市線南武線常磐線って利用階級が似通っていますね。

  55. 1732 匿名さん

    エタ級ね

  56. 1735 匿名さん

    どうしてそんなに妬むのでしょうか?

  57. 1737 匿名

    1732はいけないです。

  58. 1738 匿名

    1732
    プロ◯◯◯責◯制◯法

  59. 1740 匿名さん

    小田急線は役人・大企業サラリーマン用、田園都市線は中小企業サラリーマン用、●タ用と
    利用階級が制限されている。

  60. 1743 匿名

    1742はすぐに消されましたね。このスレだけに限ったことではありませんが、最近、差別書き込みが目立ちますね。伏せ字にしても駄目なのにわかっていない人が多いですね。
    法律に基づきIPアドレスと名前の開示請求がなされてから初めて解るのでしょう。

  61. 1751 匿名さん

    鸚鵡返ししかできない屑が近所にいると思うと泣きたくなるね

  62. 1754 匿名さん

    半島に帰れ馬鹿ども

  63. 1755 匿名

    田園都市線利用者は小田急線に対して強烈なコンプレックスを持っていますが、
    これはいつからなんですか?

  64. 1763 匿名

    >1757

    比較して地価の差が極端にあるからではないでしょうか?

  65. 1766 匿名

    なるほど。
    最終的に田園都市線の廃線が決定しましたね。
    もうこれで僻まなくてよくなりましたね。お疲れさまでした。

  66. 1771 匿名さん

    数えると小田急線の方が負けてますね。
    タイになるように頑張ってください。
    みんなあなたのこと応援してます。

  67. 1775 匿名

    あれ?俺の勘定では小田急の方が多いのだが。

  68. 1776 匿名さん

    定期的に同じ内容を延々と繰り返しているのって、やっぱり●●なんですかね。バトル版はむやみに削除しないということですが、もはやスレッド自体を閉鎖してしまった方がいいんじゃないでしょうか。

  69. 1782 匿名

    この駄スレ、早く閉鎖して下さい。

  70. 1795 匿名

    (*^_^*)東横線の圧勝ですな。

  71. 1801 匿名

    東急って、いわゆる‘そっち系(black)’の地域を結ぶのが専門なのですか?

  72. 1803 匿名さん

    小田急って、いわゆる‘そっち系(black)’の地域を結ぶのが専門なのですか?

  73. 1817 匿名さん

    そろそろ警察に通報しますかね。

  74. 1818 周辺住民さん

    あ、一気に同じスレが消えた。
    良かった良かった。

  75. 1820 匿名さん

    >1817

    返り討ちにしてやるよ。笑

  76. 1821 匿名さん

    落ち着いてくださーい。

  77. 1822 匿名さん

    社畜を都心に供給するって共通点があまりにも大きい
    途中でグモっちゃう奴の数で小田急がリードか

  78. 1823 匿名さん

    田都でしょ

  79. 1824 匿名さん

    週に一回は

    グモッ

  80. 1825 匿名さん

    もっとメジャーな所にしてほしい。
    わからない。

  81. 1826 周辺住民さん

    以前 新百合ケ丘→百合ヶ丘に暮らし長く小田急使い、
    今たまプラーザ住まいで田都使いの私からすると
    通勤にも生活にも圧倒的に田都

    小田急派が多くて驚愕している
    湘南からのヤンキー含んだ客層、混雑度、
    頻繁すぎる人身事故による遅延&当たり前のような朝の5〜10分遅延
    もう二度と小田急に戻りたくないんだけどな。

  82. 1827 匿名さん

    どっちも糞。

  83. 1828 匿名さん

    以前 経堂に暮らし長く小田急使い、
    今駒沢住まいで田都使いの私からすると

    混雑度や朝の遅延は同レベルだと思うけどな。
    客層については同感w
    あと、世田谷民としては、田都の方が圧倒的に世田谷の駅の朝の本数が多いのが魅力。

    複々線完成して、世田谷区間の本数が増え、遠距離客との客層が分離されれば、小田急に戻っても良いと思ってるんだけどな。

  84. 1829 匿名

    湘南のヤンキーは少ないでしょ
    小田急のヤンキーは海老名相模原が中心

  85. 1830 匿名

    ヤンキーうんぬんより、頑なに自分のテリトリーを主張して譲り合わないやつが多くない?
    遠距過ぎてそういう余裕もなくなってんのかな

  86. 1831 匿名さん

    ヤンキーは何処にでもいるけど。。
    多いと思うのは本厚木、大和、相模原かな~
    走ってる車見たら、大体わかる。

  87. 1832 匿名さん

    お年寄りと関西人が多いのが田都かな。

  88. 1833 匿名さん

    田園都市線沿いに住む人は鬱が治りにくい

    プライド高くて見栄っ張りだから。

    奥さんも旦那の鬱を心配するより、自分の生活レベルが下がるのが心配。

  89. 1834 購入検討中さん

    東洋経済のパクリね。

  90. 1835 周辺住民さん

    >>1833
    プライド高い人はいないよ。
    田都は庶民が住む沿線だから。

  91. 1836 匿名さん

    電車なんか庶民の乗り物だろう?
    小田急は庶民じゃない人が乗っているのか?(笑)

  92. 1837 周辺住民さん

    >>1836
    小田急に乗ってる人は全員庶民です。

  93. 1838 おっす

    勤務地で考えたら?
    渋谷なら田都が便利だし、新宿や下北や町田で働くなら小田のがいいっしょ。
    ま、どっちでも好きなところでどうぞ。

  94. 1839 匿名さん

    >>1835
    庶民ですが、庶民だと思ってない人が多いイメージ。

  95. 1840 匿名さん

    >1839
    そんなことはない。
    田園都市線といえば庶民の沿線とみんな思ってる。

  96. 1841 周辺住民さん

    田園都市線は実態は庶民がたくさん住んでる。庶民といってもこの時代で言えば、まぁ***ではなくて、通常の会社に正社員として勤めてて、年収は500-1000万円くらい。
    もしくは共働きだと世帯年収はもう少し上。
    たぶんこんな感じじゃないかな。

    独身時代は目黒駅周辺に住んでたが結婚、妻の出産を機に田園都市線沿線の街へ。
    正直、田舎だと思うけど日常的に困ることはないし生活しやすいのかも。
    駅にもよるだろうが、別に高級感があるわけでもなく概ね普通の街だと思う。ただ二子玉川はちょっと別格かも。

