注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-28 10:03:01

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 7001 匿名さん

    >7000さん、色々と詳しくありがとうございます。

    7000さんは色々と調べて勉強されたようで、貴重な知識を惜しげもなく披露して
    くださって頭が下がります。挽き板と突き板についても、とても参考になりました。
    勉強になります。

    幸い担当の営業さんもかなりやり手の方のようで、素人の質問にも丁寧に教えて下さっています。
    でも、7000さんを見習って自分で勉強しなくては駄目ですね。

    タームガードは広い敷地なら良いですが、狭い住宅街でどうなのかと思うと少し憂鬱です。

    また、耐震性は良いとはいえ柱が3.5寸なのは残念です。ビッグコラムに合わせている
    のでしょうか?4寸だったらとの思いがあります。素人の心配は無用とわかっていますが。

    家族の好みはLS60になるのと準防火地域なので、かなりのアップではと心配です。

    とはいえ、まずはハウスメーカーの選定が第一歩でしょうか。今後ともよろしくお願い致します。

  2. 7002 通りがかりさん

    契約した後に、いろいろと知ること判ることが出てきますので、本当の意味での勉強したと実感できるのは建てた後だったり、住んでからでした。遅いんですけどね。
    知れば知るほど欲も出ますし金額も上がりますから、これで良しと決定するには苦悩の連続で、勢いだったり直感も大事だったりしましたね。契約後はかなり早いペースで進むので……ブログの記事も参考にはしましたが、所詮人の家とは違う考えのもと、自分のポリシーだけは揺らがない家づくりになりました。

    情報過多の中、自分の譲れない重要ポイントをまとめておくと、後になっても後悔が少ないような気がします。自分の後悔は後々に更なる欲が出たこともあってのことで、重要視していたことは、全てほぼ実現できました。予算を多少超えたが、やれることは全てやったと思ってます。

    契約前に細かいことまで勉強しても、全体像まで掴むのは難しいですし、建物以外の外構や家具購入や家電等、総額費用には恐ろしい物があります。よくもこんな金の使い方が出来たものと、終わった後には青ざめたりします。
    重要な部分はしっかり勉強してくださいね。

  3. 7003 匿名さん

    7002さん、色々とありがとうございます。契約後のペースですが、契約後は三回の
    打ち合わせと言われました。三回で色々と決められるものでしょうか。
    キッチンや風呂などは実物を見たいですが、契約前に見学するのでしょうか。

    まだ、具体的な話を進めている段階ではないですが、間取りも納得出来るプランができるまで、
    仕様も実物を見たりしてじっくりと考えたいと思っていますが、やり手の方だけに営業さんの
    ペースで進んでしまいそうで気がかりな気がします。後悔しそうで怖いです。

    考え方によっては、安心してお任せできると思えば良いのでしょうけれど、もしかしたらあまり
    合わない方なのかもしれない等と考えてしまうこともあります。

    例えば現在はまだ質問の段階ですが、一つ一つの仕様についてもご自分の意見を全部通そうと
    して家族の意見を全く聞いてくれない感じです。年齢も上ですし経験も豊富な方なので絶対の自信を
    持っていらっしゃるようで、それはそれでこの上なく安心材料ではあるのですが。

    もしかしたら営業さんはご自分の理想の家があって、それを通そうとしているのかとも思えますし、
    仕事のマニュアルとしてお勧めする順位(高額商品からとか)が決まっているのでしょうか。

    でも、実際に住むのは私たち家族ですし、反対意見を言おうものなら絶対の自信で押し切られて
    何も言えないのですが、帰宅してやっぱり違うと自己嫌悪に陥ってしまいます。

    今は混乱しています。もっと勉強して自分の譲れない部分を見極めて、営業さんにはきちんと伝えたいです。
    色々とありがとうございます。自分たちの家ですから頑張ります。

  4. 7004 e戸建てファンさん

    >>7003 さん

    契約後3回ですべて決められるわけないです。
    カーテンの色や壁紙、スレートor瓦の色 軒天の材質・色 、玄関タイル、床材・色
    ドアノブ、コンセントの位置。
    1回2時間の打ち合わせとしたら、とてもじゃないけど最初から決めてないと決められない回数です。
    10回から20回は必要です。

    3回だと契約前に、間取りは完璧に決めたのはもちろん、キッチン、浴室、洗面、トイレ設備やコンセント位置をすべて
    決めてないと不可能です。
    3回程度だと確認作業でほぼ終わりますよ。

    1回の長さがまるまる1日ならいいかもですが、壁紙は、サンゲツ等エコカラット色々あるのでなかなか決められないでしょう。
    すごく疲れるのを覚悟しておいてください。

    なるべくそうならないように、契約前に設備などは先に見積もりを取っていくらするのかを把握しておくといいですよ。
    住友林業の営業さんはショールームに一緒に来てくれたりは全くなかったです。
    請負契約終わったら、設計士に任せて、ほぼさいならーです。

    金額の変わりやすいキッチンや設備系も契約前にある程度決めておかないと、契約後に決めようとすると時間・予算足らず後悔しますよ。
    工場生産だから値引きさせやすい箇所なので、契約後に決めるとほぼ定価でいれられボッタクられます。

    本当は適正価格で入れて欲しいですが、成績に響くのか全く考慮してくれないです。


    何もかもしてくれるとは思ってたら大間違いです。
    結局自分で決めるしかないので、自分一人でショールームに行ってみるしかないんですよね。

    高いお金払ってるから、いろいろ提案してくれると思ってたんですがそこもがっかりポイントでした。

    結局一生懸命提案してくれるのは契約前なんですよ。

  5. 7005 通りがかりさん

    7004さんの言う通りです。
    ただ、契約前に間取りから設備全て決めるまでの時間的猶予は、ないのが実状です。契約とれるかどうかわからない顧客にそこまでつきあってなどくれませんよ。
    ショールームを見学する、カタログをもらい検討する、でも金額まではわからない教えてもらえない、そんな中で一つ一つ選んでいくのですよ。予算に余裕があるなら、資金力で希望は叶います。全て希望を取り入れていったら、予算内どころか軽く500万オーバーなんてことザラです。

    坪単価の話題が出ますが、住林でしたら坪単価100は普通です。希望の半分以上は可能になるかなと思われます。坪単価が高い以上広さは重要です。間取り、収納スペース、この広さだけは絶対必要だと、自分達で考え広さを割り出しシュミレーションなどしていますか? 住林担当任せにしていると必ず後悔します。「自分達の家は自分達で考える」が鉄則です。

    住林ベテラン営業には要注意です。してやられます。合わなければ担当変更可能ですが、若手には重要な決定権がありませんので必ず上にいきます。支店ぐるみです。
    予算があっての家づくり。営業は予算通りの提案をしてきます。契約前が勝負です。
    どこまで自分達の譲れない部分が入れられるかです。
    屋根、外壁、天井高、サッシ、これだけでも拘ればUPします。
    内装も収納重視でチェスターフィット入れる、床もグレード上げる、キッチン、バス、トイレなど全てに金額かけることは、資金力がある方、坪単価120以上出せる方でないと不可能ですよ。

    限りがある資金の中で、どこに金をかけるかどこを妥協するかの選択が必要になります。
    それも間取りも決まらない中では難しい判断です。
    太陽光、床暖房、本当に必要か? 家族の生活スタイルで床も選ぶべきですね。水回りは見た目重視か、実用性重視か?良く考えるべきです。見た目重視すると必ず金額UPするのは必然なので。

    家づくりは闘いです。苦悩の連続です。ヘトヘトに疲労します。泣いて笑っての繰り返しです。中身の濃いこと、これはドラマか!?と思える程の年月、ブログでちょっと勉強した位では追いつきませんよ。自分もブログの記事を参考にはしましたが、所詮人の家は人の家。考え方も違うし、ポリシーも違う。自分の家は自分で考え、資金力が物を言うのは間違いないので、優先順位を箇条書きにするくらい家族で話合って決めていくべきです。

    私個人の感想ですが、今時の住林ブロガーさんの家は見た目重視多いですよね。いやー、使い勝手悪いだろうなとか思う部分もあって冷静に見てます。ショールームを目指しているのか、生活する家を目指しているのか・・・一時の熱い想いだけでなく、家づくりには冷静な判断も必要になりますよね。
    どこに金をかけるか、しっかりと健闘するべきですね。

  6. 7006 匿名さん

    7004さん、7005さん、親身になって下さって色々と詳しく有難うございます。
    三回では無理ですか。7005さんが仰るようにベテランさんなので、してやられそうな感じです。
    話をしても丸め込まれてしまい、私の意見は間違っているような気持ちになりました。
    ただ建物は気に入っているので、担当さんは慎重に検討したいと思います。

    住設について、皆様のブログで扱っている商品をチェックしてまずは自分達で動くことにします。
    貴重なごアドバイス頂き有難うございます。

    ところで質問させてください。タームガードはやらないという選択肢はありますか?
    長期優良住宅とか、LS30とかの保証がなくなりますか?
    理由は環境に対しての疑問と、お隣さんが庭で家庭菜園をやっていて、我が家よりも低いので
    申し訳ない気がします。今の所一番の気がかりです。よろしくお願いいたします。

  7. 7007 匿名さん

    家を建てたいと思うからにはこういう家でこういう暮らしをしたい、10年後
    リタイア後、、、と思い描けないヤツは家なんか建てないほうがいいよ。

    マンションにしなさい。もしくは設計事務所に本音で相談する。
    細かい物を決めるのが面倒なのは家に愛情がない。皆お任せの建て売り住宅がいいだろう。

    本当に住宅が好きなら5年前からチビチビ考えているはず。
    何がいいかわからないから営業にバカにされる。
    営業に分かるはずがないだろアホ。あんたにとっていい家とはあんた自身の価値観。

  8. 7008 通りがかりさん

    重要ポイントはタームガードですか?ご自身が買う家を守るより環境重視ですか?
    営業に聞くしかありませんが担当営業も困るでしょうね・・・
    7007さんが言う通りマンション購入のほうが良いのでは?と思います。

    「自分の家は自分で考える」と言うのは、自分達買う側の要望なりが明確でないと、住林担当も何を提案していいのかわからないからです。数多い顧客を相手にしているんですよ。どうしていいかわからない客には、向こうもどうしていいのかわからない。だから簡単に流されてしまう。流されないようにするために、自分達の希望、要望をしっかりと考え、整理しておかなければスピードについていけないからです。

    我家は、庭も結構力入れましたので、植栽、芝、季節の花々、年間を通して管理するのも楽しみの一つです。10年後、維持保全計画書?でしたっけ?LS30仕様のノーメンテと言われるこの家に、ホームテックが何を再施工が必要と言ってくるかわかりません。あまり信用してないので、30年保証なんていらないわ!と却下しても、タームガードだけは継続してやりますけどね・・・

    神経過敏だと、先の長い道のり乗り越えるの大変ですよ・・・

  9. 7009 通りがかりさん

    >>7006 匿名さん

    タームガードは外せますよ。
    LS30、LS60の保証も付けられます。

    初期費用からタームガード代が引かれ、代わりに保証を維持するためのメンテ代が上がります。
    普通の床下に潜って薬剤を散布する防蟻処理になるので、間隔がタームガードありの10年ごとから5年ごとになり、一回の処理にかかる金額も上がります。
    (間隔が5年ごとになるのは10年目以降だったかも。
    当事のメンテ計画が見当たらないので曖昧です。)

    コスパで見たらタームガードありの方が良いですが、懸案事項がご近所や周辺環境への配慮となると、どのくらいの影響があるのか住林側に確認するしかないですね。

  10. 7010 匿名さん

    >7009さん、情報ありがとうございます!住友林業の売りとも思えるタームガードで、
    良いメンテ方法だとは思いますが家族も難色を示しておりましたので駄目なら諦めた方が良いのか
    とも思っておりました。思い切って質問させて頂きまして良かったです。

    営業さんからは環境への影響はない、とはっきり断言されました。ただ人体や犬猫への影響は
    ないらしいですが、昆虫や家庭菜園の影響はあるようです。魚類への影響は聞き忘れました。
    庭にはカマキリ、コウロギ、バッタが同居していますので、困ったと思いました。

    天然素材にこだわる工務店では、環境に優しく子供達への影響も考えて天然の防蟻剤を採用している
    会社もあるようです。住友林業という大会社に全て天然素材を求めることは予算からも到底無理
    ですが、施主の要望の選択肢の一つとして認めてくだされば金額が上がっても有難いです。

    営業さんに聞けば良かったのですが、他にも色々難色を示されて納得させようとしているように思えます。
    確かに物知らずの素人のアホですが、営業さんのご機嫌を損ねそうであまり言えません。
    他の方が仰るように、こだわりがあるならマンションか他社へ行けばと言われるのがオチですよね。


  11. 7011 匿名さん

    >>7007 匿名さん

    素人のアホです。アドバイス有難うございます。家族と自分が今まで生きてきた経験と好みから全てを判断して
    選ぶしかないですが、それが自分の家だと思うし自分の思い通りの家を建てるのが夢です。

    営業さんが分かってくれないのは仕方ないけど説得しないでほしい。どうして希望してるのか
    理由を聞いてほしいと思う。人それぞれ価値観も生活スタイルも違うから意見が違うのは当たり前。
    でも、家造りのプロとして尊敬するからこちらも主張できない。言わないから、迷っているから、
    知らない、分からないからと馬鹿にするなら馬鹿にしない方にお願いしたいと思う。

  12. 7012 匿名さん

    >>7008 通りがかりさん

    アドバイス有難うございます。環境重視で神経過敏と呼ばれた者です。庭付きのマンション購入は予算がないので
    到底無理です。実際に、営業さんが困っていらしたのは分かりました。工務店ではないから個々のこだわりには
    叶えられるわけもなく、営業さんには迷惑な客だと思います。面倒くさい、と思われたでしょう。

    確かにもう諦めて工務店へ行った方が良いのかもしれないです。有難うございました。

  13. 7013 e戸建てファンさん

    >>7006さん

    以前かはブログで色々調べているころ、支店によるのかもしれませんがタームガードはオプション扱いだったみたいです。
    なのでつけないという選択肢もできると思います。

    タームガードつけない場合は、最初10年目で最初の防蟻処理でその後は5年ごとの防蟻処理になります。

    金額は延床によっても変わるかもしれませんが、15万から20万程になるんじゃないでしょうか。
    セキスイハイムや他のタームガードのない大手ハウスメーカーでも10年目から防蟻処理でそのあとは5年ごとだった気がします。

    LS30の保証を適用するには防蟻処理をしないと保証が30年まで延長されないのでご注意ください。

    営業さんを信じ切らず、御自分で調べることはいいことだと思います。
    私の経験でも、営業さんの言っていることが違っていることがありましたし、
    他のブログの書かれていたグチを見ても、契約前といっていることが違う、これはオプション扱いとは言ってなかったなど
    多々見受けられます。

    そういうトラブルを減らしたいなら自分の足でお調べになって確認を取るのが確実かと思います。

    タームガードの場合LS30年の保証を適用するには10年ごと10万を2回の20万で済みますが、
    タームガードなしの場合は、10年目で15万~20万、15年目15万~20万、20年目15万~20万
    25年目15万or20万
    合計60万~80万は最低メンテで掛かることを頭に置いておいてください。
    確かこれを拒否ると構造躯体の延長保証を認めてくれないと思います。


    消費税が上がるからとか、早く決めないと割引き率を受けられない。
    他のハウスメーカーとの話を止めてもらえれば、さらに値引きしますなど、汚い手を使ってきますがすべて無視してください。
    そんな一時の割引より、急いで契約したことによりボッタクられる額で帳消しにされるからです。
    営業に何と言われようと、そこはもし急いで契約したことによって私たちの家づくりが失敗したとして2,300万多くかかったとしても
    あなたにその責任が取れるのかをやんわり突き付けましょう。

    契約後に入れたい家具や設備を決めてしまうと、間取りを変更しないとどうしても入れられない、置けない場合が出てきたりします。
    それが後になればなるほど、再設計料、建築確認申請や長期優良の申請を再申請しなければなると、その費用が馬鹿にならないほど請求されます。うん十万です。

    あほらしくないですか?
    契約前にしっかり詰めておけば、掛かるはずのなかった50万を払う必要が出てくるんです。(ボッタクリです。)
    住友林業側は痛くありません、むしろこれで利益取れます。
    解約もしずらくなるよう、こういう理由でさらっと早めに基本プランのサインを求めてくるんです。

    気をつけてくださいね。

    この基本プランの用紙にサインしてしまうと、もう間取り変更はできません。
    仕様と思うと莫大な費用がかかり、解約もしずらくなるとなる仕組みになってます。




  14. 7014 匿名さん

    先日アパホテル富山に1泊した。
    引き出しに社長本が入っていた。彼女は大学教授でもあった。
    夢を夢で終わらせないために社長の テクニック が書いてある。

    先々を明確に予測し
    未来をイメージ出来る力
    戦略的に残りの時間を使い、
    成功をつかみとる。

    そういう意味があった。言葉に出せる、紙に書ける、絵に描けると楽しい作業だ。
    信用できないとか不安まみれで契約したいか。

  15. 7015 通りがかりさん

    私が建てた某事件と同じの支店の店長さんは、軽薄で契約ありきの話ししかしませんでした。
    もちろん、建てた後は一切来ることはありませんでした。
    当初はたった3%の値引きだったので、値引きを交渉したところ、僕の評価を上げてくれることを(知人を紹介するなど)してくれますか?と真顔で言われた。

  16. 7016 通りがかりさん

    >>7012 匿名さん

    確固たる信念をお持ちのようなのに、失礼なことを書き込んでしまい、お詫びいたします。
    自然素材の家、工務店、建築家ではなく住友林業を選ぶ理由は保証ですか?長期優良住宅?30年、60年サポート?

    全ての夢や理想を実現して家を購入された方ばかりではないですよ。むしろ少ない、妥協も多いですよ。点数をつけるなら、70点以上で良しぐらいですよ。

    あと、住林サラリーマンは家づくりのプロではありませんから!!期待してはダメです。組織のネジ1個です。顧客の満足度になんて向き合いませんよ。売れば良いだけの人達です。
    自分の役割だけを、量産するのが使命ですから簡単に片付けようとしてきます。
    パターン化した家の売り方ばかりしてますから、そこを外れると無知だったりしますよ。プロどころか…偏ってますから敬意など払うに値しませんよ。住友林業のネームバリューに騙されないように。

    自分は、築2年のれっきとしたオーナーですので。

  17. 7017 匿名さん

    >7013さん、色々と詳しく教えて頂きまして、ありがとうございます。

    教えて頂きたいのですが、営業さんの説明の一つです。
    営業さんは外壁や屋根は30年間の高耐久なので、メンテナンス費用が一切かからないと仰るのです。
    そして、メンテナンスプログラムを見せてくれました。

    確かに、その資料ではLS30の場合は、30年目に足場、屋根葺材など30年目に要再施工等とあり
    30年目までは空欄になっていました。これが証拠ですからと・・・・

    でも、住友林業で建てた方のブログを見ますと、10年目に保証延長で300万円、20年目に
    500万円とありました。現在の屋根や外壁とは耐久性が違うからでしょうか。

    防蟻費用はタームガードでも10年毎とは聞きました。メンテ代が30年間全くかからなければ
    助かりますが。30年間かからないって本当ですか?

  18. 7018 匿名さん

    その材料で30年前の屋根はなかろう。話半分に。

  19. 7019 通りがかりさん

    LS30ですが、ノーメンテはあり得ないと思ってますよ。
    10年後、部分的な再施工を実施した場合のみ構造躯体と防水のみを30年保証するということです。実施しなければ、保証は10年で終わりです。
    細かい保証は2年でほぼなくなります。

    自分も話半分と理解してます。

  20. 7020 匿名さん

    >7016さん、いえいえ謝らないでください。環境重視で神経過敏のアホな素人です。
    皆さんが仰ることは的を得ていると思います。ただ、家に対しての夢はずっと持っていて
    夢を叶えたいとじっくりと温めています。

    工務店でなくて住友林業にしたい理由は、しっかりした建物を建ててくれる(と思う)からです。
    何の裏付けもない工務店の独りよがりの工法や施工は、不安です。耐震等級3だから安心ですか。
    きちんと建てるかもしれないけど、その裏付けの理論はあるのでしょうか。多分、経験と勘ですよね。

    当初はパルコンやユニットを検討したのですが、前面道路が狭く制限が多すぎて建てられない。
    敷地に合わせて建てられるHMでと諦めて、50%は満足度がなくなりました。正直、悲しいです。

    コンクリートや鉄骨は環境重視とは相反するものと思いますので、環境重視は返上いたします。
    防蟻以外に天然素材にこだわりはないので、神経過敏も同じく返上させていただきます。

    LS60であれば耐火性も耐久性もあるようですので検討したいと思ったのですが、どうでしょうか。
    営業さんは正に簡単に片付けようとしていると思いました。アホな素人を言いくるめて納得させれば
    一丁あがりでしょう。初対面から4回目には契約で、住宅営業なんて簡単な仕事だと仰っていました。
    (その言葉を聞いて、客がどう思うか想像できないのでしょうか)

    当方、まだまだ検討中のアホな素人です。これは的を得ていると思います。よろしくお願い致します。

  21. 7021 匿名さん

    >7018さん、7019さん、ありがとうございます。

    そんなに高耐久な材料ばかりの家でメンテ代がかからないとは、実は信じられなくて
    何度も営業さんに確認しました。でも、本当ですよ!カタログに書いてあるでしょう!
    住友林業が保証するのですから、30年間はメンテ代が一切かからないのですと
    言われてそうなのかと思いました。でも、やっぱり話半分ですか。

    やり手の営業さんだから安心だと思っていたのですが、何だか不信感が湧いてきました。
    彼の言った言葉全部が信じられなくなってしまいます。こんな素人を騙すようなやり方って
    ありますか。家族もそんな夢のような家があるのかなとは言ってたのですが。

    10年後、20年後に大きな出費がある事が分かると、検討外にすると思われたのでしょうか。
    本当の話をして欲しかったです。住友林業の建物が気に入っていたので、悲しいです。

  22. 7022 通りがかりさん

    >>7012さん

    なに、その営業。
    担当代わってもらったらどうでしょうか。
    4回目で契約?ないない、そんなアホな事。
    保証の内容、10年後、20年後に検討必要な補修、それにかかる費用の目安、積立はこれぐらい必要ですって
    説明ありましたよ。
    ある程度は印刷されていて、そこに営業さんが手書きで書き足してくれました。

    契約前でも5万円払っているので設計士さんも打ち合わせに来られるし、契約するかどうかはこの頃まで決めたいとこちらから伝えました。
    それまでには土地も見に来られたし、短い時間ですが何度も話をさせていただきました。
    ブログなんかを見ても4回目で契約って目にした記憶がないし、設計士さんが来ないのも珍しい話かと思いました。


  23. 7023 e戸建てファンさん

    >>7017さん

    お気持ちお察しします。
    私も30年目まで本当にメンテがかからないのか疑問でしたが、営業さんに何度も聞きました。
    外壁タイルにした場合絶対剥がれないのか、どういう貼り方をしているのか、心配で同じことを聞いたら、
    馬鹿にした感じで「前に言いましたよね?」とも言われました。
    それだけ金額が大きいので後戻りはできない。そういう気持ちがあるからこそ心配になるのは当たり前だと思います。

    心配し過ぎるくらいで丁度いいと思います。
    本当に勘違いで進んでしまったら取り返しがつかないのですから。

    現場監督さんは30年もしたら必ずメンテしないと絶対家が持たないとおっしゃってました。
    なのでLS30年の耐久性があるからといって、必ず30年目まできっちり大丈夫という事ではないと個人的に判断してます。

    契約前はスレートについて耐久性は本当に30年持つのか。を営業さんに聞いたら
    「持ちます。30年を超えて57年くらいはいけます。」(本当ですか?w)

