住宅コロセウム「★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-05-22 15:46:00

500を超えたので、新スレ立てておきます。

☆★マンションと戸建て、本当はどちらが欲しかったですか?☆★
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6362/res/1-25

[スレ作成日時]2005-11-16 13:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★

  1. 401 匿名さん

    周囲に何もない場所だからという要素もあるね
    同時にオートロックでないという要素も大きかったと思う

  2. 402 匿名さん

    オートロック過信してる人意外に多いね。

  3. 403 匿名さん

    過信はしてないが、無意味と言う意見にも賛同しかねる
    突破は出来るが、それによって生じる建築物不法侵入という罪や
    それゆえに不審者に退去を求める事が出来る正当で強力な理由になる

    こういうものが曖昧だと、不審者が自由に徘徊できてしまう

  4. 404 匿名さん

    殺人しようとしている人が建築物不法侵なんて罪を気にするとは思えんが・・・

  5. 405 匿名さん

    マンションに勝手に入って不法侵入で逮捕ってそんなにあるの?
    日本の警察って面倒くさいこと嫌いだし全く使えないからね。
    昔、暴力団に連れて行かれそうな人がその現場で警察に助けを求めたが
    警察は注意だけして帰り、結局連れて行かれて殺害された事件あったよね。

  6. 406 匿名さん

    犯罪は必ず前兆があるものだよ
    神戸の事件だって人間の子供が殺される前に、動物が虐殺されてただろ?

    もちろん100%と言う話ではないが
    この川崎の事件の容疑者も何度もこのマンションを徘徊してたみたいだからね
    早い段階でチェックが入っていれば防げたかもしれない

    オートロックのマンションは、非オートロックに比べて住人以外の徘徊は少ないからね
    目立つし、問い詰めれば不法侵入したことが明らかになって警察を呼ぶことも出来る
    法的な手続きが踏めると言うところが大きいんだよ
    警察も不祥事は起こすが、まあ割り合いで言えばちゃんと機能してる部分のほうが大きいだろ
    110番すればめんどくさくても警察は動かないわけにはいかない
    そして警察が来れば不法侵入者は退去させられる
    場合によっては調書も取られる。それでもなお同じマンションで犯行を繰り返す確率はきわめて低いのは普通に分かるよね

  7. 407 匿名さん

    戸建てなどガラス割るだけで侵入が容易である。
    また、深夜や人気が無い時期の放火など生活を脅かすものはいくらでもある。
    マンション住人に対してオートロック過信してるとあざ笑うが
    当方から言えば、戸建てのほうが常に危険だということ
    ちなみに、近所の家は深夜の放火でほぼ全焼で4人が死亡している
    そういった不幸は他人事でないですよ、


  8. 408 匿名さん

    オートロックにはある一定の効果はあると思うよ
    それを言うと必ず、過信してるって言う人が出てくるんだけど
    過信と一定の効果(つまり限定的な効果)があるということと
    どうして“=”でつながるのか不思議だ

    まあ一定の効果ある〜過信してる〜万全じゃない〜意味無い。。。みたいにミスリードさせたいのかもしれないがそういうのはもう飽きたw

  9. 409 小規模住人

    オートロックがあろうとなかろうと住民の意識が大事。
    今回だって知らない人が入っているのを目撃してる人がいるの
    だから未然に防げたはずなのに全住人を知ってるわけでもなく
    突き落とされるような事件が起きた。

    大体、中規模以上のマンションで不審者がいるか住人をすべて
    覚えてるわけないのがわからんのかね?
    わかったとしても誰がいちいち尋問して警察に連絡するんだよ。
    マンションの利点として挙げられる<他人に干渉されない>ってのは
    そのまま今回のようなリスクを負ってるってこと。
    今回の事件の本質はマンションに限らず戦後の日本の悪い部分が
    出てた気がする。