    不思議なのは田園都市線沿線に引っ越ししたというと、みんなに「さすが、金持ってるねー」と言われる。結局、世間的にはそういうイメージなのだろう。

    小田急沿線は住んだことないのでわからん。


  97. 1842 匿名さん

    今時は年収500万以下の人のほうが多いからねー

    普通の基準が違うんだろうねー

  98. 1843 匿名

    小田急は代々木周辺、下北沢、成城だけは良いと思う

  99. 1844 周辺住民さん

    >>1841
    田都に住んでてバカにされることはあっても金持ちなんて一度も言われたことない。

  100. 1845 匿名さん

    格下の小田急が田園都市線と比較して欲しいから作られたスレというだけだろう。
    小田急というローカル感が払拭しないと一般的に比較対象にならない。

  101. 1846 匿名さん

    ほんとそれ。

  102. 1847 匿名

    >>1844
    別の理由があるのでしょうね。
    ご愁傷さま。

  103. 1848 匿名さん

    小田急には変な人が多い。
    客層が良くないよ。登戸から先は闇。

  104. 1849 匿名さん

    田都に住んでいるっていうと京王、小田急や東横を買えなかった人か判断を誤った人ってことで同情されるよ。
    これは本当。

  105. 1850 匿名さん

    >1849
    京王、小田急、東横って全部庶民でも買える。
    これが買えない人っていないだろ。

  106. 1851 匿名さん

    田都は庶民未満ってことですか?
    失礼なもの言いですね。

  107. 1852 周辺住民さん

    現在田都沿線住み、実家小田急沿線の者です。
    久々小田急に乗ったら音が静かでびっくりした。
    ガタンゴトンという音も揺れもない。
    昔、東横沿線にも住んでたことがあるが、田都は東横や小田急より電車がしょぼく感じる。





  108. 1853 匿名さん

    田都は確かにぼろくてしょぼい。 駅自体も駅構内も駅周辺もなぜか汚い。都内側は地下だからなおさら.

    田都の住宅地は整理されて綺麗で住みやすいが、田都の電車にぶっちゃけ乗りたくない。

  109. 1854 匿名さん

    仕事で小田急の車両のるけど、なんだか古い感じがするんだよな。
    良く言えばレトロ、なのかもしれないけど。

  110. 1855 匿名さん

    小田急は立ち退きや高架などの再開発を頑張ったので、踏切渋滞もなく暮らしやすそう。田都は田舎感がある。
    どちらにしても京王よりマシなイメージだけど。(京王住み)

  111. 1856 匿名さん

    京王>小田急>田都 だと思うが。

  112. 1857 匿名さん

    個人的には小田急線のほうがいいですね。

    仕事でよく赤坂に行くので便利。
    現在、住み替え先として代々木上原を検討中。

  113. 1858 匿名さん

    世間話一般のイメージでは

    田都>小田急>京王

    でしょ。
    会社の格でいえば

    東急>小田急>京王

    なんだから、そのままのイメージ。

  114. 1859 匿名さん

    >1857
    個人的な事情なんてどうでもいい。そもそも一般論では小田急の魅力を語れないから個人的な事情を出してきたのだと思うが。

  115. 1860 匿名さん

    >会社の格でいえば

    >東急>小田急>京王

    その東急って東横線のことだよ。

    東横>小田急>京王>田都

    ということになってしまうよ。

    よけいなことは言わない方がいいよ。

  116. 1861 匿名さん

    >>1860

    あのー、会社単位の話なんで。。
    会社でいえば、

    鉄道
    東急電鉄>小田急電鉄>京王電鉄

    不動産
    東急不動産小田急不動産>京王不動産

    なんだわ、世間的には。

    客観的データで、メジャーセブンのアンケート「住んでみたい沿線」だと、
    1位JR山手線
    2位東急東横線
    3位JR中央線
    4位東急田園都市線



    7位小田急線

    だね。ちなみに京王はランク外。
    まぁグループ企業の東急不動産がメジャーセブンの1つだしバイアスはあるかもしれないけど、世間一般的にはそういうことなんだよ。

  117. 1862 匿名さん

    「住んでみたい沿線」で東急田園都市線と言っても二子玉川までだよ。
    そこから先は横浜線と区別がつかないわけでね。
    当然、京王よりははるかに下でしょ。
    ああ、たまプラーザがあったね、あれだけ別格にしておこう。

  118. 1863 匿名さん

    >>1862
    そんなこと言ったら住みたい街でランクインしてるの小田急なんて新宿だけになっちゃうね。京王は首位の吉祥寺があるね。

    東横線>井の頭線≧田園都市線>小田急>その他京王線

    こんなもんかな。

  119. 1864 匿名さん

    >>1862


    横浜線は長津田に乗り入れてるけれど、直通はないしそんなイメージないなぁ。
    渋谷~青葉台が田都じゃないかな?

    >当然、京王よりはるか下

    渋谷~二子玉川までの人気は認めるけれどそこから先は人気ないからトータルでは京王以下ということ?ただしたまプラは別格って…
    理論がめちゃくちゃですなぁ。

  120. 1865 匿名さん

    独り暮らしなら

    東横線小田急線田園都市線、井の頭線

    の順。
    結婚して子供ができたら、

    田園都市線、井の頭線、東横線小田急線

    の順かな。
    子供いなかったら田園都市線とか井の頭線沿線はそんな魅力ないけど、子供できたら価値観変わるからね。

  121. 1866 匿名さん

    小田急のワイド扉車両の座席は、扉がワイドな分、座席間隔が狭いって知ってました?
    その車両に乗るといつも隣との間が狭いと感じさせられるし、隣の乗客とのトラブルも
    あったりします。

  122. 1867 匿名さん

    >田園都市線、井の頭線、東横線小田急線

    悪い順?

  123. 1869 匿名さん

    どう考えても田園都市線が最悪だろう。
    常識だと思うが。

  124. 1870 匿名さん

    >>1869
    どうせ客観的データ出せないんでしょ?
    自分の常識が世間の常識じゃないんだよ。

  125. 1871 匿名さん

    客観的データなどあるわけがないですよ。
    でもみな言ってますよ、田園都市線はどうもねぇ・・・、なんて。

  126. 1872 匿名さん

    >>1871

    >>1861でも紹介している調査の結果だと田都 は4位だよ。「田都は人気」という仮説の根拠になってますね。

    「みな言ってますよ」だと説得力ないですねぇ。。残念ですが根拠になってないですよ。

  127. 1873 匿名さん

    >田都 は4位だよ

    だからそこでいう田都の中には鷺沼や市が尾や青葉台は入っていないんだって。
    本当はわかっているんだよね?