    それを信じて契約しましたが、やはり心配でコロニアルグラッサで調べると、10年ほどでヒビが入ったとの記事を見つけました。
    瓦に比べて厚みが薄いので当たり前だと思い。
    契約後に瓦に変更しました。

    今ちょっと調べただけでも、別の記事を見つけました。
    ttp://kamisei.co.jp/news/1004

    頭にhを足してホームページに飛んでみてください。
    築浅6年目で割れ、変色が出てるみたいです。
    これが住友林業で標準で使われているスレートの現状みたいです。
    本当に営業を信じなくてよかったと思いました。

    おそらくスレートにヒビ退色があっても、防水性が損なわれているわけではないので保証対象外になると思われます。
    スレートの場合は防水シートで30年持たせる感じですね。なので30年で絶対に張替をしたほうがいいでしょう。
    逆に太陽光パネルをのせる方はスレートでいいかも知れません。
    太陽光パネルを30年目で乗せ換える時に、屋根も拭き直し、150万(太陽光を再設置する場合はその費用プラス)ぐらいかかることを念頭に予算取っておくといいです。

    積雪地域の方は絶対に瓦が屋根を推奨します。
    積雪で絶対にスレートは割れますし、雪がずれ落ちる摩擦で塗装も剥がれやすくなるでしょう。


    あと10年目で300万、20年目で500万かかった方のブログがあったと書かれたことに関しては事実だと思います。
    10年前はLS30年という、30年保障というシステムがなかったからだと思います。

    10年前に住友林業で建てた上司がいますが、外壁サイディングの再塗装に250万掛かったと聞きました。(延床44坪ぐらいといってました。)
    コーキング材の張替したかは聞いてません。

    20年目で、また壁の再塗装と、おそらく屋根のメンテでまた掛かったんでしょうね。

    知り合いの上司の場合は、次の壁の再塗装は15年後になるとおっしゃってました。


    サイディングの場合は30年目まで絶対ノーメンテでいけるかどうかは実績がないので誰も答えられないと思います。
    データ上大丈夫というだけで、実際の年月が経って30年迎えるまでにメンテが必要になることはあると言わざる負えないでしょう。
    実際スレートの場合データ上では30年間色落ち変色しないと出ているにもかかわらず、6年目で変色しているのですから、
    サイディングでも似たような結果になるんではないでしょうか。

    吹き付けは2年目でやや色が変わってきてるや、半年でひび割れでたというのを見たことあるので、30年目までノーメンテで綺麗にいけるかは疑問が残ります。


    外壁タイルの場合は、塗装ではないので変色はほぼないでしょう。
    自分は60年メンテ要らないというのを信じて外壁タイルにしました。


    ただ外側のタイルが問題なくても、中のモルタル下地でひび割れがあっても気づきにくく、メンテが遅れて大規模な修繕が必要になりやすいかも知れません。
    住友林業で扱っているタイルは、リクシル・イナックスのセラヴィオというもので厚さが8mm程度の物ですので結構割れやすいです。
    薄い分軽く 接着剤のみで貼り付けられ地震には比較的強いとおもいます

    一条工務店はオリジナルタイルでもう少し厚く、日本ハウスは1.6センチぐらい厚くて頑丈そうでした。(汚れ落ちのいい光触媒などの機能タイルではないと言ってました。)
    パナソニックホームズのタイルはTOTOのキラテックタイルで半永久的にメンテナンスは要らないみたいでした。
    セキスイハイムも同じですね。60年は持つとのこと。

    タイルにも種類がありますが、1300℃以上で焼いたものがいいというイメージです。


    しかし、壁の施工は注意が必要で、エアコンをつける予定なら、穴の設置とエアコン設置はなるべく住友林業にお願いするといいと思います。
    絶対に壁に配管を固定するビスを打つときにタイルが割れたり欠けたりするので、張替が必要になるからです。


    30年間何が起きるかわかりません。
    地震や台風で家にダメージがでたときは、保証うんぬんではきかなくなるでしょう。
    地震保険、火災保険で賄うしかありません。

    完全に自然に劣化してメンテが必要と判断されない限り保証が適用されないのであれば、
    白アリ被害で躯体に影響が出ないと実際LS30の保証を使う事はないかも知れませんね。


    長くなりましたが、御自分でも納得いくまで調べたらいいと思います。
    昔パナホームで60年持つタイルと謳っていながらもたなかったという訴訟レベルの記事も見ました。
    信じられるのは自分のみですよね。
    営業、設計士に聞いても本当のことをあまり言ってくれないと思います。


    これからのアドバイスとして、契約して家を着工した後でも、気を抜いたらダメですよ。
    施工中も、必ずミスや連絡が行き届いてなくて、変更がされてない等がありますので、
    現場はできるだけ毎日見に行くようにしてください。
    あと下地も追加すると、しっかり料金取られます。ここに施主支給で手すりを付けたいなども早めに言っておくといいです。


    現場行った時は携帯でところどころ写メしておくと、家に帰ってからゆっくり確認できるので良いですよ。
    証拠としても残りますし。


    色々あり過ぎて書ききれませんが、悔いが残らないように一生懸命お調べになって
    いい家を建てられるよう願います。

    金額の変わりやすい間取り、屋根材、屋根形状、外壁、キッチン(オプションで金額上がるので、必ずショールームで見積もりとること)、トイレ、洗面所、風呂は必ず契約前に決めておくことをお勧めします。

    後玄関引き戸でYKKの最新引き戸コンコードやリクシルのエルムーブも検討中ならお見積もりに入れることをお勧めします。





  24. 7024 通りがかりさん

    ご要望お聞かせください。といきなり設計同席。4回程度で契約あるあるです。今月中に契約を!と急がせます。
    週1ペースの打合せで4回。1ヶ月で契約なんて住林では良くある話ではないですか?

  25. 7025 通りがかりさん

    5万の申込金、払ってしまったら急がせますよ!5万払う前に勉強が重要です。

  26. 7026 e戸建てファンさん

    5万払ったのなら逆にゆっくり考えてから請負契約です。
    しっかり設備もぜーんぶ決めてから契約です。

    5万払ったのに、早々に契約してハンコ押したら、解約しようとすると手付金から設計費やら実費で持ってかれます。

    間取りもきっち決めて、しっかり柱の位置も書かれた設計図も出してもらわないと逆に損ですよ。

  27. 7027 通りがかり

    何が何でも本契約を急いで来ますよね。
    私は嫌になってキャンセルし別のハウスメーカーで建てました。

  28. 7028 匿名さん

    >7024さん、あるある は他社でも同じみたいです。

    展示場へ初めて行く時期にもよるのかもしれないけど、大手他社の営業さんは決算でかなりの
    割引ができるから毎週??曜日に週一回打ち合わせして合計4回で契約しましょうと言われました。

    契約を前提での打ち合わせっておかしくないですか。自分のスケジュール表に書き込みました!
    って言われても、何を勝手に決めてるのかとうんざりしてそのままです。

    多分ですけど、例え間取りが決まっていなくても後からいくらでも変更できると言って契約を
    急がせる手口みたいです。やり手の営業さん、ならではでしょうか。

  29. 7029 通りがかりさん

    ブログでも書いてる人いますよ。自分のほしい情報しか見ないから気づかないだけ。契約前に設備まで決めてから…そんな契約の仕方出来るんだと驚きです。
    契約前4回。契約後12回。週1ペースで合計4ヶ月。住林の平均的な打合せ期間かと思ってましたよ。

    間取りだけは沢山書きおこしていたので、すぐに決まった。契約後もほぼ変更無し。
    契約前から本体価格のUPは3万程度。提案工事で勝手に入れられたのを却下して一度60万下がったが、そこからは提案工事200万UP。
    カーテン、エアコン、照明で見積少なすぎだから70~80万UP。
    太陽光入って、屋根瓦で、3種の神器他も入って、結果的には消費税込みで200万の予算オーバー。坪単価100。

    営業にしてやられたと、悔しい思いをずっと抱えてきたよ。時間をかけて納得いく買い物が出来たわけではない。
    これ以上を望むと、そこは資金しかないというのも理解したけどね。

  30. 7030 通りがかりさん

    7029の通りがかり です。
    追記ですが、外構は別会社でしたので回数には含まれてません。

    検討中さん、
    情報過多の中での情報収集は混乱を招くでしょうね。何を信じていいのかわからなくなりますからね。
    住林契約前に半年は他メーカー、工務店、建築家の完成住宅等回りしました。その間、土地が決まっていたので間取りから20枚程度は書きました。誰かも言っていましたが、書くという作業はアナログな作業ではありますが、自分の考えを整理し生活を思い描けるようになりますし、各部屋の広さに全て収納スペース、ソフトを使う時代に・・3㎜方眼用紙を使い坪数も計算し。素人なので、まとめ上げることは出来ませんでしたが、そこは設計がまとめてくれましたよ。
    自分の考えを整理し相手に意図を伝える手段としてです。言葉だけではなかなか伝わらないからです。

    打合せ期間が足りないと、すぐに察知しましたので、確認事項は箇条書きにして1~20ぐらいの時も。打ち合わせ前日にメールなりFAXで設計宛に送りつけてやりました。慌てて準備してたでしょうね。受け身ではダメだ!!期待したり頼っていては敷かれたレールの上をただ歩かされるだけだと。

    家づくりは、自分達が主導権を握らなくてはいけません。私は気づくのが遅かったので・・・正直、こんなやつらに任せておけない位に思いましたよ。自分達の家ですから、自分達で引っ張ていく位の気持ちでないと簡単に片づけられます。

    家づくりは、資金があれば何でも出来ます。いくら時間をかけても資金が追い付かなければ何にもなりません。住林の設備、
    標準仕様をブログなりカタログもらって確認してみては? 標準で満足出来ない人が金額UPしていくのですから。
    何が標準で何が提案工事か。ブログやこのスレは参考程度に。ご自身で確認し、少しでも納得のいく家づくりをしてください。家づくりには、相当なエネルギーが必要ですから、くじけないで!

  31. 7031 匿名さん

    HMの設計者は基本設計前も後も施工する土地を見ないで設計する。
    一度詳しく聞いてみると驚くほど冷淡、場所の興味ないらしい。
    道路から他人目線で確認できてないし、変なところに玄関付け、窓の高さ、、、

  32. 7032 匿名さん

    >>7031
    そんな奴はいねーよ。

  33. 7033 匿名さん

    少し複雑な作りの我が家の部分的なリフォームを検討し、メーカーさんや町のリフォーム屋さん等を回っていてどの業者さんも家の図面を見て「ん?少し大掛かりな工事になっちゃうかなぁ…」と言われだいたい予算も500万円前後と言われたので、それなら…と新築そっくりさんかな?と相談しに行きましたが…
    「ここと、ここをリフォームしたいのですが…」と家の図面を出して話を始めたら担当者さんは
    「ウチは、ちゃんとした職人を使います。なので最低300万円からになります。図面を見たところ、お客様の場合はそれ以下の金額で出来ると思うので他でされた方がいいですよ?」と図面もろくに見ないで言われました。
    まぁ、ウチはそんなに大きな家でも無いのでそんな小さな家は小さな業者で!
    と言われたみたいでした。
    住友林業は客をえらぶのですね。

  34. 7034 通りがかりさん

    数年前に消費者庁から5万円の件について、指導、勧告を受けているね。
    どういう位置付けのものか書面ではっきりさせない営業もいたらしいからね。

  35. 7035 匿名さん

    >>7033 匿名さん
    新築そっくりさんは住友不動産で住友林業とは別会社ですよ。

  36. 7036 匿名さん

    7021です、皆様、たくさんのアドバイスを頂きまして本当にありがとうございます。

    >7022さん、やっぱり代わってもらった方が良いですよね。詳しくてやり手で頼もしい方のようで、家族も残念がっていましたが、素人だからと馬鹿にされたような気がしています。家族の中で住友林業の順位が段々落ちました。他のハウスメーカーも行く話も出ています。一生に一度の家ですから、慎重に検討します。ありがとうございます。

    >7023さん、本当に色々と心配で不安だらけです。たくさんの貴重なアドバイスありがとうございます。家造りにあたって参考にさせていただきます。

    >7024さん、あるあるですか。信頼できる営業さんに担当してほしいです。思い返すと不信感と不安だらけです。気を引き締めてがんばります。ありがとうございます。少し気が楽になりました。





  37. 7037 匿名さん

    どのメーカーさんも同じでしょうけど、当初の見積もりと実際に請求される費用が大幅に変わってしまうのは何故なんでしょう。
    建設途中でオプション追加を提案されるんですか?
    あるいは建設中に設計の変更が発生するのでしょうか?

  38. 7038 通りがかり

    >>7037 匿名さん
    殆どの場合が間取りを決定してすぐに契約になるので、その後の詳細打合せで標準仕様がショボくて水周りや建具、フローリングや外壁、などなど沢山の仕様変更して莫大に金額が上がるパターンが殆ど。
    契約後の仕様変更は割高ですしね。
    契約前に全部決めて契約後に仕様変更しなければ何も変更はありませんが意図的にと思う位に詳細打合せは契約後にしかしようとしません。

  39. 7039 匿名さん

    契約前に最終価格を知ったら即END。さよなら~になる。そこまでの労務費、無駄ってことになるからね。
    知らぬが仏、だったから契約しちゃったんだよ……
    無知の素人ほど、簡単に料理される。

  40. 7040 匿名さん

    無知の素人が通りますよ
    契約急かされて(すぐ契約して動かないと増税前の着工に間に合わない…)仮の間取りで契約しました。
    後から変更できますから!床暖とエネファーム付けて貰えれば特別価格にします!とは言われたものの、予算も限られており当初の提案からほとんど変更できず、総二階、サイディング、3LDKのしょぼりんになってしまいそうです。
    これなら普通に工務店で建てたほうが良かったのでは…と若干後悔しています。
    同じような方が増えませんように。そして私にも無事に素敵なおうちが建ちますように涙

  41. 7041 通りがかりさん

    ぶっちゃけ家は入れ物だから。
    物事なんて見方を180度変えれば真逆になるしね。何を血迷って住林選んだのか、今となっては笑ってしまう。

    しょぼりんだろうが、その家での暮らし方が大事よ。夢は完成引き渡しで終わらないから、暮らしを楽しめる人こそ本当の満足を得られる気がするけど。

    素敵なお家って金かけるだけじゃないと思うよ!

  42. 7042 通りがかりさん

    >7040さん

    うちは契約を急かされることは一切なかったけれど、土地も予算も限られているから契約時と間取りの変更はほぼ無かったです。
    契約まで設計さんと何度も話をしたけれど、好みをさっさと把握して提案された間取りも良かったです。
    なので、相性が良かったとか設計さんの見通しが適切だったって事じゃないかと思いますが、違うのかな。
    総二階は合理的だから特に気にならない。
    サイディングも綺麗なのは綺麗だし、うちはシーサンドコートだけど、どうでもいい気がする。

    今から詳細を決められるのでしょうが、施主支給をするとか、見えない床のランクを落とすとか、価格を下げる工夫はまだできるはず。

  43. 7043 e戸建てファンさん

    >>7040 さん

    でかい勉強代です、本当に頭にくるやり方で人の人生をなんだと思ってるんだと思いますよね。
    どんどん周りで住友林業を検討してる人に伝えたほうがいいです。
    わたしも契約前直後までは住友林業のBF工法など絶賛しておすすめしてましたが、契約後ボッタクリ価格で酷い目に合って、周りに漏らしていたら検討やめた知人がいました。
    私よりも予算持ってる方だったので、気持ちい形で紹介したかったのですが残念です。

    標準だと断熱性も微妙で、金額掛けたほど満足いく家でもないので、知人が契約しなくて良かったと思ってます。すすめた私のせいにもされますし。
    もっと人に勧められるように、標準でも断熱性を北海道基準レベルにして欲しいですね。
    電気代が高くて人に言うのが恥ずかしいです。

  44. 7044 匿名さん

    >>7037 匿名さん
    最終的に建てたハウスメーカーは住林ではないですが、
    当初の見積りより、最終的な契約額のほうが安かったですよ。
    坪単価制で値引きのないハウスメーカーで、展示場より豪華な仕様で建てています。

  45. 7045 匿名さん

    質問ですが、BFでの大開口、住林での安心感、ブランドへの信頼感など
    を考慮しても工務店の方が良かったとお考えですか?

  46. 7046 通りがかり

    私も住林が第一候補で建てる気満々だったのですが営業の契約急かしとガッつきが凄く嫌になって辞めました。
    とにかく本契約を急ぎたがる、こちらとしては色々仕様を決めて見積りして欲しかったのですが本契約後にしかしないと言われ、筋の通らない事が嫌いなので嫌になり即断りました。
    その後やっぱりやりますとか言って来て余計に腹が立ちました。
    その後第二候補だったミサワホームに行きましたが、全く急かす事も無くのんびりしてて住林と雲泥の差です。
    勿論こちらが質問した事などの対応は早く、その日の内に連絡や夜ポストに図面入れてくれたりと色々助かりました。
    今はとても満足のいく家に住んでいます。
    営業や個々の好き嫌いはあると思いますが私は辞めて良かったです。

  47. 7047 匿名さん

    営業さんとの相性や、多分タイミングもあるのでしょうか。
    私の場合はミサワで契約を迫られてうんざりして止めました。
    住友林業も営業さんには不信感しかなくて。悩みます。

  48. 7048 匿名さん

    住林での安心感、ブランドへの信頼感?そんなものないない!契約後にわかりますよ。「プロ集団にお任せください」どこがプロ?顧客欺く詐欺まがいに契約迫る営業。女、子供、年寄を簡単に騙す詐欺集団と変わりない。一級建築士?ただの自社商品販売員、詳細打ち合わせ担当係。担当数多すぎて真摯に向き合ってなどくれませんよ。生産さん、指摘しなければ不具合も何もスルーされます。アフターって住まいの診断士?いやいや決められた定期点検に出向くだけ。センターへの電話で駆け付けるだけ。大手のサラリーマンなんてこんなもんよ。大手の安心感、ブランドイメージ、全て吹っ飛んだ!

    高いだけの不親切なHM。CM見るだけでムカつく。営利目的の企業、自分の決められた役割こなすだけの担当者達、一生の買い物する顧客のことなんて考えてませんよ。いいカモ見つけて契約さえとれば思うつぼ。不利益になることはもうない。何もかも計算づく。

    こんなことが、契約前に見抜けなかったからいいカモになったんだよね。自分と同じような思いをする方たちがなくなりますように。人に紹介?ないない。絶対に辞めとけって止めますよ。

  49. 7049 匿名さん

    7048さん、本当ですか!すごい言葉の羅列でびっくりですが諦められそうです。
    貴重なご意見、ありがとうございます。

  50. 7050 戸建て検討中

    6964です。

    あれから少し進展がありまして、住友林業に義母と一緒に行き色々要望を話した上で改めて見積り出してもらう事になりました。
    キッチンやトイレ、床材などの提案工事になる部分含めて一通り話しました。
    結果は31日にもらえますがどうなる事やら…

    それと義母がミサワに見積り依頼を本当にして先日確認してきましたが、パネル工法で4800万、MJで4500万ほどでした。
    ただこれには地盤改良費が入っていないのと、設備はあくまで標準なので、オプション入れて最終的にはどの程度まで釣り上がるのかって感じです。
    住友林業と違うのはエアコンとカーテンの予算が入っている事かな。
    妻も義母もどうやらミサワの方がよくなってきたみたいで、住林ではなくなりそうな予感がします。
    MJならミサワに拘る必要はないとミサワスレでは言われましたが、ミサワで建てるなら今もパネルなので同じ仕様で考えていきます。
    ただ、私とはあまり合わなさそうな営業さんだったのが気がかりではありますが。

    住友林業の方が選ぶ楽しみはあるような気がします。

  51. 7051 匿名さん

    >>7050 戸建て検討中さん

    選ぶ楽しみって?オプションで選ぶと高額になりますよね。どこも同じだけど。

  52. 7052 戸建て検討中

    >>7051 匿名さん
    確かにオプション選んだら高くなるのはどこも変わらないですね。
    標準といわれる中で選べる中身が多い気がするからって意味です。
    ただその標準の中でも選ぶものによって値段が上下するのはなんかな?って感じです。
    どこも同じようなもんなんですかね。

  53. 7053 e戸建てファンさん

    >>7052
    オプション入れなくても、間取りをちょっと変更したら
    収納が消えて、それ追加するのにまだ追加で値段取られますよ。
    ほんと適当です。契約後に変更すると詐欺みたいに追加料がかかります。
    標準の中で値段変わるものとはなんでしょうか?

