注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-04 13:32:54

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 8801 都内支店で建てた施主

    私達にモラハラや信じられない暴言を吐いた、支店長だった変わった氏の○さんは、普通に今もここにいるの?
    亡くなった親族を私達の目の前で侮辱した、あなただよ。
    コンプライアンスもクソもないね。

  2. 8802 匿名さん

    ほんと大手ハウスメーカーの口コミって下らん掛け合いばっかだな。あれが嫌だのこれが信用出来ないだの、だったら家建てるのやめればいいのに。

  3. 8803 匿名さん

    住友林業で家を建てた方にお聞きしたいのですが。
    トイレや洗面所が引き戸の方、どのような鍵の形状ですか?
    我が家は一階トイレだけが、下にガチャンとスライドするもので、洗面所と二階トイレがつまみを回すタイプなんです。
    ふと、なんで同じ家で形状が違うのかなーと思いまして…

  4. 8804 匿名さん

    >>8803
    トイレや洗面所の戸を選びませんでしたか?
    建具のメーカーが違ったり、デザインが違ったりで鍵も変わると思います。

  5. 8805 匿名さん

    >>8804 匿名さん

    リビングなど他のドアはカタログを見て選びましたが、水回りの引き戸はハイタイプにしただけで選んだ記憶がなくて。
    なので、なぜ鍵だけ違うんだろうと今さら思ってしまい…


  6. 8806 匿名

    >>8802: 匿名さん 

    大手で家が建てれない人の妬みでは?以前来てた工務店を勧めてた人では?
    他の大手で建てて、このトピの会社みたいに酷くはないです。

  7. 8807 通りがかりさん

    >>8803さん
    クレストのドアじゃないかと思います。
    クレストのドアは片引き戸/引き違い戸だと下にガチャンとスライドする鍵で、引き込み戸だとつまみを回すタイプになります。
    そこの違いではないでしょうか。

  8. 8808 匿名さん

    8803: 匿名さん
    うちは別のメーカーですが、引き戸はすべて同じタイプの回すカギです。
    あと洋風の普通の室内のドアも、表面の模様などが違うドアもありますが
    (ガラスが入ったり、縁がついてたり、縁なし)
    鍵やドアノブは、統一されてます。色も。

  9. 8809 匿名さん

    >>8807 通りがかりさん
    詳しくありがとうございます。
    ただ、見てみましたが、我が家は全て片引き戸でした。
    気になるので、点検の時にメーカーに聞いてみます。

  10. 8810 通りがかりさん

    >>8809さん
    8807です。わざわざ、ありがとうございます。
    2年ほど前にクレストの仕様が変わったんですよね。もしかしたら、新旧混じってるのかもしれません。
    うちは旧の方なので取手が変わったのは知ってるんですが、鍵までは分からないです。
    同じドアなら鍵も統一して欲しいですよね。1階と2階の離れているのは良いけど、3歩動いたら違うっていうのはちょっと嫌です。
    設計士さんからカタログを仕様書順に並べたファイルをもらってますが、採用分は全部印つけてくれています。鍵も一緒に確認したので印ついてます。

  11. 8811 通りがかりさん

    うちの隣がここに土地の売買を頼んですごく挨拶から説明まで丁寧だったんだけど値下げしても売れなくて急にシノケンにが買い付けたようで同意書だけとってそれまでの近隣住民との話し合いは全て反故になりシノケンが住民に配慮せず勝手なアパート計画を進めてしまっている。住人反対はしないが防犯やプライバシーに配慮してくれと言っているのに一切聞く耳持たず。住友林業のまま売れてたらこうはならなかったと住民すべてが思ってる。

  12. 8812 匿名さん


    知恵袋に

    ID非公開
    茨城県 水戸市で外壁の上手なリフォーム会社はありませんか?
    住友林業で建てたのですが、
    外壁吹き付け三年目くらいから亀裂みたいなのができ今8年目で色が変わってきてます。 どこかないでしょうか?

    という質問が。

    https://chiebukuro.yahoo.co.jp/space/search.php?menu_0=&p=%E4%BD%8F%E5...

    うちの近所のS林の家も外壁を塗り替えて、もう汚くなってきてます。

  13. 8813 匿名さん
  14. 8814 匿名さん

    すみません。URL飛びませんでした。

    回答は不要です。↑

  15. 8815 匿名さん

    8812さんのリンクは私も見る事ができませんでした。
    リンク先に飛ぶと「利用登録(無料)をすると「回答」などができるようになります。」と表示されていて
    知恵袋の登録者のみ閲覧できるページなのかな?と思いました。

  16. 8816 匿名さん

    俺は打ち合わせの途中に昼飯食いに行ってましたよ(笑)
    お腹がグーグー鳴っちゃうから
    後悔してるのはコンセントの位置だけだね
    リビングや寝室にはあればあるだけ良いね、廊下や階段には要らなかった

  17. 8817 通行人

    打ち合わせの途中に昼食って別に普通のことでは?
    何の参考になるんだか。意味不明。

  18. 8818 匿名さん

    >>8817通行人
    家を建てるのは初めての方も多いので、展示場でどういう打ち合わせをするのか分からない人も多いでしょう。変に営業さんに気を使うお客さんも多いしね。

    8816 匿名さんのコメントは些細な事かもしれないけど、初めての人にとっては参考になります。
    うちなんかお腹空いても我慢してたし...