  128. 1874 匿名さん

    >>1873
    残念だけどそれは根拠のない個人的願望に過ぎないんだって。
    調査結果良く見てみ?
    田園都市線(渋谷~二子玉川)」とか限定してないよ。選択項目は「田園都市線」で、田園都市線は渋谷~中央林間だから。

    たしかに二子玉川とかたまプラとか人気駅が引っ張ってるかもしれないけど、この結果から「鷺沼、市が尾、青葉台は入ってない」とは言えないんだってば。

    この調査結果から言える確かなことは、住んでみたい沿線としては、田園都市線が4位で小田急は7位ということ。

  129. 1875 匿名さん

    どうでもいいことですが、田園都市線は、二子玉川から先の路線でした。
    渋谷から二子玉川までは、新玉川線。

  130. 1876 匿名さん

    限定してなくても世間一般の受け取り方は、やはり田園都市線を二子玉川までとそれより先で分けてとらえていますよ。
    田園都市線が中央林間まで行ってるように小田急だって小田原まで行ってるわけでしてね。
    成城と厚木を同一の基準ではかれないように、二子玉川と青葉台も明らかに別次元のものですね。
    でも、本当はわかっているんですよね?
    お気持ちはわかりますよ。

  131. 1877 匿名さん

    もうこのスレは閉鎖でいいんじゃない?
    都民は田園都市線と小田急で小田急を選ぶ人は少ないというのは肌感覚で分かっているのに
    わざわざこういうスレを立てるのは小田急沿線に住んでいる人の劣等感の表れでしょう。

  132. 1878 匿名さん

    >>1876
    なら、小田急線も同じじゃん。世間一般は小田急線といえば新宿、成城学園、新百合ヶ丘、下北沢などのイメージ。
    それを踏まえても、田園都市線4位、小田急線7位なんだから。結論でちゃったね。

  133. 1879 匿名さん

    それもふまえてって、小田急は小田原まで行ってるんだから、そこまで考えていただかないと。
    それに比べて中央林間どまりの田都は相当に質が劣るということは明白ですよ。
    残念だったね。

  134. 1880 匿名さん

    >>1879
    もはや意味わからん。。

    「田都は一般的に二子玉川まで!だから人気沿線4位と言っても二子玉川から先は関係なし!」と言っておきながら、一方で「小田急線は小田原まで行っててしょぼい駅もあるのにそれを含めても7位は大健闘!田都は中央林間までなのに4位!」って言いたいのかなぁ?
    ひょっとして「小田急線のが駅数も多くて距離も長いから、1駅あたりで平均すれば質は上!」っていう理論ですか(笑)?


  135. 1881 匿名さん

    泣き笑いですね。

  136. 1882 匿名さん

    >>1881
    小田原推しは泣きながら書き込みしてるの?
    もはや議論もできなくなっちゃたったのね。

  137. 1883 匿名さん

    新宿成城間、渋谷二子玉川間は引き分け、それぞれそれ以遠は評価の対象外ということでいいんじゃないのかな。
    まあ引き分けということでしょうか。

  138. 1884 匿名さん

    以遠というと成城や二子玉川も入っちゃうので、そこから先、といい改めます。

  139. 1885 匿名さん

    会社で田都を検討している人が「おまえ、ちゃんと考えろ」と叱られていましたけど。

  140. 1888 匿名さん

    小田急線派は何一つ客観的なデータを示せないんですね。
    「個人的には…」「知人が…」「会社の人が…」とか全部そんなネタばかり。

  141. 1890 匿名さん

    >>1889
    住みたい沿線のアンケート、乗降客数の推移、街のイメージ調査、地価の変遷、住民の世帯年収…いくらでも比較できるでしょ。

    というか、上で出されてる住みたい街のアンケートでも小田急線負けてるし。

    まぁ、たしかに小田急が勝ってるような都合の良いデータはないかもしれませんねぇ(笑)

  142. 1891 匿名さん

    だから、お互いに二子玉川や成城より先なんかを引きずっているんだから、全体を比較しても意味ないでしょ。
    わかってるくせに(笑)。
    それとももしかして二子玉川より先にお住まいなんですか?

  143. 1892 サラリーマンさん

    何をもって勝ちを決めるのか分らないけどデータをというので一つだけ。
    かなり前だけど日経に高額納税地域ベスト3が載っていて、1位・広尾、2位・王禅寺。
    3位は関西のほうだった。王禅寺は川崎、小田急の新百合ヶ丘が最寄りだな。
    そんな自分は田都通勤組。

  144. 1893 匿名さん

    >>1891
    まったく何を言っているんだか…

    この掲示板では田園都市線小田急線の比較をしてるんだよ。二子玉川より先とか小田原まであるとか…それらを含めて田園都市線小田急線だろ?
    個別の駅ならそれぞれを議論すれば良いんだよ。
    例えば1892さんのようにたとえ一部分であっても客観的データを出しあいながら議論するのが目的なのよ。

  145. 1894 匿名さん

    >>1891はずっと「客観的データなんてない」と言っている人でしょ。なんのためにこのスレみにきてるんだろう?
    議論も反論も出来なくて「本当はわかっているんですよね?」って涙目で書き込むしかできないみたいだけど…

  146. 1895 匿名さん

    ああ、二子玉川より先にお住まいなんですね。
    そういうことならわかりましたよ。
    ひょっとしてあざみ野よりまだ先とかですか?
    その辺りでしたら「横浜線VS田都・・どっち???」というスレが適当だと思いますよ。

  147. 1896 匿名さん

    >>1895
    また論点すり替えて…(笑)
    論理的な話、1つも出来ないんですね。

  148. 1897 匿名さん

    ああ、やっぱりあざみ野のまだ先に住んでいるんだ。
    青葉台あたり?
    悪いこと聞いちゃったね。
    ごめんね。

  149. 1898 匿名さん

    成城をやけに推してるようだが、成城なんて過去の遺物で、リセールは悪いし不便だし。
    一部の昔から住んでいる方の地域だけだよ。

    ターミナル駅としての新宿は力を失いつつあり、品川や渋谷以下。
    小田急線沿線で住みやすいのは新百合ヶ丘くらいだよ。

  150. 1899 匿名さん

    そうだね、青葉台、いいところだよね。

  151. 1900 匿名さん

    私鉄沿線は首都直下地震の際に帰宅困難者となるからやめなさい。都心から歩いて帰れる圏内にしましょうね。

  152. 1901 匿名さん

    >>1897
    あのー、ここは小田急と田都のスレだよ。
    なにひとつ反論もできず、

    小田急線は小田原を抱えてるから不利
    ・投稿者の批判

    しかできてないね。。
    新スレで「小田急線最高!(ただし新宿~成城学園前までに限る)」でもたてたらどう?

  153. 1902 匿名さん

    1897ですが、反論などする気は毛頭ありませんし、他の投稿者の批判もしているつもりはありませんよ。
    思ったことを述べているだけでして。
    ただ、青葉台かそこいらにお住まいの方が大きな勘違いをされているので、少し触れてみただけです。

    蛇足ながら私は小田急住みではありませんので。
    思い込みで一生懸命に小田急を下げている方がいらっしゃったようですが、申しわけなかったです。

  154. 1903 匿名さん

    1897…意味不明。
    青葉台は田園都市線だし、小田原も小田急線だろ。
    青葉台住みの人が勘違いしてる?
    あなたでしょ、勘違いしてるのは。

  155. 1904 匿名さん

    意味がわからないので、一応、聞いておきますね。

    >青葉台は田園都市線だし、小田原も小田急線だろ。

    それは当然のことですが、これを書かれた意図は?
    青葉台も小田原もたいして変わらないという自虐ネタ?