    無垢床材はオーク、国産くりだけだった気がします。
    それ以外はオプション価格です。

    軒を伸ばすのもオプションですし、軒天をリブ木目調にするのでもうん十万値段が上がります。

    標準の中から選べば値段は変わりませんよ。
    ただ標準って本当に最低限の物しか入ってないので、契約前に設備も何も決めなかったら、絶対オプション入れないといけない形になります。

    キッチンのカップボードはオプション扱いなので、契約前に入れておいた方がいいですよ。
    洗面台の横の収納など造作棚も標準サービスでつけてくれると思ってたら大間違いです。
    付けるなら何十万と費用取られます。
    本当に最低限しかついてません。
    契約前にしっかり勉強してください。

  54. 7054 通りがかりさん

    >>7043 e戸建てファンさん
    本当に頭にくる対応ばかりされましたよ。
    家族が病気で亡くなったため、当初の引き渡しが間に合わなかったのを、私たちの目の前でこちらのせいに面と向かって言い放った支店長にはマジで殺意を覚えましたよ。
    しかもまだ、初七日が終わったばかりの時に。。
    しかも、それ以前に住林があり得ないミスを多発しことは、一切触れずに。。
    そんな支店長もなかには、この会社にはいるんですね。

  55. 7055 匿名さん

    ミサワホームと相見積もりとっているのだから、最低限ののことは承知でしょう。戸建検討中さんは完全分離の3階2世帯でしたよね。
    間取りが重要と思いますし、7053さんの仰る通り契約後の間取り変更は金額相当上がりますから、良く確認して。

    カップボードは必ずオプションです。希望の物が間取りで入らない場合が出てきますので要確認です。3マス入るか2マスになるか。冷蔵庫の置き場所と同時に確認しましょ。

    我が家は無駄のない効率良い間取りでOKと契約しましたが、文句なしなんですが、ただ一つキッチンのカップボードが3マス入れられませんでした。間取り変更はLDKや他の部屋の広さも拡大になり坪数が膨らむため、即断念。大家族ではないので許容範囲です。使いやすいので(機能性重視)、これで良かったと思ってますが。

    何もかも譲れないと金額あがりますが、妥協できるのなら
    標準内で収まりますよ。水周りは奥様の拘り次第ですね。
    キッチンは拘りだしたら、きりが無いとこなので。

    自分はミサワでも良かったかなと思ってますが。住林はオプション盛らないと、高いつまらない家になりますので。

  56. 7056 戸建て検討中

    7053さん
    7055さん
    ありがとうございます。

    例えば標準として選べる外壁でもサイディングにするのかシーサンドコートにするのかでは値段変わりますよね?
    たしか営業さんから坪1万弱くらいと説明受けました。
    …もしかして標準と言いつつ結局はオプション扱い?
    カップボードがオプションなのは知っていたので大丈夫です。
    私は自分が料理をするので、割とキッチン設備には拘りたい部分はありますが確かにキリがないですね。

    ミサワになるか住林になるかはまだわかりませんがしっかり決めるとか決めてから契約に至りたいと思います。

  57. 7057 匿名さん

    >>7048 匿名さん
    こんな所で愚痴っても、***の遠吠えだよ。
    一生の買い物をするのは貴方であって、各担当には数ある顧客の単なる一棟だから、普通の対応だと思う。貴方の一生の買い物だから、社員が同じ考えだと思う事が愚かしい。

  58. 7058 e戸建てファンさん

    >7056さん
    調べると確かに違うみたいですね。
    しかし、坪一万レベルのそういうのってどうとでもなるというか交渉次第だと思います。
    値段変わる時点で標準ではないですよね。。

    私が見たページはこちらです。サイディングが一番安いみたいです。
    https://suzukomori.com/2018/10/01/1-6/

    色々と調べれば交渉材料になるものもあるかもしれません、
    総タイルも無料サービスもあるので契約前なら交渉してみてはどうでしょうか。

    頑張ってください。

  59. 7059 e戸建てファンさん

    >>7057さん

    そこを理解できないと、口コミで広がって影響は必ずでますし。
    単なる1棟されど1棟

    そこからつながる客もあれば、失う客もあり。
    実体験してますので、そこは一流企業として自覚して欲しいところです。

    私も経験してることなので、事実をネットに公表することはどれだけダメージが
    でるかご存じないのでしょうか。
    ***の遠吠えとか、客を馬鹿にするのもほどほどに

  60. 7060 匿名さん

    >>7059 e戸建てファンさん
    客を馬鹿にする?
    私、スミリンの関係者ではありませんよ。
    7048が高い買い物と思い、高い買い物だから担当者はこうあるべきだ と思い、それと違ったら、騙された! って、完全なる独り相撲だよね。

    口コミで失う客って言うけど、そもそも口コミであっち向きこっち向きするのは本当に客かい?
    客にもなり得ない冷やかしでしょ。


  61. 7061 通りがかりさん

    >>7056さん

    住林は標準がシーサンドコートで、サイディングにすると標準からのダウングレード扱いで差額がマイナスされます。
    サイディングの中でも価格差があるのかな。
    シーサンドコートは仕上げを刷毛引きとかすると増額があったはず。
    うちは、サイディングは検討しなかったので、価格の細かいことはわからないけど、外壁については、そんな感じで説明を受けましたよ。

    キッチンについては、天板(リクシルはセラミックに変更可能)、食洗機(深型やフルオープンに変更)、換気扇(掃除が楽なものに変更)、コンロ、タッチ水栓なんかは、全て10万前後~20万の増額と金額が大きめな提案工事になります。
    他にも各メーカーごとに色々な提案仕様があります(まな板立て2000円くらい~上記の高額オプションまで様々です)。
    標準4社の住林仕様の各カタログに標準仕様と変更可能なオプションが載っているので、4社分もらってどのメーカーにするか決めて、必要オプションは入れて金額を出してもらった方がいいです。

    住林は、うちのキッチンは標準でも良いものが入っているので、契約後にどのメーカーにするか決めたらいいと言うかも知れませんが、標準では機能的にいまいちなので、キッチン仕様を契約後に決めると増額になりがちです。

  62. 7062 匿名さん

    >>7059 e戸建てファンさん
    カスタマーハラスメント

  63. 7063 匿名さん

    サラリーマンは自分のために働き、会社に利益をもたらす。当たり前のこと。担当に顧客と同じ気持ちになれるはずもなく、そんなことは百も承知。
    じゃ、自分の成績、支店の利益のためなら、ここで建てたいと数あるHMの中から選んでくれた客を、平気で欺き契約迫いこむ。
    無知で素人で、簡単に料理された。契約後は全てが遅いってことに気づき後悔の連続。契約前に8割9割決定させる位で家づくりを考えないと、必ずこんなはずじゃ無かったになる。高い高いHMでこの扱い。
    あるブロガーさんが、9月末契約、翌3月完成引き渡しのレールに乗せられ、着工前に図面からのやり直しで設計料2倍払った。申請から着工まで1ヶ月半近くかかる。逆算して計算すると契約後の打ち合わせは、1ヶ月程度。
    まさか?ではない事実。明らかに無理がある。坪単価100と言われるHMが平気で普通にやること。
    契約前にスケジュールは要確認です。今月契約取って、売上計上も計算のうえで仕掛けてくる。

    自分の担当は、会社から表彰される有能な営業だったらしい。展示場で会ったわけでもなく、カタログ資料をネットで取り寄せたら、担当になりましたとメールきた。相手のほうが1枚も2枚も上だったから仕方ないが、これからの人達には十分気を付けてほしい。


  64. 7064 独り言

    >>7054 通りがかりさん
    これはひどい。

  65. 7065 戸建て検討中

    >>7061 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    全てにおいてどこのメーカーもそうですが、契約後の仕様変更は割高のようですね。
    ほぼほぼ決められるとこまで決めないと契約はしないと言ってはいますが、だいぶ契約してほしそうではありました。

    次は31日に前回色々要望入れた見積りの依頼をしてたのでその結果を聞いてきます。
    その結果次第ですかね。
    ミサワになるかも…

  66. 7066 老婆心ながら言わせて

    >>7065 戸建て検討中さん
    値段や仕様、提案力もメーカー選定の重要なファクターだけど、7054さんのような非人間的なことを言い放つ社員もいるんで請け負い契約後も親身になってくれる人を見つけてね。
    請け負い契約後は住林が勝手に作ったスケジュールで事をこちらの予定等を無視して、進める営業、設計士がいるからね。全く態度や進め方を変えるからね。
    基本的に5万の現地調査を行った時に担当設計士が作成した、たたき台を変えたくみたいだからね。打ち合わせ期間を短縮する目的で。


  67. 7067 e戸建てファンさん

    >>7060さん
    そら社員ですっていうわけないでしょうね。
    知人は客になりえるくらいお金持ってましたが、家づくり自体考えることを止めましたね。
    実際そのメーカーで建てた人の口コミ信じないってどんだけ心ひねくれてるんですかその人。
    客になりえないと思うなら、そういう態度で追い返せばどうですか。一気に口コミで広がると思いますよ。
    実際やってみたらどっちが現実か分かるんじゃないですかね。

    金額が大きいからいろんな意見を聞いてじっくり考えると思うんですが、いろんなメーカー検討すると思いますよ。


    >>7062さん
    カスタマーハラスメントの意味が、、大金受け取っといてハラスメントってパワーバランスおかしいですよ。
    顧客の期待するサービスできてない時点で顧客が被害者ですよ。

  68. 7068 名無しさん

    大手HM、高いの覚悟で選んでるんですよね。金額どうのこうのじゃないんですよ。値引き?ありき…それさえも重要視に当たらず。
    一生に一回のマイホーム建築を顧客軽視のやり方、進め方には納得いくはずもなく、これが大手のやり方なのかと失望するだけでしたね。

    私が購入前、このスレ見たときは酷かった!足長坊主さんと敵対する相手。買えなかった人達のヒガミヤッカミか、工務店、他メーカーの誹謗中傷か?でスルーしたけど、今日この頃は本当のオーナーが痛い目にあってる。同じ目に合わないようにと自分の経験談を元にアドバイスしてる。

    簡単に流すかは貴方次第だけど、誰もが高い買い物で失敗したくないと思う気持ちは一緒。どこで建てようが貴方次第。相手のペースに流されないように御用心。

    顧客がHMや担当を信じられないと思うほど巧妙。勉強が必要なら、とことん調べて勉強して計画するべき。そこまでしたら、HMの担当なんていらない。
    AI,AIで家づくりが出来るようになってほしい。明確な明細、こちらの要望を人工知能で示してくれる、欺く人間より、よっぽどマシ。顧客への寄り添いもいらないから。
    人として、いらないと思うだけ。

  69. 7069 匿名さん

    >>7067 e戸建てファンさん
    社員じゃない人間に、社員って言わせたいの?
    本当に考え方が馬鹿なのか…
    口コミを信じなかったら、何故捻くれるの?
    そうやって、口コミに流されて、過度の期待して、被害者意識で残念な方だ事。
    大金を払おうがハラスメント。
    バランスって何よ?ハラスメントにバランスなんかあるの?
    発想がお客様は神様ですね。
    客は神では無いですよ?

  70. 7070 e戸建てファンさん

    >>7069さん
    別にあなたに信じてほしいわけじゃないです。
    これから家づくりを検討してる方に参考にしてもらえればいいです。

    手付金のお金払った時点でこちらはリスク負ってるんですよ。途中でおかしいと思って解約しようとしても実費取られて住林側は利益出てこちらは何も残らないやり方で、大金払って昼間は自分の仕事をして家に帰って時間に追われながら、家づくりのことを考える。お金を払う側の客でも大変という
    そういう立場を知って考えて書いてるとは、あなたの書き方からは読み取れません。


    口コミも何も私は体験者なんですが、なにが残念なんでしょうか。
    過度の期待?そもそもこんな詐欺みたいなやり方されると思ってませんよ素人は。

    書いてる立場から見て、どう見てもあなたは顧客側ではないですよね。
    そう受け取れる書き方してますよ。

    社員じゃないなら、オーナーさんですか?
    ハウスメーカー検討者ですか?部外者ですか?あなたの書き込み自体信用ないですけど。

    お客は神様ではないけど、お金を払ってもらう対価として、お客の夢のマイホームを実現させるお手伝いを提供する側として
    努力する義務はあると思いますが。

  71. 7071 匿名さん

    >>7066 老婆心ながら言わせてさん

    契約後から引き渡しまで、勝手に作ったスケジュール通りに進めるのだとは私も思いました。
    営業さんは、他社も同じで一切変更はできないで、工期優先とのこと。まるで一丁上がり。

    でも、他社では相談交渉次第だけど、変更可能と言われた会社もある。
    契約前に慎重に確かめるしかないですね。

  72. 7072 老婆心ながら言わせて

    >>7071 匿名さん
    スケジュール期間内に家族が亡くなった時や住林が重大なミスを起こした時でさえ、スケジュール内に引き渡そうとする。
    重大なミスが引き起こった原因など十分に検証せず、もしくは下請け職人のせいにするため、何度も重大なミスを繰り返す。
    家族が亡くなった時に、こちらのせいにする(重大な施工ミスがあったにも関わらず)組織には憤りを通り越して、唖然。

  73. 7073 the unexpected virtue of the ignorance

    本当にここで家を建てた人の意見が聞きたかったんだけど、これは酷いな。
    別に行こう。

  74. 7074 匿名さん

    7071さん、すみません。そのようなご事情があったのですか。それはいくらなんでもひどすぎです。お辛い思いをされているのに、家どころではないです。こればかりは契約前に確認できるはずもない。会社組織だからと言って、常識的な対応ができないなら他社へ行った方が良いです。

  75. 7075 名無しさん

    ハウスメーカーの支店長も、営業統括も、店長クラスも、数字、数字、数字のみを追い求め、売上げ上げること、契約数のばすこと、それのみなんだよ。契約が全てだから、ノルマがあるから、上の命令だから、特攻隊員みたいだ。

    この客、何が何でも今月中に契約とってこい!って場面が想像つく。自分のケースかな…と思う。
    目先の数字だけなんだよ。結果残さないといけないから、特攻隊員は必死! 
    「こんなやり方で契約とって、後々問題が起こるの、トラブルになるに決まってるよね」と食ってかかったが、契約書にサインしたら終わり。契約解除でも違約金とれる。
    問題は先送りさせて、その時対処すれば良い。まずは契約、契約が先決。
    住友林業という大手の看板背負っているという、自覚あるのかな?と思うが、この看板の威力は凄いよ。下請けに余計なこと言うな!と圧力かけ、看板の力で凄んでみせ、顧客の前では、紳士的な態度。会社では上司には逆らえず。

    住林の営業が契約急かすのは、今に始まったことではないようだから。10年以上前から同じような書き込みあった。
    自分の考えが甘かったと自己責任でもあると理解はしている。ただ、同じような無知な素人が痛い目にあうから、注意喚起はするよね。
    良い家、納得のいく買い物してほしいと思うよ。

  76. 7076 匿名さん

    家という商品は車と違って、リピーターになる顧客ではないですからね。1回限りの客と割り切っているのでしょうね。マイホームを求める新規の客は後を絶たずで現れるわけだから。
    評判も何も、大手HMは揺らがず、己も余程の失敗をしない限り組織に守られる。だから、多少の無理をしてでも結果を残す。が彼等のやり方。

  77. 7077 匿名さん

    >>7070 e戸建てファンさん
    お金を払って自分の仕事して時間に追われて、家作りを考えるのは、貴方の勝手。
    そんな貴方の苦労?を考慮しろって?

    対価として、家を作るんじゃないの。
    金だせば、貴方の苦労や貴方の家に対する思いに全て応えてくれるとでも思ってる?

    お花畑全開ですね。

  78. 7078 匿名さん

    こんな人の挑発にのったらダメよ!
    家は手に入ってからのほうが、冷静になっていろんな後悔が出る物。ローンというものも突きつけられて。
    悔しいという思いは、期待の大きさの現れるでもある。

    商品知識は相当身に付いたのだから、アドバイスの形でこれからの人を応援できる。

    他人の痛みをあざけわらう人は、無視したほうが懸命です

  79. 7079 匿名さん

    >7072さん、
    家族に話したら憤慨してました。どこの支店の誰なのかネットで晒すべきだと。
    お辛い思い出になってしまったでしょうか。

  80. 7080 老婆心ながら言わせて

    >>7079 匿名さん
    ありがとうございます。
    現在は住林の家に住んでおりますが、その信じられない発言をしたのは、都内にある支店の支店長様です。ただ、現在はこの支店には在籍していません。

  81. 7081 戸建て検討中

    >>7066 老婆心ながら言わせてさん
    ありがとうございます。
    その親身になってくれる方は全体の何割いるのかはわかりませんが、表面上は皆さん猫被っているんだろうな?とは思っています。
    これだけの金額ですからそう簡単には決められないですが、かと言って増税前には決定したいという思いもあります。
    中々義母とも予定が合わず少ない回数で決定しなくてはならないので大変です。
    住友林業の担当の方はこのスレに書かれているような事は全くないですが、会社の規定なのか仰る通りすぐに契約を求めてきましたね。

  82. 7082 老婆心ながら言わせて

    >>7081 戸建て検討中さん
    確かに猫を被っている人は多いですね。
    契約後に明らかに変わる人が多いので油断はしないでくださいね。我が家の設計士も契約後は変わりましたから。
    現地調査時に先方が勝手に示した間取り等を意地でも変えなくなかったみたいだから。
    しかも、その間取りも営業が別の支店で担当した家の間取りとほとんど同じだったからね。
    営業に連れて行かれた家がそうだったから(笑)
    もちろん変更しましたよ。だって、隣地のことや生活習慣など全くはヒアリングしなくて、坪数と部屋数だけが似ているだけで、示されたから。

  83. 7083 e戸建てファンさん

    >>7078さん

    ありがとうございます。
    自分の言いたいことは書いたので、これで反論来るようならもういいかな。と思いました。

    正直住友林業には期待外れでしたし、正直に家の性能などネット発信していこうと思います。
    とはいえ、建ててくれた大工さんたちには感謝してます。
    もう少し安ければ不満も少しは減るんでしょうが、家の性能に比べて高すぎますね。

  84. 7084 匿名さん

    よく調べもせずに、大手は安心、信頼できる。って思い込みがそもそもの失敗。金額が高いHM=高いサービス など期待したら失望する。
    家をHMの勝手な都合で建てさせられる。顧客の都合など関係なし。

    お隣さんが1年遅れで新築した。地域密着型のHM、コスパ良し。打ち合わせ期間は8か月。完成も大手みたいに厳密じゃない。延びてもOK。天気もあるしね。
    この地域じゃ、住林よりも戸数伸ばしてる。ブランドよりコスパも大事かもしれない。ローンは長いよ。

    うちも、職人さん、大工さんには感謝してる。毎日、現場見てたしね。確かな仕事には感謝。

  85. 7085 通りがかりさん

    正直、廊下に行くと寒いです
    エネファームを勧められましたが、
    光熱費が高過ぎます
    後悔しています

  86. 7086 名無しさん

    床暖、光熱費が高い!って聞いてやめたけど。じゃ、太陽光をと採用したものの、買取価格が下がってるうえ、10年程度でモジュール交換に確か30万位!? 補助金あっての太陽光。補助金なければ採算とれんわ~と嘆いてる。
    24時間換気システム、って初期費用200万位?我が家は採用できるはずもなく検討すらしなかったが、毎年のメンテ業者依頼で4、5万? メイスイの浄水器、カートリッジ交換も毎年1万位。他にも第3種換気システム給気口のフィルター交換。微々たるものだけど。
    照明のダウンライトだって、10年で全て交換らしいよ。
    家電だって最長10年。年月と共に劣化はする物。
    生産さんに毎月2万の修繕積立しておいたほうが良いと言われたよ。
    寒さについては、大開口から日差しが入ればエアコンいらず。天気次第に左右される。間取りの関係で、北側、廊下は寒いかも。2、3日留守して帰宅したら、室内温度10度。寒い~はある(関東地方温暖地域)

  87. 7087 匿名さん

    そのお話ですと、住み心地は昭和の家並みで、細かい維持費が相当かかりそうですね。

  88. 7088 名無しさん

    細かい維持費はどこで建ててもかかります。2人家族で、電気代1月でも12000円、ガス代5500円位。夏場は風通し良いので今年の猛暑でも電気代6500円位。田舎で住林の涼温房の家。昭和の暮らしでOKな年齢なんで。太陽光の買取で今のところは黒字です。

    南西の角部屋、26度位まで上がります。暑くて窓開けることも。エアコンは朝、夜に各々2時間程度稼動。浴室暖房のお陰で、北側洗面所も温められる。南北を壁で遮ってないので、昭和の暮らしも悪くはないですよ。
    なんせ、築40年の家の建て替え後ですから。

  89. 7089 戸建て検討中

    ミサワから標準仕様書の一部頂きましたが、お風呂やキッチンはパナソニックが標準のようです。
    個人的にはトクラスのキッチン、TOTOのお風呂が理想ですが、オプションで一気に値段が跳ね上がりそうです。
    そういう点では住友林業の方がTOTOのお風呂は別としても標準として選べる選択肢が広く、標準のグレードも若干上のような気がします。
    でもパナソニックのお風呂に標準装備として暖房乾燥機がついているのはいいなと思いました。
    住友林業だと全てのお風呂に対してオプションなのできこりん税が痛いです。
    床材はミサワは突き板のフローリングでした。
    ここも拘るなら住友林業の方がいいですね。
    正直後は値段と妻と義母が納得するかどうかだけです。

  90. 7090 e戸建てファンさん

    >>7089 さん

    すべてオプションかは、契約前の交渉でサービスにしてくれる可能性があるので
    請負契約前の見積もりをしっかり確認して、値段が高すぎるところは指摘して値引きしてもらいましょう。
    その前にしっかりネットで価格を調べる必要できてきますが。

    契約後にオプションつけたら値引きなしですよ。
    色々契約後でも大丈夫とかいってきますが、騙されないでくださいね。

  91. 7091 匿名さん

    キッチンや風呂は毎日のことだから、女性陣の意見を優先しては?
    自分たちが選んだお気に入りのキッチンであれば、毎日楽しく大切にするもの。

    メーカーはその営業さんだけが押してるだけだったりする。会社の標準ではない。
    多分、割安で仕入れできるからお薦めとかで、時期によって担当によって違うことも。
    他社のトクラスやリクシルでも、値段を出してもらえばそれなりだったけど。

  92. 7092 戸建て検討中

    7090さん
    7091さん
    ありがとうございます。
    キッチンはどちらかと言うと私の方が拘っているのですが、最終的には妻の意見を尊重します。
    全ては契約前が勝負ですね。
    明日住林行ったらおそらくキャンペーンとかなんとか切り出して契約の話になると思いますが、義母がいないので話が先に進められないのでまだ契約はしません。
    見積り内容がどうなるかですね。

  93. 7093 匿名さん

    >>7042 通りがかりさん

    >>7042
    >>7043
    7040です。
    私は契約前に設計さんと打ち合わせする機会はありませんでした。契約時に
    初めて契約書に載ってる外観見て「うわ…ダサ…」と思いましたが契約する気で来たのでそのままハンコ押しました…馬鹿ですよね…
    それと、7帖ほどの趣味のスペースが欲しくて契約前に営業さんに伝えたのですが、契約時の間取りには入っておらず、あとで変更すれば良いという言葉を信じて契約後に間取り変更したら本体価格200万ほど上がって予算オーバー。結局そのスペースは取りやめることになりました…。
    本体価格、特別価格でキリの良い数字だったので契約後に増減するとは思わなくて。これも馬鹿ですよね笑
    しかもジェイストンコート採用したかったのに外壁の標準がサイディングに設定されてて、吹付がオプションになってました。
    あーほんと自分馬鹿だな…契約前にここのスレ見とけばよかったです

  94. 7094 匿名さん

    7092さん、契約は慎重に。まずは契約書を預かって全部目を通す。
    できたら専門家にチェックしてもらった方が良いかも。

    その前にキッチン、風呂などは実物を見て使い勝手や手入れの仕方も確認する。
    色合いや素材感、手触りもそれぞれ。毎日20年は付き合うもの。
    最終的に値段次第もあるけど、少しの差なら気に入ったものにしたい。
    契約後はそんな時間はないです。

    間取りは確定していますか?7093さんが仰っているように、契約後の変更は
    全て金が動きます。はっきり言って、住宅設備も決まっていないで契約はあり得ないです。
    こだわりがなくても数十万円以上はアップするもの。家族全員が納得するまで待ってもらう。
    今月中の契約で○○万円引く、などと言われると思います。乗らないことです。
    後悔しないように慎重に。

  95. 7095 ここで検討中の方へ

    住み始めて5年になります。
    引き渡し後のメンテナンスは住友林業ホームテックが行いますが、定期点検の時期になるとクルマの車検のように住林からお知らせの通知が届くと思いきや家に電話が掛かって来るだけです。そのタイミングに出られなければ放置されます。冷たいもんです。
    24時間換気システムのフィルター交換のチラシは半年に1回はちゃんと届きますけど。
    20年目の7回目までは無料点検。さらにお金出せば60年目までは点検しますよ、ってもの。
    その内容も目視によるもので、毎日生活していれば判るよ、ってレベルの不具合を指摘されるような簡易的なものです。床下・屋根裏までは見ません。
    あと、すべてに当てはまるとは言い切れませんが、引き渡しが終わると担当の営業は他の担当(新入社員とか)に引き継がれます。あとで色々文句言われるのを避けるためでしょうね。末長い付き合いとか皆無です。そのくせ建築予定の知り合いがいたら紹介してくれとか言ってきます。
    よほど住友にこだわりが無ければ別のメーカーを検討したほうが後悔しないでしょう。

  96. 7096 名無しさん

    「住んでからが長い付き合いになります」って営業が、たしか言ってたな…。売ったら終わりか!ですよ。
    不具合はコールセンターへ電話するしかないが、山のような取説確認しながら、自分達で出来るメンテはするしかないと諦めてます。アフターについても、期待出来ず。
    明らかな施工不良とか、不良品なら対応してくれますが、経年劣化はきりが無いし、こちらが指摘しなければスルーされますね。契約時から全ての担当者がそうでしたので。

    ちなみに床下点検は10年次の点検項目なので、それまでは見ませんよ。買ってくれたオーナーより、契約取れた顧客より、これから契約取れるかどうかの客が1番大事。

    住林では箱という入れ物、買っただけ。高すぎだけどね。愛着もって大事にできるかは自分達次第なので、ホームテックにも期待しなくなりました。
    10年20年とかの点検で、有償になる点検項目はきっと真剣に見てくれるでしょうね。

  97. 7097 通りがかりさん

    >>7094 匿名さん

    自分が契約時のあの頃に戻れたならば、違約金払ってでも解約したと後悔もしました。高い授業料になっても。

    予算に見合うプランを出してきます。設計と一度も顔合わせずなど考えられませんが、予算を超えた要望だったのか。
    総2階の3LDKの基本パターン、基本外観でしか出せない金額なのではと思われます。
    予算に余裕があれば、それなりに入れ込んでプラン出してくるので、正直ファーストプランも金額次第になります。

    消費税増税後でも必ず救済措置ありますので、2%分ぐらいのメリットは存在します。

  98. 7098 通りがかりさん

    >>7093 匿名さん への間違いでした。

  99. 7099 3856です

    >>7097 通りがかりさん
    どの辺りまで打ち合わせは進んでいますか?確認申請前でしたら解約されたらいかがですか?
    内装の打ち合わせに入るとさらに増額要素が増します。予算は大丈夫ですか?