  19. 8819 匿名さん

    住林バッグ(打ち合わせ時にもらった黒のプラ製)を返してくれ言われたのだが、そんなことあるのだろうか。
    直接返しに行きますねと言ったら、営業所の中まで入ると他の社員や頑張ってくれた上司の目がありますから電話ください、外で受け取りますとか言われた。
    予算の面で最終的には契約に至らなかった(最初から他社も検討していることも伝えていた)のだが、住友林業ってそんな会社なの?そうとは思えんのだが、営業の独断でその営業が悪いだけと思いたい。
    正直、契約に至らなかった奴は敷居を踏ませたくないのか、とさえ思った。
    少なくとも知り合いに話すときも間違いなくこの話はするだろう。家はいいのに。

  20. 8820 匿名さん

    友達が住友で家を建てて3年で家を売却してた笑

  21. 8821 匿名さん

    >>8820 匿名さん
    払えなかったんだね。かわいそうに。

  22. 8822 匿名さん

    >>8796 匿名さん

    なんかうちが建てたときとずいぶん違いますね。
    うちの現場監督は頻繁に現場に来てチェックしてくれてましたよ。
    大事なポイントポイントでは必ず立ち会って確認してくれてたようですし、1~2週間に一回くらい現場に見学に行ってましたがいつも立ち会ってくれてました。
    図面も刷りきれるほど見てくれててボロボロでしたよ。
    住友林業では見きれなくなると困るから現場監督は7件までに制限されてると言ってたような?
    支店はどこですか?

  23. 8823 匿名さん

    一年以上経つけど不具合らしい不具合がなく、住友林業はしっかりした家ですよね。
    完成宅見学でも10年以上のお宅がまるで新築か?ってくらいきれいだったのもこの会社にした決め手でした。
    これからも長持ちしてくれるよう頼みますよ住林さん。

  24. 8824 住林で検討中

    防火地域での建築を検討している者です。
    建築面積35坪で建物本体の工事費用が4800万円(税抜価格で、付帯工事など除く)でてきて驚愕しております。
    他の地域に比べて防火地域は部材などが異なり、施工費用も増えるとの説明なのですが、これは妥当なのでしょうか?
    防火地域などでの建築経験のある方などいらっしゃいましたらご教示頂けると助かります。

  25. 8825 匿名さん

    8822さんのご担当者は良い方で羨ましいです。
    支店名は言い難いです。
    東京のある支店としておきます。
    7件の話は知りませんでした。
    春の人事異動で人が減ったこと、2、3月は、決算期で繁忙期が重なったことも話の内容から伺えました。
    しかしながら7件でも中々ですよね。担当現場間の距離、物件の規模、施工の進捗状況にもよると思いますが、一日一件巡回できれば良い方ですね。
    私の場合、担当者が図面を持って現れたことはないです。
    大工さんの図面を兼用してます。それは確かにボロボロです。
    緊急事態宣言のため、五月末まで現場に来れない時期がありました。そこでハッキリしたのが完全に工務店任せという事です。任せて問題なければ、良いのですが、私の場合、沢山あり現在も継続中。内容を伝えたいですが、個人を特定されそうなので、伏せさせて頂きます。
    品質については、施工管理がイマイチですが、できた物については、すごく良いと思います。

  26. 8826 匿名さん

    8824さん
    ご存知の通り、準防火、地盤改良が必要な地域は、本体費用は上がります。
    それが妥当かと言う判断は、建物の内容にもよるので難しい判断です。
    他のHMと相見積もりをするしかないです。因みに私は4社。
    今の金額を下げたいとするならば、
    サッシを小さくしたり、その数を減らすなどしないと、金額は下がりません。
    また、火災保険のランニングコストですが、準防火の建築物の方が低いです。
    因みに、本体工事に含まれていないもので付帯工事の他に提案工事やインテリア工事、外構工事があります。あれもこれもと欲望の限りオプションを追加するとすごい金額になります。
    どこのHMも一緒ですが、本体工事以外の見積もりは、かなり低めに見積もってます。最初に要望を伝えて、見積もりを取ってHM比較しないと、後々えらいことになります。

  27. 8827 匿名さん

    >>8824 住林で検討中さん
    普通な金額では?
    坪単価137万ですよね?
    ウチも省令準耐火かな?で建てましたが坪単価は照明とカーテン入れて160万位でしたよ
    色々オプション付けましたが
    きこりん税には少し納得行きませんがw