    オートロックでは多少の抑止力のみ。
    そうでないと芸能人のマンションがこんなに犯られるはずがない。

  10. 410 匿名さん

    オートロックの欠点をどうこういったって、
    戸建てよりは防犯性がいいのは承知のとおりだよ、
    最近のマンションでは住民しか作動できないエレベーターも増えてきている
    し、バブル時代からもそういった防犯エレベーターは高級マンションで
    採用されていたみたいです、戸建ての諸君は人の揚げ足ばかり取らないで自分の家の
    防犯というものを考えたほうが良いよ、誰かが書いていたが
    放火一発で数人の死傷者を容易に出せる一戸建てのほうが
    おれは怖くてすめないよ、この手の事件は犯人検挙率は小さく
    犯人を捕まえる事って困難ですよね、
    ニュースを見ればよく放火の事件はよく報道してるみたい、
    戸建ての諸君気をつけてください。

  11. 411 匿名さん

    うーん、総犯罪数と芸能人の被害数の比率は把握した上で、「こんなに」ともの凄く多数のように言ってるのかな?
    ただニュースになって目立っただけの話をこんなに多いとかって勘違いしちゃうタイプ?

    だから、オートロックがあることでより住人の意識はあがるわけよ。
    知らない人が入ってるということを、「ああ、またか」と思うのと「ん?誰じゃあいつは、怪しいぞ」と思うのとではまったく違うでしょ

    それと他人に干渉されないというのは共有部分の話じゃないでしょ
    不審者かどうか、判りにくい場合もあるよね
    で、疑問に思ったときに対応しやすいのはオートロックではっきりと外部の人間を遮断してるマンションだと思うな

    まあ私が知ってる範囲で言えば、やはりオートロックでないマンションではよその子供が遊びまわったり、セールスが気軽に入ってくる傾向があるので
    住人も住人以外がうろつくことに鈍感だね
    オートロックのマンションでは、そのあたりがみんな敏感だよ

  12. 412 匿名さん

    放火で全焼するなんて、よっぽど人目がまったくない田舎か、よっぽど古い家だけでしょ
    準耐火の外壁でも火や熱に45分さらされても変形したり、破壊されたりしないことになってるよ

  13. 413 匿名さん

    なんかあれだな、このスレ見てるとオートロック肯定派も否定派も
    犯罪を直にゲームや漫画のせいにするワイドショーのコメンテーターみたいだな

  14. 414 匿名さん

    >413
    全然?

  15. 415 匿名さん

    一戸建てでも防犯ガラス・防犯センサー・鍵付門扉・面格子などの設置、あとは近所付き合いでもかなり防犯性はアップしますよ
    最近は住人が自主的に防犯パトロールしている自治体も増えてますしね

  16. 416 匿名さん

    だね
    まあ良いじゃないの。オートロックを無理に否定しないでも。
    効果はある。過信はしちゃだめ。他の防犯措置も取ると。
    これでいいんでしょw

  17. 417 匿名さん

    >>416
    そうだね。鍵締めるのは当たり前で、2つ目の錠とかつけないと駄目だね。
    前のマンションで、同時に何軒もピッキングされてたよw

  18. 418 匿名さん

    はいはいw

  19. 419 匿名さん

    >>431

    ゲームのしすぎお疲れさん
    わたしもゲームはしません。
    普段からゲームをする人は書き込み自体
    ゲームの延長なのでしょうか、妄想おつかれさんです。

  20. 420 匿名さん

    431ってまだだよ お疲れすぎのようですね(笑)

  21. 421 匿名さん

    ここのマンション派ってすぐ頭に血がのぼって余裕がないよね。
    マンションSFストーリーくらい余裕があると楽しいw

  22. 422 匿名さん

    自分を否定されたと勘違いしてるから〜。
    要するに余裕がないわけよ。

  23. 423 匿名さん

    昔2チャンのマンション後悔スレと戸建後悔スレを
    見てたがマンションスレは荒れて戸建スレはまったり。
    「おまえら全然後悔スレになってないぞ!」とか書かれてたなw

  24. 424 匿名さん

    親からの援助がない年収800万以下の人の場合って、予算が6000万以下のことが多いから
    都心に住もうと思ったら普通はミニ戸建てかマンションに住むことになりそう。
    一戸建て(土地30坪以上)という選択をするには、
    1.東京市部・神奈川・埼玉・千葉など土地が坪130万以下の場所に住む
    2.都心のミニ戸建や問題あり物件に住む
    3.たくさん借金をする
    のどれかを選ばなくちゃいけないんじゃないかな?