  156. 1905 匿名さん

    >>1904

    メジャーセブンのアンケートで田園都市線が4位で小田急線が7位だったのに対してあなたが言ったこと。


    田園都市線は渋谷~中央林間にもかかわらず、「4位になったのは二子玉川まで」と二子玉川より先は対象外のような言い方。

    小田急線については「小田急線は小田原まで行ってるんだからそこまで考えていただかないと」と、何故か成城学園より先のお荷物的な駅を抱えているにもかかわらず7位は大健闘的な言い方。

    ダブルスタンダードな言い方でしたので再度路線を確認する意味で、ちょうど話題にでた2つの駅を出したまでです。


    つまりは、渋谷~中央林間が田園都市線で、新宿~小田原が小田急線。メジャーセブンのアンケートでは、人気沿線は田園都市線4位、小田急線7位。これがこの調査から言えることで、二子玉川から先がどうとかはこの結果からでは言えない。
    言いたいなら別に根拠となるデータを出してくれ、と何度もいろんな人が言っても「そんなデータあるわけない」の一点張り。
    こりゃダメでしょ。。

  157. 1906 匿名さん

    いろいろ考えているんですね。
    感服いたしましたよ。

    だけど、その書き込みが私のものでなかったらどうするんですか。

  158. 1907 匿名さん

    >1900

    3.11の震災のときは、JRが早々運行中止を決定してたけど、田園都市線は深夜1時頃でしょうか、運転再開しましたよ。
    そのため、私は新宿三丁目から副都心線、田園都市線を乗り継いで深夜2時に帰宅できました。

  159. 1908 匿名さん

    >>1906
    違うのであれば…まずは申し訳ありません、失礼しましたと謝るしかないです。

    ただ1891は同じ方ですよね?
    何故、沿線を比較するのに二子玉川や成城より先を含めて比較できないのでしょうか?
    様々なアンケートでも、路線を部分的に区切って評価させたりイメージを聞いたりするのは現実的に無理でしょう。


    …と書きましたがもう疲れました。
    スーモの住みたい街アンケートの2014では、沿線別の結果では田園都市線5位、小田急線8位でしたね。。
    中央線山手線東横線には遠く及ばず…小田急田都とも似たようなもんです。

  160. 1909 匿名さん

    何故、沿線を比較するのに二子玉川や成城より先を含めて比較できないのでしょうかって?
    例えば東海道線が神戸まで走っているからといって、東京平塚間と静岡浜松間って性格も実態もまったく違うでしょう。
    田都に目を向けても渋谷二子玉川間と江田以遠って同じ路線名を冠しているけれどもまったく別のものだと思いませんか?
    小田急なんてもっと極端なわけでしょう。
    東横線や井の頭線とは違うんですよ。
    そのことはご自分でもおっしゃっているわけじゃないですか。
    そんなに無茶なことは言ってないつもりですけどね。
    それをふまえて「沿線別の結果では田園都市線5位、小田急線8位でしたね」って、噴飯ものだと思うわけでして。
    まあ正直、どうでもいいんですけどね。

  161. 1910 匿名さん

    >>1909
    よーくアンケートの調査項目みてみろよ。

    メジャーセブンのアンケートなんて、田園都市線は「こどもの国線含む」まで書いてるんだぜ。例えば中央線だって「東京~三鷹間」って書いての結果だよ。

    スーモの調査だって都道府県での区切りがあるんだから、東海道線だってお前の言っているようなことはおきないようにちゃんと調査設計されてるよ。

    何度もいうが、この結果からはお前が言っているような結論は言えない。

    例えば、アメリカで世界各国に対するイメージアンケートをとった結果で、日本に対するイメージが1位だったとする。それに対して「いや、イメージが良いのは東京だけだよ。大阪や名古屋は入ってないよ。普通、日本といえば首都の東京でしょ」と、お前が言っているのはこのレベル。
    ひょっとしたらそうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。ただこの調査から言えるのは「日本のイメージがアメリカで1番」ということだけ。それ以上でもそれ以下でもない。

    お前が言っているのも同じ。田園都市線が4位で小田急線が7位。これ以上のことはこの調査からは言えない。
    にもかかわらず、自分の考えを世間一般の常識にすり替えて調査項目にないことまで考察してしまっている。



    >そのことはご自分でもおっしゃっている

    どこで誰が言ってるの?お前だけだよ、そんなこと言ってるのは。

  162. 1911 匿名さん

    書くのを止めようかと思っていたら、またまたそうやってやる気を起こしてくれますね(笑)。

    ご自分でも仰っているじゃありませんか。
    田園都市線は「こどもの国線含む」
    中央線は「東京~三鷹間」

    田園都市線は青葉台や恩田のようなエリアを含んでしまっている。
    中央線は吉祥寺や荻窪あたりの高価値のスポットで終わり、かと思えば東京新宿間の相当に性格の異なる区間を含んでいる。
    これで「田園都市線」「中央線」と単純に比較できますか?

    データは何も考えずにそのまま振り回してもダメなんですよ。
    わかりますよね。
    ものさしをそろえてから評価しないと誤った判断に結びついてしまいます。

    それからよけいなお世話かもしれませんが、いくらバトル板だからといって「おまえ」呼ばわりはよくないですよ。
    普段から気をつけないと職場でもついつい出てしまったりしますから。

  163. 1912 匿名さん

    >>1911
    異なる性格を持つ区間があるから「比較できない」とおっしゃっていますが、比較できますよ。アンケート調査は異なるものを比較するんです。
    トヨタ自動車とSONYのイメージ調査を比較することができないですか?できますよね(というか山ほどありますね)。業種も業界も会社の規模も違うのに比較できます。

    メジャーセブンの調査は「住みたい沿線」をたずねているのですから、物差しを揃えるなんて必要ないんですよ。住みたい沿線のイメージ調査です。
    沿線にはいろいろな性格の駅や街があって、それらをあわせて各沿線の比較をするのがこの調査の目的です。
    この調査では、

    3位 中央線(東京~三鷹間)
    4位 田園都市線(こどもの国線含む)
    8位 小田急線(小田急線、江ノ島線、多摩線含む)

    この結果なんです。たとえ沿線の距離が違おうが性格の異なる区間があろうが、これが「住みたい沿線」の調査の結果です。
    データは変にこねくりまわしてはいけませんよ、調査結果を素直に受け止めての考察が必要です。

    ただ、これが田園都市線小田急線のすべてを比較しているかというとそうではないです。
    あくまで「住みたい沿線」の結果です。
    この結果から、最終的にどちらの沿線が優れているかは判断できません。
    ただし、「住みたい沿線」では田園都市線は4位で小田急線は8位です。
    当然、他の指標での比較も必要でしょう。
    ですから他にもデータを出してみてください、と言っているわけです。

