注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-04 19:39:01

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 8432 匿名さん

    >8431 匿名さん

    対応した営業は違う人みたいだけど、お互い検討してる者同士のようですね。完成見学会に行くと大抵エアコンが1台だけは付いているので、保険の意味合いなのだろうと思います。私としてはエアコン一台すら設置不要な完璧な無暖房住宅でなくても、床暖や全館空調不要で光熱費の少ない快適な家になるとみてます。

    関係ないですが、施工精度はハウスメーカーや工務店を数十件は見て回りましたが文句無しに素晴しかったです。 

  2. 8433 匿名さん

    >>8425 匿名さん
    キミは実際にエアコン一台でのダクトレス全館空調の家に住んだことがないんだろうね。
    エアコン一台で、全館の室温を一定にさせるのは、エアコン一台をダクトにつなげた全館空調でなければ無理だよ。
    UA値0.2の家(40坪)に住んで2年経つけど、エアコン一台だけのダクトレス全館空調めざして、LDKにオープン階段&吹き抜け、20畳用のエアコンを設置したけど、温度を一定にするのは無理だよ。
    冷たい空気は下に、暖かい空気上にいくし、各部屋の扉で空気の流れは遮られるからね。

  3. 8434 匿名さん

    >>8432 匿名さん
    検討中なのに施工精度はどうやって評価したの?

  4. 8435 匿名さん

    >>8432 匿名さん
    そうですか。
    トラブル防止のために、すべての客に8431の説明をはじめに行っているといっていましたけどね。

  5. 8436 口コミ知りたいさん

    木造なのに、なぜ住友林業はC値が5と悪いのでしょうか?
    セルロースファイバーの断熱材を使っている業者だと、C値は、測定して0.3は確実に切ることを保証する。
    通常、0.1は取れるといっているのですが・・・。
    グラスウールという安価で調湿性能も遮音性能もない素材を使うぐらいなら、せめてC値は0.3は取れるような質のいい施工をしてほしいのですが。
    営業に聞いても、「C値は大事でありません。UA値が大事です」と話題をそらしてくる始末です。

    サッシもアルミ樹脂複合で、木造で無垢材を使う業者だと、質がいい住宅を謳っているところが多く、樹脂サッシが多いのですが、サッシ性能の重要性を知らない無知な客をカモにしているように見えます。

    土台もホワイトウッドのようなものを使っているそうですし、檜の無垢を使っている会社もあるのに・・・。

  6. 8437 検討者さん

    http://yachitaya.com/blog/2016/04/01/post-708/

    住友林業のこの営業酷いね
    土地の契約書をポストに投函するとか、非常識すぎる

    登記もまだの状態だと、所有権を主張できる唯一の証拠なのに、それを盗めるポストに入れるとか非常識すぎる

  7. 8438 匿名さん

    >8433 匿名さん

    平屋で建てたが可能だよ。実際に全室1度以内。玄関だけ1度差を超える時がある。
    2階建は分からないが、夏冬エアコン一台だけ付けっぱなしなら安定するんじゃないかな。
    前に挙げた工務店なら2階建でも1台だけが普通だったよ。 

  8. 8439 匿名さん

    エアコン一台で住むかどうかは家の大きさ、間取りにもよるでしょう?

  9. 8440 e戸建てファンさん

    >>8436 口コミ知りたいさん
    在来工法では理論的に気密性を上げるのが難しいからですよ。
    住林と違いますが地場ハウスメーカーやローコストメーカーが在来工法ですが外貼り断熱か吹付け断熱をして気密を上げています。
    在来工法はツーバイと違い断熱材を入れる隙間が複雑な形状になるのが要因です。
    住友林業くらい高価なハウスメーカーだったらある程度の気密性は欲しいですよね。
    大手ハウスメーカーはリスク管理に神経を尖らせているので1番安定して実績のあるグラスウール使用率が未だに高いです。

  10. 8441 匿名さん

    >>8437 検討者さん

    ウチもです。展示場へ行った翌日、大きなカタログがポストの投函口に丸めて突き刺してありました。
    不在で、大きすぎてポストに入らなかったからだと思うけど、一挙に展示場へ行ったことを公開しました。

    最近、イベントの招待状が隣の家のドアノブにかかってたという事がありましたが、迷惑ですよね。
    他社は郵便や宅急便で送って来ますが、よほどスマートで助かります。

  11. 8442 匿名さん

    >エアコン一台で住むかどうかは家の大きさ、間取りにもよるでしょう?

    ちなみに平屋で35坪程度、エアコンは4Kwを1台だけです。確かに間取りは関係するかもですね。
    UA値等の数値って全面的に信用できるのかな。施工の精度で変わる気がする。

  12. 8443 匿名さん

    >8434 匿名さん 検討中なのに施工精度はどうやって評価したの?

    様々な工務店やハウスメーカーの見学会を数多く回れば分かるようになるよ。5年で数十軒回った。
    結局建てたのは別の工務店だけど、この辺ならミノワはとても施工精度の良い家を建ててた。

  13. 8444 ビヨーン

    住友林業の発注ミスで木材届いてないから作業ができないって大工さんが言ってるのに、壁やら風呂やよしろと言っていた。
    出来ないからできる所からしている大工さんがかわいそうだった。
    僕らには言葉遣いはましだが、かなり上から話してくる。
    あと、こそこそ話が多い、現場の事を分かっていないのは素人でも分かるし、
    大体材料がないのに工事は出来ないのは僕らでも分かる。
    大手だからって、まともな人はすぐ辞めると聞いた事がある。
    本当かは分からないが、少し僕の担当はがっかりした。