    私は都心に住む必要がないから神奈川の戸建てにした。
    でも都心に住まなきゃいけない状況なら、ミニ戸建てよりはマンションがいいな。
    職業上どうしても都心に住まなきゃいけない人もいるし、
    DINKSなら家に手間がかからないマンションがいいって言うのもわかる気がする。
    自分が満足できる家が見つかればいいんじゃないかな。

  25. 425 匿名さん

    昔から人は、三匹の子豚の童謡に言い伝えられるように、
    木の家なんて脆弱すぎる家に住んでは絶対に危険にさらされると
    伝承されてきたのに、なんで木の家なんかに住めるのだろう?
    安心して住むなら堅牢なRC、SRCに限るよ。

  26. 426 匿名さん

    土地があるからじゃねーの?
    俺ん家は土地5700万。
    お前の万★損部屋の土地いくらよ?

  27. 427 匿名さん

    安いね、うちの近所だと20坪は買えないよ。
    山手線内だけど、坪300万円位はするよ。

  28. 428 匿名さん

    昨年実家の戸建てを、40坪で1億3000万円で売却して、マンションを2部屋買いました。
    税金は繰り延べで、無税だったよ。

  29. 429 匿名さん

    別に安くてもかまわんよ。
    お前の近所(匿名だから真偽はわからんがw)より
    安くてもそこそこ人気あるから景気回復でどのくらい上がるかな〜。
    お前は値段が下がり続ける万 損でがんばってくれ(笑)

    価格も抑えて建てたからお前が古い万 損住んでる間にもう一回建て直すよ。
    それにしてもお前余裕なさすぎだぞ(w

  30. 430 匿名さん

    三匹の子豚ってイギリスの童話だよね?
    外国の風土と日本の風土は全然違うからね。
    日本はずっと木の家を伝承してきたんだよ。

  31. 431 匿名さん

    >428
    出た!!(次課長風)
    自称お金持ちなのにこんな時間までマンションコミュニティ
    なんかに張り付いてお疲れさんです(w
    社会人の俺はニート相手にしてるほど暇じゃないので
    もう寝ます。

    >妄想から早く抜けたほうがいいよ(笑)

  32. 432 匿名さん

    >>425
    煉瓦の家はいいよな。
    煉瓦の外壁が40cmぐらいあって、内壁との間に空気層がある中空壁構造で、
    煉瓦の蓄熱性と空気流れが冷暖房負荷を軽減し、輻射熱暖房の暖炉と相性がよく、
    快適な室内環境を作り出していた。

    結露だらけの内断熱マンションのガスファンヒーターやエアコン暖房とは、
    まったく異なる思想で作られているなwww

  33. 433 匿名さん

    三匹の子豚って白人至上主義の、人種差○の話と言われていますね。
    わら=南方系、木=アジア等、煉瓦=西欧。で、西欧以外が愚かだということで。
    本当はそれぞれの気候、風土にあった家ってものがあるはずなのに。

  34. 434 匿名さん

    たしかに個々で考えると木の家は素晴らしいと思う。
    でも、ここまで密集してしまうとちょと怖いかなとも思ってしまう。

  35. 435 匿名さん

    木造の和風建築は素敵だね、憧れるよ。
    でも現代の生活スタイルなら、煉瓦というか、
    鉄筋コンクリートだな。

  36. 436 匿名さん

    でも木の家って気持ちいいよ。マンションから移ってみて痛感した。
    珪藻土の壁や無垢材のフローリングなんかもブームになってるけど、
    RCの家やマンションの内装をそういう呼吸する素材したい人が多いってことは、
    当然全部木で出来ている家の方が気持ちいいはず。
    もちろんRC打ち放しの空間が好きな人もいるだろうけど、同じ広さなら木造の方が開放感あると思うな。
    一般的な集成材の家でもね。