    「お前」は確かに不適切でしたね、失礼しました。

  164. 1913 匿名さん

    しつこいけど、吉祥寺と青葉台を同じ土俵で比較しても意味ないでしょう。
    もしかして本当にわからないのかな。
    では、三軒茶屋と青葉台を同列で比較できると思う?
    これならわかりますよね。
    そういうことですよ。

  165. 1914 匿名さん

    しかしそちら様、青葉台住みを隠さないところは立派ですね。
    私も少しく挑発してしまったけど、その点についてはお詫びします。
    すみませんでしたね。
    流れで続けてしまったけど、こういう不毛な書込みは止めたいのでね。
    まあ、降りますよ。

  166. 1915 匿名さん

    >>1913
    ここで議論しているのは「沿線」「路線」の比較ですよ。
    いろんな特色や環境の街をあわせ持つ「沿線」「路線」の比較をしているのです。

    例えば小田急線なら、ターミナル駅の新宿もあれば高級住宅街とされる成城学園前もあり、町田もあれば新百合ヶ丘もありますね。他の駅を含めてそれらが「小田急線」を構成しているわけです。田園都市線中央線も同じです。
    三軒茶屋と青葉台も、街の性格から規模、環境まで異なり、また差もありますが、それぞれが「田園都市線」を構成している要素なわけです。
    そしてそれらを比較しているのです。

  167. 1916 匿名さん

    誰か次スレたてないの?

  168. 1917 匿名さん

    住みたい沿線ランキングなんて意味あるのかな?
    住んだことない人が、想像や憧れで語っているだけでしょ?
    住んでみて良かった沿線ランキングだったら意味はあると思うけど。

  169. 1918 匿名さん

    田園調布も山谷も、街の性格から規模、環境まで異なり、また差もありますが、それぞれが「東京都」を構成している要素なわけです。

  170. 1919 匿名さん

  171. 1920 匿名さん

    横槍だけど、中央線って元甲武鉄道だったのを知っている輩は?

    中央線は小田急と競合しない。
    西武と京王だけ。
    それにしても中央線は、多くの枝線があった戦後のノスタルジーを感じる路線。
    西武鉄道は進駐軍のイメージがあっt路線。

  172. 1921 匿名さん

    小田急の方が良いに決まっています

    田園都市線は京王の方が沿線の雰囲気が近いと思います

  173. 1922 匿名さん

    田都の方が良いに決まっています

    小田急線は西武の方が沿線の雰囲気が近いと思います

  174. 1923 匿名
  175. 1924 匿名さん

    小田急線沿線は、確実に民度が下がりましたよ?この10年ですかね。川崎北部治安良いのは、とっくに崩壊しています。皆さんが見ている小田急線沿線イメージの情報は、ものすごく古いですよ?新百合ヶ丘の大型マンションができて確実に民度も治安も悪くなりました。引っ越してくるなら覚悟した方がいいです。

  176. 1925 マンション検討中さん

    どちらも昔ほどのイメージの良さはなくなりつつありますね。
    正直、京王線、京王相模原線の方が治安も良く、住みやすさも年々良くなっていますし。
    リニア開通に伴う橋本駅の再開発も含め、田園都市線小田急線か、ではなく、意外と京王相模原線が上り詰める可能性もありかもですね

  177. 1926 匿名さん

    >1925
    何も根拠がない妄言ばかり。
    好き好んで京王線沿いに住みたい人なんて会ったことないのだけど。

  178. 1927 マンション検討中さん

    >>1926 匿名さん

    そんなことないと思いますけど?
    小田急も価値があるのは世田谷区に入ってから。田園都市線も同様。二子玉川より西は。。。

    京王線の人気が高くなってきているのは確かかと。ただ田園都市線沿いの方はプライドが高く、認めたがらないけど、都内で働くファミリー層の住みやすさは最近は京王線人気ですね。

    今のところは田園都市線→京王→小田急の順になってるかも

  179. 1928 匿名さん


    小田急線は多摩川越えると客層が悪くなるし、民度やマナーも良くないよ。特に町田から先。

  180. 1929 匿名さん

    >1927
    そんな意見はここの掲示板でしか見たことないな(笑)
    住みやすさという観点ではお金のある人とない人でも違いがあるだろうし、
    京王線を使う人達と同じ価値観にはなれないな。

  181. 1930 匿名さん

    小田急も多摩川より西になるとホント治安が悪い。京王線は相模原線でも犯罪件数かなり低い。
    世田谷と新百合除く小田急より京王相模原線の方が富裕層が多く、稲城なんて1億戸建がごろごろあるしね。堀之内や南大沢も駅徒歩圏内の家は大体7000万から8000万近くします。23区を除くと小田急より京王の方が民度も治安も上。

  182. 1931 匿名さん

    横から失礼。
    街づくりは流石の東急。都心から離れても二子玉、溝ノ口、あざみ野、青葉台、南町田などの商業施設充実の沿線。ただ東急線の中だと田園都市線は上位ではない。今や東横線目黒線、世田谷線に人気が奪われ、かつてほどの優位感はない。
    小田急もかつては人気だったけど寂れ始めている新百合や玉川学園前、治安の悪い町田、頑張ってはいるけどやはり治安面が心配な相模大野、最近好調だけど都心から離れすぎてる海老名や秦野。
    やはり田園都市線には敵わない。

    ただ田園都市線もファミリー層が住みやすいかどうかは微妙になってきている。青葉台あたりは高齢化が顕著だし、横浜市は保育園問題もヤバイ。あとは何より電車が混みすぎかつ、通勤時間帯にやたらと時間がかかる。休みの日は楽しいかもしれないが、トータル的に考えると西武新宿線にすら劣るかもしれない。

  183. 1932 検討板ユーザーさん

    田無や小平って意外と社長さんが多いで有名ですよね。学生時代に住んでいたことがありますが、全貌がわからないほどの大豪邸がちらほらありました。所得的に住む場所を自由に選べる人たちが選ぶってことは利便性や住みやすさなどが関係してるのかもですね。

    田園都市線対小田急ですが、私的には成城学園までは小田急の勝ち、成城学園から青葉台までは駅によるが、平均して田園都市線の勝ち、町田や長津田から先は小田急の勝ちって感じ。

    ちなみに都内で一番世帯所得平均が高い路線は京王井の頭線らしいですよ

  184. 1933 検討者さん

    田園都市線混雑度No1 ノロノロ運転 通勤しんどい

  185. 1934 ご近所さん

    街の雰囲気は圧倒的に田都が良いが
    でも通勤やアクセスだったら小田急かな。来年ダイヤ改正されるし。
    現在も、朝の通勤時、登戸→表参道と溝の口→表参道だったら登戸のほうが若干早く到着する。

    田都は停車の駅でも街が整っているが良いね。
    小田急は登戸遊園の再開発に市が力入れなくて全然。

    更に生田→百合ヶ丘間は無整備状態。緑が多くて都心に近いポテンシャル高い地域なのにかなり損している。
    まあ、小田急の川崎市内複々線化は、来年のダイヤ改正以降に本格的に検討するようだから、それ次第でしょう。