  14. 8445 匿名さん

    >UA値等の数値って全面的に信用できるのかな。施工の精度で変わる気がする。

    UA値が同じでも、住んでからの光熱費や温度環境は施工精度も大切という意味です。

  15. 8446 匿名さん

    >>8432 匿名さん
    あなたは嘘つきだったんだね。

  16. 8447 匿名さん

    >8446 匿名さん あなたは嘘つきだったんだね。

    検討して別の工務店で建てたことで嘘つき呼ばわりなの? 無暖房住宅の話は先代の社長時代のこと。
    ミノワさんは最終候補まで残した優良工務店の一つでしたね。

  17. 8448 匿名さん

    それとも

    >トラブル防止のために、すべての客に8431の説明をはじめに行っているといっていましたけどね。

    自分には説明されていないですから、その話こそ嘘ですね。つまり時期が少し違うのでしょう。

  18. 8449 通りがかりさん

    >>8436 口コミ知りたいさん

    C値0.1ってどこの工務店ですか

  19. 8450 匿名さん

    >>8427さん

    総二階なのは、予算を削るとか耐震性を上げるとかで今の流行りとも言えます。
    サイディングは好みの柄があったとか、タイルだと予算不足だったとか?
    軒の出は一応の基準があるみたいです。
    窓はこだわらない方は「どこの何という窓か知らない」そうです。

    こだわりか、予算かどちらかがなかったのでしょうね。
    担当の建築士さんのポリシーみたいなのもあると思います。
    家の雰囲気にもよるのでしょうが、うちの担当された方は「軒天が真っ白はあり得ない」でした。

    坪100万を切ったら、そうなるのかも…。
    本体価格にオプションで1000万ぐらい追加しないと住林っぽい家にならないとか言いますね。

  20. 8451 e戸建てファンさん

    契約書という超重要書類をポストとは非常識ですね・・・
    地元の不動産で土地を買った時は立派なケースにいれてくれましたが・・・。

    印紙代もあるのだから、少なくとも記録が残る形で渡すのが礼儀だと思いますが・・・・

  21. 8452 e戸建てファンさん

    業者を色々と回ったら、セルロースファイバーで高気密を狙うなら、ツーバイより在来工法の方がなら気密性確保できると言われました。ツーバイだと、用いるパネル固有の隙間が気密性を下げるという理由とのことでした。
    ただ、C値0.1という次元なので、グラスウールでC値1とか2程度の話なら、ツーバイの方がいいかもしれません。結局は施工業者の持つ技術に左右されるのかもしれません。



  22. 8453 e戸建てファンさん

    >>8449
    樹脂サッシを標準とするような、高気密・高断熱を売りとしている業者だと、C値測定をして施工するなら0.1代ぐらいは狙えると結構言ってます。
    最初、大手ハウスメーカーのみ回っていたので、C値0.1と聞いて驚いたのですが、気密性確保に向いた断熱材を使えば気密測定すれば、結構普通に達成できるようです。一条工務店も別にすごくないなと冷静になりました。
    気密測定の追加費用10万は掛かりますが。

    グラスウールで高気密の工務店は聞いたことがないです。
    大手ハウスメーカーの多くが高気密がないのは、楽な施工とコストカットのために断熱材を安いグラスウールなど使っているからではないかと思います。

    ハウスメーカースレで営業しているとその業者に迷惑かかってもいけないので名前は出しませんが、ぐぐっても、C値0.1は結構ありますよ。

    在来軸組でC値0.1の例
    http://www.asahisangyou.co.jp/works/archives/66

    http://noelhome.co.jp/works.html

    https://www.homes.co.jp/iezukuri/mid-976/case/cid-1909/

    http://passivehouse-japan.org/ja/award2019nominee-pea1911/

  23. 8454 通りがかりさん

    大手は全国一律の性能を確保しなければならない
    当然、その達成するべき性能は、技術がない下請け業者でも達成できる水準に合わせることとなる

    施工業者の施工技術によって性能が左右する極度に低いC値や、土地の形状を最大限活かしたオンリーワンなデザイン住宅は大手では達成できない

  24. 8455 通りがかりさん

    住友林業ホームテックが違法建築で行政から大々的に指導されています

    住友林業で建てた家のメンテナンス、まさかここが見るとかないでしょうね??


    http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2019/09/0924.pdf
    住友林業ホームテック株式会社が施工した戸建て住宅の
    増築工事における建築基準法への不適合について

  25. 8456 通りがかりさん

    あかん、違法建築した会社がメンテナンスしているとか、低品質な手抜きメンテナンスぼったくられそう・・・変えることできない?ここしかないの?

    https://sfc.jp/information/ir/library/annual/pdf/ar_j_2017_11.pdf
    住友林業ホームテック株式会社
    木造戸建注文住宅「住友林業の家」のリフォーム・アフターメンテナンス、
    一般戸建住宅・マンション・店舗・事務所等のリフォーム等

  26. 8457 検討者さん

    住友林業の家の何が良いのか解りません。ただ価格が高いだけでは。耐震性も気密性も断熱性も他社と大差有りません。デザイン性が良いと言われていますが、それは、設計者のセンスの問題です。施主も勉強して地元の腕の良い大工さんに建ててもらうのが賢い方法です。但し倒産しない工務店を選ぶことです。

  27. 8458 評判気になるさん

    >>8457 検討者さん

    その選択がむずかしい

  28. 8459 匿名さん

    >>8457 検討者さん

    地元や少し遠いけど大きな工務店に行って、住友林業と同じような基礎や構造体を造ってもらおうとしたら、
    百万円単位でどんどん上がって住友林業以上の見積もりになった。しかも、普段と違うからその施工を
    引き受けてもらえるか分からないとまで言われて、結局は連絡すらもらえなくなった。

    工務店であれば好きな仕様や構造体で造ってもらえると思っていたけど、実際にはやってないこともある。
    間取りとか目に見える設備にこだわるのであれば、それこそ地元の工務店でもローコストでも同じ。
    見えないところに違いがあるのですよ。施主なら、勉強しなくてはね。

  29. 8460 戸建て検討中さん

    そりゃ、普段やらない住友林業の構造体なんかやったら高くつくでしょ
    ただ、普通の人にとっては住友林業の構図体じゃなければ、絶対ダメという人はまずいない
    工務店が得意な性能を活かさないと意味がない
    安い工務店だったら、ほとんどがオプションで値引き率も低く、高くつく
    一方で、高気密・高断熱で無垢材を売りにする工務店なら、標準仕様で済むので、値引き率もいい