  28. 8828 匿名

    >>8824さん

    うちの近所のS林の家は、外壁が汚いです。
    10年も早く塗り替えて、他社の家は綺麗なのに、
    S林だけ汚れてます。こちらもよく見てみてください。

    http://yachitaya.com/blog/2016/09/01/post-857/

  29. 8829 匿名


    なぜ、そこまで予算があるのに、外壁が石目調のS水ハウスなどに

    しないのか不思議で仕方ないです。

    S水も坪単価100万くらいですよ。

  30. 8830 匿名さん

    積水(笑)は外見がシャープで都会的ですよね、S林は温かみがある外見かと。

    というわけで、個人の好みかな。

    そして営業さんも生産さんも建築士さんも、すべて運。
    いかに自身が勉強して時間と足とお金(工事費だけではなく)を使うかだと思いました。

  31. 8831 匿名さん

    なんだかな?
    私大工、軽量鉄骨?ボヤ出して柱に熱入るとどうなるか知ってます?
    軽量鉄骨、生涯払う火災保険料は?
    家は良く考えて建てましょう
    ウチはBFでシーサンドコートです
    極力メンテナンスにお金が掛からないよう作りました
    FRPも避けました

  32. 8832 匿名さん

    金が無くてキャンセルですかね?
    建てたい人が建てれば良いのでは?
    私は30年以上多くのハウスメーカーの仕事をして来て林業を選びました
    軸組みも軽量鉄骨も鉄筋も2x4も手掛けました
    私が林業を選んだ理由はキズレパネルですね、モルタルで通気工法は多々ありますが林業は一歩先手打ちました
    他にも林業オリジナルの他社には無い良い点は多々ありますが営業さんや設計さんがその良い点をアピール出来て無いのが林業でもあるかも知れません
    生産の方もです
    他社を知らないからですね
    外壁が汚れる原因は立地条件や生活スタイルにも左右されます
    汚れ無い壁はこの世にありませんよ

  33. 8833 匿名さん

    8832さん
    ご経験が多々お持ちでいらっしゃるのでお聞きします。
    キズレパネルは確かに良いと思います。
    透湿シートと防水シート間のキズレパネルで通気させる。
    ですが、通気させる為には屋根側での換気口が大事だと思ってます。
    スミリンの物件では、棟換気口がない物件があります。
    私の物件も同様にありません。屋根の形状により取付けられない場合がありますとも、仕様書にも記載されてます。
    取付けられない場合は、軒先換気口か軒天換気口になります。器械換気ができるかは不明。
    私の物件は、軒先換気口。
    小屋裏換気計算をする限り、確かに軒先換気口で十分だと思います。
    ですが、熱に関しましては、排熱するかしないかだと、絶対にしません。
    因みに、今建設中で、2週前に実測したところ、41度ありました。大工さんがかなりきつそうでした。
    真夏の猛暑日は、50度いくと思います。
    それを設計に話したのですが、大丈夫ですとのこと。屋根直下の居室に対しては断熱材があるので影響はないと思います。
    ですが、屋根裏には、第3種換気システムがあります。その条件下では、ファンの寿命が縮まる、システムを冷暖房効率を考えて止めた場合(本来なら切ってはダメ)ファンで結露が発生し易くなると思います。
    ので、棟換気口をつけて欲しいと要望したのですが、回答は、NOでした。
    スミリンと提携している会社の棟換気口以外だと、取付けられると思うんですがと粘ったのですがNOでした。
    これは、あまり気にすることではないですかね?


  34. 8834 通行人
  35. 8835 匿名

    知恵袋でもよく苦情は見かけますね。w

  36. 8836 匿名


    S水ハウスとじゃ材料の質、種類の豊富さも違うんですよ。(屋根、ドア、壁紙、サッシなど)
    提携してるメーカーがS水のほうが多いですから。
    その分劣化もしにくいですし。

    S友 = 事務所の横にキッチンなどの展示スペースがある

    S水 = 住まいの家学館 など大きい展示場が別にある

    会社の規模なども違うので、その分研究費なども
    かける額が違うのです。



  37. 8837 匿名

    >>8830: 匿名さん 

    S水で笑ってるって。苦笑

    しょぼりんで、泣くことにならないといいですね。笑

  38. 8838 通りがかり

    >>8830: 匿名さん 

    運?笑

    苦情の多い会社で建てたら、良い家が建つ確率は低いと思いますが。
    いかに自身が住宅について勉強してないってことじゃないでしょうか?笑

  39. 8839 匿名

    8830: 匿名さん 

    この人って、前にも同じような投稿してたS林の施主じゃなかった?
    この板自体、雰囲気悪いね昔から。

  40. 8840 ABC

    >>8824 住林で検討中さん

    うちは2年前に準防火地域、30坪弱で建てましたが、契約時点でちょうどその半額でしたよ
    その後オプションいろいろ付けて400万ほどアップしましたが

    そちらの金額は契約時点ですか?
    着工合意時点ですか?
    オプションはどのようなものを付けましたか?
    それによって金額も変わるので何とも言えないですね