  37. 437 匿名さん

    うーん、別に逆らう気もないんだけどさ
    窓を開けたら隣の壁しか見えないという都会の多くの一戸建ての状況では開放感は無いと思うよ
    マンションの場合は隣接する建物との距離も開いてるし、ある程度の高さの階での開放感はとてもある
    うちは6階だけど、私も家内もベランダでお酒を飲んだりコーヒーを飲んだりくつろぐことが多いよ
    そう思って周囲の一戸建てを見るとそんなことをしてる人を見ないなあ

  38. 438 匿名さん

    >窓を開けたら隣の壁しか見えないという都会の多くの一戸建ての状況では開放感は無いと思うよ

    実際の周囲の状況はともかく、分厚いコンクリートの壁のマンションから木造に引っ越すとそれだけで、
    室内の圧迫感が減る、という面はあると思うよ。こちらも別に逆らうつもりはないけど。

  39. 439 匿名さん

    そうかなあ、、例えば同じ30坪だったらワンフロアのマンションのほうが圧迫感は無いけどなあ
    コンクリートと木造で圧迫感が変わるなら、木造アパートも?

  40. 440 匿名さん

    無垢の床って気持ちいいね。
    なんで無垢材をふんだんに使ったマンションってないんだろう。

  41. 441 匿名さん

    30坪ワンフロアのマンションは余程好条件だったり、贅沢に1LDKにでもしないかぎり、
    日の当らない廊下など、暗めの部分が多くなるよね。分厚い壁と、暗い廊下などによって圧迫感を感じます。個人的に。
    木造アパートで30坪の部屋があればそれなりに開放感あるかもしれませんけど、隣の住戸との騒音問題があるだろうから、
    精神的な圧迫感がそれを凌駕するでしょうね。極論だと思います。1メートルでも隣と完全に独立している戸建てとは
    全く別物だと思います。

  42. 442 匿名さん

    あんたも極論w

  43. 443 匿名さん

    >>442
    441のどこが極論なのかよくわからないよ。

    ともかく、同じ「かいほうかん」という言葉でも、マンションの場合は「開放感」、
    戸建ての場合は「解放感」という感じではないでしょうか。
    やはり戸建ての「何者にも接していない」、という感覚はマンションでは味わえません。
    採光も思ったより良いしね。

  44. 444 匿名さん

    思い込みだけでレスしないように。

  45. 445 匿名さん

    440さん。
    そうですね。
    出来ない理由でもあるのかな?

  46. 446 匿名さん

    ①遮音性能が劣るから。
    ②床暖房に適さないから。
    そもそもマンション派はシンプル・コンパクト・機能的なのが好み。
    べつに無垢材なんていいとは思わない。

  47. 447 匿名さん

    446さんのような人と同じ建物を共有したくないから戸建てにしました。
    無垢のフローリングの見た目のシンプルさ(ワックスでピカピカ光っていないからシック)、
    足触りの気持ち良さ、ナチュラルさを生活の中で体験したら、もう合板のフローリングや、
    無垢でもピカピカにウレタン塗装などでコーティングした風合いのないフローリングには戻れません。
    だいたい、ほとんどのインテリアショップのカタログや、ディスプレー、インテリア雑誌に載っている部屋の
    床はフローリングであれば無垢です。私は合板フローリングのマンションから、無垢のフローリングの戸建てに
    住み替えましたが、無垢のフローリングの上に以前から気に入っている家具達を並べると、一気に本格的な
    ムードのインテリアに変貌しました。無垢材なんて良いとは思わない人なんて単なる「食わず嫌い」、もしくは、
    インテリアの知識が浅薄な人だと思いますね。無垢材の良さを知らないで、無垢材を批判するなんてまるで子供ですね。
    知った上で選ばないならともかく。

  48. 448 匿名さん

    >>446
    こういうヤツは次世代省エネなんか知らないんだろうね(笑)

  49. 449 匿名さん

    しらな〜い。別に知らなくても死なないし(藁)

  50. 450 匿名さん

    マンション派の馬 鹿が判明(^−^)
    これでスレも終了?