    私は、住友林業よりも高気密・高断熱な家で、無垢材・天然素材を売りにした仕様で数百万安く見積もりをもらった。
    安いグラスウールとは違い、断熱性に加えて、防虫性・遮音性・結露対策・吸湿性・高気密といった副次効果があるセルフォースファイバーが標準。C値が5とか噂される隙間風の住友林業と違い、C値も測定して施行するので、0.3未満は保証。0.1が出ることが多いとのこと。

    サッシも、欧州・米国はおろか、中国・韓国ですら使ってないアルミを使うような断熱性を殺すサッシではなく、樹脂サッシ。樹脂アルミなんて先進国の他国で使われておらず、国会でも問題になっているので、今後資産価値がなくなるリスクが高い。

    フローリングは無垢材を選択可能。

    耐震性は、型式認定で構造計算を省略する手抜き認定ではなく、しっかりと、400ページに及ぶ構造計算を行っている。
    構造計算を意識した説明は非常に安心できて、構造体が堅いだけではだめで、家にかかる荷重バランスや偏心度合い・重心が非常に重要で、階段の段数だけでも影響を及ぼすと聞いて、構造計算をしっかりとしてもらう安心さを案じた。
    当然、耐震等級は余裕で3。

    パンフレットとかはハッキリ言ってしょぼい。モデルハウスでもらえるようなサッシはない。
    豪華なプレゼントも特にない。

    ただ、実際に建った家を見た際には、感動した。
    大手HMの内覧会で見てきたどの家なんかよりも全然豪華で、立派じゃないかと。
    ヒノキもあちこちに使っていて、大手HMでは感じたことがないいい匂い。
    フローリングは無垢材、壁も安いビニールクロスは一切使ってなく、漆喰の貫禄ある壁。
    基礎も柱もヒノキで集成材なんかも使っていない。
    自社大工で下請け丸投げでなく、安心できる。

    施主支給に対しても寛容だし、個性ある内装で、大手HM並みの坪単価で工務店で建てるとここまでいけるのかと感動した。
    大手HMでないと嫌だと言っていた妻も一気にファンになった。

    大手HMはモデルハウスは豪華だけど、内覧会で見る家の多くが、予算を意識して色々と諦めたような金太郎飴のような家ばっかり。
    それも、安いグレードだと、ホワイトウッドの集成材。

    断熱材は安いグラスウール、サッシはアルミを使った中韓でも使わない断熱性最悪の素材、構造体はシロアリが鉱物と言われるホワイトウッドを使った、接着剤で人工的に作った安い集成材。

    住友林業の方が安いというのは絶対嘘。いい素材を売りにしている工務店の方がいい家が建つ。これは断言する。

  30. 8461 戸建て検討中さん

    >>8460
    訂正
    土台は、ヒバだったな

    構造体がどういう木を使っているか見た方がいい
    大手HMは構造体ばっかり強調するけど、素材は誤魔化していることが多い
    理由は、単科が安いものばっかり使っているから

    構造体には集成材・グラスウール・アルミを用いた複合サッシ・ビニールクロス

    いい無垢材をしっかりと仕入れている工務店の場合、無垢材の仕入れにも同伴できる

    HMばっかり回っていると気づけないが、質がいい家を建てる工務店を見ると、HMは安い素材ばっかり使っていて、更に、全国で同じものをつくるために、制約ばっかりであることがわかる。
    更に、気密性が高い家が作れない。

    つまり、技能がなくても作れるような簡単な家ばっかり。

    だから、C値が悪い隙間だらけに家が標準となる。

  31. 8462 評判気になるさん

    >>8460 戸建て検討中さん

    どこの工務店ですか

  32. 8463 口コミ知りたいさん

    >>8462
    わざわざ特定地場の工務店の名前を晒して、営業と思われてそこが叩かれたら申し訳ないので記載しないけど、標準で坪単価が大手HMとちょっと安い~大手HM並みの工務店は大手HMの差別化として、この点の多くやっているよ

    自社大工を雇っていて、構造体に無垢材を使っていて、サッシは樹脂サッシで高断熱・高気密を売りにしている品質を売りにした工務店で探せば、大概大手HMでは建てられない家づくりを意識してある

    無名なのに、大手HM並みの坪単価で商売成り立っているわけから、大手HMでは真似できない点をとことん攻めている
    大手HM並みの費用かけたら、圧倒的に質がいい
    使っているものが全然違う

    断熱材・・・安価なグラスウールではなく、遮音性・調湿性・対火性・防虫性があるセルロースファイバー
    サッシ・・・安価なアルミ樹脂複合ではなく、樹脂サッシ
    構造体・・・単価が安い木材(下手すると輸入品)を多数接着剤で張り合わせた集成材ではなく、檜などの国産の無垢材。ヒノキの卸しの場所にいって、1本1本品質がいいものを選んでいる現場を案内されて、感動した。大量生産のHMでは絶対できない。大手は集成材で家を作るわけだと思った。
    施工者・・・中抜きで安い賃金で働かされている下請け大工ではなく、自社大工。品質が確保される。
          現場の建築見学会で実際に働いている人と同じ人がやってくれる安心感。
          大手HMでアンカーボルトの長さがバラバラとかブログで告発されるような酷い施工の心配がない。
    気密性・・・C値0.1-0.2水準
      壁・・・安いビニールクロスではなくて、漆喰。調質性がよく、ハウスシックの心配もない。
     施工・・・施主支給の個性ある造りや造作の棚(それもヒノキ)も快くやってくれる
     耐震・・・大手HMのように型式認定で省略されず、数百ページによる構造計算をちゃんとやる