    田都は朝と夜の通勤地獄を解消する策が見いだせない内は、サラリーマンには厳しい。専業主婦には良いが・・。

  186. 1935 マンション町並みマニア学生

    お父さんに限らないが、一家の稼ぎ頭が苦労するのが田園都市線というイメージ
    ママはランチ、パパは奴隷列車

  187. 1936 通りがかりさん

    大井町線が品川まで繋がって人がそちらへ流れてくれれば、二子ー渋谷の混雑も緩和されそうなのですが
    そうそう、大井町線の急行が1両増結されるみたいなので、そこは少し期待です

  188. 1937 匿名さん

    郊外の田園都市線
    東急が山を切り開いた人口的な街並
    どこで降りても金太郎飴状態
    店は東急のハコ物ばかり
    東急の中だけで暮らしをさせられてる人々。。怖

  189. 1938 匿名さん

    小田急なんてそもそも魅力ある駅もないからよく知らないのが世間の評価。
    特に下北以西は成城以外語る価値もなし。

  190. 1939 匿名さん

    田園都市線沿線住民は、何故だか低所得者が多いですね。

  191. 1940 匿名さん

    小田急線しか使ってないと世間が狭くなってかわいそう。

  192. 1941 匿名さん

    実のない掲示板。
    閉鎖。

  193. 1942 通りがかりさん

    どっちも田舎電車
    それだけの話し
    どっちでも同じようなもん

  194. 1943 匿名さん

    >1942
    と言いながら田舎電車の話が気になって仕方ない御仁がここにw

  195. 1944 匿名さん

    線形改良は、もはや出来ない昭和の田舎の電車。

    京成電鉄の軍に絡む曲線だらけの京成本線もそうだが、北総鉄道と成田スカイアクセス線に譲った。

    と、言っても直線が延々続く中央線も今だに高速化出来ない。

  196. 1945 匿名さん

    小田急多摩線はるひ野から赤坂まで、通勤しています。
    はるひ野っていうと、どこ?とかいわれるので、たまがわの近くと言います。本当だし、、でも、これを見てると失礼な人が多いですね。何様のつもりなんでしょうかねえ。

  197. 1946 通りがかりさん

    >>1945 匿名さん

    こんな匿名掲示板での他人のコメントなんて、あまり気にしない方がいいですよ…

  198. 1947 名無しさん

    はるひ野とか、訳のわかんない場所に住んじゃったら
    何言われてもしょうがない耐性と覚悟が必要だな

  199. 1948 山本九十六

    小田急線は高級官僚線、田園都市線はニート線。

  200. 1949 匿名さん

    >>1947 名無しさん

    はるひ野は小中一貫校だし、住みやすいいい街ですよ。

  201. 1950 匿名さん

    近年の小田急と東急とも車両がJR東の231・233系が基本になっている。

    そもそも金沢八景にある旧東急車輌製造が旧国鉄時代から旧国鉄向けを含む車輌製造をしていたが、近年JR東に買収(総合車両製作所)された。

    だから外観や車内もどことなくJR東の雰囲気を醸し出している。

  202. 1951 匿名さん

    そんな鉄オタのいらん知識を披露するではない。
    どうでもいい知識はそれ専門の掲示板に行ってやってくれ!

  203. 1952 匿名さん

    >>1951 匿名さん

    快適性と関係あるから文句を言うな。
    東急の車内にまだ扇風機がクルクル回っている古い奴は、加速ガクガクで快適か?

  204. 1953 匿名さん

    >1951
    それが小田急対田園都市線と何の関係があるんだというんだ?

  205. 1954 匿名さん

    >>1953 匿名さん

    朝の満員の通勤時、加速ガクガクだとつり革にしがみつくのが大変だろうに。
    小田急は早くからこの加速ガクガクがなくスムーズに加速していた。
    通勤の快適性のバトルで関係あるだろ。
    知らなかったのがバレバレ。

  206. 1955 匿名さん

    自分の街に自信がないとそういうところに気が回るんだな。
    かわいそう。。。

  207. 1956 匿名さん

    >>1955 匿名さん

    意味不明。

  208. 1957 匿名さん

    なんだ、小田急沿線vs田都沿線の街比較かと思ってたら、小田急線vs田都の車両比較スレになったのか
    さらに下らんスレになったな

  209. 1958 匿名さん

    >>小田急沿線vs田都沿線の街比較かと思ってたら、小田急線vs田都の車両比較スレになったのか

    スレタイ本文の何処に沿線の街比較と書いてある?
    駅と接続性などと書いてあるだろう。
    そして通勤の快適性の延長線上もスレ違いではない。
    鉄道会社は、輸送サービスの向上を第一にして 、沿線開発で街の開発をしていく。
    東急も小田急もゼネコンを持っていれば不動産会社も持っている。

  210. 1959 匿名さん

    >>1958 匿名さん

    あ、もしかして、馬鹿なの?
    ここは住宅コロセウム板で、「住宅に関する議論・討論・意見交換」てなってるんだが?
    ちゃんと逃げずに、住宅と総合車輌や車内の扇風機の関連性を説明してみろよ?www

  211. 1960 匿名さん

    >>1959 匿名さん

    それ基本のスタンス。
    各スレ全体を見てみろ。頭がショボいから、馬鹿なの?、アホなの?、連呼していろ。

  212. 1961 匿名さん

    >>1960 匿名さん

    あらあら。反論出来ずに負け惜しみだけ言って、逃げてしまいましたか・・・www

  213. 1962 匿名さん

    >>1961 匿名さん

    で、あんたはなんの情報を挙げた?
    『負け惜しみ』が情報なんだろうな。

  214. 1963 匿名さん

    >1962
    で、じゃないがw

    小田急線ユーザーは赤っ恥を書くと逃げてしまうんだなぁ。

  215. 1964 匿名さん

    >>1958

    >東急も小田急もゼネコンを持っていれば不動産会社も持っている。

    東急には東急建設があるが、小田急は小田急建設を大和ハウスに売り払ってしまい、系列ゼネコンはないのだが?大和が筆頭株主となった後「大和小田急建設」となったが、その後同じく大和ハウスに買収されたゼネコン「フジタ」に吸収合併されて社名から小田急の名は完全に消えた。

    http://www.daiwaodakyu.co.jp/

    不動産会社についても、小田急不動産より東急不動産の方が地位・実力は圧倒的に上。東急不動産HDは三井不動産三菱地所住友不動産に継ぐ規模の会社で、4位ながら住友とは僅差で、5位の野村不動産HDを大幅に上回っている。