  100. 7100 匿名さん

    プレキャスト の基礎を採用された方はいらっしゃいますか?
    値段が高いのでしょうか?

  101. 7101 老婆心ながら言わせて

    Dハウスの都内の支店長が関連会社からディベートを受け取ったとして逮捕された件があったね。
    我が家の設計士も標準仕様から選択できるメーカーのうち、やたらに露骨に某メーカーを薦めてきた。しかも、薦める理由も軽薄で全く、笑ってしまうほどだった。家族全員勘ぐってしまい、別のメーカーを多く選択しました。
    チーフマネージャーなのにね。

  102. 7102 住友林業、最悪です!!

    住友林業で家を建てました!

    家自体はかっこいいですが、
    最悪です!

    住んで数年たちますが、
    この前たまたま屋根裏に登ることがあり、中を見ると、
    24時間換気のホースが繋がってなく、途中で切れている状態でした!

    直してもらいましたが、
    ごめんなさい。だけで誠意が全く見れません。

    住友は営業や点検の人間も毎回対応がよくない人です。

    棚がガタガタするなと思ったら、
    違う木を使ってたみたいで、壁紙を外し直してもらったこともあります。

    お金はたんまりもらっておきながら、
    全くいい仕事をしてません。

    だからといって、他のとこだと大丈夫かと言ったら分かりませんが、、
    けど住友林業はこんな状態の会社です!

    出来上がりはかっこいいですが、
    実際どんなずさんな仕事されたか分からないので、凄く不満です。

    気をつけて下さい。
    いい家を立てて下さい^_^

  103. 7103 名無しさん

    建替で住みながらの、住林での新築。毎日、旧家裏での現場を確認できる環境でしたが、施工会社、職人さんは住林の下請け、孫請けを長年やっていて、丁寧な仕事してくれました。ただ、見てもわからないこともあったと思います。
    24時間計画換気システムのホースが繋がってない?など考えられませんが、何があるかわからない、まさか?が起こることもあるのが家づくりです。
    床材や設備は取付後すぐに養生されるので、無理言ってでも確認させてもらったほうが良いですね。メジャーで寸法も確認、コンセント位置も要確認ですね。
    毎日、職人さんと会っていると施主の要望も聞いてくれたりします。取付前に確認を求められたこともあります。それでも、違う商品つくこともありました。品番はあってるのに違う商品。どこで間違いがおこるのか?

    他のHM、ローコストMの現場みたら、住林がどれだけ丁寧で厳しいかが、わかります。が人が違えば違いもでるのでしょうから、何処で建てても現場確認も怠りなくするしかないですね。
    私は、建築中から保険にも入りました。月額微々たるものでしたので。建築中も災害だって怖かったです。

  104. 7104 通りがかりさん

    17年前に親が母屋を建て、3年前に自分が離れと賃貸戸建を建てました。
    自分の時は下請けの工務店迄調べあげ、工務店を指定しました。
    今回母屋の隠蔽配管エアコンが壊れて買換えましたが、住林税12%入れても家電量販店とあまり金額差無く買換え出来ました。

  105. 7105 検討者さん

    >>7104 通りがかりさん

    すみません、住林税12%って、何ですか?

  106. 7106 通りがかりさん

    >>7105 検討者さん
    例えばエアコン代\90000+設置費用\10000=\100000に対して住友手数料が12%かかり計\112000になります。
    後これに消費税

  107. 7107 検討者さん

    そうなのですか!ご説明頂きまして、ありがとうございます。

  108. 7108 通りがかりさん

    住友は隠蔽配管が基本ですが、隠蔽はメリットデメリット両方あります。
    17年目としては自分はメリットの方が大きいですね。

  109. 7109 通りがかりさん

    >>7108さん
    詳しく教えて下さい

  110. 7110 e戸建てファンさん

    冬場も昼間はエアコン不要。アフターフォローもしっかりしている。

    1. 冬場も昼間はエアコン不要。アフターフォロ...
  111. 7111 入居済み住人A

    >>7109

    給排水配管については、特段の事情が無い限り、どこの住宅メーカー・工務店でも隠ぺい配管だと思います。
    空調配管については、施主が隠ぺい/露出を判断することになります。
    そこで、空調配管の隠ぺいに関するメリット・デメリットについて、私の考えを述べます。

    ●メリット
     配管が見えないので、意匠的にスッキリします。

    ●デメリット
     異常が発生した場合、配管が見えないので点検ができません。
     また、空調機を更新する際に、隠ぺいされている配管を露出させなければならないため、工数が増え工事費も割高になります。
     さらに、配管を露出するために破壊した箇所を修繕することになりますが、完全に元に戻すのが難しい場合があり、結果として仕上がりが美しくなくなります。

    長期的な視点に立てば、私は露出配管の方がメリットが大きいと思います。

  112. 7112 e戸建てファンさん

    >>7110 さん

    嘘は良くないですよ。
    展示場行けば分かることですが、外気0℃近いとエアコン各部屋にあり冬場ガンガンつけられてます。
    それを見たら馬鹿でも嘘とわかるかと。

    標準の断熱材では無理でしょう。
    そんなに住友林業の断熱性のは良くないです!

  113. 7113 匿名さん

    >>7110
    >冬場も昼間はエアコン不要。
    住宅の場所や外気温などの条件が記載されていないので、私も少し不誠実な投稿だと思います。

  114. 7114 匿名さん

    >>7110
    写真の壁のシミのような模様が気になります。
    これは苔や黴ですか?

  115. 7115 匿名さん

    樹木の葉っぱの影でしょう。それにしてもお庭が広くて羨ましいです。

  116. 7116 匿名

    近所に新しい展示場があるのですが、平日に行くと、
    床暖房もあまり入っていないので、ちょっと寒い感じがします。
    あと、美しい無垢の床ですが、ちょっと冷たいです。

    断熱材というよりは構造的なところなんじゃないかと思います。
    木は鉄よりも熱を伝えにくいけど、断熱材ではないので熱は伝わってしまう。
    特にビックフレームのところは断熱材は入らないらしいので、
    外側から冷やされると、部屋の中も何となく寒くなってしまうのではと。
    (某鉄骨系メーカーの人もそんなことを言っていました。うちの方が暖かいですよって(^^)。)

    実際に住んでいる方の所も見せてもらったのですが、
    暖かいって言っているんですよねー。
    私は、ヒヤッとするのであまり暖かくないなぁ~と思ったのですが、
    人の感じ方はそれぞれですね。

  117. 7117 匿名さん

    >>7110 e戸建てファンさん

    床暖付けてるとかのオチはやめてね(笑)

  118. 7118 匿名さん

    パワービルダーの新築と築20年の住友林業の選択となりましたが住友林業を選びました。

    家の良し悪しは究極のところ施工する大工の問題なんだけど、大工を自前で育ててる住友林業が一番と知り合いの建築士から聞いていたのであまり迷いはなかったです。あと地盤に対するこだわりもすごいと言ってた気がします。

    立地がいいため住友林業の方が高かったんですが、その建築士さんに見てもらうと床の傾きも全く無くさすが住友林業といったところでした。クロスは流石に傷んでいるんで交換しましたが床はピカピカ。むしろ時間がたっていい感じ。ココらへんが木の良さですね。

    設備は特注品ばかりで交換すると高くつくらしくできるだけ修理にしました。ここらへんはむしろ標準的なものにしといたほうが後々の出費は減らせるんじゃないかと思いますね。まあお金持ちなら気にせずでしょうけども。

  119. 7119 通りがかりさん

    7110さん邸は、お写真から吹き抜けっぽいし、おそらく南側のお庭が広くて開けているのと、草エリアが広いので、冬のエアコンなしは本当だと思いますね。
    ブログでエアコンなしでも天気が良いと25度超えるとか拝見したことがあります。そこのお家も掃き出し窓が南側にいくつもあり、南側が開けていました。関東の方でした。
    南側のお庭で草エリアが広いと、築20年とかの断熱関係ない家でも冬は下手したら暑かったです。
    タイル貼ったり、石を敷くとそうでもないです。
    草エリアは危険だと感じます。

  120. 7120 匿名さん

    住友林業の家は寒い!?気密性やら断熱性重視なら一条で良かったのでは?と思えます。そもそも何が良くて住林選んだのか?
    寒冷地で、吹き抜けにしたり、天井高上げたり、広い20畳以上のLDK、大空間の家を実現させて、住んでみたら寒い?って、床暖やらの光熱費、電気代の高さに驚きおののき、それが断熱性能が悪いってことと言ってるような気がします。

    間取りによる壁の多さでも、熱は遮られるので北側が寒くなるのは仕方ないこと。日中、南側からの陽射しで暖かくなっても朝夜は暖房器具は必要です。
    四季を通して暮らすことを考えたのか?立地は重要だし、周辺環境だって考えるのではないですかね。南に2階立てが建ったら採光がどうなるか?とか。

    夢のマイホーム建てる前は、狭い賃貸だったりしたので、部屋はすぐ暖まったけど、結露で窓はびしょびしょで、すっごいストレスだったけど今は快適。

    光熱費の高さ=断熱性能への不満 でしょうね!

  121. 7121 匿名さん

    >>7118 匿名さん

    20年前だとシングルガラスのサッシではないですか?窓からの冷気や騒音が一番大きいので
    窓もリフォームするか、二重窓にするとかなり断熱性や遮音性は上がり快適になるかと。

  122. 7122 匿名さん

    >>7118 匿名さん

    当時は上級のグレードだったらしく二重サッシでした。あと総タイルなので外見も良かったです。

    元の所有者さんに聞くと外壁は洗浄以外のメンテナンスはやってないそうですがきれいでした。

    20年超えてぐらいからがメーカ-の良し悪しが出てくると思ったので参考になれば幸いです。

  123. 7123 匿名さん

    気密測定なんか安いし、してもらったらいいと思う。

  124. 7124 評判気になるさん

    ホームページ見たらいつの間にかUA値が0.43まで上がってますね
    HEAT20見据えての向上ですかね
    増税前に建てようかと思うけどこういう標準仕様の断熱性向上をみるともっと待てばもっといい家が建つんじゃないかと思ってなかなか踏み切れない

    住んでいる方としては現状の断熱性で不満は無いですか?

  125. 7125 e戸建てファンさん

    >>7124 さん
    上のレスを順に見ていったら分かるかと思いますが、自分も含め不満を持ってる方はいます。
    吹き抜けなくても、標準仕様は寒いですし、電気代も一条工務店の倍かかります。

    展示場に行って比べてみてください。冬場エアコン各部屋に一台ガンガンかけてます。
    寒いのが嫌ならオプションでLDKに床暖必須、断熱等級もあげてもらいましょう。

  126. 7126 通りがかりさん

    断熱性能は一条より劣るのですか?!それでも一条を選ばず住林にする魅力は何ですか?

  127. 7127 通りすがりさん

    >>7126 通りがかりさん
    私は住林ではなくミサワホームですが一条を選ばなかった理由は同じと思います。
    見た目、外壁、室内仕様、間取り、デザイン性の違い。
    一条は断熱性能こそ優れていますが断熱性だけ飛び抜けて後は他社に劣ります。
    断熱性能、床暖房標準、樹脂サッシなどなど標準仕様であの金額は安いです。
    ですが住林やミサワ、積水、ダイワに比べて建物外観がチープ、デザイン性も普通に毛が生えた程度に見え内装デザインも普通です。
    断熱性よりもそう言った拘りのある方は他社を選ぶと思います。

  128. 7128 匿名さん

    展示場と見学会で入居者宅内覧して、魅了されたからですよ!木質感たっぷり!家具から全てが格好いい~!(金かかってるからね!!) とは言え、ドン引きするような豪邸は見学会の対象外です。頑張れば手が届きそうな位が丁度良い!んですよ。

    住友林業だけでしたね、入居者宅見学したのは…。他は積水も一条も建築家も、完成引渡時点の建物そのものを見れましたけど。余計な物に惑わされることがないよう、家そのもの見た方が良いですよ!
    住林では施主の感想が聞けるって…モニターハウスになっていて、悪いこと言うわけないし、言えるわけない!
    何処を見て、何を重要視するかが、その後のマイホーム建築に影響しますね。

  129. 7129 通りがかりさん

    >>7126 通りがかりさん

    住林と一条は対極に近いメーカーじゃないですかね。

    一条は高気密高断熱の性能重視。
    気密断熱のために開口や窓の数なんかにも、一条ルールによる縛りがあります。
    外壁や水回り、建具なんかは自社製品なので、選択肢が非常に少ない代わりに高性能なものを安く入れられます。
    性能やコストのために、ある程度の設計や選択の自由に制限をかけています。

    対して、住林はBFによる大開口大空間の自由設計が売り。
    大きな窓や大空間のリビングなんて、高気密高断熱の天敵です。
    暖かくしたいなら、LDKを狭くして、窓も小さく取れば良いのですが、それはBFのメリットを潰すことになります。
    外壁から水回り、建具は、かなり希望を通せますが、住林の推奨メーカー以外を使うと金額が跳ね上がり、コスパが良いとは言えません。

    建てた家での生活についての考え方も、一条と住林では違います。
    網戸が標準でないなど、一条は一年を通して基本窓は開けない生活を想定しています。
    対して住林は、通風シミュレーションや涼温房の考え方から、気候の良い時期は窓を開け、自然や環境を取り入れる暮らしを考えています。

    どちらが優れているとかではなく、住林と一条を選んだ人では、家に求めるものの優先順位やこだわる部分が違うのだろうと思います。

  130. 7130 匿名さん

    うんうん、分かり易いその通りだ!

  131. 7131 e戸建てファンさん

    >>7126 さん

    私の場合は営業を信じすぎて契約してしまったので、もっと契約前にハウスメーカーを回ればよかったと思ってます。

    営業さんはいいことしか言わないですから、それを全部信じずご自分で必ず調べることをお勧めします。

    上で説明されてた方もいますが、確かに一条工務店は手洗い場など一条オリジナル品になるため、他大手メーカーのように自分好みのメーカー指定できないのが難点です。
    選べない分、他ハウスメーカーではオプションになる造作棚や収納が標準でついてくるメリットがあります。外壁タイルも格安なので採用する人がほとんどだそうです。

    アメブロを読んでいると、一条ルールにぶち当たり、思い通りの間取りができず契約を破棄したしたくなる場面や、した方もいるようですし住林にはないデメリットもあるかと思います。
    ただ断熱性は住林よりも格段に上です。


    住林でお考えなのなら、床暖は必須です。
    ブログを見てると気づくでしょうが、住林に住んでエアコンつけなくても温かいと書いてる人は床暖をつけてます。
    床暖を着ければ十分温かくエアコン要らなかったとの感想(たいてい九州地区の方)
    あと太陽光も載せてるので電気代についてもそんなにかからないと書いてますが、
    実際太陽光載せてなかったら滅茶苦茶かかります。

    エアコンのみで全部屋24時間暖房つけっぱなしだと3,4万はいくでしょう。
    うちはリビングと主寝室居室時に暖房つけるだけでも冬場2万半ばです。

     一条工務店は冬場全館床暖つけっぱなしでも1万円代です。しかも格安で太陽光載せているのがほとんどなので光熱費0以下です。
    住林は良くてトントン。


    私は最近の家は床暖までつけなくても温かいだろうと思ってつけませんでしたが、
    エアコンつけても足元が冷えたまんまで体が温まりきりません。
    断熱等級も北海道仕様にしてもらってください。

    早まって契約は急がないでください。消費税増税前なので色々と理由付けてきますでしょうが、絶対に自分の希望する間取り、設備をしっかり調べて指定してから契約しましょう。
    早まると取り返しのつかないくらい後悔します。
    高い買い物ですから。

     いくらデザイン性が住林のほうが優れていても、それは予算あっての話です。
    予算がぎりぎりだと結局外観は住林の場合、豆腐ハウスの箱型
     
     逆に一条工務店のほうが形がカッコよかったりするので見積もりはとってもらったほうがいいと思います。


  132. 7132 通りがかりさん

    >>7111 入居済み住人Aさん

    今回エアコン入れ替えましたが、隠蔽配管洗浄入れても家電量販店との差は5万ほどでした。配管を露出することもありませんでした。運が良かったのかな?

  133. 7133 匿名さん

    何を優先するかは人それぞれ。年齢も家族構成も住環境も違うしね。言ってることは、それぞれ間違ってはいないと思う。床暖あったら確かに快適。それを採用するメリットは、この1月、2月の寒い時期だけだし……それよりも無垢床が良くて、味わい深い空間を求める人間もいるわけだから…
    滅多に雪も降らない温暖な地域だから、無垢床選んだ。寒い地域だったら、一条にしたかもしれないけどね。
    確かに一条と住林は対極。私は速攻、一条は却下。理由は7129さんと同じ。
    消費税増税前に、焦って営業にしてやられないよう気を付けるのも同感です。全国一斉?かな…住まい博!これらのイベント、申込みさせるための策略ですから気を付けて!
    高い買い物、自分達に必要な設備をしっかり考えて選んでください。メリット、デメリット、必ずありますよ。

  134. 7134 e戸建てファンさん

    >>7133 さん

    いやー、1月2月だけじゃないんですよ。雪降るところだと10月から3月、4月の6カ月間ぐらいはフルではなくとも床暖使いますよ。

     外気10度前後の11月の秋の時点で薄い靴下だとオークの無垢床ですが熱吸い取られて、足が冷たくなってくるんです。
    2Fの標準床突き板はもっと足元寒いです。
    なのでよっぽどのことがない限り床暖はLDKに絶対入れたほうがいいですよ。後悔先に立たず。

    予算がないとかなら無理にとは言いませんが、契約前ならサービスでねじ込んだ方がいいです。
    それくらい住林って高い割に性能的にはボッタクリですから。

    いくら見てくれが良くても、性能悪いんじゃ若いうちはいいけど年取るごとに寒い家だと体に堪えますよ。

  135. 7135 通りがかりさん

    冬でも暖かく過ごしたいなら、全館空調や床暖でしょうが、住林では導入も運用もコスパが悪いでしょうね。
    住林にも一種換気の全館空調はあるけど、すごく高いですし、住林としても、そこまで押してない感じです。

    床暖や全館空調をコスパよく採用したければ、高気密高断熱が必須なので、気密性が高いパネルやツーバイ構法の会社の方が良いでしょう。

    >>7129で書いたように、住林の売りのBFは、高気密高断熱は苦手です。
    そもそも梁と柱のBFは、気密を取りにくいので、太陽光を付けたとしても、全館空調や床暖の運用コストは、パネルやツーバイの家にはかないません。
    さらにBFの売りの大開口大空間は気密断熱と相性が悪く、住林イチオシの無垢床は床暖を採用すると大半が使えなくなります。

    大手で気密断熱性が良く、コスパも良いのはやはり一条。
    ただ、住林を検討する人は、デザイン性や独自性も重視している人が多いでしょうから、一条ルールの制限には抵抗があるのではと思います。(一条のデザイン性が悪いと言うのではなく、自分好みの素材を大量の選択肢から選んで、自分らしい家を建てたいというこだわりがある人が住林を検討する人には多い気がします。)

    そうなると、一条ほどのコスパはないけれど、スウェーデン、三井、ミサワあたりがツーバイで高気密を取りやすく、かつデザイン性(選択肢)もあるので、検討したら良いかもです。

    ただし、全館空調と床暖が標準の一条と比べると、導入の際のコストはかなり高くなり、加えて自分好みのデザイン性を取り入れたら、オプション金額はさらに上がるでしょう。
    自分がどんな家でどんな生活をしたいか、何にこだわり何を優先するかを考えて、建てる会社の選定と予算の割り振りができると良いですね。

  136. 7136 入居済み住人A

    >>7132

    今回は、配管リプレイスで更新されたようですね。
    配管も、当然ながら寿命がありますので、次回の更新もリプレイスできるとは限りません。
    また、冷媒ガスの種類が変われば、配管の状態が健全でもリプレイスできないこともあります。

  137. 7137 通りがかりさん

    >>7126さん

    一条は契約しないと設計士さんと会えない。
    一条以外のHMは2回目から設計士さんが来られました。
    同じ条件、同じ土地で話をしても、設計士さんの力量や趣味で違った提案になりました。
    一条はそれがない。
    どんな設計士さんが担当されるのか不明、一条ルールもどの程度かわせるか不明だと
    不安感しかなかったです。
    一条の営業さんはとても良い方だったし、性能も申し分ないですが、デザインの悪さと大きな不安感。
    相手の顔が見えることも重要だと痛感しました。

    一条で契約された方は他のHMで営業さんとしか話をしていないか、設計士さんの提案がしっくり来なかったんじゃないかな。
    うちはどのHMも設計士さんが優秀で、一条の図面は正直比較のレベルになかったです。


  138. 7138 通りがかりさん

    >>7136 入居済み住人Aさん
    冷媒は15年経ってたので変わっていました。
    うちは室外機が近い所のみ隠蔽で他は露出と場所によって分けました。

  139. 7139 通りがかりさん

    >>7127 通りすがりさん
    外観に関しては、予算次第でチープになるかどうか決まるのではと思いますが(同じ有名ハウスメーカーでも予算に準じてか?見栄えが全く異なるお家が近所にあります)同じ住友系列の住友不動産はどうでしょうか?

  140. 7140 匿名さん

    >>7133 匿名さん

    同じく1月、2月だけ寒いと思う地域。3月には日差しが強くなりさほど寒くない。
    気候の良い時には窓を全部解放して生活したい。だから一条はちょっとと思った。

    でも、無垢材は雑巾掛けできないと聞いて止めたくなった。窓を開ければ泥埃が入る。
    一階の無垢材を止める選択は可能ですか?

  141. 7141 e戸建てファンさん

    >>7140 さん

    標準のウレタン塗装されている無垢床なら硬く絞った雑巾なら掛けれるのではないかと思いますが、どうなんでしょうか。

    ウレタン塗装されたダイニングテーブルがほとんどだと思うので絶対できないという事はないと思います。

  142. 7142 匿名さん

    >>7141 e戸建てファンさん

    営業さんに聞いてみたのですが、普段は乾拭きだけにしてくださいと言われました。
    夏、裸足で歩くと足の汗とか脂がつきそうですが、皆様は気になりませんか?
    一階標準の無垢材はウレタン塗装されているのですか?