    こういう家づくりがあると知って、それでも大手HMでいいと思うなら、いいと思うよ

    ただ、私は大手HM10社ぐらい回った後に、地場の工務店というものを食わず嫌いで検討せずに終わってしまうのもまずいかもと思って回ったら、目から鱗だった。

    ちなみに、標準単価が元々安い工務店でこういう家づくりをするのは意味がない。ノウハウがないからね。

  33. 8464 口コミ知りたいさん

    念のため、補足すると、地場の工務店が全ていいとは思っていない。
    地場の工務店のいいところは、小さいがゆえに、実際に建てる大工・建築士の顔が見れるところ。

    大企業に勤めたことがある人ならわかるが、大企業ほど、業務が標準化され、効率性重視で人を選べないもの。
    このため、契約前に実際に設計する設計士を選べない
    (地場の工務店だと、内覧会で気に入った家があったら、その家を設計した人に直接頼めたりする。
    そうすると、打ち合わせが凄く楽。気に入った家の要素を最初から取り入れて土地にあった提案してくれるから)。

    家というのは、1つ1つ出来上がるものが違うから、作る人というのがすごく大事。
    その作る人がわからないまま契約するのはリスクでしかない。

    そのリスクを事前に解消できるのが地場の工務店の魅力。
    ここを適当にするような人なら、地場でも失敗すると思う。そういう人は大手HMでいい。

  34. 8465 匿名さん

    >>8463 口コミ知りたいさん

    是非、その工務店さんを教えてほしいです。色々と回りましたが、いまいち決めかねてハウスメーカーなら
    そこそこの家が建てられるのではと半ば諦めています。ただ、施工地域かどうかが一番の問題ですよね。
    最初の一文字だけでもヒントを下されば、探します。よろしくお願いします。

  35. 8466 戸建て検討中さんへ

    住友林業で建てました。
    私はお勧めできません。購入後の対応最低ですから!

  36. 8467 通りがかりさん

    >>8465 匿名さん
    地場の工務店である場合は、担当の地区でない可能性が高いと思います。
    ですので聞いても参考にならない気もします。
    ですが8464さんは「この人俺の分身か?!」と思うぐらい同じ経験しててビックリしました
    とりあえず、住宅雑誌買ったり自分の住んでる市や町に無垢材とか漆喰とか天然素材とか県内産木材を使用とかで検索かければ、結構地場の工務店が出てきますよ。
    でもこれ住林となんの関係ない話にそれたな

  37. 8468 eマンションさん

    >>8465 匿名さん
    もしよければ、Youtubeで「ラクジュ建築と不動産」を検索して見てください。建築士からのアドバイスなので、非常に参考になるかと思います

  38. 8469 匿名さん

    >>8467 通りがかりさん
    >>8468 eマンションさん

    情報有難うございます。ラクジュは早速登録しました。これから一つづつじっくり拝見します。
    地場の工務店で、土台や柱にこだわりたいと言ったら坪単価100からと言われて引きました。
    また、最近友人が契約寸前だった地元ビルダーが倒産して、恐怖に思いました。
    工務店やビルダーの経営状態は、客には分からないですよね?
    材料にもこだわりの良い家が欲しいですが、施工会社選びは本当に悩みます。

  39. 8470 匿名さん

    HMにはHMの良さがあって
    会社によって断熱法だって採択法は様々。
    住林のメリットデメリットの
    正しい情報を得て住林に決定すれば
    それでいいだけのこと。
    それは工務店も同じことでしょう。
    満足かどうかは長く住まなきゃ
    わからないこともあるし。
    住林で建てたわけじゃないけど
    工務店話はそろそろ終わりにしませんか。

  40. 8471 匿名さん

    >>8470 匿名さん

    住友林業の良さは当然あると思います。何よりも大手ハウスメーカーなので安心感が違いますね。


  41. 8472 匿名さん

    住林と積水のスレ、工務店話ばかりで参考にならない。

  42. 8473 評判気になるさん

    >>8469
    施工時期が一つの目安になると思う。
    特に、自社大工使っているのに、すぐ建てられますよという場合は、怪しい。
    これは大手でもそうで、余りにすぐ対応可能だとちょっと色々と怪しい
    (消費税増税の駆け込み時期だと、一条工務店や地場の信頼できる工務店は1年近く施工ができないぐらい人気だったのに、別のHMは、すぐ建てられますよとなると、色々と体制に不安を感じた)。
    下請けを囲い込んでない場合は、すぐ建てられるケースもあるだろうが、囲い込んでないとなると、今度はそのHM水準の施工になれてないわけで品質が問題。

    あと、経営状態に自信がある場合は、そのことを自ら言ってくれる場合もある。
    経営状態について質問していいと思う

    経営は営業を見ているとわかるよ。
    品質が良くて評判がいいところは、がっついていない営業が多い。
    自信をもっているところを教えてくれて、その後、希望されるか否かはお客様次第ですという感じ。

    あと、その工務店の熱烈なファンみたいな人がいる。
    また、経営状態がいいと、短期的には利益にならないが中長期的に地元に支持されるイベントを開催していたりして経営体制に余裕がある。

    人気ある店は、こちらが興味を示さないと、追いかけてくれず、こちらが寂しくなるぐらい。

    経験上、しつこい営業や契約を急がせる営業がいるところは怪しいよ。
    ちなみに、朝駆け夜駆けが当たり前、クソしつこい営業が居た某HMは、半年後に偽装建築が発覚していた。

    いずれにせよ、大手だろうがHMだろうが、わからないなら選ばない。これが鉄則。
    「ああ、ここはいいところだ」と心から良いなと感じられた時に選ぶべき。

    営業トークやモデルハウスは基本的に購入する家を直接表していないので、そこでの判断は危険。
    現場の建築現場見学会や内覧会を見て判断することをお勧めする。

    いい施工しているところは、建築現場見学会を積極的にやっている
    これをやっていないところは、NG。怪しい。
    特に、自信があるところは、
    「ちょうど建築しているところがあります。今から見に行きましょうか?」
    と特にイベント開催ように用意していない日の見学をOKしてくれる。