  41. 8841 ABC

    >>8825 匿名さん

    管理者の担当物件7件だったうちはラッキーだったのかな?
    うちは最初から施工の部分はこだわっていたので、営業にベテラン管理者にしてくれと口を酸っぱくして言ってました
    それがよかったのかもしれません
    まあ他社に聞くとその倍くらい抱えているところもあるようですし、1日1軒しか回れないと言うことはないですよ
    うちの担当は1日3軒以上回っていたらしいので他も管理できてたんじゃないかなと思います

    住林の家の出来はいいですよね
    他のメーカーもいろいろ見て回りましたが、出来映えはトップクラスに感じます
    細かいところまでしっかり作り込むマニュアルが徹底されていることを教えでもらい、それがいい家に繋がっているのかと思います

  42. 8842 ABC

    建築中に見学に行ったとき、窓の四隅周りの外壁がモルタルが付きにくいとかで、わざわざそこの部分だけ凸凹の下地シート3枚貼り付けてるの見せてもらいました
    これ見たとき、ああ住林にしてよかったなと思いましたよ
    なかなかそこまで丁寧な施工してくれるところもないでしょうから
    手を抜こうと思えばいくらでも抜けてしまうのが家づくりなので、施工がしっかりしてるのが一番と思います

  43. 8843 匿名さん

    私は阪神、東北、熊本の復興工事に携わりました、地震による建物に与えるダメージが一番凄かったのが熊本です
    今強気なメーカーは何回もの揺れに耐える宣伝をしてますよね
    熊本での強い余震直後の本震
    2回目の強い揺れ、本震により最新の住宅にも大きな被害が出ました
    それにより某ハウスメーカーはピン工法は出来るだけ客に勧めず実績のある2x4を勧めるようになりました
    そのハウスメーカーはピン工法で筋交いもガチガチに入り免震金具も沢山施工されますが!
    ピン受け箇所が一回目の大きな揺れで損傷してたようで本震でもたなかったと私は担当から聞きました

  44. 8844 匿名さん

    >>8833 匿名さん
    棟換気は残念でしたね
    私の家も屋根が複雑で苦労して付けました、屋根の勾配を少しキツくして換気スペースを作りました
    建物の高さ制限もありますから
    どうにもならない地域もあるでしょう

  45. 8845 匿名さん

    >>8829 匿名さん
    石目調ってサイディングですか?

  46. 8846 8824住林で検討中

    ありがとうございます。
    なるほど、妥当なんですね。
    我が家はこの他にオプション、カーテン、証明工事など諸々入れて税抜で155万円程です。
    このまま建てるか、少し削減するか考えてみます。

  47. 8847 8824住林で検討中

    >>8840
    ありがとうございます。
    我が家は準防火ではなく、防火地域なので準防火よりも耐火基準が厳しく部材が異なるようです。
    金額は契約時点となります。
    この金額にはオプションは含まれていません。
    純粋な本体工事の価格です。
    オプションや照明工事を入れると坪155万円/税抜なのでかなりのお値段だなと思い、思わずご質問させて頂きました。
    少し検討したいと思います。

  48. 8848 8824住林で検討中

    >>8826
    ありがとうございます。
    色々他の大手と地元の工務店を見て回りましたが、
    住友林業が一番我が家にあっていたので、こちら一択というのが痛いところです。
    少し建築面積なども含めて検討したいと思います。

  49. 8849 ABC

    こんばんは
    お話聞く限り、オプション抜きでは高すぎると思います
    防火と準防火の違いは窓や扉だったように思いますが(開口部からの延焼を防止するため)、そこまで金額に違いが出るのはちょっと変な気がします
    相見積もりは取りましたか?
    予算額は低めに伝えていますか?
    住林の営業はお客がお金を持っていると見ると結構グイグイ来ます
    タフネゴした方がお得ですよ
    営業設計と施工できっちり分担が分かれているので、予算を削りまくったからといって工事で手を抜かれるようなことは心配しなくていいです
    そこはしっかりやってくれます
    うちはお金をかけるべきところはかけ、いらないところは削るを徹底しました
    契約や着工合意前にもらった仕様書を隅から隅まで設備のカタログと付き合わせて、削れるところはないか逐一チェックしました

  50. 8850 匿名さん

    >>8847 8824住林で検討中さん

    もしかして
    耐火エリアですか?
    耐火となると地方の方は知らない方が多いです
    石膏ボードを床、壁、天井に
    15ミリ、21ミリの二重貼りと銀紙の施工でしょうか?

