管理組合・管理会社・理事会「悪人あるいは問題児である役員達」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 悪人あるいは問題児である役員達

広告を掲載

  • 掲示板
自営業さん [男性 50代] [更新日時] 2023-12-22 16:54:44

理事会の歴代の役員を見てみると、悪人あるいは問題児ではないかと思われる役員(理事、理事長、監事)が多数見受けられます。

例えば、
・長年理事長を務めてさまざまな業者と癒着をしていた疑いのある役員
・理事長時代に管理会社変更を仕掛けて落札した管理会社から多額の現金を貰った疑いのある役員
・理事会を私物化して毎月懇親会と称して管理費でどんちゃん騒ぎをしている役員
・毎年役員名簿に載っているものの一度も理事会に出席したことのない役員
・規約を守れ、マナーを守れと言いながら自ら管理費を長年滞納している役員
・バカやろう、殺してやる等と脅迫まがいのことをいつも口にする役員
です。

そんな悪人あるいは問題児でも、誰もなり手のない理事会役員になっていれば組合員の負担が減るという理由で、そのまま放置されているというのが現実だと思います。
そんな悪人あるいは問題児について、話し合ってみませんか。

[スレ作成日時]2016-02-11 20:42:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

悪人あるいは問題児である役員達

  1. 241 匿名さん

    ノータリンが多いから、騙すのは簡単よ。ほんと、相手にしたくないよ。
    賃貸マンションの管理を専門にしている時は良いけど、家賃集金係、?

  2. 248 匿名さん

    [No.233~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]

  3. 249 匿名さん

    理事会が専有部分の排水管の取替え工事を強行しようとしています。
    ルームタイプが多く中にはバスルームを解体しなければいけないルームタイプもあります。
    まさに我が家がそのタイプであります。
    数年前にバスルームをリフォームしたばかりで、この案に納得がいきません。
    理事会からの説明会は2度ほどありましたが、既に専有部の排水管を替えた部屋もあるので、その辺りの対応もこれから話し合わなければいけないとのことでした。
    もう一年以上が経ち理事会も代替わりし今だに何も決まらず宙ぶらりんです。
    そもそも、専有部の排水管を管理費で賄うとなると、各部屋へのフォローの面でも無理があります。
    2度の大規模修繕工事が終わったばかりで修繕積立金の余裕のない貧乏マンションです。
    共用部排水管は仕方ないとしても、お金もないのに専有部の世話までしようとしている役員には困ったものです。

  4. 250 匿名さん

     役員に問題児はいません。 問題児になるだけです。 しかも、管理会社の協力等なしに問題児となる役員は、少数です。 本人に問題があるか、監査等が不完全なためで、横領等は、いつかはバレます。

  5. 251 購入経験者さん

    専有部分の排水管を管理費で賄えるのはよっぽど資金が豊富にあるマンションではないでしょうか?
    貧乏マンションでそれをやると、将来必ず資金不足に陥ってするべき工事が出来ず、積立金の値上げか一時徴収という形をとらなくてはならないのではないでしょうか。

    理事会の役員が高齢だともう先が短いから自分の出費を出来るだけ抑えたいと考えるでしょうね。後の事なんて考えてない。

    共用部分どころか、「排水はしなくていい」という考えの理事長も困ったものですが・・・・

    当方、築33年の賃貸化、住人の高齢化が進んでいるマンションに住んでおりますが、修繕計画ではもうぼちぼち排水管更新の時期なのですが、「しなくていい」と。

    「まだ今はしなくていい」ではなく「しなくていい」です。

    「貯める」作戦なのかと思いきや「お金というのは使った方がいいんですよ」と言い出し、無意味な工事を提案したりする。

    せめて修繕計画、確認してくれよ、過去に先送りしてる箇所もあるんだぞ、と言っても聞く耳持たず。

    おかしくない?

  6. 252 匿名さん

    給排水管の問題は各マンションの管理のレベルを占う上で重要。
    大規模修繕(主に外壁の防水塗装等)は皆さん見えるところですから関心が高い。
    オール電化マンションの(温水器の設置場所)によっては、給排水管の問題は古く
    なると深刻です。わたしはこれ等の問題の計画を組合員に説明をしても理解しても
    らうのに相当な精力を費やしました。

    給排水管の更新の問題は大規模修繕に勝るとも劣る事のない重要問題です。

  7. 253 匿名さん

    かといって専有部分の排水管を管理組合が仕切るという話は聞いたことがありません。
    築10年くらいのマンションならわかりますが、大規模修繕工事を2度も済ませたマンションとなると、築20年以上でしょうか。
    中古で購入しリノベーション時に排水管を替えたところも少なくないでしょうし、バスタブを壊す世帯もあるというのなら、これは何年経ってもまとまらないでしょうね。
    悪人を通り越してアホです。

  8. 254 匿名さん

    それあ聞いた事はないでしょう。新しい試みですから、問題ありますか。?

  9. 255 匿名さん

    >>252
    >わたしはこれ等の問題の計画を組合員に説明をしても理解しても
    >らうのに相当な精力を費やしました。

    どのような立場で説明をされたのでしょうか?
    また、その後、専有部分の給排水管更新工事の実施が、総会において決議されたのでしょうか?

  10. 256 匿名さん

    >>それあ聞いたことがないでしょう。新しい試みですから、問題ありますか。?

    問題のない新しい試みなどありません。
    問題なく(管理費を専有部に使う)排水管の更新工事が出来たとしたら御伝授願いたいものです。
    我が管理組合でも参考にさせていただきたい。

  11. 257 匿名さん

    問題のない新しい試みなどないのですか。?

  12. 258 匿名さん

    252さんは255さんからの質問に答えてください。
    私のマンションでも排水管工事の件で理事会が機能不全です。
    参考にさせていただきたいので書き込み願いたし。

  13. 259 匿名さん

     役員に悪人や問題児はいません。 管理会社の荷担なしに、信義誠実の原則に反する人物は発生しません。

  14. 260 匿名さん

     役員に悪人や問題児はいません。 管理会社の関与なしに、問題児は発生しません。 不正経理も起きません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