  51. 451 匿名さん

    447はなんでこんな言い方しか出来ないんだろう??
    本当に満足してる人はもう少し余裕があるはずだが。。。

  52. 452 匿名さん

    449はちょっと酷いね。。。
    マンション派ってこのレベルなの??

  53. 453 匿名さん

    何故そういう言い方をされてしまうのか、自分の発言を読み返してよーく考えてみましょう。

  54. 454 匿名さん

    >>447
    戸建ての恥じ。447に替わってマンション派(団地派)の方に対して謝罪します。

  55. 455 匿名さん

    >>452
    だって知らなくても死なないでしょ?452だって子供のときに知らなかったでしょ?でも今まで生きているでしょ。何が酷い?えっ橋の○

  56. 456 匿名さん

    >>455
    こんなので家を購入するの?

  57. 457 匿名さん

    うんち

  58. 458 匿名さん

    ↑なんか汚いから「**」に訂正

  59. 459 匿名さん

    あっ・・・ダメみたいだらかうんちのままでいいや

  60. 460 匿名さん

    マンション派の方々は人の揚げ足を取るだけじゃなく、もう少しきちんと議論してください。

  61. 461 匿名さん

    無垢の無塗装って、数年経つと汚い家多いよ。
    自分らは自分らの足の汚れだし裸足で慣れてるだろうが、
    客にはバッチイ。せめてスリッパ出せ。

  62. 462 匿名さん

    無垢材の場合は遮音性能に劣ったり、変形したりすることがあるので敬遠されるのではないでしょうか?戸建て・マンションにかかわらず。最近は対応したものも結構出回ってますけどね。

  63. 463 匿名さん

    私の家も無垢のフローリングと珪藻土の壁にしました。その良さは裸足であるくとわかります。ほんとに足に優しく、暖かいのです。珪藻土も湿気を吸ってくれますし、真夏に家に帰ってもムッとする感覚はありません。以前、マンションに住んでいたのですが、この感覚を知ってしまうともうマンションには住めません。ちなみに木の箱とコンクリートのケースにラットを住まわせたところ、コンクリーのラットは死んでしまったそうです。住まいはデザインや利便性だけではありません。居住性や快適はいかに自然に近い状態なのかにかかわっているということを木の家に住んでわかりました。新築のマンションに入居したとき、「ああ新築の香りだ」と喜んでいたのですが、実はあれ、ビニールクロスの接着材の臭いだと聞いてぞっとしました。マンション派には申し訳ないけど、特にお子さんをお持ちの方には木の家をお奨めします。

  64. 464 匿名さん

    >>461

    無垢の状態は水などでしみが出来やすく、確かに維持が困難ですが、だからといって合板やウレタン塗装でなければ不潔、という訳ではありません。無垢の肌触りを残しつつ防水を強化するような自然原料のオイルやワックスが多数あります。また、無垢の状態のまま丁寧に暮らす事で良い経年変化を見せているお宅もたくさんあります。ピカピカの合板フローリングにケミカルなワックスを塗った状態のみが清潔に感じるのだとしたら勉強不足だと思います。

  65. 465 匿名さん

    >>462

    マンションの場合はフローリングの遮音性は重要ですからね。その理由で無垢が敬遠される面はあるでしょうね。
    そもそもフローリングはマンションに不向きという意見もあります。現にパークマンションなど一部の高級マンションでは、
    いまだに規約でフローリング禁止の物件もあるようですし。
    個人的には、フカフカの足触りのクッション付きの合板フローリングは質感も足触りも見た目も嫌いなので、
    マンションなら少々高級なカーペットの方が素敵だし、遮音性の問題も解決しやすいのでは?と思っています。