  51. 8851 匿名さん

    8824住林で検討中さん
    スミリン一本でいくお気持ちは理解します。
    ですが、他社で見積もりを取って、比べた方が良いと思います。その他社さんを断るのも大変だと思うのですが。
    本体価格を抑えたいならば、躯体の性能は、落とせないので、建物の内容を削るしかないです。
    例えば、建物の形状を、2階建なら上下階、長方形なら同じ長方形にする。
    吹抜けをやめる。
    勾配天井をやめる。
    折り上げ天井はやめる。
    ピットリビングはやめる。
    大開口をやめる(サッシが小さくなる)。
    ベランダを作らない。(洗濯物を室内に干す、又は乾燥機が必要である)
    ルーフバルコニーをやめる。
    シーサンドコートやタイルをサイディングに替える。
    和室を作らない。
    リビング、寝室の板材を突き板にする。
    物入れ、ウォークインクローゼット、シューズインクローゼットを減らす。(減らした分、収納方法を考えないといけない。)
    廊下や玄関ホールの面積を減らす、無くす。(トイレ等がリビングの隣になるので音が気になる人には不向き。玄関がリビング直結となると、冷暖房を気にする人には不向き。)
    など。
    ただ、現在スミリンから提案された間取り、若しくは、8824さんのお気に入りの間取りかプランを替えてストレスを抱えるようなら、今の提案で進めて、他の工事を抑えて、予算内に収まれば良いと思います。

  52. 8852 通りがかりさん


    前の家がスミリンで家建築中、工事業者に車を傷つけられ
    スミリンにいったのにわが社ではないとか寝言言う。
    それでも家前に平気でトラック何台も路駐し駐車場を塞ぎ出かけられず内心激おこ
    この時点ではマァーと思ってはいましたがウチも検討中で
    スミリンパンフを取り寄せたところ
    さっそく担当営業がかけてきて、オフィスで営み中だったのか女性の声ももろ聴こえてきて
    一抹の薄汚なさを感じ真っ先に候補からはずし、断ったが、それからどのハウスメイカーより凄くしつこい。更に内心、激おこ
    キャンペーンのポイント制はワケわからんシステムです。全く魅力がない。ポイントって何?
    とにかく毎週ショールームに来いとしつこい(ヽ´ω`)

    営業マンからしてスミリン魅力の無さをアピールするのが非常にうまい会社だなと思いました。
    おっさん、この時代にその売り方はないでしょという。

  53. 8853 名無しさん

    ↑それ、事件なら被害届出した?

  54. 8854 匿名

    >>8848: 8824住林で検討中さん

    やめたほうがいいんじゃ?

    工務店だったら、メンテとうるさく言って来ないですが、
    S林だと、保証を続けて受けたければ防水、防蟻加工を受けてくださいって
    強制じゃないでしょうか?
    ぼったく〇業って噂です。

  55. 8855 匿名

    >>8845: 匿名さん 

    S水はサイデイングです。

    外壁も重厚感があるので、鉄骨の基礎じゃないとという感じで。
    ヘー〇ルも石目調だけど、床がすぐ凹むとよくヒットするので。

    近所で重厚感ある外壁は、S水、へー〇〇だけです。

    あとご近所の、パナ〇〇〇〇はタイル、ミサ〇は紙にような外壁、
    S林はモルタル、I条もモルタルだと思います。

    見た目が 高そうな順でいうと、

    S水・へー〇〇>パナ〇〇〇〇>I条>S林>ミ〇〇

    な感じです。

  56. 8856 名無しさん

    林業もサイディングが今はありますが、サイディングのメンテナンス費用が1番高いんですよ
    石目調ってサイディングか(笑)
    パンチしたら割れる強度です。

  57. 8857 匿名

    他社のは、ボール当てても割れないです。
    住林のは割れるんですね。さすが!w

  58. 8858 匿名

    >>8852: 通りがかりさん 

    分かます。そういう営業ばかりですよね。
    会社の就活の口コミを見ても、パワ〇〇撲滅って書いてありました。

  59. 8859 通行人

    因みに、積水の石目調の外壁は塗り替え以外、メンテはないです。

    1度塗り替えれば、建てた当時のように綺麗になります。

  60. 8860 匿名さん

    むしろ、塗り替えして綺麗にならない例を見てみたいものだ

  61. 8861 名無しさん

    近所でS水が上棟途中で放置中
    雨の中シートも張らずずぶ濡れ中
    後程絵を
    あんな家住みたく無いなあ

  62. 8862 名無しさん

    水にも強いのか?昨日の朝からこの状態

    1. 水にも強いのか?昨日の朝からこの状態
  63. 8863 匿名さん

    >>8855匿名
    同じ根太レス工法。へーベルはフローリングの下に12mmの合板。住林は24mm。
    耐荷重の差はどの位だろう。

  64. 8864 匿名さん

    根太レス工法は効率重視の手抜き工法。

  65. 8865 名無しさん

    林業の根太レスは正確には半根太レスですね
    三尺ピッチになります
    通常の根太組みだと
    確か構造の躯体計算にすら入らないと思います
    なので火打を入れるのです
    根太レスでも火打を入れるメーカーもあります
    林業も上階の桁には火打が入ります
    強度で言ったら根太レスは確実に強いと思います

  66. 8866 匿名

    その積水、シャーウッドじゃない?
    鉄筋が入ってない。

    上棟式は屋根を大体つけてからです。
    まだ上棟式じゃないんじゃ?w

    床面にビニールシートを敷いてるかもだし、
    大体、2階に床材を乗せてないなら大丈夫。

    屋根をつけてから、化粧板の床を設置するんです。

    物を知らないのに、批判してもね。苦笑





  67. 8867 匿名

    やだー妬みかね?
    自分がS水で建てれないからって、他人の家を勝手に掲載、

    通報しておきました。

  68. 8868 通行人

    上棟式も最近やらない家も多いし。

  69. 8869 評判気になるさん

    積水は鉄骨だろ
    木造とかありえん

    ホワイトウッドだぞ、あそこ

  70. 8870 評判気になるさん

    え、普通上棟は一日でするよね

    なんで屋根ないままで一日放置されているの?