    規模が大きいのに、建築現場見学会を積極的にやっていないところは、下請け丸投げで施工が怪しい可能性が高い。

  43. 8474 評判気になるさん

    >>8469
    これはあくまで主幹なのだけど、自分が高断熱・高気密の家作りの業者を色々見ていて最近気づいたのが、YKKの樹脂窓の採用率部門とか市町村単位の地区販売数部門で1位を取って表彰されている。
    ブログとか見ていて、ここの業者遠いからお願いできなかったけど、良さそうと思っていたとこも表彰されていた

    表彰されるほど樹脂窓を標準とする業者というのは、性能・建材の質にこだわりがある消費者から支持されている業者ということで、一つの見方になると思う

    YKKのサッシが絶対というわけではないけど、アルミ製品に力を入れていて、玄関の断熱性もあまり高くないリクシルよりは高断熱・樹脂窓に力入れているのは間違いない

  44. 8475 評判気になるさん

    https://ameblo.jp/sonica849/entry-11758054787.html

    浴室にスパウトがないって、こんなところまで標準設備からコストカットしているのかと、びっくりしたのだけど、住友林業だと、本当にこれが標準なんですか?

  45. 8476 口コミ知りたいさん

    https://polaris-hs.jp/house_make/sumirin_hyoban.html#040

    ここみるとアクドイねえ・・・施主ともめた時のノウハウが日本全国から集まっているから、勝てない
    契約書もトラブルがあるたびに保守的に作られていく
    大手のデメリットだよね

  46. 8477 口コミ知りたいさん

    >>8476の話見ていると、下請けは人が足りないと、色々と大工の応援呼ぶから素人施工が発生するとよくわかる。
    でもって、大手の契約書って下請け丸投げ(一括下請け)OKの契約になっている
    たらい回しの施工不良の弊害を防止するために官公庁が禁止したのだけど、契約書で同意したことになると、この禁止が無害化される

    一括下請負禁止の明確化について(H28.10.14通知)
    https://www.kkr.mlit.go.jp/kensei/kensetsu/oshiraseichiran/qgl8vl00000...

    H工務店では現場が何件か錯綜し、いつもの大工さんだけでは間に合わなくなり、伝手をたどって、助っ人の大工さんに工事をお願いしました。

    その大工さんは、いつも住友林業の現場で仕事をしているとの事でしたので、まず間違いないだろうと思っていました。

    ところが、断熱工事をしている時に、H工務店の社長が現場を見に行くと、次の写真のような状態でした。

    住友林業の大工さんが工事した現場
    住友林業の大工さんが施工した断熱材

    断熱材はステープル(ホチキスの様なもの)で止めるのですが、
    次の図のように柱の側面で止めています。

    この施工方法だと、ほとんど断熱性能を得る事ができません。

    ひじょうに典型的な断熱材の施工ミスです。

    住友林業の大工さんが工事した状態
    正しくは次の図のように、柱の正面で断熱材を止めます。

    これはグラスウールやロックウールを施工する際の
    基本中の基本になります。

    正しい断熱材の施工方法
    結局、H工務店は断熱材を全て剥がして、施工し直したそうです。

    聞けば、その住友林業の大工さんは、これまでずっと間違った方法で施工していたようです。

    その大工さんが建ててきた、住友林業の家のお施主さんがとても可哀そうです。

    住友林業の全ての大工さんが間違った施工をしているとは思いませんが、
    どうも、末端の大工さんの中には、正しい断熱施工を知らない人がいるようですね。

  47. 8478 建てちゃった人

    >>8475さん

    いやいや。スパウトあると思いますよ。
    うちはトクラスじゃないけどカタログを見た感じはあったし、支店に置いてある実物でも違和感なかったから、どこのメーカーでも付いていると思う。

    このブログ書いた方と今は事情変わっていると思います。
    サッシは追加料金は要りますが、どのメーカーでも使えるし、幕板も仕様が変更になりました。

    スミリン用のカタログだけじゃなくて、トクラスならトクラスのカタログを見て違いがないか、あればどうなるのか確認しないと駄目だと思う。

  48. 8479 住林施主

    今月に住林オーナーに送付されてくる、すつなきな家族の冊子に特集されている、オーナーのお宅訪問に取り上げられている、店舗併用の家を偶然にも見つけて、見た感想。
    確かに特集されている店舗部分は立派な作りだったが、掲載されていない居住部分は普通に小さめな、サイディングの家でした。
    ほぼ、標準使用の我が家と大差なかった。
    やはり、プロのカメラマンはさすがだと思った。
    特集の記事を拝読していると、設計士の能力やセンスに関係なく、施主がどれだけこだわりと勉強しているかによって変わるのが分かる典型的な特集だと思った。

  49. 8480 口コミ知りたいさん

    >>8578
    画像検索で幾つか見た感じだと、ないのが多そうです

    http://blog.livedoor.jp/hanamegane0218-hanamegane0822/archives/3526611...
    http://lazydays.cocolog-nifty.com/my_lazy_days/2016/06/---50c3.html

    無くても別にいいですが、説明がない営業は頂けません
    契約後にこういうのって気づくので、スパウトでそこそこのお値段取られて、悶々としそうですね・・・

  50. 8481 施主

    >>8480 口コミ知りたいさん
    三年前の家だけど、スパウトありませんよ。ちなみにトクラス。
    あと驚いたのが、二階のトイレに換気扇がないこと。窓はあるが、凄い匂う。

  51. 8482 建てちゃった人

    >>8480さん

    手元のスミリン用トクラスカタログは1504なので、「スパウトない」って方達のとは仕様が変わっているのかもしれないです。
    ただ、カタログ上に洗面器にお湯を入れている写真がないのと、候補にならなかったのでトクラスが出しているカタログとの比較はできないです。

    間取りや住設は設計士さん範疇なので、営業さんからではなく設計士さんからの説明になると思います。

    2階のトイレは換気扇あります。
    「ない」ってたまにお聞きしますが、支店単位で付けない時代があった感じがします。
    SICやWICなども付けるか全て聞かれました。
    設計士さん次第なんでしょうか。

  52. 8483 施主

    >>8482 建てちゃった人さん
    全くそのような説明もなく、当然ついているものと思っていたが。。
    一階の使用頻度が少ない押入れにつけるなら、二階のトイレにつけてほしかった。
    センスのない設計士さんで残念だった。
    もちろん、スパウトの話なんて皆無。

  53. 8484 e戸建てファンさん

    >>8481 施主さん
    換気扇ないのはあり得ませんね
    設計士って若い人でしたか?