  143. 7143 e戸建てファンさん

    >>7142さん

    私は標準のオーク無垢ですが、ウレタン塗装ですね。なので油汚れなど見えたときはコンビニの手拭きで拭いてティッシュでサッと水分拭き取ってます。

    確かウォルナットもウレタン塗装だったと思います。他すべてではなかったので一度設計士さんに確認されたほうが良いかと思います。

    心配な方はフロアコーティングする方もいるみたいですが、最近はする人はあまりいないとインテリアの人が言ってました。


    御心配でしたら、1Fの無垢床を引き板にするか、突き板にグレードダウンさせることもできると思いますが、突き板は冷たく感じる度合いが増すので
    床暖を絶対入れたほうがいいです。あと床の断熱材も100mmになってるか厚さもチェックしてくださいね。

  144. 7144 通りがかりさん

    本日15年使用のエアコン買換え設置してもらいました。
    隠蔽配管で家電量販店では不安があり住林に頼みました。
    以前家電量販店での買換えの際養生もそこそこに対応等に不満が有りましたが、今回は住林手配の業者さんにてやってもらい、対応等とても満足しています。

  145. 7145 匿名さん

    >>7143 e戸建てファンさん

    有難うございます。もっとよく聞いて検討してみます。

  146. 7146 匿名さん

    住林で初めての冬を経験しました。
    当たり前だけど暖房しないとやや寒いですね。2日ほど家に帰らないと室内の温度は13-15度ほど
    (外気温は3-8度ほど)に下がります。リビングの上は吹き抜けになっているで熱効率は
    非常に悪いと思いますが、床暖房を設置したので快適ですね。2階の自分の部屋もいったん暖房器具で
    温度を上げておくと、暖房を切っても7-8時間で2-3度程度の低下でおさまっています。これまでが
    寒すぎる家だった(冬場室内の温度が5-6度まで低下)ので、現在のところ快適な冬を過ごすことが
    できています。

  147. 7147 通りがかりさん

    >>7144 通りがかりさん
    隠蔽配管?は、窒素ガスで配管内を清掃します。どのメーカーに頼んでも最低3万かかります。
    住友が良ければそれでいいのです。
    住友は、住宅HM。電気は、専門に頼むのが
    普通です。

  148. 7148 匿名さん

    住友林業の全館空調は部屋ごとに温度設定できますか?
    デンソーやエアロテックにはあります。

  149. 7149 戸建てファン

    住友林業で造成をしましたがとても残念な結果になりました。

  150. 7150 通りがかりさん

    >>7147 通りがかりさん

    配管洗浄は住友林業指定の業者が来てやってくれました。
    離れを建てた時と同じ電気関係の業者さんでしたので安心してお任せ出来ました。
    確かに配管洗浄と設置で3万強かかりました。

  151. 7151 通りがかりさん

    >>7150 通りがかりさん

    業者さんが教えてくれたのは配管の寿命は50年と言われているが使用頻度等諸条件で大きく変わるとのことで、配管が傷んだら壁壊して工賃が高いそうです。
    メリットは配管が見えなくなるくらいで本当は露出配管が良いとの事です。

  152. 7152 通りがかりさん

    >>7151 通りがかりさん

    設計士さんはデザイン優先で特に住友林業だと隠蔽配管優先しますからね。
    隠蔽だと家電量販店では対応不安がありますから買い替えも高く付くと思います。

  153. 7153 e戸建てファンさん

    >>7148 匿名さん
    アズビルのきくばりSを導入しました。
    部屋ごとに温度調節可能です。

  154. 7154 匿名さん

    クレストでの造作家具は表面は無垢ですか??

  155. 7155 e戸建てファンさん

    >>7154 匿名さん
    化粧シートですね。突き板などで造作すると追加で何十万とかかります。

  156. 7156 匿名さん

    >>7155 e戸建てファンさん


    ノーマルだと、良くないですか?

  157. 7157 通りがかりさん

    >>7156さん

    ノーマルでも十分だと思います。
    チェスターフィットは安っぽいという意見もありますが、好みや色次第なのかな。
    2400幅のチェスターフィットをつけてもらいましたが、端から端まで木の模様が繋がっています。
    1000ぐらいだったらよくあると思いますが、長くても繋がるんだ。
    住み始めてだいぶしてから気づきました。
    住林で建てたけど、特に木質系が好きという訳でもないです。
    木質感にこだわる方には物足りないのでしょうか。

  158. 7158 e戸建てファンさん

    >>7156 匿名さん

    7155です。
    自分はノーマルで満足しています。
    最初は造作で提案されていましたが、予算を削りました。
    そのかわり、スレートを瓦にしましたよ。

  159. 7159 匿名さん

    瓦いいですね。瓦にしたら柱の位置が増えたとか、ありました??

  160. 7160

    噂で聞いたけど、言い訳ができない位ヤバいミスをした担当者は絶対に顧客の前で説明をせず、支店長等の上司が出て来て、担当者は一切説明をしないらしい。担当者なのに。
    その後、お客様と接しない部署に異動させられるらしい。

  161. 7161 匿名さん

    全館空調は何割の人が導入するのだろう。

  162. 7162 名無しさん

    全館空調はオススメしません。
    フィルターで受け止めきれない細かな塵の粒子が年月を掛けて蓄積し、ダクトの中に埃として溜まっていきます。
    ダクトの中は簡単に掃除が出来ない場所なので、ダクトの中に溜まった埃が家中に循環し、身体に悪いです。
    結露も発生した場合はダクトの中にカビが発生し、カビが発生したとしてもダクトの中なので確認する事も出来ません。

  163. 7163 匿名さん

    >>7162 名無しさん
    風量があるから蓄積なんてそんなにするかなぁ。

  164. 7164 e戸建てファンさん

    >>7159 匿名さん
    設計の変更は無しですね。柱の位置や間取りに変更無しです。

  165. 7165 匿名さん

    ビックコラムの数はどうやって決めてるの?

  166. 7166 匿名さん

    >>7160 俺さ
    営業成績のために管理職も黙認して、問題が起きた時(気づかれた時だけ)だけ、対応するんだろうね。
    臭いものには蓋をして、支店長レベルで止めるから、このようなことが連発するんだろうね。
    みかん丸事件の支店長がこれで失敗したらさしいなのにね。

  167. 7167 匿名さん

    >>7166
    情報の伝達が速く大勢があっという間に情報共有するネット社会において、未だに危機管理が出来ていないと言わざるを得ない。いつか、経営を揺るがしかねない大きな問題が起きる日が来るかもしれませんね。

  168. 7168 戸建て検討中さん

    住友林業で注文住宅を検討中です。
    建てた方、情報頂けると助かります。

    シリーズ
    延べ床面積
    建物本体価格
    オプション価格
    地盤改良、付帯工事、外構等含めた総額

    教えていただきたいです。

  169. 7169 通りがかりさん

    the forest bf
    35坪
    2600万 瓦 樹脂サッシ変更
    100万
    3100万 地盤改良有 外構緑化 値引き含む
    太陽光無し エネファーム床暖有り。

    参考になれば。

  170. 7170 戸建て検討中さん

    >>7164 e戸建てファンさん

    静電付着した埃は蓄積され続けますよね。そこがウィルスなどの温床になると臭っ。てきます。

  171. 7171 匿名さん

    >>7170 戸建て検討中さん

    ウイルスは細胞内じゃないと繁殖できないよ。
    腐ることもない。

  172. 7172 匿名さん

    7131さんも書いていますが、兎に角、住林はまだ間取りなども決まっていない先から、契約を迫って来ますから気をつけて下さい。それが手です。よく内容が決まってから契約して下さい。「キャンペーン期間中に」とか営業が言いますが、キャンペーンなんて、いつでもやっています。「家づくりを応援するサイト」と言うのがあるのを知りました。結構、他社よりも多く住林は苦情を書いてあります。私も被害を受けましたので、気持ちはよく分かります。

  173. 7173 匿名さん

    >>7154 匿名さん
    物にもよるけど、チェストや壁付け収納などなら
    マスターウォールとかでオーダーした方がお買い得ですよ
    あっちは本物の無垢ですね
    ナットに関してはそれほど上質材でもないが、特に不満は無いレベル

  174. 7174 通りがかりさん

    >>7172 匿名さん
    記事を書いているのは素人だけどね。

  175. 7175 匿名さん

    >>7172 匿名さん

    一切契約の話でないよ。見積もりすらまだ。
    ひたすら間取りの変更をお願いしてる。

    スミリンって五万払う段階も経てから契約なのに、>>7172のコメントは嘘とまでは言わんが、ただの他業種アンチともとれるな。
    キャンペーンなんて営利目的の企業なんだから当たり前なのに、なんでそう思えないの??
    家関係問わずどこでもやってる手法なのに被害者って。

  176. 7176 匿名さん
  177. 7177 匿名さん

    設計は、高卒もいるしね。

    設計の課長が、高卒だったり。

  178. 7178 匿名さん

    >>7176 匿名さん

    ??建てなければいいのでは??
    施主の自由。
    おれ、興味ないHMのスレを見る気もしないのだが、、時間の無駄だよ。
    どういう心理でスミリンのスレに現れてるのですか?

    おれ、極端な話、中卒でもいいから完璧な設計してくれる人に任せたいわ。

  179. 7179 匿名さん

    学歴が何に関係あるの?

    自分ならボンクラな大卒より優秀な中卒に頼むけどね

    頼むなら変に知恵付いて要領よくする奴より
    地道にコツコツやってくれる人の方が良い

  180. 7180 名無しさん

    >>7179 匿名さん
    学歴大事だと思うけど…
    学歴不問な優秀な人間の見分け方は?

  181. 7181 匿名さん

    >>7180 名無しさん

    間取りみて自分で分からんのなら、逆にだれでも良くね?自分のレベルが低いのでは??

  182. 7182 匿名さん

    学歴重視なら簡単やん。
    1番学歴の高い設計士さんお願いしますと言うだけだからね。

  183. 7183 e戸建てファンさん

    >>7175

    どこでもって、素人からしたら大手だからそんなことはしないと思って契約する人が多いから
    被害者も多いんでしょう。

    大手だからこそ企業倫理がしっかりしないといけないんじゃないですかって話。
    こういう事実をもっと広めて被害者を減らすことと、大手としての自覚を持ってもらいたいですね。

  184. 7184 匿名さん

    顧客から契約をとると企業倫理から反するとは、、、
    怖い人に囲まれて契約したんなら被害者だけど、心地よくなって契約したんなら自分の選択じゃないの??

    つか、大金かかってんのに、そんなんで契約する奴は実際にいるんか??
    気に入らないものなら数万の服でも、勧められても買わないけど、家を買っちゃうって、ちょっとやばいよ。
    釣りだと思うけどさ。

  185. 7185 戸建て検討中さん

    すみません教えて下さい。
    近所に住友林業の家が出来たのですが私が思っていた住友林業と違い建売のどこにでもある家の様な見た目になっています。
    黒のコロニアル屋根に真四角で真っ白なサイディング外壁。
    窓も普通の引き違い窓。
    標準仕様は普通こんな感じになってしまうのでしょうか?

  186. 7186 名無しさん

    >>7185さん

    予算がないと、そうなるでしょうね。
    企画住宅なのかもしれないです。
    窓の種類は、施主の好みが反映されるんじゃないでしょうか。
    標準の窓って何なんだろう。
    地域差があると思いますが、リクシルを選ぶ方が若干多いみたいです。
    各メーカーのどのシリーズが標準かも聞いてないです。
    軒天は木目になっているのかな。

  187. 7187 e戸建てファンさん

    >>7185さん

    そうですよ。すべて標準でいくとそうなります。
    なので契約前に間取りも設備も全部決めて予算を把握しなければいけないのです。
    高いお金をかけた割に惨めな結果になるのです。

    大手企業だからといって信用し過ぎては、中途半端なまま契約すると
    あとでオプションの荒らしでお金搾り取られて他に何もお金を掛けれない人生が待ってます。

    気をつけてください。

    契約前に面倒かもしれませんが、ネットで調べつくすこととは必須です。
    自分の思い通りの家を建てたければ、急がば回れです。


    ここにも契約者が騙された真実を、顧客のせいにしてこようと責任を擦り付けるような書き込みも見ればわかりますよね。
    大手だからといって信用してはいけません。
    最後の最後まで気を抜かないで家づくり頑張ってください。

  188. 7188 匿名さん

    >>7186 名無しさん

    車にもピンキリあるし、同じメーカーでもどんだけ金払うかじゃない??

  189. 7189 匿名さん

    >>7187 e戸建てファンさん

    間取りと一緒にリアルなパースも見せてもらえるし、建てて初めて惨めだと分かることはないよ。
    おれも次の打ち合わせでは間接照明とか付いた状態のパースの提示してもらえるし。
    全ては予算の問題だろう。

  190. 7190 匿名さん

    スミリンの標準ってシーサンドコートじゃないの??

  191. 7191 戸建て検討中さん

    皆さま有難う御座います。
    住友林業かミサワホームで新築したいと思っていて気付いた2社の建物をいつも見ている状態です。
    住友林業は標準で吹き付け塗装と思い込んでいたのでサイディング仕様は初めて見ました。
    住友林業の家って如何にも住友林業だ!って感じでいつも見ていましたので拍子抜けでした。
    ミサワホームさんも注文住宅のグレードになると個人的にかなりお洒落に感じますので悩む所です。
    ミサワホームさんで注文住宅にした場合、タイル、吹き付け塗装外壁や瓦屋根などにした場合坪単価100万くらいになるそうですが住友林業で坪単価100万位掛ければ立派な住友林業の家になりますか?
    何か住友林業が怖くなってきました(笑)
    よっぽどお金掛けた住友林業の家ばかりをたまたま見て来たんだろうなと思います。

  192. 7192 匿名さん

    >>7191 戸建て検討中さん

    家本体の坪単価が100万ならそりゃ立派ですよ。
    でも標準がシーサンドコートだし、あと変えるのって無垢床にするくらいじゃない??
    折り返し天井とか別にそんな高くないし、立派にするのもLDKだけで、十分でしょ。
    サイディングは標準以下でむしろやすくしたい時の選択肢だったはず。

  193. 7193 戸建て検討中さん

    >>7192 匿名さん
    やはり吹き付け塗装が標準なんですね。
    初めてサイディング仕様の住友林業を見ましたもので。
    失礼ですが物凄く普通の家でした。
    サイディングにするとレスオプションになると言う事ですね?
    私は外観も大事にしたいので。
    因みにミサワホームは平屋の気になるシリーズの注文住宅モデルハウスにお邪魔して拝見したのですが、外観内観共にお洒落で気に入ったのですが30坪弱の平屋、厳密に言えば物置がプラス5坪で建物本体価格が税別3100万でした。
    あと現場管理費や給排水工事費、その他諸々掛かるので住友林業さんも同じ位掛ければ立派な家が建つのかなと思った次第です。
    住友林業さんは間取りなど提示して貰うのに費用が掛かるので躊躇してましたが依頼してみようと思います。

  194. 7194 匿名さん

    >>7193 戸建て検討中さん

    最初の何回かは金いらなかったよ。
    進んできたら払わされた。
    1年経つが、まだどことも契約してない。
    ミサワはおれも見たが、モデルハウスから得るものが無かった。蔵とかワザワザ作るせいでごちゃごちゃした間取りになってたから。
    南極に家たってるのは立派だと思ったし、ツーバイは三井より頑丈そうだった。
    三井も見てみるといいよ。スミリン三井と、ミサワでは比較対象になるのか疑問だけど、、

  195. 7195 戸建検討中さん

    >>7194 匿名さん
    ありがとうございます。
    早速週末にでも最寄りの展示場に行ってみます。
    確かに二階建ての蔵付きはごちゃごちゃな感じになりますね!
    私は平屋希望なのでその辺りは丁度良かったです。
    拝見させて貰った家はモデルハウスと言うか引渡し前に内覧させてもらう物でとても良かったです。
    南極のやつは別物と思いますが寒い日でしたがエアコン一台で暖かく感じました。
    同じ位の仕様にすると高いグレードに必然的になる様でしたので住友林業と三井ホームにも行ってみようと思います。

  196. 7196 名無しさん

    >>7195さん
    ミサワは見たいシリーズが近所になくて、結局見られずご縁がなかったです。
    子供の頃、ミサワの家は輝いていたので見たかったのにな。

    私もサイディングの住友林業の家は見た事ないかも。
    選択肢として提示すらされなかったです。

    シーサンドコートは凸凹を減らす仕上げにするとか、汚れが落ちやすくなる加工をする、軒先を伸ばすとかしないと汚れが目立ちそうです。

    坪100万ちょいだと、まあまあ良いんじゃないでしょうか。
    設計士さんが上手く考えてくれるかもしれない。

    平家は平家で難しいですね。

  197. 7197 通りがかりさん

    シーサンドコートってこするとだいぶ痛いけど
    防犯も兼ねてるのかな

  198. 7198 名無しさん

    数々の悪事をした設計士が現在は本社勤務らしい。
    そんなことが許されないことを肝に命じてもらいたい。
    まずはその一例として、請負契約時と着工合意時の標準仕様を断りもなしに、勝手に書き換えて、オプション料金を上積みする、変則的な方法を行った。まさに、昨年の財務省同様のことを平然と行った。
    果たして、設計士の独断なのか?会社の暗黙の了解なのか?支店の方針なのか?

  199. 7199 匿名さん

    >>7198 名無しさん
    一例ってアンタ住友林業で何件建ててるの??

  200. 7200 名無しさん

    >>7199 匿名さん
    読解力大丈夫かな?

  201. 7201 匿名さん

    どういう立場からの発言ですか??
    社内?施主?ライバル社?

  202. 7202 匿名さん

    >>7201
    >どういう立場からの発言ですか??
    不動産屋、設計事務所、工事業者など、住林社員ではない関係者ではないか?

  203. 7203 名無しさん

    >>7202 匿名さん
    施主です。
    当初の請負契約でははプライムウッドで一階で契約していた。仮に一㎡3万5000円としましょう。その後設計士との打ち合わせでウオルナット無垢に変更した。一㎡4万とする。
    着工合意後の提案書には通常一㎡当たり5000円の差額が発生するが、提案書にはプライムウッドではなく、一般的な無垢(三種類)3万と差額一万が上積みされていた。
    床面積が大きいので、かなりの額が上積みされていた。
    そこまで、せこいことしてお金をとりたいのかね。。まあ、これは明らかに偽造書き換えだからね。財務省ばりに。
    ちなみに、営業、生産担当にこのことを伝え、訂正させたけど、この設計士は一切説明なく雲隠れ。
    信じられないかもしれないけど、本当の話。
    そうだよね、○○さん。

  204. 7204 匿名さん

    >>7203 名無しさん

    設計士さんは忙しいから個々の見積もりまで把握してないと思うよ。

  205. 7205 戸建て検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  206. 7206 名無しさん

    >>7204 匿名さん
    請負契約時の書面とそれ以後の書面が勝手に変わるわけないよね(笑)
    利益操作だよね

  207. 7207 匿名

    最終的な支払額は4万/㎡で同じじゃないの?

  208. 7208 名無しさん

    >>7207 匿名
    ???

  209. 7209 検討者さん

    標準が3万、プライムウッドだとプラス5000、
    ウォルナットだとプラス1万ってことだよね?
    利益は何も変わってないのでは。

  210. 7211 名無しさん

    >>7203 名無しさん

    同じような事をされた事があります。標準は割引対象ですが、提案(オプション)は対象外ですからね。
    パッと見は合計が同じ様にみえますが、。1平方3万を20%引きと3万5000円を20%引きじゃえらい違いです。上乗せ部分がまんま利益になりますからね。指摘して他にもあり得ない説明ばかりで結局解約しました。
    頭金払ってましたけど、最初の5万以外は、全額返金してもらいました。まぁ、足元みられて、舐められていたのかなと思ってます。

  211. 7212 名無しさん

    >>7209 検討者さん

    >>7209 検討者さん
    なぜか、引き渡し寸前で生産担当が過ちを認めて数万円返却されたけどね。
    最後まで当事者の設計士は雲隠れで全く現れず。。一言謝罪があれば水に流したのに。
    恐らく上司の判断だろうけど、隠蔽体質というか誠意のない対応だよね

  212. 7213 検討者さん

    積水ハウスダイワハウスと比較検討しています。
    住友林業の住宅設備(キッチン、バス、トイレ、洗面台)の標準仕様のメーカーはどこのどの商品ですか?

  213. 7214 通りがかりさん

    >>7213さん

    キッチンは、リクシルのリシェルSi、トクラスのベリー、パナのラクシーナ、エイダイ、クリナップ
    お風呂は、リクシルのアライズ(?)、積水ホームテクノ、トクラス
    トイレは、リクシル、TOTO
    洗面台は、リクシルのLC、TOTOのオクターブ(?)、トクラス

    だったかなあ。
    シリーズが分かるメーカーは検討していたからです。
    住林用のカタログがあって「推奨」と買いてあるのが標準で「提案」と買いてあるのはオプションです。

    注意点としては
    キッチンは標準で吊り戸が含まれるけれど、カップボードは含まれない。
    お風呂はTOTOサザナのカタログがあるけれど、TOTO自体がオプションになる。
    トイレは両社ともタンク付きが標準。タンクレス風タイプが標準だったと思います。
    洗面台はTOTO自体オプションだったかも。クレストもクレスト自体がオプションな気がします。

    どの設備も一世代前の型がカタログに載っている場合があるので発行年月日と現行の型とチェックする。
    カタログ掲載の型が古い場合は、現行の型に切り替わるまで発注待ちしてみる。
    年度や支店によって標準のメーカーが変わったりするらしいです。

  214. 7215 名無しさん

    >>7212 名無しさん
    それは会社もしくは支店がそのような対応を社是としているからじゃない。
    だって、どこの支店も支店長なり営業が某鉄骨メーカーの悪口を写真を見せながら説明掏るんだから。
    そんな、マニュアルがあるんだろうね。

  215. 7216 検討者さん

    一年以内くらいに住友林業でグランドライフの家を建てられた方、
    居ましたら坪数と本体工事費を教えて頂きたいです。

  216. 7217 e戸建てファンさん

    >>7214さん

    うちはキッチンの吊り戸はしっかりオプション取られました。
    うちはリクシルの手動で調味料のラックが下りてくるやつと、パイプラックが下りてくるのをつけました。

  217. 7218 口コミ知りたいさん

    >>7214 通りがかりさん
    うちも今建ててるところですが、昨年末にキッチンハウスからハウスメーカー限定パックというキッチンのオファーがあり、通常の約半額程度で入れられました。
    ただパッケージが厳格に決められているので、シンクやコンロ、換気扇などのチョイスは少なく収納や高さなどの変更もできませんが、ミーレの食洗機と国内メーカーに見られない直線的で格好良いデザイン、面材(材質はエバルトに限られますが、組み合わせデザインは自由)を選べるところが我が家のニーズに合って採用を決めました。
    LDK一体の間取りでキッチンのインテリア性や他にないオリジナル性を重視する人にはかなりオススメのプランだと思います。
    逆にあれこれ便利な装備がついたタイプが好きな方はやはりリクシルやトクラスが良いのではないでしょうか?
    我が家の場合は間取り的にオプション扱いのセパレート型キッチンを希望していたので、結果的にトクラスとほぼ変わらない値段でした。

  218. 7219 口コミ知りたいさん

    >>7214 通りがかりさん
    お風呂はガラス扉を希望していたのですが、リクシルと積水のオプション価格が20万越えで諦めようかと思っていたところ、TOTOのガラス扉はその半額以下だったのでTOTOにしました。
    結果的に総額で見ればグレードとしては上のTOTOでさほど差額は出なかったと思います。
    リクシルも悪くなかったのですが何しろガラス扉が高く、積水はベンチをつけないのであればデザイン、機能的にあまり魅力を感じられず、トクラスは材質は素晴らしいもののどうしてもあの曲線の浴槽が好きになれず、消去法でTOTOになりました。
    でも柔らかい床やクレイドル型のシンプルな浴槽、掃除がしやすいカウンターなど、結果ベストなチョイスだったと思います。
    ユニットバスについては先述のオプション価格の違いの他、窓や天井高などメーカーにより制限があるので、まずどの様な浴室にしたいのかを考えてからメーカーを選ぶのが正解な様に思います。
    あと設計士さんは意外と設備関係の事を知らない様なので、先方の話(「ありません」「高いです」「できません」など)を鵜呑みにせず、自分で電子カタログを調べたりショールームで尋ねたりする事をお勧めします。

  219. 7220 口コミ知りたいさん

    >>7190 匿名さん
    標準の外壁というのは特にないみたいですよ。
    外観は和風から洋風まで全て自由で、三井の様にシリーズ別にテイストを用意していない感じでしょうか。
    ただマルチバランスで建てる場合は壁の下にラティスの様な面格子が入るので、サイディングよりもシーサンドコートの様なモルタルの方が安く仕上がり、逆にビッグフレームで建てる場合はそうした下地をコラムの外に付け足す必要があるのでサイディングの方が安くなるそうです。
    うちはビッグフレームですが、サイディングの継ぎ目が嫌でシーサンドコートにしようと思ったのですが、結構な差額になりそうだったのでサイディングにしました。