  216. 1965 匿名さん

    >>1964 匿名さん

    情報どうもです。
    フジタに合併吸収されるんですね。
    フジタの狙いは鉄道建設などのインフラ施工を狙おうとしているのでは。
    整備新幹線建設において各地元のゼネコンに3大ゼネコンに負けたくない(と言っても旧国鉄時代から受注実績があるが)思惑が働いたのでしょうか?
    北海道新幹線札幌延伸、北陸新幹線敦賀延伸と未着工区間の京都までの延伸の受注も狙ってとか。

  217. 1966 匿名さん


    小田急沿線に住んでいますが、都心へのアクセスに関しては田都よりも将来性があると思います。
    (川崎市内の複々線化次第ですが、多摩線を延長する予定なので小田急と市が以前よりも前向きに検討しているようです)
    ただし、街の作りは駄目だと思います。新百合以外の川崎市内小田急沿線の住宅価格は田都よりも、似たような条件の物件でも1000万以上安いのです。

    これも川崎市内の複々線化次第で変わってくると思いますが、いつになるかは予測不可能・・。

  218. 1967 マンション検討中さん

    子供時代は小田急民、現在は田都沿線に住んでいます。

    むかし…十数年前までは小田急はワンカップ大関飲んでるおっさんが普通にいたり、雑然としていて治安や客層が良くなく怖い印象でしたが
    先日久しぶりに乗ったら、駅も綺麗になっていてホームやエレベーター、車両内も広く快適!(平日の昼間)
    正直見直しました。

    田園都市線は沿線延長や人口増えすぎで
    平日だろうが休日だろうが、だいたい混んでいて
    最近は特に何だか殺伐としてるし
    渋谷駅は意味不明の改悪リニューアルしてしまったし
    何だか小田急はローカル感もあってのんびりしてていいなーと思いました。
    もちろん通勤時間などは、どこも似たり寄ったりなのかもしれませんが…。

  219. 1968 匿名

    小田急線は所謂「お役所線」。霞ヶ関族のための鉄道です。東急とは格が違いますね。

  220. 1969 匿名さん

    別の方面では、小田急は旧国鉄時代から続いているがJR東海寄り。特急『あさぎり』、SE車の東海道線高速試験で東海道新幹線0系のモデルになったのは有名な話。

  221. 1970 匿名

    小田急線には所得証明がないと乗車できないと聞いたことがあるのですが、本当なのですか?

  222. 1971 通りがかりさん

    どっちが上かハッキリ結論出したいなら
    ・不動産価格
    ・世帯平均年収
    の分布見りゃ一目瞭然だろ
    よく金持ちでも感じが悪いとかいう話があるが、周りに嫉妬する必要がない所得がある人間は概してまともだよ
    狭小住宅密集地域に住んだことがないセレブな皆様には分からんだろうけど、そういう地域に暮らすと車庫からはみ出したとかどうでもいいことで罵声嫌がらせ日常茶飯事だから ちな東京N区新宿から数分の町の話ね
    経済的余裕と市民としてのまともさは地区単位で均せば完全に正比例 
    金持ち(に限らんが)が町に求めるのは実はイメージじゃなくてまともな隣人なんだよ

  223. 1972 匿名さん

    >1971
    じゃあ、お前なりの結論だせよ(笑)

  224. 1973 通りがかりさん

    >>1972 匿名さん

    俺は、超高級住宅地として有名な、埼玉県浦和だから、小田急とか田都なんて知らねえよ
    ここは文教地区として、セレブリティ溢れる街だからな
    どうだ?羨ましいだろ?

  225. 1974 通りがかりさん

    さいたま市浦和区の世帯平均年収が世田谷区以上なのは事実

  226. 1975 匿名さん

    >1974
    ここのスレは田園都市線小田急線のスレなんだ。
    世田谷区全体の統計とか全然関係ないのだけど、
    頭悪くて分からないのかな?
    さいたまに帰ってもらってもいい?w

  227. 1976 匿名さん

    小田急沿線、田都も使える場所に子供の頃から住んでたけど、
    どうみても大差で田都の勝ちでしょ。

    小田急は代々木上原超えたら成城以外、魅力的な駅がない。
    通勤人口が減ったとか、複々線化とかで、
    電車の便がよくなったという話なら分かるけど。

  228. 1977 匿名さん

    現実を知っている人の多くがそう思っているけど小田急沿線に住むとその事実に我慢できなくなってしまいます。
    小田急のやばさは成城学園前以降の貧民窟具合なのではないでしょうか。

  229. 1978 マンション比較中さん

    街は田都の方が良いと思う。計画的に作られているし、整然としている。各停の駅でも資産価値が高そうな雰囲気がある。
    ネックは通勤時のラッシュ。地形的に複々線化が難しいので、労働人口の減少を待つしかないのと、これ以上発展する事はなさそう。

    小田急は成城超えると新百合以外魅力的な街が無い。各停駅の街並みは田舎っぽい。
    ただ複々線化がそろそろ完了して通勤が楽になる事、ブルーライン新百合ヶ丘延伸、多摩線延伸、新百合までの複々線化(小田急は乗り気)等、発展性はかなり高いので資産価値は上がりそうではある。

  230. 1979 匿名さん

    深沢から経堂に引っ越しました。経堂も住んでいて不便はなく、それなりに楽しい街です。
    深沢はバス便必須ですが田園都市線東横線も使えるロケーションで、
    これまで自由が丘、二子玉川、渋谷、恵比寿、六本木、横浜へのアクセスが良かったのが、
    新宿ターミナルになったことで、二軍落ちしたようなアウェー感が半端ない。

  231. 1980 名無しさん

    全くその通りで、そもそも小田急線ブランドというものは無い。あるのは成城ブランドと、ちょっと微妙だが新百合ブランドだけ。
    成城から先新百合以外は全て狭小木造建築物・安アパートに埋め尽くされたグチャグチャな街並みとすれ違いもままならない歩車混合道路が合わさった、貧民窟というと言葉は悪いが、まあそういう街。
    そして道路事情が酷い。本当に酷すぎる。世田谷通りもそこに出る超狭い道もすぐ動かなくなる。しかもその諸悪の根元が小田急の踏切にある。さらに行政が耐えかねてあちこちオーバーパス作っちゃったからもう高架化もできない。通過交通が多いから人口減って解消する見込みもなし。詰んでます。

  232. 1981 検討板ユーザーさん

    ぶっちゃけ、小田急は成城学園前を除き、京王にも負けていると思う。

    さらに、多摩地域に関して言えば、住みやすさ等では西武線にすら劣ると思います。

    新百合ヶ丘も、住んでいる人からすれば新百合ブランドを誇りに思ってるのかもしれないが、はたからみたら成城学園や田都に住む財力はなく、都下落ちした無駄にプライドの高い人が住む、田舎の街っていうイメージが強いんじゃないかな?
    鉄塔もありえないくらいあって、普通に考えたらファミリー層は選ばない。町田も商業施設が多いが、風俗店もみられ、治安がよろしくない。