    大手ハウスメーカーの設計士って、二級建築士だったり、若い人の割合が大きい気がします
    型式認定の上に、客は設計士指名できないので、設計士の付加価値つけにくく、やりがいがないから、やめてしまうのでしょうか?

    意外に中堅以下に大手ハウスメーカー出身のベテラン設計士いたりして、設計士に関しては大手の方が微妙な印象です
    実力ある設計士は大手ハウスメーカーから独立して中の上以下ぐらいが大手に残っているイメージです

  54. 8485 匿名さん

    >>8481 施主さん

    二階のトイレの換気扇はオプションなのですか?
    親が他社で建てたけど何も言わなくても付いていたそうです。確認されなくても付けて欲しいと思います。
    多分、自分もそこまで気が回らないと思うし、当然ついていると思ってました。

  55. 8486 施主

    >>8484 e戸建てファンさん
    若くないですよ。
    アラフォーの設計グループのマネージャーという肩書きでした。
    上に書かれているように、オーナー向けの冊子、素敵な家族に設計した家が特集されているような一級設計士。
    冊子に特集されていて、ビックリでした!!

  56. 8487 建てちゃった人

    >>8483さん
    押入れに換気扇ですか!すごいなあ。
    お仏壇のお線香対策じゃないですよね。押入れですもんね。

    マネージャーさんでトイレ換気扇なしだったら、支店の「経費圧縮対策」の一環だったんでしょうか。
    強く言われない限りスルーとか?

    うちを担当された設計士さんは一緒に住設のショールームを回りましたが、疑問点をまとめてあって細かい事を確認されていました。
    話を横で聞いていましたが、細かかったり専門すぎて分かりませんでした。

  57. 8488 施主

    >>8487 建てちゃった人さん
    和室に併設されていますが、、設計図によると納戸ですね。
    打ち合わせでは、旧家のタンスを置く場所と予定されていた2畳の場所。
    確かに和室には仏壇ありますよ(笑)
    まさか、この納戸に換気扇をつけて、二階のトイレに換気扇がないとは思わなかった。
    結局、換気扇があるのは一階のトイレとシューズインクローゼットとこの納戸だけ。
    確かにこの支店は当時、営業成績が最悪だったらしい。


  58. 8489 施主

    スパウトって本当に必要?
    うちは妻がスパウトは絶対嫌って言ってあえてスパウトなしのトクラスにしたけどなあ
    使ってるうちにすぐグラグラするし、汚れやすいし、なければないで問題ないしまだ最近の家で付けてる人いたんだ

    それにスパウトあるなしは打合せを行うショールームで確認できない?
    打合せ中にじゃあバスのメーカー決める前にもう一度サンプル見ましょうって設計に案内されないの?

  59. 8490 施主

    2階のトイレの換気扇がないって?
    うちは普通についてるよ

  60. 8491 施主

    なんか施主と偽ってウソ情報書いてる人が多い気がするな
    ここを参考に決めようとしてる人は騙されないよう注意してください
    うちは木の家のよさやしっかりした施工に惹かれて住友林業にしました
    地震でもびくともしないし施工がとても丁寧で不具合らしい不具合は全くない
    ただ夏は涼しくて快適そのものだけど冬はあまり暖かくはないですね
    これは断熱材にグラスウールを使う住友林業の宿命かもしれません
    音漏れしないので隙間はほとんどないと思いますが(上でC値5とか言ってる人は何を根拠に?)壁を触るとひんやりするので壁から冷気が入って来るのだと思います
    あと窓は標準のペアガラス樹脂アルミサッシですがサッシ自体は冷たくなく、冷たいのはやはりガラスですね
    暖房使えば特に問題ありませんが暖かいのが好きな人はアクアフォームとかウレタン断熱材の住宅で探してみるといいかも
    アフターも親切丁寧でレスポンス早くていいですよ
    ホームテックの悪い噂も聞いてましたがうちはそんなことありませんでした

    うちが住友林業にした決め手は、見学に行った3軒の入居済み施主の家族がとても健康そうで快適に暮らしていたこと
    子育て世帯なので子供たちの様子を特に注意しましたが、住友林業の家の子供たちは他社と比べても一番快活で元気でした
    成約すると施主に謝礼を出すメーカーもあるようなので施主の話は話半分に聞かないといけませんが、子供は基本的に正直です
    うちも子供の笑い声が絶えませんし標準よりかなり立派に育ってますし、住友林業にしてよかったと思ってます

  61. 8492 施主

    >>8491 施主さん
    本当に住林で建てて、2階のトイレに換気扇がないだけなのですが。。。
    2階トイレの換気扇の有無は人によって違うという事実だけなので、検討している人は打ち合わせで必ず確認してくださいと言っているだけ。
    むしろ、異常な位擁護しているステマのほうが不自然すぎる。

  62. 8493 口コミ知りたいさん

    木の家にひかれたとのことですが、土台や柱はどういう木材にされましたか?
    ホワイトウッドの集成材は嫌なのですが、無垢材を指定できるものですか?

  63. 8494 口コミ知りたいさん

    フローリングなどは旭ウッドテックだと思うので、別メーカーでも採用できると思うのですが、住友林業ならではの木の要素ってどういうところにありますか?
    格子スクリーンやハーモシーリングですか?これは、木調シート貼り以外に無垢材仕様ってありますか?
    無垢にした場合、坪単価幾らぐらいになりました?