  220. 7221 通りがかり

    >>7191 戸建て検討中さん
    どちらも同じ金額をかければ同じ様な家になりそうですが、どうでしょね?
    ただ両社は工法が違うので、ある程度大きな土地にパネルを組み立てる様に建てるのであればモノコック工法のミサワホーム、変形地や小さめの土地に有効的に建てたいのであれば在来の住友林業の方が自由がきくのではないかと思います。
    建築士をしている友人によると、設計事務所に依頼するとまずどの様な家を建てたいかを決めてから、さてどういう工法にするかを決めるそうなのですが、ハウスメーカーの場合は工法ありきで家を設計するので、自分がどういう家を希望しているかをよく考えてからハウスメーカーを選ぶのが正解だと思います。
    因みに2x4、2x6の様な面で構成する家の場合は壁で強度を確保するので「壁に窓をくり抜く」感じで、柱や梁で支える在来は「必要な部分に壁を作る」感じなので、庭の借景や日当たりの調整などを重視したいのであれば在来が向くのではないでしょうか?
    一方で2x4などは面と面の接合により機密性が確保しやすいので、全館空調を入れて効率的で快適な室内を実現しやすいと思います。(ただ十数年前から24時間換気システムの導入が義務化されたので、熱交換式換気システムにするなど追加措置も必要ですが・・・)

  221. 7222 通りがかり

    >>7185 戸建て検討中さん
    今建築中ですが、標準があるようでないのが住林だと思います。
    何でも言えばやってくれますし、当然それによって価格も違ってきますね。(「こうすると安くなります」などの助言や予算内で収める努力はもちろんして貰えます)
    標準というのは窓の形ではなく種類(アルミ樹脂複合アルゴンガス)やシステムキッチンやユニットバスの事を指すように思います。
    お金をかければあちこちにタイルを貼ったりボウウィンドウや特大のフルオープンサッシをつけたり、いくらでも豪華に仕上げられますが、安く安くを意識すれば最後は建売と同じレベルになるのではないかと思いますし、これは残念ながらどこのハウスメーカーで建てても同じだと思います。
    もし建て替えを検討しているならば、とにかくどんな家にしたいかを自分でイメージして様々なメーカーでフリーのプランと見積もりを出してもらった上で検討する以外にないと思います。
    あと話に出ていたサイディングについては、白は意外とノッペリした感じになりやすいですね。あと木部も明るい色の方がどうしても安っぽくなります。
    サイディングはそれを使って建てた家を実際に見る事を強くお勧めします。(我が家も近所に検討していたサイディングを使った家ができたので見に行ってやめた口です)
    シーサンドコートは新しいうちは確かに高級感があって良いですが、日当たりや湿気、軒などの環境次第で苔や汚れなどかなり悲惨な状態になるので、メインテナンス費用含めてよく検討する必要があると思います。

  222. 7223 検討者さん

    >>7214 通りがかりさん

    そうなんですね。参考になりました。ありがとうございます。

  223. 7224 戸建て検討中さん

    敷地が31坪で小さな土地に建て替え検討中です。
    間口が7mしかなく積水ハウスのシャーウッドだとかなり建築は難しいみたいで今は住友林業を検討しています。住林は大抵の要望は叶えられるそうですが。高いとのこと。
    床面積は100m2で建物本体の予算は2500万円です。

  224. 7225 名無しさん

    >>7224 戸建て検討中さん
    建つのは建つでしょうが坪80万位の予算でしたらオプション抑えないといけないと思いますよ。

  225. 7226 検討者さん

    >>7224 戸建て検討中さん

    もう少し早ければ決算もあって大分ねぎれたんですけどね…
    しかも消費増税の絡みもあって、かなり無理言えました。
    うちは坪単価で65万くらいまで下げてもらえましたよ。

  226. 7227 e戸建てファンさん

    >>7226さん

    それって太陽光6kw程度、瓦屋根、総タイル、カップボード、キッチンオプション、トイレ、防犯ガラス、
    ハーモシーリング、格子スクリーン、収納類など入れてですか?

    契約した時点で、それらが入ってなかったら、打ち合わせでオプション増えて300万位増えるのが
    たいていのシナリオなので自慢にならない可能性もありますよ。

    オプション内容を記入してほしいです。
    総内容と延床入れた坪単価お願いします。

  227. 7228 e戸建てファンさん

    >>7224さん

    あまり急ぎ過ぎず、中堅のハウスメーカーも入れてゆっくり検討したほうがいいですよ。
    大手だけだと吹っかけた値段スタートなので相場もなかなかつかめないまま契約させられます。

  228. 7229 検討者さん

    >>7227 e戸建てファンさん
    標準仕様部分の、建物本体価格の話ですけど。
    オプションなんて人それぞれなのに、そんなものを書いたって何の比較にもならない。
    そもそも総タイルにするつもりもないし。

  229. 7230 名無しさん

    標準仕様の住林って、何が良くて住林選ぶのか疑問ですね。ただのバカ高い入れ物なのに。同じ金額出すなら他も選択肢に入れた方が良いのに!
    オプション盛り込んでこそ住友林業。満足感は金次第!
    納得いく買い物が出来るかどうか、契約してみると良い。
    簡単に片付けられないようにご注意ください。

  230. 7231 通りがかりさん

    住友林業で検討した者です。
    オプションは人それぞれ。
    自己満足の世界です。他人からの評価も上がるでしょう。
    ですが買うのも住むのも自分です。
    自分が良ければ他人にどう言われようと良いんじゃないですか?
    オプションで数百万円上がるのは他社大手でも一緒です。
    私は住友林業とミサワホームが最終候補になったのですが最終的に住友林業をお断りしました。
    ミサワホームでも注文住宅でオプションをそこそこ追加しましたが、それも簡単に数百万円上がりましたよ。
    どのハウスメーカーでも同じでしょう。
    オプションを追加するしないは他人には関係のない事なので自分の出来る範囲内が良いですよ。

  231. 7232 検討者さん

    >>7230 名無しさん
    既に契約済だし、オプションもある程度入れてるよ。
    なんでオプション付けないみたいな捉え方されてるのか謎。
    どこのハウスメーカーでも総タイルにしたら100万以上上がるし、
    カップボードやら吊り戸棚やら収納を付ければ何十万と変わる。
    値引きに関して、そんなところまで考慮する意味はない。

  232. 7233 名無しさん

    >>7232 検討者さん

    坪単価65万とかって内容も書かなければ誤解されるでしょ。契約済みなら尚更。
    自分は、かつて詳細載せましたよ。このスレに。参考になればと。

  233. 7234 名無しさん

    7233さんに同意。

    坪単価65万と書いたら、変な希望を持ってしまう方が出そうですもんね。

  234. 7235 検討者さん

    >>7233 名無しさん
    建物本体価格の話をしてたんだからわかるでしょ。
    どのハウスメーカーも建物本体価格とオプション(住友林業で言う提案工事)は別項目で出るわけだし。
    そもそも何もオプションの話をしてないのに、何のオプションが付いてると勘違いするの?

  235. 7236 戸建て検討中さん

    スミリンの家ならー
    総タイルがー
    瓦がー
    ソーラーパネルがー
    つくりつけのチェスターフィットがー
    って一部の人だろうけどうるさいよ

    引き渡されたら補修費積み立てスタート、保険だって色々入らさせられるのに(しかも住林の保険会社)まだまだお金はかかる

    標準でも普通にいい感じの家だし
    そんなにオプションなんていれなくていいわ
    分不相応に盛ったら破産者マップに載ってしまう人になる

  236. 7237 e戸建てファンさん

    >>7231さん

    オプション契約前にのっけて数百万上がるのあたりまえです。
    そこから値引きの交渉スタートです。
    契約後にオプション載せたら、値引き交渉すらできないわけですよ。

    オプションつければ定価で載せてるから数百万上がるなんて当たり前です。
    キッチンの定価数百万するの御存知ですよね?実際はそれが3割程度で売ってます。

    なので見積もりに騙されないことが大事です。値引きがあって正当価格。
    おかしな業界です。

    あと誰かさんが坪65で安かったとか書いてますが、それ税抜きのオプション額入れてない本体価格の物なら
    全然安くないですから、むしろ普通。

    おそらく社員でしょうね。


  237. 7238 匿名さん

    前に「坪100万出せなきゃ住林で建てない方がいい」みたいな書き込みありましたよね。

  238. 7239 匿名さん

    契約前に提示した予算内に、オプション400万円(太陽光含)が入った見積でした。契約後も更に提案150万増加しましたが、契約には契約後の提案工事5%値引も含まれており、値引攻勢かけてきますが、何が真実なのか未だ分かりません。TOTAL10%弱の値引でした。

    同じ支店の別のオーナー宅は、我が家より4坪大きいですが、値引が600万円近く我が家の倍なんですが!
    ホントに不透明な会社、業界です。

    誰にも予算はある物。拘る部分に金は、かけるのでしょうから人それぞれは承知してます。金額かける所と抑える所を最初から調べ上げ、判断出来ていれば問題なしです。

    家には付帯工事もあります。インテリアフェアで家具購入で、金銭感覚更に狂います(我が家は参戦しませんでしたが)。外構工事、保険、登記、住林通すと全てが高くつきます。ローンの関係で外せなかったりします。家電購入もあります。入居後も散財が暫くは続きます。

    多くのブロガーさんが書いているとおり、満足もあれば失敗もあります。住んでから落ち着いて金銭感覚が戻ると真っ青になります。こんな高い買い物するのに、住林担当者にとっては数十、数百の一軒に過ぎないです。
    家に満足していない訳ではないですが、費用対効果?大手でなくても、素敵なお家を建てられた方も沢山います。
    この程度であの金額、やはり無謀だったかなと後悔もしています。

  239. 7240 e戸建てファンさん

    >>7239さん

    提案工事5%引きとかありますけど、それに12%の諸費用乗ると定価以上と変わらなくなるんですよね。
    提案工事は半額にしないと妥当じゃないですね。

    素人相手の罠です。


    600万値引きの人はオプション多く入れてたんでしょうね。
    それで他のハウスメーカーと相見積もりとって、住友が提案を定価で入れてたのがバレたので
    合わせただけなんじゃないですかね。

    もともと多めに利益取れる分はとってやろう精神だからやれる芸当です。

    大手ハウスメーカーがこんな詐欺士みたいことするんだから、国が本気でテコ入れして欲しい。
    皆さんもどんどん国に提起して欲しい内容です。

    国民の意見が多数上がれば国も腰を上げると思います。

  240. 7241 匿名さん

    >>7240 e戸建てファンさん

    600万値引のオーナーさんは、太陽光サービス、人気の無垢床サービス、エアコンサービスなどの現物支給が多かったようですが、本体価格がかなり上がって、何で?と不信感は持ってましたよね。見学会開催とブロガー効果もあったのか。

    我が家は、良い餌食になりました!笑
    ド素人が簡単に料理されました!笑
    一生に一回、後悔ないようにと思いはぶつけましたが、営業、設計に過度な期待をしたのが失敗。トラブった営業は変えるべきでした。
    高くついても、もう少し顧客寄りなら納得も出来るものを、ホント自分みたいな馬鹿は格好の餌食!
    皆様、どうぞお気を付けください。

    それにしても凄いアンチですが、オーナーですか?少しも満足いく家にはならなかったのでしょうか?
    その原因は、全て住林ですか?

  241. 7242 e戸建てファンさん

    >>7241さん

    オーナーですよ。
    太陽光やエアコンの定価ってあってないようなものですからね。
    ネットでよく76%引きとかやってしょ?
    600万値引きとか、ボッタ価格を適正に戻しただけです。
    まやかしです。

    住林で建ててみて正直な感想を述べてるだけです。
    価格がもう一割の300万位安かったらまた意見変わってたでしょうけど、


    安くなると思って建売みたいなデザインのクォリティーで抑えたはずなのに、
    その金額であれば、
    調べれば調べるほど展示場並みの物ができた金額だと分かる度に怒りがこみ上げてきますね。


    こういう実態をネットで拡散すべきです。

  242. 7243 検討者さん

    >>7237 e戸建てファンさん

    平屋で標準仕様、坪単価65万以下の見積もり見せてください。

  243. 7244 e戸建てファンさん

    >>7243

    平屋は基礎面積増えるから、総2階よりは高めになるよ。
    平屋かどうか知りませんが、最近ボッタクリばれてきたのか、
    知り合いの話では坪60で契約したとか聞きました。

    相見積もりしなくても健全な適正価格になって欲しいですね。

  244. 7245 検討者さん

    >>7242 e戸建てファンさん
    76%引きがよくある?
    どこですか?
    よくあるならすぐ出ますよね?

    建売みたいなデザインのクオリティって言いますが、
    住友林業の標準仕様で建てても建売みたいなクオリティにはならないと思いますが。
    どんな建て方したら建売みたいなクオリティ
    になるのか、
    凄く気になります。
    仕様書見せてもらえませんか?

  245. 7246 検討者さん

    >>7244 e戸建てファンさん
    平屋で坪単価65万が普通だと仰る方がいるので。
    総二階65万なら普通かなとは思いますけどね。
    基礎もですが、屋根が増えるのも大きい。
    大体のハウスメーカーが平屋は2?3割増しくらいになるので、
    総二階坪60万なら平屋は坪72?78万くらいの計算になりますね。
    建具に関わらず坪単価計算なので平屋で建てる比率が高いと言われる一条工務店ですら平屋と総二階で1割違いますからね。

  246. 7247 e戸建てファンさん

    そんなに総2階は建て売りっぽいかね?
    真四角だけどそこらの家より雰囲気はやっぱり違うけどね
    うちのまわりは住林の家たくさんあるから独自のデザインで解る

  247. 7248 施主

    高い高いと言う人は住林っポイ家とか
    シャーウッドっぽい家の展示場レベルを
    ローコストで建てる方が幸せだと思います。
    例えばブランドバッグ一つ買うにしても
    高額な物ほど百貨店で買う様な感覚が無い
    または意味が判らない、こう言う人は
    やはり激安ショップが幸せになれると
    思います。
    ボッタクリとか言う人いますけど
    そんな事ばかりしている企業が
    生き残れる程、世の中は甘く無いですし
    そんな高額な物を買える収入が有る人も
    バカでは無いですから、企業や商品の
    魅力に対して、代金を支払い
    満足しているのです。
    企業や商品対する魅力=安さでは無いのです。

  248. 7249 e戸建てファンさん

    社員のフォロー書き込み多すぎですね。
    揚げ足取りが酷い。

    ハウスメーカーが定価で入れてるものが3、4割以下で出てるのは探せばありますよ。

    仕様書仕様書いうけど、詳しくどう違うのか言ってみてくださいよ。

    下手したら2倍ほど近い価格差ほどの違いありますか?

    無いですよね。


  249. 7250 e戸建てファンさん

    確かにコスパにこだわるなら、
    ローコストかしっかりしてる工務店にお願いするのも手かもしれませんね。

    住友林業の強みはBFによる耐震取れる間取りですから、
    あまり間取りにこだわりなくて、断熱性が優れて快適な広い家がいい方は他と相見積もりとって、

    何ができて何ができない、価格差など時間をかけて調べたほうがいいですね。


    細かい材料についても違いがあると思います。
    しかしそれらは大体ネットで調べればわかりますし、労力は掛かるでしょうが、
    BF以外はなるべくそれに近い仕様にできるのではないでしょうか。

  250. 7251 検討者さん

    >>7249 e戸建てファンさん

    探せばあるなら出せますね?
    口だけならなんとでも言えます。

  251. 7252 施主

    私の場合、価格交渉はほぼしませんでした
    積水 と提案面で競争はして頂きましたけど
    予算は告げましたが双方、300?400ほど
    オーバーしました。
    提案が気に入りましたので住林に決定しました
    そしてプランも確定し、最後の最後で住林側から
    何も言って無いのにオーバーした予算以上の
    値引きを入れてきました。
    この時が本当の勝負だと思いましたので
    住林にナメられない様、値引き分は全部
    提案工事として使い、私達家族が似合うと
    思うような家にして下さいと値引きを
    全部突き返しましたよ。
    結果、今までよりも一層緊張感をもって
    私の家に取り組んでいるのが分かりました。
    その結果とても良い家になり、住林さんとも
    良好な関係も出来、住林さんから見て私達は
    こんな家が似合うと思ってくれてるんだなぁと
    毎日、気持ちよく住んでます。
    住林さんに話しを聞くと、とんでもない
    金持ちとも商売している人達なので
    アチラよりウチのが高いなんてチマチマ
    言ってると人としてナメられますよ。
    そんなんじゃ良い買い物なんて出来ません。
    予算は人それぞれです、そんな事は
    営業の人も分かってます、良い買い物を
    したいなら、人としてナメられない事が
    一番重要な事だと思います。

  252. 7261 e戸建てファンさん

    私は住友林業とミサワホームで見積り取りました。
    予算も伝えず要望と気に入ったオプションを選択しました。
    特に値引き要請とか高いとか一言も言いませんでしたが双方とも勝手に最終値引き入れて来ましたよ。
    双方あまり変わらない価格でしたけど。

  253. 7263 検討者さん

    ま、どちらの意見もわかるわな。
    すみりん、セキスイ、ミサワの住まい博的なものに行ったけど、どこも顧客の優越感を煽るエサビジネスセミナーみたいなノリがあって、俺個人はきもいわーと感じた。
    7248とか7252はもろそんな感じ。
    ビッグフレームとブランドバリューに惹かれて検討してたが、、、

  254. 7264 匿名さん

    >>7259 検討者さん

    キリンビールや日産の広告塔の人物を引き合いに出されてもねぇ(笑)
    必死だねw

  255. 7265 検討者さん

    >>7264 匿名さん
    痛いとこ突いちゃってごめんね笑
    ちなみに、地方工務店で建てたお金持ちって誰がいますか?

  256. 7266 匿名さん

    日本を代表する富豪である孫、柳井、三木谷とか
    みんなハウスメーカーなんかで家は建てていないよ。
    有名な設計士が設計して、工務店が施工している。

  257. 7268 検討者さん

    >>7266 匿名さん
    どこの工務店ですか?

  258. 7269 検討者さん

    あ、竹中工務店とかいうのはやめて下さいね笑

  259. 7274 匿名さん

    金持ちは住友林業で家を建てない。
    その通りですね。

  260. 7275 e戸建てファンさん

    >>7251

    いやだからネット環境あるんですから、自分で探せばいくらでも見つかりますよ。
    あなたが探してないだけで。

    私は今から検討してる人に知って欲しいだけで、別にあなたに教えたいわけじゃないですから笑。

    あなたの言ってることは定価の3,4割引きで売ってるもの探せばいいだけの話であって、

    私はそれを定価で住林は入れて客を馬鹿にしてるってことを書きたかっただけです。

    で、契約後は値引きもないので定価で入れるしかなくなるという。
    詐欺みたいなやり方なんですよね。

  261. 7276 e戸建てファンさん

    たしかに、賢い金持ちは住林では建てないかもですね。

    信じて契約したのに、
    中身はボッタくりの実態知ったら激怒しますよ。


    実際それに近い事あるんじゃないですかね。

  262. 7277 e戸建てファンさん

    工務店に
    住林はほぼ定価で入れるって言ったら、大変ですね。って言われたよ。

    住林さんって高いんですね。
    ありえない、うちだったらもっと安いですだってさ。

  263. 7278 検討者さん

    >>7275 e戸建てファンさん

    嘘つく人ってそうやって逃げるんですよね。
    実際には無いものを有ると言い張る。
    まさに詐欺の手口じゃないですか笑
    ここでアンチコメントしてる人のほとんどがそう。
    あーだこーだと言うくせに、じゃあ根拠を見せてくれっていうと何も出せない。

    定価で入れるしかなくなるわけではないですね。
    最初に例の上がってたエアコンでも、自分で設置すれば定価で入れる必要はなくなりますね。
    これはどこのハウスメーカーでも一緒。

  264. 7279 e戸建てファンさん

    >>7278

    じゃ、そういうあなたこそ
    契約後に追加した提案工事の金額で正当な金額で入れてもらってる記事あるなら見せてみせてください。

    キッチンのIHを変更するのがいい例。ありえない額になってるから。

    こっちの話は、別にネットで調べたらすぐに出てくるってことで、詐欺でも何でもないけど。
    探す労力がおしいだけですか?これだけ書き込んでてネットサーフィンできない理由が何かおありなんですかね。
    楽天でもヤフーショップでもなんでも調べればいいだけですよ。
    キッチンもネットで買える時代です。ショールームで見積もり取って、ネットで見積もりとってはどうですか。


    どっちが逃げてるんだか、あなたのほうがよっぽど適当ですけど。

    これ見た人が、ネットで探せばいくらでも出てくると思います。

  265. 7280 e戸建てファンさん

    社員のフォローが酷すぎる。
    これを真摯に受け止めて改善しようとする気がないのが明らかですね。

  266. 7281 e戸建てファンさん

    これ以上ありもしないことを言ってる感じで
    批判してくるなら、それなりの適正価格で建てたことがわかる
    見積書をだしてから、批判してくださいね。

    ご苦労様です。


    これ以上は平行線なので、こっちが真実語ってるってことで終了です。

  267. 7282 名無しさん

    火曜日水曜日は毎週レスが一気に増えるね。

  268. 7283 e戸建てファンさん

    >>7282
    そうなんですかね。
    私は曜日関係なく投稿してますけど、

    逆に休みまで使って社員がフォローしてこないだろうと思って投稿したんですが、さっきもフォロー入れてきたし
    休みなしで働いてますね笑

    逆に時間作れるのか。

  269. 7284 名無しさん

    お疲れさまです。という感じですね。
    正に企業に身を捧げていますね。

  270. 7285 検討者さん

    >>7279 e戸建てファンさん

    だったらそのありえないのを出したらいいじゃないですか。
    スクショして貼るだけ。
    簡単でしょ?笑
    そんな長文打つよりはるかに簡単なのに出せないのは何故でしょうねぇ笑

    提案工事の金額で正当な金額、と言うのは定価で入ってれば正当ということでいいんでしょうか?
    まさか76%オフが正当とは言いませんよね?

  271. 7286 検討者さん

    あと、一応ですけど、
    住友林業が高いなら施主支給にすればいいだけ。

  272. 7287 名無しさん

    >>7279 e戸建てファンさん
    私も住友林業で検討しているんですが、
    具体的に何がどれくらい高い金額なのか知りたいです。
    お願いします。

  273. 7288 通りがかりさん

    >>7286 検討者さん

  274. 7289 匿名さん

    やれやれ、くだらな過ぎ!
    ネットで最安値調べて、住林の提案が定価で高過ぎ?!
    充分な予算もなく、自分の家が展示場並みにならなかったのは全てHMのせい?! 腹いせにネットで拡散でもして、ボッタク林業を陥れたい!という馬鹿さ加減に笑えます。
    自分の浅はかさ、愚かさを認められないなんて、只のモンスタークレーマー。金ある顧客は細かいことをチマチマ言わない。利口な顧客は、自分の落ち度も分かっているから
    全てをHMのせいにはしない。

    標準と何処がどう違って、金額いくら違うのかの詳細もだせずに、検討者さん共にお二人で勝手にやってろ!

    自分は2年点検終了したオーナー。住友林業と会社人間の担当者達には幻滅でした。だから人に紹介しないだけ。
    他人が何処でどんな家建てようと、関係ないしね。
    自分で決めたことは、自己責任よ!
    住み心地は良いし、施工はしつかり丁寧だし、重要なのはちゃんとした家が建つか?ってこともあるしね。2年点検時のアンケート届いた!今度は、正直書きます。
    展示場並みにはならなかったけど、良い職人に丁寧な家を建てて貰えました。職人の質も値段のうちと理解している。
    2年過ぎれば、細かな保証は全て切れる。やっと家づくりのトラウマから解放されますよ。

  275. 7290 匿名さん

    以上、反論全てスルーさせていただきます。アホには上の上がいる者みたいで、相手するつもり無し!

