住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 23:47:12
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 8383 名無しさん

    コロナは激変だけど、金利は?

  2. 8384 匿名さん

    >>8383
    長期固定は上がって
    変動は競争激化で優遇幅拡大により下がった

    基本的に激変で消費が委縮したら
    金融緩和で金余りになり変動は下がる

  3. 8385 名無しさん

    >>8384 匿名さん
    激変したら変動金利が下がる

  4. 8386 匿名さん

    アベノミクスで物価が上がり、オリンピックで景気も上昇してたとしたら、今頃変動金利も上がってたかもね。
    しかし、実際はコロナで金利など上がる訳もなく、オリンピック開催でてきてもただやるだけ。変動金利が上がる要素がない。

  5. 8387 匿名さん

    >>8386 匿名さん

    コロナ禍でなくてもじぶん銀行とかみずほの競争激化してたから
    予定通り優遇幅拡大する戦略は変わらないし
    量的緩和政策の終了も予定になかった

    まずは金利変動の前に量的緩和策を終わらせなければ
    金利は動かせない

    正しく認識できていれば自明なことである。

  6. 8388 匿名さん

    >激変って数値的に何がどのように変わる想定ですか?
    リーマンでもコロナでも変わらなかったので世界情勢がやばくんると余計に金利は下がるよ!
    みずほの公的資金投入なしでの倒産があったら上がると思う

  7. 8389 匿名さん

    1997年頃の金融危機で拓銀や証券破綻後も住宅ローン金利は下がりました
    アジア通貨危機も影響なかったですね

    激変って何がどうなって数値がどうなる想定ですか?
    絵に描いた餅すら示せないのですね?

  8. 8390 戸建て検討中さん

    5、6年後に来るのは世界大戦に匹敵する大混乱で、ハイパーインフレが来ると予想しています。
    金融の問題ではありません。
    コロナの噂レベルで物の入手が困難になるのが今の日本です。
    本当の大混乱が来たら、地獄絵図です。

  9. 8391 匿名さん

    >>8390 戸建て検討中さん
    そうですか。
    早く不動産を捨てて安全だと思う国に逃げましょうね!

  10. 8392 匿名さん

    ①5、6年後に世界大戦並みの大混乱が来るのに普通に生活している
    ②首都直下型地震がいつ来てもおかしくないのに東京湾岸タワマンに住んでいる
    ③南海トラフ大地震がいつ来てもおかしくないのに東海沿岸に住んでいる

    どれがヤバい?

  11. 8393 匿名さん

    >>8390 戸建て検討中さん

    ハイパーインフレとは?
    物価が今からどのくらい上がる想定?

    例えば住宅価格や都内の地価はいくらになる想定ですか?
    駐車場料金は?ドル円はいくらに?

    ちなみに、10年前の震災時も昨年のコロナ禍でも金融を安定化させるため潤沢に資金供給されたので
    その後変動金利が下がる後押しになりました。
    結果をみれば大混乱が起きる度に変動金利は低下しているのが事実です。

  12. 8394 匿名さん

    同じこと繰り返してるよね。
    ハイパーインフレ、大混乱が来る⇒具体的に何?と質問⇒ダンマリ⇒しばらくするとまたハイパーインフレ・・⇒質問・・・
    具体的な回答は期待できないんだから聞くだけ無駄では?

  13. 8395 匿名さん

    固定か変動かの選択で、ハイパーインフレが来るから固定で安心!なんて馬鹿な話もないでしょう。それ程の大混乱に陥ったら、大勢が金利ゼロでも払う余力ないよ。

  14. 8396 匿名さん

    フラットでしか審査通らなかった方が
    低い金利の変動はズルいって思いなのでは?

  15. 8397 通りがかりさん

    統合失調症なんか?

  16. 8398 匿名さん

    インフレってことは、物の価値が上がるというより、円の価値が下がるってこと
    物価3倍ってことは、円の価値が今より3分の1になるということ
    今3000万円借入残高あったのが1000万円相当に
    物価10倍なら、300万円相当に
    駐車場月極が3万円が3倍で9万円に10倍で30万円相当になるということ
    日経平均は10倍で30万円でしょうか
    昨年からの株高で金融資産2倍になった方も多いと思いますが、それが
    さらに10倍になれば、今の住宅ローン残高なんてものは無に等しい感覚になりますね。

  17. 8399 匿名さん

    その通り、インフレとはインフレ前に借金して資産価値のあるものを買った人が得すること

  18. 8400 匿名さん

    >>8399 匿名さん
    固定金利ならね。変動金利はそうはいきませんよ。

  19. 8401 通りがかりさん

    変動金利でも返済余力があれば何も問題ない。5,000万35年で金利が3%上がっても+100万。3,000万なら+55万。数年先なら更に影響は小さくなる。
    無謀な金額借りてなければ、どうとでもなるレベル。

  20. 8402 マンション検討中さん

    >>8401 通りがかりさん

    どういう計算ですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