  71. 8871 評判気になるさん

    積水のクソ高い家のに、スプルースの家はありえない
    絶対ない
    スミリンがいいとは思わないけど、積水の木造はない

    http://forest57.blog21.fc2.com/blog-entry-15.html

  72. 8872 評判気になるさん

    普通、上棟は、上棟式開催と関係なく、一日でやるものだよw
    雨に濡れないように、大勢で一気に屋根ができる状態までやる

    他のメーカーでも上棟を1日でやらないとかありえない

  73. 8873 匿名さん

    別にシャーウッドの話題が出てもいいと思うけど。こっちとしてはオイシイ話。
    シャーウッドと住林は相見積り取る人多いし。
    比べてもらうの大いに結構。

  74. 8874 名無しさん

    鉄筋とか書いちゃうあたり素人さんですね
    この梅雨時に有り得ない光景
    海老蔵の宣伝するグループでも1日上棟でブルーシートで養生するのに
    荒床は確実に濡れてますね
    残念

  75. 8875 ABC

    >>8864
    住林が根太レス工法とか気にしたことないけど息子が毎日走り回ったり跳び跳ねたりを繰り返してびくともしない強度はありますよ
    床も壁もしっかりしてるので全然音も響かないです
    ただ床下点検口だけは踏んだとききしみ音が出てくるようになったのでよく通る場所にはつけない方がいいです
    設計がデフォルトで洗面所前につけるんですけど、うちは階段下収納に移動しました

    >>8858
    悪い意見の方が声が大きいのはネットの宿命ですね
    住林に限らずどこもそんなものですよ
    逆にネットでいいことばかり書かれてるところはサクラを疑うべきかと

  76. 8876 匿名

    8869: 評判気になる

    積水には木造もあるんです!

    この発言こそ無知もいいところですね。

  77. 8877 匿名

    8872: 評判気になるさん

    でも載せた画像は屋根がまだじゃないですか?
    上棟式はやったとしても先なのに放置とか書いて、
    ただの勘違いですよね。

    S林は、知恵袋でも苦情を多く見かけますが、
    S水は、あまり見かけないです。

    大体、両社で建ててないでしょ?

  78. 8878 匿名

    8869: 評判気になるさん 

    ホワイトウッドだという証拠は?
    またいい加減な批判やめたら?

  79. 8880 名無しさん

    あの上棟式とか
    一言も書いてないですよ
    一般的に言うと建て方って言うのかな?
    通常今も昔も棟上げまで1日でやるのが一般的です
    現在ではプレカットのおかげで野地迄仕上げるのが木造軸組では常識ですね
    あの状態で考えられるのは
    人手不足
    材料輸送トラブル
    だと思います
    しっかり養生する会社なら二階の柱は立てないで二階の床の状態でしっかりシートで養生して後日再開するのが一般的だと思います
    支店や工務店により違いがあるかも知れませんが林業は先ず躯体を濡らしませんよ

  80. 8881 名無しさん

    ホワイトウッドでも品質にや施工法に問題無ければアリだと思います
    林業もかなりLVL材を使います
    しかし品質や強度や耐久性を考えると
    雨晒しは良くありません
    せっかくのドライ材ですから
    アク抜きの為の木場や名木場の漬け材とは話が違いますからね

  81. 8882 名無しさん

    基本LVL、OSB、MDFなどは雨晒し厳禁ですよね
    これから林業で建てる方もしっかり営業さんや生産の方に雨養生をしっかりして下さいと伝える事をお勧めします
    大概しっかりしてますけど
    MBにしろBFにしろプレカットがビチビチです、材料が濡れると割れが施工時に発生したりします
    木の質にもよりますが(乾いててもたまに割れてしまいますがw)
    あの写真のように雨晒しはよろしくありません。

  82. 8883 匿名さん

    ホームページを見る限り積水か住林の二択で全て正しい施工がされた場合、耐久性の面では住林が上だと思う。

  83. 8884 匿名さん

    住友林業は、坪単価いくらでしょうか?
    今、住宅会社もコロナで不況ですが、値引きなどはありますか?