  276. 7291 名無しさん

    >>7289 匿名さん
    大変不快な思いをされたようですが、いったい何があったんでしょうか。

  277. 7292 オーナー

    住友林業の家は住み心地良いですよ
    比べるハウスメーカーによっては割高感は
    ありますが、施工もしっかりしてるし
    BFの柱を見れば高額なのと耐震は納得します。
    こんな事を書くと必ず地元の工務店がとか
    あの柱はseで他社でも出来るとかetc
    余程、地元に精通してるなら工務店の
    この大工を指定で話しもできますが
    それでも体力無い会社に依頼する方が
    リスクが大きいと思いますよ。
    木造なら住林、軽鉄なら積水、重鉄なら
    ヘーベル、この辺がハウスメーカーでは
    一流だと思います。
    金額的な敷居は高いですけど。

  278. 7293 検討者さん

    住友林業が地方工務店と比べて高いのは事実です。
    それは住友林業に限ったことでなければ、住宅メーカーに限ったことではありませんけどね。
    最近話題の田中建築工業さんのようになるリスクももちろん、
    ローコストや地方工務店の口コミ見てるとアフターサービスの悪さや、
    施工不良の事例が多々出てきます(住友林業でも出てきますが、比じゃないほど多い)
    一度それを地場のハウスメーカーに何故か聞いたら、
    人件費が掛けられないから、大手で3セクション、4セクション分担して対応するところを全て営業が担うので対応が遅くなると言われました。

    言うだけで何も載せないのもあれなんで、
    エネファームの見積もり書載せときますね。
    契約後に追加したものです。
    相場よりかなり安いと思いますが、どうでしょう。

    1. 住友林業が地方工務店と比べて高いのは事実...
  279. 7294 戸建て検討中さん

    建て替え検討中で今日、住友林業のショールームへ行って来ました。店長さんが対応です。内容は満足したので後日、5万円を支払って間取りプランと調査をお願いするつもりです。32、33坪ほどの床面積で建物本体、外構、解体、その他費用で3200万?3500万とのこと。やっぱり天然無垢の床材とウッドパネルは外せません(^^)
    積水ハウスのシャーウッドとどちらが良いか比較検討中です。

  280. 7295 名無しさん

    >>7291 名無しさん
    みかん○?(笑)

  281. 7296 匿名さん

    >>7293 検討者さん
    エネファームとか設備だけ見せて、他の提案工事は見せない理由は何故かな?

  282. 7297 e戸建てファンさん

    >>729さん

    ただの社員のフォロー書き込みなので気にしないでいいですよ。

    私が正直に契約後に、あとでいろいろ設備変更やオプションなど付け加えると
    定価で入れてボッタクってくるので注意喚起してくださいと、事実をいうと、

    それを知られたら、顧客から金を搾り取れなくなるので社員フォロー書き込みしてる人です。

    契約した後で分かると思いますが、キッチンや、浴室、防犯ガラス、電子錠のオプション価格はカタログ定価で取ってくるの
    をおかしいと言ったら、
    それを顧客の責任とかバカげたこと言ってるので無視でOKです。

    ネットで半値以下で売ってるものを定価で買いたいと思いますか?


  283. 7298 e戸建てファンさん

    >>7293

    エネファームは今無料でつけないと損ですよ。
    補助ってことは無料ってことですかね。

    あれは10年か15年で寿命来るので交換費用と、月の基本料金でお金を取ろうというものです。
    100万追加でかかったというならボッタクリに合いましたね。

    床暖は高めですね。
    知り合いは25畳の床暖でその値段でしたね。

  284. 7299 e戸建てファンさん

    >>7294さん

    どこの地域かわかりませんが、外気が0度以下に行く地域なら床暖つけること忘れないでください。
    住友は足元冷えるのでエアコンだけだと本当に寒いです。

    展示場いけばわかりますが、エアコンところどころにしっかり入ってるの見たらわかりますよね。

  285. 7300 e戸建てファンさん

    >>7294さん
    あと手付金払った時点で返さないつもりですから覚悟しておいてください。
    なので、どんなに焦らされても、落ち着いて最後まで設備や間取り変更内容全部決めてから契約する覚悟で。
    契約後は壁紙の色とか決めるだけにしておいた方が時間に追われずに済みます。

    そうしないと着工合意まで決めることが多すぎて、あっという間におわります、質問や見積もり聞いても
    次の打ち合わせ以降になり見積もり分かるまでに2週間開いたりします。
    なので着工まで3,4か月あるから大丈夫などとは思わないことです。

  286. 7301 e戸建てファンさん

    >>7292さん

    具体的にどう住み心地がいいですか。
    導入した設備、床材、断熱仕様(省エネ3地域断熱以上?)、外壁はモルタルか、サイディングなのか
    詳しく教えてほしいです。

  287. 7302 検討者さん

    >>7296 匿名さん
    他の提案工事は流石に特定されかねないし、
    そもそも提案工事の材料も住友林業のグループ会社の物になってるから価格比較出来ない為です。

  288. 7303 e戸建てファンさん

    買った価格以上で売れる場合があるマンションとちがって
    戸建てなんて、建てて引き渡された時点で7割以下の価値になるんですから、適正価格で建てたいのが
    顧客の本音だと思いますけどね。


    顧客のリスク無視して、知らない顧客から利益をむさぼる企業もどうかと思いますよ。
    顧客に対して真摯に、適正な価格で高いサービスを提供するのがまっとうな企業かとおもうんですが、

    ぼったくられたのが顧客側の責任とかほんとわけわかめなんだけど。


  289. 7304 口コミ知りたいさん

    提案工事は標準仕様との差額表示なのに、設備に関して何故定価って断言出来るのかな……標準仕様は大量仕入で、安く選べる商品。差額表示で定価って判るんですか?

    じゃ、ネットで格安商品購入の施主支給で、取付も自分で?するのかな…… クロスの施主支給も工事費は高くなるって、随分前にブログで見た気がするけど。

  290. 7305 検討者さん

    >>7298 e戸建てファンさん
    床暖房は0円です。
    個人的には不要ですが、エネファームを付けると付いてくるようです。
    この100万はあくまでエネファーム費用。
    補助金は別途付いているようですが、
    無料にはなってません。
    無料で付ける方法、もしくはハウスメーカーがあるとのことなので、
    具体的に教えてください。

  291. 7306 e戸建てファンさん

    >>7302さん

    インターホンの見積もり出してみてください。
    ほぼ定価ですよ。

  292. 7307 e戸建てファンさん

    >>7305さん

    そうでした。
    記憶違いで、床暖が無料でついて来るキャンペーンでしたね。
    床暖付いて来るけど、ガス基本料金と交換費用でまた100万かかるからやめたって言ってました。

  293. 7308 検討者さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  294. 7310 オーナー

    >>7292
    具体的にどう住み心地がいいですか。

    1F部分をある展示場のLDKと同じサイズLDK32畳和室6畳と気に入ったとおりにプランして頂きましたので
    何の不満も無いと言うのが一番の住み心地の良さでしょうか。
    全体の部屋数は4人家族で4LLDKです、2Fリビングも便利で良いですよ。

    導入した設備、床材、断熱仕様(省エネ3地域断熱以上?)、外壁はモルタルか、サイディングなのか
    詳しく教えてほしいです。

    今、みたら5・6地域で3断熱仕様みたいです、屋根は陶器瓦屋根、外壁はタイルです
    家は2件目なのですが、スレート屋根とは断熱と遮音性が全然違います雨が降っても聞こえないので
    気づかないですし、真夏の暑さも段違いです、タイルは好みでよいと思いますが
    BFで建てるなら強度も十分ですので瓦屋根はおススメですよ。

    因みに前の家は、まだ松下電工時代のテクノストラクチャーです。

  295. 7311 検討者さん

    >>7303 e戸建てファンさん
    マンションは投資目的が少なくないからね。

  296. 7312 検討者さん

    諸事情により、エアコンの見積もりを削除してもらい、
    その結果いただいたレスまで消えてしまったんですが、
    覚えている内容で回答しておきます。
    エアコンはリビングが22畳(恐らく冷房20畳、暖房22畳用)
    で、
    詳しくないので調べた範囲ですが高性能エアコンだと思われます。
    型落ちということもなく、
    金額的には街の電気屋さんで買うくらいの金額でした。
    ネットの方が当然安いです。
    (価格.comによると最安値で差額4万)

    手間を考えたら、私は妥当な金額だと思っています。

    そもそもですが、住友林業自体がそこで利益を取るのか?という疑問もあります。
    もしそこで利益を取るのであれば、住友林業としては施主支給ではなく、
    自社で請負たいと思いますよね。
    それを考えると、施主支給をチラつかせれば値引きしてでもうちで、となるのではないでしょうか。

  297. 7313 戸建て検討中さん

    今日、住林の店長さんと営業さんが来られました。営業さんは2級建築士で入社後、15年間住林の設計士をされていて過去300件ほどの設計実績があるそうです。営業になって4年目。敷地調査依頼で5万円を払いました。
    我が家のような狭い土地こそ住林として、やり甲斐があると言ってくれたのが嬉しかったですね。
    建坪30坪そこそこの家で隣が隣接しているなか、どう採光を取ってくれるか期待しています。
    一応、敷地調査申し込み書の建築予算金額は『3000万円と書いて下さい!やる気が出ますんで!』と店長さんに言われるまま3000万円と書いたものの、妻と『本当に3000万円で建ててくれるのやろか?』と思ってます。
    私達の要望を伝えたところ。
    『もう間取りのイメージは浮かびました。』と笑顔で言った元設計士の営業さんが急に頼もしく見えました。

  298. 7314 戸建て建築中(東海)

    >>7313 戸建て検討中さん

    総工費3,000万か、建物本体価格税別3,000万かで全く別物が出来上がるけど。

  299. 7315 戸建て検討中さん

    >>7314 戸建て建築中(東海)さん
    解体費用を除き付帯費用含む総工費です。でも3500万までなら大丈夫なので、ある程度はオプションを織り込みます。
    敷地が狭く間口もないので外構費用は少なくすみそうです。

  300. 7316 匿名さん

    積水とかもそうだけど、間取りの希望や使用の提案に無知で乏しく、家造りを根本的に丸投げしたい人向けなんだなと…
    施主さんや検討者さんのコメントを見て感じますね。
    主体性なども無いから、占いみたいなどと一緒で、優越感などを刺激するエビセミナーに洗脳されてしまうのでしょうね。

  301. 7317 検討者さん

    >>7316 匿名さん
    どの辺からそう感じました?

  302. 7318 匿名さん

    去年新築建てたのですが、その辺りからですね。
    自分も最初無知な時に積水から5000万の見積もり貰ったりワイワイしていたのですが、色々調べて行くうちに一通り分かって来たましたよ。
    ハウスメーカーは丸投げしたい人向けとはその時から言っていましたけど。
    ハウジングセンターに行って、積水とかと相見積もり取って対決みたいなblogなどもよく拝見しますが大手を2.3社検討して比べてるだけですから勉強も何もないでしょう。

  303. 7319 匿名さん

    住林の展示場に行って気になった事が...。

    2階の子供部屋の窓がガタガタして開け辛かった。
    これから展示場に行く方は、全部の窓(腰高、小窓まで)開け閉めしてみてください。
    ?と思う窓があるかも。

  304. 7320 検討者さん

    >>7318 匿名さん
    どのコメントからかをお聞きしてます。
    具体的にどういう選択肢が丸投げしない人向けなのかも教えてください。

  305. 7321 匿名さん

    >>7320 検討者さん

    いちいちキミの疑問なんかでめんどくさいから。
    施主や検討者のアンカー複数持ってこいよ。
    アンカーからレス引用してやるから。

  306. 7322 検討者さん

    >>7321 匿名さん

    >7302.>7305.>7312
    丸投げしない人の選択肢もおねがいしますね。
    引用だけではなく、理由もおねがいしますね。

  307. 7323 戸建て建築中(東海)

    >>7315 戸建て検討中さん
    総工費3,000万だと建物にかけられる費用は税別で2,400万程度。住林独特のあの佇まいになるのかな、と疑問に思った。

  308. 7324 匿名さん

    >>7322 検討者さん
    過去2年くらい家造りを勉強して理解して来たことなのに、3つだけって(笑)
    せめて100アンカーはないとね。
    真剣に聞きたいんだったらちゃんと説明してあげるから。

  309. 7325 戸建て検討中さん

    >>7323 戸建て建築中(東海)さん
    3500万を予算にすれば住林らしい佇まいに近づきますか?

  310. 7326 戸建て建築中(東海)

    >>7325 戸建て検討中さん
    塗壁、深い軒の寄棟屋根、木目軒天で建物は住林らしいかな。
    以前展示場で営業さんに『坪単価85万からですかね』と言われたよ。

  311. 7327 検討者さん

    >>7324 匿名さん
    日本語でおねがいします。

  312. 7328 戸建て建築中(北陸)

    >>7320 検討者さん
    7318さんじゃないですが、自分は自宅に採用する設備は換気扇一つまで全て仕様書や技術資料をネットで調べて採用不採用を決めました。換気システムも設計士が知らないものを提案して採用してもらいましたし、そういうタイプの人間はハウスメーカーは選ばないかなと思います。実際ハウスメーカーでも打合せしていた時に、窓はこれ使いたいとか言っても採用できませんとかそんなのばかりでした。

  313. 7329 匿名さん

    自社が提携していないメーカーのモノを入れたいと申し入れてもウザい顔されて、後日定価で見積もり出してきた住友林業にはビビりましたね。
    営業から入れれないことはないですが、べら棒に高くなりますよ?と言われる始末。
    注文住宅とは名ばかりで、何パターン何種類かの枠組みから提案されたのを見せられて、ただ決めて行くだけ。
    丸投げ、ホントその通りですね。

  314. 7330 名無しさん

    >>7329 匿名さん
    自由設計と謳いながら使い回しの間取りばかり。
    床面積と土地の形状だけで過去の間取りを提案してくるだけ。
    だから、設計士は機械的なんで、素人の間取りしか提案できないわけ。例え、入社15年以上のチーフマネージャーでさえww
    営業に連れていってもらったオーナーの家が提案された間取りと全く同じのにはひいた。。。
    しかも、建て売りみたいな家でゲンナリした。。
    この営業には信じられなかったが、この営業は契約件数だけは多くて、支店ではスーパー店長と言われているww

  315. 7331 通りがかりさん

    大手は提携先から大量仕入れしているから安く、顧客に提供出来る大企業としてのスケールメリットが消費者にとっても良いのでウインウインじゃありませんか。提携先以外が高くなるのは、ある意味、仕方ないわけです。高くなるといっても定価を超えることはないのですから、べら棒という表現は如何なものでしょう。積水ハウスや住友林業は、例えばキッチンなら、リクシル、ヤマハ、クリナップなどありましたが、スミフはPanasonicがメインでした。なのでまだ選択肢はある方ではないかなと思います。

  316. 7332 名無しさん

    >>7331 通りがかりさん
    お仕事お疲れさまです

  317. 7333 戸建て建築中(北陸)

    >>7331 通りがかりさん
    定価の時点で高いと言うことなんですよね。工務店だけど定価の半額くらいで基本的に好きなの選べましたよ。担当者に定価がこんな高いのにこんな価格で大丈夫なのかと聞いたら、値引きすること前提の定価設定らしいです。定価でそのまま採用されてれば完全に吹っ掛けられてるということです。

  318. 7334 戸建て建築中(北陸)

    あと大手は見積りを積算で出してこないのでわけワカメでした。

  319. 7335 名無しさん

    >>7331さん
    すみふはオリジナルがウリですからね。
    オリジナル採用する人が多いと思います。
    値段もそれなりに違うので選択肢が多いのは自然な気もしますし。

  320. 7336 匿名さん

    人気ブランド品は高い方が売れる。何故だと思う? 物の価値判断ができねぇー奴は高ければ高いほど価値のある物って信じ込むから、ブランド品をありがたがって買うんだ。ブランド品も情報商材も”イメージ”を高価で買わされてるだけ。

  321. 7337 匿名さん

    住設の本当の仕切り知ったら家なんて建てる気失せる
    大抵の人は聞いたらびっくりする

    ちなみに中小工務店が三次代理店から仕入れて
    工事費含めても利益出るのが上代

  322. 7338 通りがかりさん

    >>7332 名無しさん
    社員じゃないよ。住林も候補として家を建てようと思ってますよ。

    >>7336 匿名さん
    そういう貴方はヴィトンやCHANELなど高級ブランドが好きなんじゃないですか?

  323. 7339 検討者さん

    勘違いしてる人、多すぎますね。
    大手が地方工務店と比べて基本的に割高なのは事実です。
    自分で構造材から建具から何から全て好きなように選んで建てる場合、
    大手ハウスメーカーより地方工務店の方が割安で建てれる可能性が高いです。
    では大手ハウスメーカーの標準の家を地方工務店で建てたら、
    地方工務店の方が安いのか。
    これはNOです。
    住友林業のような大開口を木造で作れる地方工務店ありますか?
    一条工務店のような気密性、断熱性の高い家を作れる地方工務店ありますか?
    ベスのような本格的なログハウスを、あれだけ低価格で建てられる地方工務店ありますか?

    私は庭を活かすための木造平屋、大開口窓が第一条件だったので住友林業にしました。
    地方工務店も3社周りましたが、どこも余計な柱が入る上に、
    住友林業の標準仕様をベースに、見積もりを取ったら住友林業より高かったです。
    その分総檜造りにした場合は、住友林業では到底無理だろうと思える価格でしたけどね。
    地方工務店を否定するつもりは勿論ないし、
    地方工務店の方がいい人もたくさんいるでしょうけど、
    そこの差は丸投げするかしないかではない。

  324. 7340 戸建て建築中(北陸)

    >>7330 名無しさん
    同感です。自分のときは妻と相談して決めた希望の間取りをCADで作成し、各ハウスメーカーに見せて見積りと間取りの手直しを依頼しました。
    だいたい大手は営業(自称元設計の2級建築士など)が作成した間取りで、たいした図面ではなかったですね。
    最終的に契約した工務店は初回の打合せから設計士(設計兼店長の1級建築士)が同席し、提案も1回目で外観,間取り文句なしでした。自分達の要望とかを汲み取った上で、プロの視点で手直ししてくれましたし、打合せの濃さが全然違いましたね。

  325. 7341 戸建て建築中(北陸)

    >>7339 検討者さん
    一条工務店のような気密性、断熱性の高い家を作れる地方工務店ありますか?

    一条工務店のような性能の家の定義をアイスマートのua値0.25、c値0.6以下とするなら、高気密高断熱にこだわってる工務店なら普通に建ててるような性能です。
    とりあえず高気密高断熱の家を建てたい人は一条に建ててもらえば手軽に建ちますが、もう少し勉強した拘りある人は工務店で建ててると思います。自分がそうでしたので。

  326. 7342 匿名さん

    >>7341 戸建て建築中(北陸)さん

    家の勉強をしていくうちに気密断熱耐震、建材、工法色々詳しくなり、今それらを総合して全てにおいて合格点と思える家づくりをしている工務店をやっと見つけました。
    C値0.1 UA値0.28 内側セルロースファイバー 外側ロックウールのダブル断熱 トリプルサッシ 耐震等級3 基礎強度30 外壁メンテフリー 無垢床 漆喰 etc

    全て標準で坪70から80くらい。

    一条も最初の頃見に行きましたが、だいたい同程度の金額でスペックに差がありすぎです。
    自分より無知な営業マンも多く、本気で家づくりを追求している工務店は話していると自分の上をいく知識量と熱量で圧倒されます。

    一条や住友林業の金額出せるなら本当に自分の足でいい家作る工務店探した方がいいと思いますよ。
    その値段出せるならかなりハイスペックな家が建てられます。

    無知な事を露呈して、メーカーから洗脳されたのかは知りませんが、ドヤ顔は人して恥ずかしいですよ。

  327. 7343 戸建て建築中(北陸)

    >>7342 匿名さん

    素晴らしい性能ですね。
    もしかして頭にウの付く名前の工務店でしょうか?
    ある程度勉強された方はだいたいその考え方へ行き着きますよね。

    まるなげは悪いとは思いません。
    家について調べる時間なんてそんなに取れない人にとっては効率いい選択です。
    ただ、ひとつひとつ自分で調べたりして家を考えていく行程はとても楽しいものなので、それをハウスメーカーに任せるのは勿体ないかなと感じます。


  328. 7344 匿名さん

    工務店もいいかもしれないけど、やっぱり大手ハウスメーカーの中から選びたい。
    近所で基礎だけ造って倒産とか、引き渡し後に倒産とか、工務店に逃げられて悲惨だった人を見ているから
    しばらくは潰れなさそうな大手がいい。


  329. 7345 戸建て建築中(北陸)

    >>7344 匿名さん
    工務店の過去少なくとも5年程度の着工棟数や従業員数、家の質からOBの評判などを元に判断した結果大手の方が怖かったです。工務店もピンきりですけどね。

  330. 7346 口コミ知りたいさん

    住友林業に粘着してる人ってなにが気に障ったんでしょうね?
    建てて不満に思ったから人生掛けて住友林業を下げ続けたいと思っているのか、
    建ててもいないのに人生費やす意味がわかりませんよ。

    大手HMで建てる人は、大概高い見積もりを納得済みで契約していると思いますよ。

  331. 7347 匿名さん

    人生とか言っちゃうところが、社員フォローうぜーんだよな。
    500万の時計買うのに納得せずに買うやついるのか?

  332. 7348 検討者さん

    BtoBの見積もりとBtoCの見積もりの明瞭度の差が改善されない限りは、ハウスメーカーや工務店の見積もりは基本信用されないわな
    ハウスメーカー業界もそろそろ変化するべきだと思うわ
    ま、スレチだけどさ

  333. 7349 検討者さん

    ハウスメーカーがCとして認識している人の多くが、日常では仕事で Bに属してる。
    だから顧客や施主はBの視点でハウスメーカーをみているのに、ハウスメーカー側はいつまでたってもCという認識のまま。
    業界としての問題だな

  334. 7350 戸建て検討中さん

    納得できないなら買わなきゃ良いだけでしょ。
    なぜ何回も何回も書き込み続けるのか意味がわからないんですよ。
    住林もミサワも一条もセキスイも高いので検討しなければ良いんですよ。

  335. 7351 匿名さん

    >>7350 戸建て検討中さん
    お前みたいなコテハンをコロコロ変えてまで投稿してるバカは見てて痛々しいんだよな(笑)

  336. 7352 e戸建てファンさん

    >>7329さん

    それわかります。
    契約後に見積もり依頼すると全部定価で盛ってくる。
    全然楽しくない打ち合わせ思い出しました。

    金とることしか考えてねーのがまる出し。
    なにが大手の安心なんだか、
    大手の傘利用した強気の見積もり出してくるから、
    ホント知り合いに歯お勧めできないメーカーになってしまいましたね。

    大手だからこそ、誠実な見積もりを出して欲しかった。


  337. 7353 e戸建てファンさん

    >>7350

    なんども書くのは自分らと同じ過ちを踏む人が減るように決まってんでしょ。
    少しはハウスメーカー側が自ら改めるのも期待してるけど、社員フォローの書き込み見てる限り
    その気はなさそうですけどね笑

    早くこの詐欺体質の業界に政府がメス入れて欲しいです。


  338. 7354 e戸建てファンさん

    >>7346

    契約後の見積もりに納得してハンコ押すも
    その後の打ち合わせで、オプションを定価で取ってくる詐欺的打ち合わせに素人はほとんど納得できないと思います。

    その仕組みを知ってる人は回避できるかもできませんが、
    大事な現金資金を手付金に取られて後戻りできなくなった施主が、払った費用に対してどれだけ満足してる方がいるか
    分かるなら。
    後悔してる人が大半じゃないですかね笑

    ほとんどの人がもっと勉強して同じ性能で安く建てれる工務店を選ぶんじゃないですかね。

  339. 7355 e戸建てファンさん

    >>7313さん

    あんまり信用し過ぎないようにしましょう。
    適正価格を知らずに契約すると、後悔すること間違いなしです。
    設備も細かくショールームに行って価格を調べてください。

    他のメーカーでも同じスペック設備グレードでどれだけの価格で建てれるのかを調べてください。

    自分らの利益取ることしか考えてないです。
    施主側の利益はこれっぽちも考えてくれてないですから。

  340. 7356 e戸建てファンさん

    >>7342さん

    素晴らしいスペックですね。
    私もその内容で建てたかったです。

    今更ながら色々勉強してますが、ロックウールとセルロースというのが防音性も断熱性も両方カバーできてるのが
    羨ましいです。

  341. 7357 名無しさん

    今日明日はレスが一気に増えますね。

  342. 7358 匿名さん

    >>7356 e戸建てファンさん
    内壁をセルロースファイバーなのが良い感じです。漆喰、無垢床でも調湿性があるらしく、快適ですね。
    計画換気は前提ではありますけど。
    提案工事を後出しにして価格をのせまくるようなただ高いだけのハウスメーカーを並べて比べるより

    根本的に良い家とは何か?