    無垢フローリングの変形については、オーナーが神経質かどうかにもよりますが、
    一般的に、固いとされている樹種であれば、冬場に数ミリの隙間が開く場所は数カ所できるくらいなので、
    普通はあまり問題にならないと思います。床暖房などと併用しても、固い樹種なら問題ないケースが多いです。
    もちろん施工の善し悪しによりますが。
    知識不足の施工業者やオーナの指示で、床暖房を設置している上に柔らかい樹種の無垢フローリングを施工した場合などに、
    大きな反りや割れ、変形がおこっているだけだと思います。

  66. 466 匿名さん

    なかなか良さそうですね。
    オーナーさんがある程度知識を持っていれば、全然問題ないし、住み心地もいいと思いますよ。ただ、インテリア雑誌に載ってるとかだけの理由で無垢にしちゃうと、こんなはずじゃなかった・・・とか苦情言う人もでそうだったんで。
    変形の問題は、施工もありますけど、材料の質によるところが大きいと思います。これは私たちのような素人には判断できないので、信頼できる業者さんを探すしかないんでしょうね。

  67. 467 匿名さん

    http://www.woody.co.jp/3-2.htm
    ここ数年「アメリカカンザイシロアリ」という、従来日本に生息していなかったシロアリによる被害が広がってきています
    普通のシロアリと違い、完全な駆除が非常に困難です

  68. 468 匿名さん

    >467
    繁殖力も弱いし主に沖縄・宮崎の被害が多いみたいですね。
    このくらいのリスクなら東京に住んでて仕事でよく飛行機を
    利用するおれはOKですね。

  69. 469 匿名さん

    駆除が非常に難しいみたいよ
    いったん繁殖してしまったら駆除するのに物凄い費用がかかる

  70. 470 匿名さん

    九州に住んでるの?
    それにしても確率的にはシャブコンよりかなり低いよな。
    リスクが大きいのは一緒だね(笑)

  71. 471 匿名さん

    今時「ジャブコン」なんて(呆)
    もしそうなら地震があった地域では悲惨な事になってた筈だか。
    現実には阪神大震災などで新耐震のマンションの安全性が実証されたのだが。

    小館は悲惨だったが。

  72. 472 匿名さん

    >>471
    おいおい、新耐震のマンションと古い戸建てを比べてるの?

    大破したマンションが80棟(中破110棟)あるが、うち10棟(中破40棟)は新耐震マンションだ。
    一方、新耐震(昭和56年以降)の木造住宅の倒壊率は、2.1%
    ツーバイフォーは、0%だ。

  73. 473 匿名さん

    >471
    嫁の実家のマンションの裏手に某デベの新築マンションを
    施工してるがあのゆるいコンクリは明らかにシャブコンだよ。
    ヒューザーなんて氷山の一角。
    そういえばこの前TVでもシャブコンのミキサー追いかけてたなw

    幸せな頭してるよお前。(お花畑か?)
    利益を出す為にバレなきゃ何でもありが今の日本の現状。
    雪印、日ハム、三菱自、西武、アイフルなど大手企業が派手にやってるだろ?

  74. 474 匿名さん

    ヨーロッパでコンクリートの家に住んでたけど、
    木の家じゃないとだめなの?

    庭が広くて、緑にあふれていて、窓は開放できるし十分自然に触れ合えたけど。

  75. 475 匿名さん

    東京には緑が少ないから、せめて家の中にいる時間くらいは自然素材に囲まれて暮らしたいなぁ、
    っていう発想から、珪藻土壁や、無垢フローリング、無垢の家具などが流行っている訳です。
    直接肌に触れる部分は木や自然素材が気持ちいいということに反論する人は少ないでしょう。
    で、なら家自体もコンクリより木造の方が気持ちいいよ、という木造住戸生活の経験談をお話しているのです。
    別にコンクリートの住宅に珪藻土や無垢のフローリング家具を配置するのも好き好きだと思います。
    だけど、木の家や石の家(これは日本では難しいですが)、と、コンクリートの家やマンション、との間には、
    明らかな居住感覚の違いがあると思います。良い悪いではなく。
    もちろん今の日本で注文住宅を建築する場合、コンクリートの家の方が高価ですけど。