  84. 8885 名無しさん

    坪100万は見ておかないと無理ですね。
    契約で大体の金額が出ますが、詳細まで詰めないので、そこからオプションで1割以上あがる。

    雨の話ですが、うちの場合は養生かなりキッチリされていました。
    屋根はもちろんですが壁もサランラップみたいなので養生するので、家丸ごと箱みたいになってました。

  85. 8886 匿名さん

    過去には「坪100万以上、総支払額1億以上」って書き込みがありましたね。

  86. 8887 匿名

    >>8883: 匿名さん

    実際建ってる家を見たことありますか?
    絶対見たほうがいいですよ。

    S林の坪単価は 90~100万くらいです。

  87. 8888 匿名

    私は、現場監督が仕事で今月引き渡しですが心から住友林業で建てて良かったと思います。
    職場の一棟当たりの費用は住友林業より坪単価が低く建売も多いですが材料、製品の質と建物としての効率性が別格です。
    私は配筋、中間、仕上げの現場を見せて頂きとても納得しました。仕様については、防蟻処理の人体への配慮、二階床(一階天井)の遮音性の高さ、壁内結露への考慮とその他細かい所まで本当に勉強になりましたし、建ててよかったです。
    建物自体は、耐震等級3、省令準耐火構造(我が家は無指定)、断熱等級4、遮音70仕様、長期優良住宅、フラット35、建築性能評価、設計性能評価と多い。
    現場の内容も配筋の垂直水平とかぶり厚さ、基礎や玄関断熱、内部貫通部の塞ぎ、雨仕舞い、現場管理何も問題無く完了したと思います。
    オススメしたい方は、木造が好きな方、全体の質を高い物、製品にしたい方。
    安い注文住宅だとオプションの追加、追加で実質変わりません。私の仕事で建てる物件ではオプションの内容が多いです。私も初め、住友林業では建てれないだろうなぁと思い話だけ聞く予定が最終的に建てましたので話だけでも聞いてみるのがいいかも知れません。

  88. 8889 名無しさん

    林業は基礎から強い
    立ち上がり部の幅が180ミリ
    鉄筋も太過ぎだろ!って思う位の使う
    土間やポーチなどへの連結にもしっかり金物を使ってるの見て
    あ?、高い買い物では無いなと思った

  89. 8890 匿名

    今は、注文住宅より建売が人気だそうです。

    建売も大分内装など凝ってますので。





  90. 8891 匿名

    >>8889 名無しさん
    そーなんですよ!鉄筋もπ16、13で三階建てクラス以上。スリーブ補強もしっかりやってて綺麗なんですよ!
    基礎の鉄筋にカブり厚さってあるんですけど、外周部は60ミリ以上って基準があるんですけど、10ミリ違うと耐久年数が10年違うっていわれてるんです!そこがしっかりしてて本当に凄いです。



  91. 8892 口コミ知りたいさん

    ほれ、現場見学でスプルース(ホワイトウッド)を使っている

    http://forest57.blog21.fc2.com/blog-entry-15.html

  92. 8893 口コミ知りたいさん

    いや、建売は微妙
    安い建売に毛が生えた程度の内容
    100-200万も差がないでしょう、あれ

  93. 8894 匿名

    >>8893 口コミ知りたいさん
    失礼ですが多分、見えている部分の範囲が狭いと思います。
    金額自体はその程度かも知れませんが、こちらから1つ1つを全て想定して住友林業のレベルに匹敵する建売、建売に毛の生えたような注文住宅では見た事がありません。
    化粧箇所、製品をオプションでいくら追加しても、住友林業の壁内結露、通気、人体への影響、安全性、気密、断熱、遮音に対しての知識とその辺のHM、工務店では想定の範囲が雲泥の差です。
    建売のほぼ100%は農薬の様な薬剤を基礎天端から1mの高さまで塗りたくってるやり方。24h換気は自然がほとんどだが住友林業は自動。基礎内部の断熱は無し。通気層、防湿層の確保。内部貫通部の穴埋め。
    未だに壁内、屋根、土台、柱が腐っている建売など平然と有りますからね。
    皆さん、綺麗で立派なキッチンの付いた腐った家だけは買わないでくださいね。




  94. 8895 名無しさん

    >>8891 匿名さん

    8889です
    私は多くのハウスメーカーに携わる大工ですから見てビックリしました
    建て売り分譲地では良く基礎屋さんの仕事を拝見します、いざ自宅となった時毎晩見に行きましたよ
    実は仲間の基礎屋を連れて行き見てもらいました(笑)
    仲間の基礎屋はマンションでも建てるのか?と驚いてましたね
    私も鉄筋を見て太いな?と感心しました
    S?ウッドも基礎から柱なんですね
    しかし結局はドリフトピン、残念
    BFのコラム固定とドリフトピンのどちらが強いか?
    大工の私なら想像出来ます
    BFは立ちを固定すれば歪みを修正する仮筋交いが必要ありませんが
    ドリフトピン工法だと仮筋違いが必要です
    林業もドリフトピンをBFで使用しますがビックコラム施工時点で躯体の立ちは固まりますしその壁倍率の強さがずば抜けてます
    だから私は林業を選びました。