    リニアが開通したらここらへんの中心は橋本になるし、ますます小田急は京王に勝てる要素が無くなる。
    田都VSなんて言ってる場合じゃないでしょ。
    成城学園前以降に関しては私鉄最下位かもしれない

  233. 1982 匿名さん

    小田急のTKO負けで勝負ありですね。

    完全に小田急はボロボロ、ぐうの音も出ない。
    小田急にはかわいそうですが、ここら辺でこの糞スレを止めますね。
    車両が燃えて全国に恥を晒した時に気を遣って
    もっと早く閉鎖しても良かったのですが。

    ==========
    終了
    ==========

  234. 1983 匿名さん

    しかし、小田急は東海道新幹線0系の開発に貢献している。
    いわゆる狭軌として高速試験車のSE車。
    高速鉄道として現在のSNCFのTGVに連接台車として使われたのは、小田急のSE車の営業運転開始から数十年後の事。

    小田急=JR東海
    東急=JR東日本

    の蜜月であると鉄ヲタな話、、失礼。







  235. 1984 匿名さん

    世田谷通りは三軒茶屋で246から分岐している。三軒茶屋で246に合流させて頂く立場。車で都心に出る時は、246や甲州街道、井ノ頭通りなどに迷惑かけないで欲しい。もちろん首都高3号線や4号線も。

  236. 1985 匿名さん

    深沢から経堂に転居した者ですが、世田谷区内の住宅街に関して田園都市線小田急線とで比較すると、街並み、区画、道路幅員など、全てにおいて田園都市線沿線の方が優れていると思う。
    成城学園前は区画整理が行き届いて道路幅員も広く、まぎれもない高級住宅街だけど、東急沿線の住宅街と比べると、
    新宿ターミナルの小田急線という点が、東急線に慣れた者からすると、メジャー落ちしたような一種のマイナー感を感じてしまう。
    少しだけ小田急線のフォローをしておくと、経堂や下北沢など駅前はごちゃごちゃして道の狭い見た目の悪い街並みですが、
    少し駅から離れると、代沢、代田、赤堤などの一部には区画整理の行き届いた高級住宅街もあるので、代々木上原や成城学園前だけが小田急沿線の高級住宅街ではありません。

  237. 1986 eマンションさん

    >>1985 匿名さん
    ごめん、引っ越しは既出ネタだし、それ以外は何が言いたいか分からない。
    so what?

  238. 1987 通りがかりさん

    私も深沢ですが、購入の比較対象にしたのは等々力や瀬田、駒沢、目黒区の八雲や柿の木坂など、田園都市線以外ではせいぜい東横線大井町線沿線で、そもそも小田急線沿線とは層が被らないと思いますけどね
    その上で、このスレの主旨である「どっちを選ぶ?」と聞かれたら、ライフステージや職場の場所によって決めると、今は田園都市線という答えになるますが

  239. 1988 1987

    あぁ、そもそも層が違うとか書きながら、職場の場所によって小田急線沿線も選ぶとか、読み返すと支離滅裂ですな…

  240. 1989 匿名さん

    道路整備されていない地域が優先的に整備されるみたいです。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/tokyo/pdf/iken_kohyo_4.pdf
    経堂から淡島通りに繋いだところで渋谷の手前で246に合流する。ますます渋滞に拍車がかかる。税金の無駄遣いでは?

  241. 1990 匿名さん

    >>1987
    自分も柿の木坂二丁目から深沢7丁目に引っ越して、その後経堂です。できれば次は東横沿線に戻りたいと思っています。

  242. 1991 匿名さん

    >>1981
    都下って、東京都23区外のことを指すのではないでしょうか。

  243. 1992 名無しさん

    都区内で比べても都下(田都にはない)で比べても神奈川エリアで比べても街としてはかなり格差があるよと
    例外は成城学園前だけということでしょうかね

    ただターミナルからの距離で言うと
    成城学園前=溝の口(もしくは梶が谷)
    新百合ヶ丘=青葉台か長津田
    町田=中央林間
    なので距離に対する鉄道の速さだけで比べると
    複々線化後は小田急が強いと言える気はする
    (朝ラッシュピークで町田38分新百合30分)

  244. 1993 1987

    田園都市線のラッシュは酷いですね
    確かにそこを見ると小田急線に軍配上がるのでしょうが
    私も通勤は田園都市線避けて、大井町線です
    (有難いことに秋のダイヤ改正で、大井町線の急行が増結なるらしいです)

  245. 1994 名無しさん

    >>1993 さん
    最近は大井町線の(というより「も」)混雑が大変な状況という話を聞きます
    急行が旗の台で積み残し日常茶飯事とか(先頭車両に限るとは思いますが)
    急行7両化は良いニュースですね。もう増結用の車両も長津田の車庫に来ています

    大井町線がらみで少々謎なのは、朝ラッシュ時、急行12分間隔(4本に1本)を
    6分間隔(2本に1本)にしないことです。もちろん今の車両数と留置場所(梶が谷)
    ではできないのですが、本気ならやりそうなものです
    一方でかたくなに3分ヘッドを守っているので昼間も朝も所要時間がほぼ変わらない
    のは素晴らしいですね

  246. 1995 1987

    各駅も、等々力や尾山台辺りでの混雑がかなり酷いのと、待避線が無いからでしょう
    (今の上野毛の待避線も暫定で、そのため大井町方向だけだと聞きます)

  247. 1996 匿名

    まあ、都市計画、街並みは確実に田都でしょう。利便性で言えば都内複々線完了、多摩線延伸+ブルーライン延伸、よって川崎市内も複々線化されるであろう小田急のほうが上かもしれません。

    そういう意味では小田急沿線に不動産を購入するほうが面白いかもしれません。




  248. 1997 匿名さん

    と言いながら、あなたはこれから小田急の不動産は買わないでしょう?(笑)

  249. 1998 名無しさん

    いや面白いって理由で誰も買わないでしょ
    そこに住むんだから

    だいたい新百合複々線化なんて田都とか京王の複々線化と同じで交政審答申にのってるだけで絵に描いた餅 
    つか答申内容としては田都鷺沼が優先だよ

    そもそも代々木上原で都心方面に緩行線つなげる時点で小田急は根本的に救いようがない
    あの配線計画見てどれだけ京王が歓喜したことか
    いつまでたっても所詮小田原観光鉄道だから、観光に使うのはいいけど、住むもんじゃない
    それこそ京王や西武に住む方がはるかに賢明かと

  250. 1999 匿名さん

    新百合複々線は登戸再開発次第で現実的な話。
    田都の複々線化は夢のまた夢。地形と地価の関係でほぼ不可能。
    小田急複々線化完成に対して京王は脅威を感じていて、だから運賃値下げしようとしているけど。
    小田急に余程嫌な思い出でもあったのかな・・。

  251. 2000 匿名さん

    >1999
    交政審答申の資料を読んでないのがバレバレ。
    あと、小田急複々線化完成しても別に小田急の人気は田園都市線を超えないから(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