  76. 476 匿名さん

    >>474
    http://www.mansion.co.jp/contents/move/korei-bn1.htm

    >ヨーロッパ諸国では石造、煉瓦造が多数蓄積されており、戦後普及した
    >コンクリート造はそれらに比べ安普請であり、優良な資産とは評価されにくい
    とあるが・・・

    本当に住んでたのかね?(w

  77. 477 375

    >476
    ヨーロッパに住んでいてコンクリを勧めてるようじゃ・・

  78. 478 477

    375じやないです(笑)
    375さんスミマセン、打ち間違い。

  79. 479 匿名さん

    >>472
    大破と倒壊を同列に騙るとは詭弁かはたまたお花畑か。
    倒壊ゼロだったマンションと50軒に一軒以上倒壊した戸建。
    それも被災地全域の数値だからねぇ・・・・
    震度6強以上の地域では戸建は悲惨でした。
    もっと言えば死者が一人も出なかった新耐震マンションと、不幸にも多くの犠牲者を出してしまった「新耐震」戸建との差は、歴然としてるんですが何か?

  80. 480 匿名さん

    明石さんまがまた戸建建てるみたいだね。

  81. 481 匿名さん

    >>479
    おまえは、倒壊率って用語を知らないだろ

  82. 482 匿名さん


    い い か げ ん 阪 神 大 震 災 の 話 は や め ろ

  83. 483 匿名さん

    阪神では津波は発生していませんが、
    プレート地震の東海・東南海・南海同時発生では、
    倒壊した戸建も倒壊してない戸建も、
    津波で根こそぎ流される恐れあり。

  84. 484 匿名さん

    >483
    その戸建がある地域のマンションは液状化

  85. 485 匿名さん

    >477
    誰もすすめてないと思うけど。
    被害妄想強すぎ。戸建てのスレってなんでいつもこうなんだか。

  86. 486 匿名さん

    ??

  87. 487 匿名さん

    これ書くと、賃貸君が荒らすだろうが、阪神大震災の被害って、戸建てもアパートもマンションも賃貸に
    住んでるやつが死亡率は3倍ぐらい高かったんだよな。

    約5500人の死亡者の半分以上は60歳以上の高齢者(体力もないし、古い家に住んでた)だが、
    20代の死亡者も多いんだよな。大半は1人ぐらいの賃貸住まい。

  88. 488 匿名さん

    ちなみに分譲マンション住人の死亡者は4人<阪神大震災

  89. 489 匿名さん

    こんにちは。わたしは各方面で非難&問題続出の「ミニ戸建」購入者です。
    結婚前、お互いに賃貸マンションを借りていて、結構な家賃を払っていましたので
    ①漠然と「同居すれば広い部屋に安く住める」と考えて、賃貸マンションを探し始めました。
    ②探すうちに、借りるより買った方がいいという考えになり、分譲マンション探しに移行。
    ③しかし分譲マンションの管理費や修繕積立金、駐車場代などが想像以上に高いため、購入を断念。
    ④偶然小さな一戸建てを発見、駐車場もついてて価格もほどほどで予算内なので購入決定。
    そして今思うことは、
    マンションはヤだけど3階建てはもういいや、次回はミニミニ戸建(平屋ワンルーム)でもOK
    などと考えております。
    シンドラーエレベーター事件等を見ると、縦軸の交通機関が必須の住宅は、まさかのときに弱い。
    自分の足で上り下りできる程度の階数に住むべきかなと思います。
    子供もいないし夫婦ふたりだからこれで済むけど、お隣(ミニ戸建)は悲惨です。
    子供3人+奥さんの自転車が道路にはみ出して、ゴミも玄関先に出しっぱなし。
    うちと同じ間取りだとすると、どーやって生活しているんだ、両親+おばあちゃん+子供3人!
    駅まで3分というマンション並みの好立地と、角地・隣が駐車場・向かいが公園
    という環境がなければ、この家は買わなかったでしょう!