  64. 8495 評判気になるさん

    「住友林業 C値 5」で検索すれば、営業に言われたとか、そういう話が色々出るよ
    公式にはないだろね
    ネガティブデータだから発表するわけがない
    私が営業に聞いた際には、
    「公式データはありません
    C値を気にするお客様はいませんよ。
    C値は時代遅れです。
    今の時代UA値が大事です」
    とか言われたので、一気にうさん臭さが出た

    C値がいい企業は当然発表しているので、公式データが公表されていない段階で無頓着なのは間違いない

  65. 8496 匿名さん

    住友林業の支店では、どこの支店で契約すれば良いと思いますか?

  66. 8497 匿名さん

    >>8493 口コミ知りたいさん

    同じ質問を以前営業さんに聞いてみたことがあります。答えは出来ないとのことです。
    集成材の方が強いと。無垢材を一本づつ吟味するようなことはできないのですね。

  67. 8498 名無しさん

    無垢材より集成材の方が強いのは両方を使っているところでも認めてますね
    ただ、「ただし、湿気で集成材の接着剤の劣化の恐れがあり、10年後・20年後の強度劣化の心配がないのは無垢材です」
    ともいってます

  68. 8499 名無しさん

    住友林業 トイレで検索すると、換気扇がついてないっていう相談が出てきます。
    それで、支店長に問い合わせたら、設計によってつけると言ったり言わなかったりだ!そうです。
    はぁ?ですよね。いい加減。

  69. 8500 名無しさん

    上記の、住友林業 トイレ 換気扇 で検索の間違いでした。失礼。

  70. 8501 名無しさん

    同感です。S林のこと褒めすぎ。不自然な言いまわしだと思います。

  71. 8502 名無しさん

    どこの支店などは関係ないですが、
    営業がしっかりしてる人がいいです。
    中には大人しいとか、頼りない感じの人もいますし。
    新人の若い人とか。

  72. 8503 購入経験者さん

    クローゼットはなんとなく理解出来ますが、シューズクロークも本体価格に含まれていなかったのですが皆さまも同じでしょうか。

  73. 8504 匿名さん

    下駄箱なら入っているのでは。シューズクロークはどこでもオプションでしょ?

  74. 8505 口コミ知りたいさん

    シューズクロークは別のところだと標準だったよ
    もちろん、坪数増える分の請求はあるけど

    シューズクロークに鏡をつけたり、ネットをつけたりというのは有料だったけど

  75. 8506 購入経験者さん

    クレストの下駄箱です。入っていなかったです、うちは。。なので確か10万くらい追加料金でした。

  76. 8507 匿名さん

    住友林業で建築した者です。
    本当に住友林業で建てて良かったと思います。
    とにかくどの従業員の方も対応が素晴らしいです。
    住友林業では、各分野で担当者がついてくださります。
    営業、設計、インテリア、現場管理。
    とにかく連携がしっかりとされていて、伝達ミス等ありませんでした。
    営業は、お金関係の管理や気遣いが素晴らしく安心して全てお任せできました。
    設計は、我々の生活をよく理解して下さりこちらから言わなくても提案をして下さりました。
    インテリアは、壁紙や照明の一つ一つ丁寧に確認して下さりました。
    何より感動したのは、現場管理です。
    とにかくいつ行っても綺麗に整頓されビスの1つ1つまで綺麗に打ってあり、施工の丁寧さはダントツでした。
    竣工の際は、こちらが言わなくても細かいところまでチェックしていただき大満足の仕上がりです。
    お家造りは、信頼できるかがすごい大事だと思います。

  77. 8508 検討者さん

    また、ステマみたいな書き込みが。。。

  78. 8509 通りがかりさん

    照明のスイッチとか「なんでここにないの??」っていうのが数か所ありましたが、打ち合わせの都度、こちらはサインしているのですからしょうがないと思っています。
    住友林業製の洗面台、下駄箱はひどいと思いました。
    インナーガレージ希望で、かなり理想の家が出来上がりました。気密性がいいのか冬はとても暖かいですよ。

    外構は高いわりにセンスもなくがっかりしました。

  79. 8510 検討者さん

    >>8500 名無しさん

  80. 8511 デベにお勤めさん

    外構は他社に依頼した方がやはりお安いでしょうか。センスのなさは確かに感じます。

  81. 8512 評判気になるさん

    そりゃ、住友林業にマージンはいるから直接外構業者に依頼した方が安い
    住友林業を通すと、どの業者にでも発注できるという視点が入るので、無難なつまらないものしか出ない
    外構業者の方が提案内容が豊富になりやすい

  82. 8513 検討者さん

    住友林業の基礎工事を見たのですが、他の小規模な業者で見た基礎と違い、使っているボルトが短いボルトだけだったのですが、こんなものですか?
    他で見た業者だと、構造計算して、家の角の部分に耐震性上げるために、家の角や荷重がかかりやすい部分は長くて太い特別のボルトを入れていたのですが、その長いボルトが一個もありませんでした。
    基礎だけ見ると、正直大手なのにこんな基礎なのと素人ながらに見ても頼りなかったです

  83. 8514 匿名さん

    私が見た近所の住友林業の家の基礎は立派でした。BF構法の家だったのですが、
    もしかしたら商品によって違うのかも?

  84. 8515 検討者さん

    >>8514 匿名さん
    どう立派でした?
    ボルトはどういうものを使ってましたか?

  85. 8516 戸建て検討中さん

    上棟時のご祝儀で、1万以下の小学生の孫や子供のお年玉程度の額やると、職人さんの腕をその程度に見ていると却って失礼になるという話を聞いたのですが、皆さんはどうされましたでしょうか。。。

  86. 8517 匿名さん

    >>8516: 戸建て検討中さん
    営業は何て言ってるんですか?

    てか、祝儀って今の時代、何の根拠もない時代錯誤も甚だしい制度ですから、ちゃんと給料もらってやってる以上、本来ならしなくていいと思いますよ。

    それでもしたいなら、ずっとつきっきりになる、棟梁に一万位で良いと思いますが。

  87. 8518 通りがかりさん

    この会社はプランとか決まっていないのに契約させてくるって本当ですか?

