住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 13:43:43
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 8223 ご近所さん

    ん?
    それは貸す金融機関の話で借りる側としてはどうでもいい話です。
    また、最近はSBI住信などの固定金利はフラット35より高いです。

    リコースローンでもノンリコースローンでもどうでもいいです。
    サブプライムの問題も別に、CCCのサブプライムたくさん集めてBBBにして、
    さらにBBB集めてAAAにして売り出していた話も、借りる側としては
    どうでもよくて、債券を買った側のはなしです。
    そもそもフラットは機構債で売り出してますからリスクを背負うのは債券を買った側です。

  2. 8224 匿名さん

    フラットも昔より金利低くなって来たるが
    団信はつけよう
    団信つけられないなら賃貸が良いよ

  3. 8225 匿名さん

    また荒唐無稽とんでもさんが

    債権不良化してなくて健全なのにとんでも理論発動
    あたおかすぎて面白い

  4. 8226 名無しさん

    フラットって
    いつ発生するかわからないリスクを
    借り入れ直後からそのリスクを受け入れる契約だと思っている

  5. 8227 匿名さん

    >>8224 匿名さん

    団信は無料で借入条件(必須)なところが良いですよ
    その方がコスト低く結果的に低金利につながる

    生命保険とかでも非喫煙のほうが保険料安くなるのは
    喫煙者の無駄なコストが不要だから

    不健康だったり属性が悪く、金融機関が引き受けない人達の受皿がフラット

  6. 8228 匿名さん

    >>8226 名無しさん

    属性の悪い人達の高リスクを共有し割高な金利を負担する契約

  7. 8229 匿名さん

    >団信は無料で借入条件(必須)なところが良いですよ
    今のフラットって団信こみになってるの?
    金利とか多く払ったりのしないんだ
    知らなかった

    てっきり団信込みなのは金融機関の住宅ローンだと思ってたよ

  8. 8230 匿名さん

    4年くらい前から新団信となって、団信込みが基本形になったよね。

  9. 8231 匿名さん

    フラットしか選べない属性だからなんじゃ無いかな

  10. 8232 戸建て検討中さん

    そもそも、世界も日本も中間層が没落して上流か下流かの二極化がすすんでいる。
    当然ながら上流階級は少数なので、上流相手だけではビジネスにならない。
    金融系も建設系も下流を相手にしていく必要がある。
    だから国もフラットをしっかり支えていく。
    人口減もあいまって戸建なんかは新規の着工が毎年1割ずつ減っていっているという厳しい現実がある。
    これからは、パート・アルバイトにもガンガン貸して家を建てさせる必要がある。
    責任は国が取る。

  11. 8233 通りがかりさん

    >>8232 戸建て検討中さん
    人口減少で空家も増えるから、低収入ならそこに住めば良いかと。

  12. 8234 戸建て検討中さん

    施主側の都合じゃないよ。
    日本語勉強してよ。

  13. 8235 匿名さん

    属性が良いクラスはますます低金利のメリットを享受し
    属性か悪いクラスはますます高金利でしか借りられない

    当たり前のことではあるが

    >パート・アルバイトにもガンガン貸して
    破綻しようが手数料ビジネス
    取り扱う金融機関にとって、知ったことではない

    きちんと審査し否決する金融機関のほうが良心的だろう
    都市銀行の審査にすら通らない方は見直すべきである。

  14. 8236 匿名さん

    属性、属性って自分が低金利提示されたから自慢したいとか(笑)
    心配しなくてもほとんどの人は最低金利で借りれますよ。
    「私は、大手の○○不動産の人気の○○駅徒歩○○分のマンションを審査の厳しい覆って○○銀行で借りた」とか普通に話していそう。

  15. 8237 戸建て検討中さん

    施主じゃないんだよ。
    新築業界で食ってる業者は多数ある。
    新築がどんどん減っていけば多くの業者が潰れる事になる。
    そんな事は政治的にも出来ないよ。
    もちろん買えない施主も不満が出るから、政治的にはむり。

  16. 8238 名無しさん

    となると、ますます新築補助を充実させたり
    金利の引き下げが検討されるかもしれませんね
    金利をあげる余地がないです

  17. 8239 戸建て検討中さん

    目先はそうだけど、数年後に景気がそこそこ良くなってた場合は、
    変動金利も2%くらいにはなってるかも。
    ムヒひひひ。

  18. 8240 e戸建てファンさん

    ここはたまに変なのが湧くなあ

  19. 8241 匿名さん

    確かに、心配しなくても
    ほとんどの人が銀行・信託銀行の
    変動か当初固定で借りていますね。
    銀行で借りられない人は少数派のようです。

    1. 確かに、心配しなくてもほとんどの人が銀行...
  20. 8242 名無しさん

    フラットしか選択できない状況の人はフラット選ぶのは仕方ないと思いますが、
    変動も選ぶことができる人がフラットを選んで変動を馬鹿にするのは良くない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