    マンションなら低層階(4階程度まで)、一戸建てなら角地で環境良好、がいいですね。

  90. 490 匿名さん

    えーと489ですが連投すみません。
    ヨーロッパに住んだことがあります。国によりますが低層階は全て高齢者や身障者優先、
    しかも家賃は補助がでて激安、というところもありました。
    高層階は「健脚」であること が入居条件になっていたところもあり、結構驚きました。
    超高層ビルは企業のオフィスに限定され、住居は最高でも8階ぐらいまでしかダメという町もある。
    逆に商店街などは3階建てが基本で、屋根のデザインやフロントのモチーフが統一され
    見た目にも美しく、3階建てのイメージが変わりました。

  91. 491 匿名さん

    海外の綺麗な町並みは良いよね。
    屋根のデザイン、壁の色なんか統一されて。
    無計画なマンション乱立はみっともない。
    これは戸建地域にも言えることだが。

  92. 492 匿名

    マンション、戸建両方経験してます。

    比較的広大に土地に緑も多く公園も有ったマンション生活を始めた当初、マンション生活での世界はすばらしく、プライバシーが有るように思っていましたが・・入居後十余年もしますと、各家庭の格差ができはじめて、子供が国立合格したの、お宅は?・・主人が部長に・・私と主人とも国立大出身なの・・等々・・だからーーなんのなのよー・・みたいな事が広がって、結局こんな環境はイヤと、引越す人が出始めました。

    この結果、その後の地価低下もあり、マンション価格が下り容易に購入可能になった結果、開発当初の申し合わせ事項、ペットの禁止、違法駐車禁止、等々の規約も無視され、個人の勝手な解釈になってしまいました。

    最初はすっごく良かったんですが・・集合住宅の長期の環境維持の難しさを実体験しました、何時スラム化するか分かりません。こんな経験をしましたことで提案します。

    マンションにお住まいの皆様、マンションの管理会社に任せるのではなくて、自分たちの自主組織を作り、各々の財産を守る組織、団体を作られることをお勧めします。

    その後小生戸建移りましたが、戸建の感想は次回に致します。ご精読感謝します。

  93. 493 匿名さん

    実体験乙(^−^)>

  94. 494 匿名さん

    戸建憧れます。最近お洒落な家が多いですよね。ただ戸建でも各家庭の格差は
    あるようですよ。姉が戸建に住んでるのですが、近所の人が向かいのお宅のベランダ
    をじっと見て「あの体操着は○○高校のだわ」とチェックしてたそうです。
    姉は旦那に子供の為に家にいて欲しいと言われ専業主婦なのですが、近所の人に
    「働きたい」と愚痴を言ったらその人は他の人に「いいご身分ね」と姉の悪口を言ってた
    みたいです。近所に一人でもそういう人がいたらマンションでも戸建でもストレス
    たまると思いますよ。

  95. 495 城南地区

    ↑こういう地域には住んだことがない

  96. 496 匿名さん

    こういう地域ってどんな地域?

  97. 497 匿名

    あのーー匿名492なんですが・・こんなこと言うと批判の対象になりそうなんですが・・40年も前から
    外国人との付き合いしてまして、外国の人ってすばらしいのは、自分の知らないことは他の人が知っている!!という考え方してる人多いんです・・

    日本の人って、何でこんなこと知らないのよ!!と自分の範囲を基準に言っちゃうじゃないですか・・これつて狭いですね・・これ私の理屈なんですが、互いに狭い地域に住んでると、同じ考えにしないと異端に見られちゃう傾向になっちゃう・・これマンションとか、日本の戸建の弊害と思いますよ。

    こんな事言うと叱られそうですが、私の独断ですから・・今のとこ私の中では、戸建少し有利かなーー

  98. 498 匿名さん

    つまり、自分の無知を周りが**にするから日本社会が悪いということか。

  99. 499 匿名さん

    >>492
    ドラマでよく出てくる、社宅みたいだね。

  100. 500 匿名

    498匿名さん日本社会の問題スレじゃないよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