  88. 8519 名無しさん

    仮契約もなくて、いきなり契約しますっていう営業もいるらしいです。

    それで、その契約した人が、仮契約ってあるんですか?って後から他の人に聞いてた。

  89. 8520 名無しさん

    外構は他の業者に見積もり出してもらったほうが
    いいです。
    多分、業者のほうが安いと思います。

  90. 8521 名無しさん

    うちは、やらなかったです。
    地鎮祭のみでした。

  91. 8522 名無しさん

    プランっていうか、大体こんな感じという図面を手書きして、
    契約をしてから、詳しいことを決めるという会社が多いです。
    それでないと、無駄な作業になってしまうので、
    なので、営業は早く契約をって焦らせます。

  92. 8523 名無しさん

    基礎が立派ってどうやって分かるんですか?
    信用できない発言じゃないでしょうか?

  93. 8524 通りがかりさん

    >>8519さん
    仮契約、うちはしませんでしたよ。
    請負契約のことじゃないですよね?
    こんな流れでした。
    一年以上前だから、細かいところが間違ってたら申し訳ないです。

    モデルルームや見学会

    申込金5万支払い
    →敷地調査(地盤とか法令とか土地の情報とか色々)
    →設計士交えての間取り等のプラン作成、見積もり
    →プランの修正、再見積もり×複数回

    請負契約、着手金支払い
    →プランの精査
    →ICも交えての細かい仕様決め
    →オプション含めての請負契約からの差額見積もり

    着工前合意
    →着工
    →住宅ローン実行
    →竣工、引き渡し

  94. 8525 購入経験者さん

    有難う御座います。ハウスメーカーは外構はあまり得意でないようなので仕上がりの満足度も高めるために専門店でお願いすることにしました。

  95. 8526 口コミ知りたいさん

    >>8523 名無しさん

    具体性がかけますよね
    私もちょっと違和感を感じます
    基礎は色々見ましたが、そこまで差が出るものではないです

  96. 8527 口コミ知りたいさん

    住友林業の構造材アップしている方がいたので、調べてみたのですが、ローコスト住宅でよく使われている、安価な集成材(RW)ですね・・・。
    売りは貼り合わせている数が多いぐらいでしょうか・・・。
    高価な坪単価に見合わない素材ですね・・・。

    http://lazydays.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/05/14/dsc0...

    ・樹種は、オウシュウアカマツ(いわゆる、安価なレッドウッド)

    ・材面の品質は1種・2種の2通りのうち、悪い方の2種
    2種だと、1種と比べて、以下の2要素が劣る
     「節(生き節を除く)、穴、やにつぼ、やにすじ、入り皮、割れ、逆目、欠け、キズ及び接合の透き間」は軽微であること
     「変色及び汚染」目立たない程度のものであること

    ・使用環境はA~Cのうち、高い性能が要求されない環境であるC
    使用環境A 屋外(防水層の外側)での想定される環境に対応し、かつ、構造物の火災時において高度な接着性能が要求される環境その他構造物の耐力部材として、接着剤の耐水性、耐候性又は耐熱性について高度な性能が要求される環境
    使用環境B 使用環境Cに加えて、構造物の火災時において高度な接着性能が要求される環境
    使用環境C 屋内(防水層の内側)での想定きれる環境に対応し、構造物の耐力部材として、接着剤の耐水性、耐候性又は耐熱性について通常の性能が要求される環境

  97. 8528 通りがかりさん

    5年程前に住林で2世帯住宅を建てました。
    インターネットでみると、注文住宅の方がはるかに安く、ハウスメーカーで建てるのはお金を捨てているようだとの意見がありましたが、住宅に詳しくない素人が一生に一度の買い物をするので、安心料と割り切りハウスメーカーで建てることにしました。
    モデルルームなど片っ端から見ましたが、正直、違いがよくわからず、少しでも安いところということで絞りましたが、住友林業はかなり割引をしてくれそうなので候補に残りました。
    しかし、後で考えると、住友林業の場合は、木造でマルチバランス、ビックフレーム、ツーバイフォーと様々な工法があったので、お金のある顧客にはビックフレーム、ない顧客にはツーバイフォーを前提に建築費を計算し、割引額が多くなるような価格設定をしていることがわかりました。
    こちらは、予算がないので、できるだけ不随工事をお願いしないシンプルな案で交渉しましたが、工法だけはビックフレームにこだわりました。会社の方はその価格ではビックフレームは無理と主張しましたが、ビックフレームでなければ他社にするということで、粘った結果、ビックフレーム工法で建てることができました。ただ、間取りからすれば、あえてビックフレームで建てる必要はなかったです。ビックフレームの柱の大きさに圧倒され、せっかく建てるならこうした大きな柱がいいと考えたのと、将来の間取りの変更も意識したこともありますが、「最新の技術」という言葉に踊らされる理系の人間の性がでてしまいました。
    建築費は解体費用など諸雑費も含め3階建て50坪で4000万(+消費税)でした。最初に私の口から4000万という言葉が出たので、最後までこの金額での交渉となりました。インターネットで他の方の情報をみると、3階建て2世帯(完全分離)ということで住林としてまあまあ勉強していただいた価格だと思いますが、デザイン的に何の工夫もなく、モデルルームとはかけ離れたものになりました。実際お金に制約があるとモデルルームのような家は建たないと初めから思っていた方がいいです。建った後いろいろ反省はありますが、価格の割によかった(70点程度)と思っています。ご参考まで、

  98. 8529 名無しさん

    そういえば、他のサイトにもBF工法のことが書かれてましたよ。

    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10150989110...


  99. 8530 名無しさん

    うちの近所の住林の家も、建売みたいに地味です。

    外壁、屋根の塗り替えを10年くらいでやって
    他のメーカーの家は20年目くらいで塗り替えやって
    住林の家の外壁は、もう汚れてきてます。

  100. 8531 戸建て検討中さん

    30年メンテナンスフリーはやっぱり嘘なの?
    シーサンドコートとか10年で有料メンテしなきゃいけないの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

 

住友林業株式会社の実例