  95. 8896 名無しさん

    >>8894 匿名さん
    私も林業で建てました
    大工ですw
    正直林業の24換気作るの
    凄く大変ですよ
    だから私は林業を選びました

  96. 8897 ななし

    >>8894
    建売のグラスウール・樹脂アルミサッシの林業の遮音・断熱がいいってとても思えないのだけど、何がいいの?
    安売りの工務店は別として、ある程度の品質を出している工務店なら、樹脂サッシやセルロースファイバー使っているから、グラスウール・樹脂アルミサッシの家より、断熱性・遮音性・気密性はすぐれているよ

    住友林業なんかC値は測っていたっけ?
    営業に聞いても、C値は重要でないとか誤魔化す対応だけど

    あと、人体への影響も、接着剤使いまくってる壁紙だよね

  97. 8898 ななし

    住友林業のサッシ性能は、ハッキリ言って、地場メーカーの外構や地盤改良込みで2000万で建つ注文住宅と同じ性能だったよ

    住友林業のC値:5.0
    下請けに丸投げしている大手は、基本一条以外はC値が悪いが、その大手の中でも悪い
    それも、木造なのに悪い
    https://www.towntv.co.jp/2009/11/cq.php

    住友林業の標準仕様は三協立山のアルジオのペアガラスのようです。カタログを見ると標準的な大きさの縦滑り出しUw=2.15とありました。(間違っているかもしれませんがアルミ樹脂複合LOW-Eペアならほぼ同程度でしょう。
    https://www.sakai-zeimu.jp/blog/archives/7051

  98. 8899 ななし

    http://www.ta-k.jp/post-1084/

    公表すべきか?
    たびたびこのように、ハウスメーカーで建てた方の相談や修理などさせていただいておりますが、お客様のプライバシーもあるので、まったく公開しないでおりました。ハウスメーカーの悪口を言っているように思われても得ではないですし。しかし今回は、お客様が これから建てるお客様のために、公表をしてほしいといわれました。これから建てる人たちが自分と同じような思いをしてほしくないとのことです。そのため公表をいたします。あくまでも中立的な立場として、暖かい家づくりに携わってきた1級建築士としての見解です。

    依頼の経緯
    このお客様から電話があったのは、10日くらい前のことでした。お話を伺うととても詳しく、プロの方かと間違えるくらい。もしかするとその辺のハウスメーカーの営業より詳しいでしょう。プロ顔負けの知識です。

    昨年夏に家を建てたのだが、期待よりも寒い気がするし、思ったより光熱費がかかる。ということ。
    暖かく、光熱費の安い家に建てたつもりとのことでした。
    現在の建てたばかりの住宅は床断熱なので基礎断熱にしてみたら暖かくなるのではないかとお考えになりどのようにしたらよいのか?とおっしゃっていました。

    私は適切なアドバイスがしたいと考え、まずおうちの状況を把握したいと思いました。
    そのため、まずは図面、温熱計算書、エネルギー使用量を送っていただきました。

    お客様はが、「ハウスメーカーのとても高価な最先端の家だから寒いことはないだろう。と思っていた。」というのが印象的です。
    皆さん、勘違いされるところです。大手だから安心というのは、必ずしも正しくないのです。特に「暖かい家」に関しては大手はとても遅れています。

    この住友林業の家の性能
    あくまでも住友林業が計算した温熱計算書の数値です。

    仕様書、温熱計算書など見てUA=0.47W/㎡Kと書いてありました。
    HEAT20の5地域のG1グレードをクリアーしています。
    G1グレードというのは簡単に説明すると起きて家にいる間は暖房しているけど、夜寝るときや家にいないときには暖房を切る。人がいる部屋を暖房する。という在宅時暖房という設定です。寝ているときは暖房を切りますから普通の状態では朝起きた時が一番寒いということになります。その時の最低の温度がおおむね10℃を下回らないくらいの性能。というのがG1グレードです。
    詳しくは下記リンクを見てください。
    http://www.heat20.jp/grade/index.html

    朝起きた時が10℃しかない。というのは少し寒いですね。起きる前に早めに暖房をつけておかなくてはならないでしょう。

  99. 8900 ななし

    ビックフレームのせいで寒くなってしまっている

    http://www.ta-k.jp/post-1119/
    ビックフレームがはっきり見えるほど温度差が見えます。


    どこに大きな柱があるか分かりますね。

    これは大変なことです。性能を表す外皮計算書を見てみると断熱材と柱の割合を17%で計算しU=0.43となっています。しかし私が構造図から計算すると土台や桁などは除いて計算しても柱の割合が33%位にもなってしまいU=0.52と2割も悪くなってしまいます。

    別に計算方法に誤りがあるわけではありません。木造軸組の場合、きちんと比率を計算しなくても17%で計算しても良いことになっているからです。しかしビックフレームの場合には大きな誤差が出ますのできちんと木部率を計算し外皮の熱損失量を出した方が良さそうです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

 

住友林業株式会社の実例