    その追求こそが家族が本当に幸せに暮らせる家造りなのではないかと2年勉強した結果思いました。

  343. 7359 名無しさん

    大手は安心とか言ってるバカがよくいるけど、トヨタホームのスレッドで昨日トヨタホームが手抜き不良工事をしておいて、メーカーからは補修はしないとの事でお施主さんが激怒して徹底的に争う姿勢。
    積水ハウスのツェネズミ事件や、最近では一条工務店のミルフィーユ土台のメーカー対応もそうだが資本利権のような詐欺まがいの対応で驚きだわ。

  344. 7360 通りがかりさん

    >>7359 名無しさん
    じゃあ、地元工務店は、どこまで安心できますか?

  345. 7361 戸建て建築中(北陸)

    >>7360 通りがかりさん
    それは自分で判断すればいいだけでは?

  346. 7362 戸建て検討中さん

    住友林業で検討しています。無垢床材とウッドタイルに惹かれました。
    無垢床が足に触れる感触はなんとも言えない温もりを感じます。
    ウッドタイルは玄関にと思っていまが玄関以外にはどこに施工されていますか?

  347. 7363 名無しさん

    >>7360 通りがかりさん
    木造ならそれなりの大工や業者が施工してくれればクレームになるような事は基本的にないよ。
    ハウスメーカーとかで怖いのが、上棟当日までどの大工が施工するか分からない所だね。
    大手の請負大工や工務店は他のメーカーでも仕事掛け持ちとか普通にあるし、大手でも横着そうな改造ハイエースの大工とか普通に見るしね。
    だから大手は誰が施工しても、品質にバラ付きがすくなくなるようなプレカット木材及び施工方法が採用されているからね。
    在来とかなら、腕の良い大工に建てて貰うことが何よりも良い家が建つんじゃないかな。
    工務店巡りやハウスメーカー巡りして施工途中の現場見てたら、ある程度分かってくるよ。

  348. 7364 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  349. 7365 名無しさん

    工務店で良かったのは間取りやオプションの材料や設備が選びたい放題だからな。
    拘りたい人にはオススメ。
    等級3、総タイル仕様、断熱もそれなりで、設備もそれなりの入れても大手よりも安く出来たところ。
    取り引き先の営業マンが、親戚から土地貰ったらしく、住友林業で建てたのだけど、坪80万くらいでは、建て売りの間取り仕様の中からしか選べない安いプランにしか出来ないらしく、間取り制限かなんかで、パンドリーが付けられないとか言ってて笑ってしまったよ。
    結果分譲をもじった様な家になったらしい。

  350. 7366 戸建て検討中さん

    床延べ面積32坪で建物本体、付帯工事、外構、解体まで含めて3500万の予算で考えてまが店長さんには3200万円までと伝えています。
    無垢床は一階だけなら標準と聞いてるので、一階のみ。ウッドタイルを貼って、外壁はシーザンコートとタイルを使いたいと思ってます。
    住友林業で建てる以上は、それなりの予算は準備するつもりです。

  351. 7367 口コミ知りたいさん

    解体、外構含めて、それなりの予算ですか? 笑
    良いですね~ 50坪程度の敷地なら安く済みますね。「お客様の家づくりをTOTALでお手伝いします」。住林のお任せフルコースで、敷かれたレールの上歩くだけで、楽に簡単に完結しますよ。家づくりに拘りなければ、HMに全てお任せが一番手軽ですからね。
    本当の意味で拘る人は、HMでは建てないでしょうね。

    羨ましいですよ!解体と外構で1300万かかりましたからね。住林のフルコースご堪能ください。

  352. 7368 匿名さん

    そもそも敷かれたレールでも良いんだって考え方は、建売や分譲マンションのそれなりに安くてそれなりで良い人向けの考え方で、高価格帯は高級感や拘りたい人向けなのに。
    お金持ちはフルオーダーメードや、拘りがある所が必ずあるから。

    解体外構含めて、3500万でそれなりとか言えちゃうところがエビセミナーに?
    みたいに思えて来ちゃうわな。(笑)

    で何を求めてコメントしてるのか疑問になりますが
    あーそうですか。3500万の予算で良い家が出来れば良いですねー(棒読み)って感じ。

  353. 7369 名無しさん

    >>7367,7368
    人間性を疑う。

  354. 7370 匿名さん

    住友林業の人間こそ、人間性疑いますけど~

  355. 7371 匿名さん

    客の顔色伺って、金巻き上げる事しか考えれなくなった住友林業の人間性を疑う。
    建設業界そんなもんとか、商売だからって自分の心まで売ってんじゃねーよ。
    ここの社員フォローの書き込みこそが、本性だからな。

  356. 7372 匿名さん

    >>7368 匿名さん
    子供みたいな方ですね。

  357. 7373 戸建て検討中さん

    打ち合わせにてすごく不快な対応を受けました。

    予算オーバーできちんと断った後の、営業の態度がひどく、会社の印象が一変しました。

    大手・中小数社と打ち合わせしましたが、断っても皆さんとても紳士な対応で、ご縁があれば

    次の機会に依頼をしたいと思っている会社もあります。

    何を勘違いしているのか、居丈高に振舞う営業の態度は心底残念です。二度と何も頼みません。

    人が資本だとつくづく思います。

  358. 7374 名無しさん

    >>7373 戸建て検討中さん
    ここの会社は上も下もそんなもんが多数。
    オーナーだけど、身内の不幸があって、引き渡しが伸びたのを面と向かって故人のせいにした支店長がいたりね。
    決算期が何よりも大切なのね。。
    呆れすぎた。

  359. 7375 戸建て検討中さん

    7373です

     高級メーカだとは承知していましたが、「予算がないなら家なんて買おうとしない方がいい」と

     遠まわしに(しかし居丈高に)言われました。坪単価が高ければ、社員の社会的階級も高い、とでもお思いのようです。

     一方で見知らぬメーカーながら懇切丁寧に時間を割いてくれ、断っても「いい家ができますように」と笑顔で去っていった
     
     方もおり、人間の価値はその所属や年収ではとても計れないものだと思いました。
      
     彼の幸運を心より祈るばかりです。

     今後処理すべき相続予定の土地が複数ありますが、絶対に住友には頼みません。

  360. 7376 名無しさん

    買わなきゃいいだろ。
    それは営業悪かっただけだし営業がいいからっていい家が建つわけではない。

  361. 7377 戸建て検討中さん

    7373

    仰る通りです。
     
     ただ、買うかどうか検討する過程で大変不快な思いをした、という報告です。

  362. 7378 匿名さん

    >>7375 戸建て検討中さん

    人間性だけでは良い家は買えません。どこで建てるにしても、しっかり情報収集、勉強なさってください。
    住林の営業は、契約とるまでは非常に紳士的で、他のどのHMより印象良かったんですけどね。

    家を買うタイミングは重要です。人それぞれのタイミングがあって、結婚とか出産で家族が増えるとか、親が高齢になって2世帯とか、私は相続絡みでしたので、住林の営業から美味しい客と目星を付けられていたと思いますよ。自宅完成後にも今度はアパート経営しませんか?と営業かけてきました。(怒)

    土地あり地主は狙われます。人を信用すると痛い目に遭いますから、急いでないなら年数かけて、地場の工務店なども視野に入れるべきです。3年かけて勉強すれば、大手はない!と確信すると思いますよ。
    私は、タイミングの問題、時間を何年もかけることが出来なかったので、住林で……になってしまいましたけど。

  363. 7379 戸建て検討中さん

    7373

    >7378さん

     アドバイスありがとうございます。その通りですね。工務店は考えています。

     私の場合、終始一流の態度であったのは積水さんでした。他大手中小さんも極めて常識的だったので、
     つい報告したくなった次第です。人間性では家は買えません。

     土地の件はHMなどには話しません。信用していないので笑。

     
     
     
     
     
     

     

  364. 7380 匿名さん

    今日、住林の敷地調査と打ち合わせをします。
    スミリン以外には積水ハウス、ミサワホームを候補に検討中です。
    積水ハウスの営業さんは紳士的で好印象なので私も妻も第1候補でしたが。
    積水はメーターモジュールのため敷地の狭い我が家には細やかな設計対応が難しいようです。
    他に土地を購入して今の持ち家を売却する事も考えましたが、やはり住み慣れた土地に建て替えしようとなったので。
    ミサワホームは尺モジュールで間取りプランも良かったです。
    お金を払うスミリンはミサワホーム以上の提案でなければ。おそらくスミリンはお断りになるかな?
    その時、スミリンの営業が豹変するかもですね。

  365. 7381 通りがかりさん

    ホントに、土地持ちの無知な丸投げタイプが多いようで驚きました。

  366. 7382 戸建て検討中さん

    丸投げを受け止め、客の要求を専門的知識を持ってさばき実現するのがプロなのではないかと思います。

    その仕事にお金を払うのです。

  367. 7383 匿名さん

    爆笑!!!なんだけど。プロって誰のこと言ってるの?
    不誠実、知識不足で失望しましたけど。顧客の方が情報収集してたりして、こんなことも知らないのか!って呆れること多々ありますよ。
    住林では、こんな担当に高い金払うことになります。

    よくも社員が恥ずかしくもなく、プロの仕事と言い切れるもんだー

  368. 7384 戸建て検討中さん

    >7383
     
     
     社員ではないです。プロの仕事を求めて、失望した側(客)です。
     
     客も勉強が必要ですが、気持ちよくお金を払えるプロに出会いたいですね。

  369. 7385 匿名さん

    大手で高かろうが、提案が定価だろうが、顧客に真摯に向き合い寄り添い、納得いくマイホーム作りをサポートしてくれたなら、納得、満足出来たと思いますね。
    金で解決出来ることもありますが、担当者の質もありますからね。合わなければ、担当変えて粘ってください。
    物わかりの良い顧客はなめられます!
    出来ません、無理ですって、面倒くさいのか、かわしてきますから!

  370. 7386 戸建て検討中さん

    今日、敷地調査と間取りのラフ案を持って来てくれました。私達夫婦の要望を概ね取り入れくれたのは嬉しかったです。
    建て替えの土地が狭小地であり間口も狭く隣近所は隣接しているという条件の土地ですが、精一杯、考えて下さってましたよ。
    店長と元設計士の営業さんは真摯に向き合ってくれてましたよ。

  371. 7387 通りがかりさん

    >>7386 戸建て検討中さん

    金払うんだから、どこでも真摯にやってくれるよ

  372. 7388 匿名さん

    そうだね。
    金はクリア出来てて契約前なんて尚更。

  373. 7389 評判気になるさん

    >>7387 通りがかりさん

    別のHMで億の家を建設中です。
    建設中に契約と異なる構造を発見し指摘していますが、全く真摯に対応してもらえず係争中です。

    なので、お金を払えば真摯に対応してくれるHMってすごく羨ましいです。
    どこでも、って具体的に教えていただけませんか?

  374. 7390 匿名さん

    真摯に対応するのは建築前まで。
    契約してお金を貰ったら、過去の人だから。

    住林でも、みかんblogの人が揉めまくっていたでしょ。
    明かな欠陥であっても全然修繕工事をしてくれずにね。
    あれもblogで騒ぎ立てたから何とかなっただけで、それがなければ放置されてたよ。

  375. 7391 匿名さん

    >>7389 評判気になるさん

    7387さんとは違いますが、どちらのHMになるのですか?
    係争中の内容の詳細を詳しくお話しいただけますか?

  376. 7392 名無しさん

    契約前から営業、設計がプラン作成してくれますが、契約とるために営業、設計が本気で予算考慮して真摯に向き合ってくれるのは、この契約前です。おおよその要望は9割以上満たしてますか?住設は決定していますか?
    契約とれれば向こう(住林)は、釣った魚に餌はやりませんよ。次の魚、釣り上げるのが重要ですから。

    なんとなく展示場に足を運ぶ、なんとなくイベントに参加するのは危険です。策略が用意周到に準備され、プラン作成させてください。申込金を!とたたみかけてきます。
    承知の検討者さんは、その手にはのらないとは思いますが。
    設計は契約後の担当以外に、契約とるためのプラン作成が数多く、顧客一人一人に真摯に向き合う?どころではないですね。数こなす、量産体制でさばいていく、ですから期待しても無駄です。ご自身でマイホームを考えつくしてください。

  377. 7393 名無しさん

    住林で建てたけど
    何ら悪い事なかったし
    良い家が建ったけどなぁ
    ここに書き込まれてる事が事実なら
    ちょっと想像できない感じ
    住林(会社)が悪いと言うより
    出会った設計士、営業(個人)が
    悪かったのでは?
    金は有ります的な対応すると
    高価な良い物を提案してくるのは確かだけと
    知らずにチープな物を買ってしまうより
    良い物を提案してくれて、私自身は良かったよ。

  378. 7394 匿名さん

    住友林業に限った話ではないが
    真摯に対応するのは契約前まで

    以降はややこしい話は逃げる
    営業の仕組み知ってれば誰でもわかる話

    釣った魚にエサ与える人は居ない
    まさにその通り

    住友林業は鉄骨系に比べたらまだましな方だけどね

  379. 7395 匿名さん

    はい、鉄骨系に比べたらいい方だと思います。
    某鉄骨メーカーは、住林は防蟻が必要、我社は不用、と言いますが、実は施主に知らせずこっそり撒いています。
    少なくとも防蟻に関しては、タームガードなど予め考えられており、住林の方が優れていると思います。

  380. 7396 名無しさん

    担当との相性は重要ですね。営業とは擦った揉んだあったので、担当変えるか、別の支店へ行けば良かったと後悔。

    設計は大人しい人で言葉数も少なく、説明不足にイライラして指摘しましたが、性格なんでね。グイグイくるタイプが苦手な方もいるでしょうが、10年選手(30後半)らしいが、顧客とのコミュニケーションの取り方勉強しろ!と言いたかったですよ。

    営業も設計も中途採用のようだったが、そんなことは気にしてない。
    営業は表彰されるほどの営業マンだったらしいが、契約後に店長に昇格してた。

    自分は、女性施主なんですよ!舐められていたのか、簡単に片付く相手と思われたんですね。
    契約前は自分次第。机上の上での家づくりは担当にもよると思います。地味だけど生活する家を考慮してくれる設計、派手さ、見映えを考慮してくれる設計。人それぞれ得意、不得意あるかもしれないが、知らないから!指名も出来ないしね。

  381. 7397 評判気になるさん

    真摯に対応するのは、契約前までで契約後は、どこのHMでも真摯でなくなるということですね。
    理解しました。
    契約時には手付け程度のお金しか払ってないのに、着工から”全てのお金を手にする”引き渡しまでの期間中に真摯な対応ができないって、残念ですね ^^;

  382. 7398 名無しさん

    >>7397 評判気になるさん

    基本、着工したら机上の家づくりは終了ですよ。現場になったら現場担当者、施工会社へバトンタッチ。
    着工から引き渡しまで、営業は月1位は現場への立ち寄りありましたけど、設計は一度もなし。着工したら彼等は終わりです。引き渡し時にお祝いに駆けつけるだけです。

    何十人という職人さんが、関わります。特に大工の棟梁は2ヶ月以上の木工工事になります。
    家づくりは、出逢い、巡り合わせ、運?にもよることもあるかと思います。何十人という人間、一人も外れがいない、問題起こらないとは限りませんからね。
    闘いですよ。

    お金払うんだから、当たり前などありません。

  383. 7399 e戸建てファンさん

    >>7395さん

    タームガードは住友だけじゃないらしいです。

    工務店で建てた人でタームガード入れてました。あーほんと住友で建てるんじゃなかった。
    今検討中の人は、他のメーカーもしっかり見積もり取ってください。

    安い金額で、同スペック以上でより大きい家が建てれますよ。

    契約後は、壁紙決めるぐらいで終わるようにしておいた方が契約後価格をぼったくられにくいので

  384. 7400 名無しさん

    >>7387 通りがかりさん
    んなっことはない

  385. 7401 名無しさん

    >>7390 匿名さん
    みかんの件は都内の支店らしいから検討中の方は気をつけて。
    といっても当時の支店長や関わった人は飛ばされたから関係ないかぁ。

  386. 7402 戸建て検討中さん

    建て替えを検討しています。現在の建物は木造在来住宅なのですが、解体時にアスベストがある場合もあると解体工事が割り増しになると住友林業の店長さんから言われました。
    建物は平成5年築ですがアスベストが存在する可能性は高いのでしょうか。
    ご存知方、いらっしゃいましたらご教授願います。

  387. 7403 戸建て検討中さん

    契約は間取り、設備、内装など細かく決めて積算してもらってから、契約可否を決定するんではないのでしょうか。よく、ボラれた!とかおっしゃってる方は、どんなタイミングで契約したのか知りたいです。

  388. 7404 匿名さん

    >>7403 戸建て検討中さん

    普通はそうだよね。
    車なんかオプション込みで総額なのだから、
    値引きとかキャンペーンとか釣って仮契約させてから、回収または、顔色伺って提案工事で割り増し回収される。
    ダイワハウスの件然りHMなんてバレなきゃ何しても良いと思ってる。
    HMの営業、支店長クラスは高級取りなのも良く良く考えたら分かるよ

  389. 7405 匿名

    >>7402 戸建て検討中さん

    https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/faq/005/008/d000564.html

    可能性はあるかも。

  390. 7406 e戸建てファンさん

    >>7403さん

    普通はそうすべきです。
    しかし、営業は契約後でも決めれますや、内装や設備まで決めようとすると、
    「え、そこまで決めるんですか?あとでなんとかなります。」嫌な顔してきます。

    何も知らないこちらは、これは普通やらないことなのか?
    とずうずうしい客なのかと勘違いして契約してしまったが、最後。

    契約後だと全部定価で入れてきやがって、騙されたことに気づきました。


    本当に気をつけてください。
    契約前にすべて設備も決めるべきです。

    契約後に決めるとほとんどオプション扱いになり諸経費のせて汚い手を使ってきます。

    信用して契約したら、逆に裏切られたかたちで不満があふれてくる事でしょう。


    キャンペーンでつって契約させようとして来たら、容赦なく辞退していいでしょう。
    ボッタくりされなくてよかったですね。

  391. 7407 匿名さん

    >>7403 戸建て検討中さん

    詳細決定するまでに、どの程度の期間と時間が必要になるか、検討つきますか?
    契約してもらえるかどうかわからない客に営業や設計が時間をさいて、打合せつきあってくれるんですかね。
    契約後の打合せ期間、時間が契約前にならないと無理だと思いますが、彼等も慈善事業しているわけではないですからね。
    顧客にとっての利益は、相手の不利益。
    物事には順番があると思いますが、理想的にいかないのは、残念、悔しいことです。

    契約前に営業経費、100万払って申込みしたら可能になるのかな?

  392. 7408 匿名さん

    >>7402 戸建て検討中さん

    我が家も建て替えで、アスベストの建物解体しました。解体も住林通すとアスベストあろうがなかろうが、高く付くのは当たり前。
    自分は、業者4社の見積もりとって、金額だけではない産廃の話も聞いて、安心な業者選びましたけどね。
    規模と業者で金額かなり違ってきますが、高くても間違いない業者選びしているので住林通してもOKだとは思います。

    住友林業は全てにおいて高く付きますけど。

  393. 7409 e戸建てファンさん

    >>7407

    なので、ハウスメーカーを決める前に、
    設備や建具を先に色々調べておく必要があるんです。


    慈善事業ってそんな大それたことしてないです。

    ただ入れたい設備を適正価格で見積もりに入れてもらう。(価格差のない壁紙の色などの決定は後回しでOK)

    顧客も満足で、今後の付き合いも良好になるお互いの利益だと思いますよ。

    ただ目先に利益だけにとらわれてるハウスメーカーの言い分ですね。


    間取り提案なんて、そのメーカーにどれだけの力量があるかの実力の見せどころでしょ。
    金とってまでしょぼい間取りだったら、評判下げなくて済みます。

    契約前に詳細の掛かる金額を提示することはまっとうな会社なら当たり前の事です。

    それを提案工事でボッタクリ価格をのせるのを、契約後の縛りで平然とやってる現状を改善すべきなのです。

  394. 7410 匿名さん

    >>7409 e戸建てファンさん
    全く持ってその通りですね。
    契約前に値引き提示するHM程その傾向が強いですね。
    契約前に定形外や提案工事のほとんどが定価ですって言えば良いのに、時間が掛かるし慈善事業でしてる訳ではない言い訳して誤魔化そうとしているのには呆れました。

  395. 7411 名無しさん

    >>7406 e戸建てファンさん
    キャンペーンは期間限定と謳いながら一年やっているからね。
    店長やスーパー店長とか言われている人には要注意。善人のふりしながら実は。。
    まぁ、普通に社会生活している人は簡単に見破れると思うよ。超薄っぺらい人間性だから。

  396. 7413 e戸建てファンさん

    先月は決算や消費税増税前の駆け込みで見込み案件は全て吐き出しているはず。
    契約見込み件数や金額はもちろん、敷地調査依頼の受託件数など細やかな目標設定もあると思ってます。
    第1四半期決算の締めに合わせ値引き交渉するのも1つの手かなぁ。スレを読んでいると、ここはタヌキな営業?腹黒さもありそうなので、
    契約までの打ち合わせ交渉は腹の探り合いになるかもです。

  397. 7414 評判気になるさん

    洗脳されてる、これからの検討者さん方は、どの程度信じるのでしょうか。自分が痛い目に合わないと実感出来ないのではないでしょうか。
    オーナーの紹介制度で、e戸建てファンさんに打合せ同席してもらえば百人引きかも?経験者は頼もしいですよ。
    それはもう、荒波くぐり抜けてますからね。
    用心棒にもなるし、相手の出方も察しが付く。第三者は冷静に対応出来ますが、当事者は見えなくなりますから。

  398. 7415 e戸建てファンさん

    第1四半期決算は絶対に営業計画を達成しなければなりません。そのためならスミリン営業マンはタヌキにもキツネにもなるでしょう。
    第1四半期営業計画をショートすると上半期、店長クラス以上は会議の都度、針のむしろに座らせられてる気持ちになるでしょうから。
    多少、強引な値引きも可能なのかなぁ。
    なんちゃつて。スミリン営業さん!このスレ見てるのかなぁ。
    あ、私は全く業界とは無関係ですから悪しからず

  399. 7416 e戸建てファンさん

    >>7414さん

    それはあるかもですね。
    私も、真実を知るまではそこまで酷くはないだろうと営業のことを信じてました。
    が、結局スレに書かれている通りに裏切られました。

    最後に信じられるのは自分しかいないだなと、この業界の闇を見ましたね。
    なにが信用だよって怒りたくなります。自分が現場に見にいって気づかなければ、取り返しのつかないミスやっときながら
    まともな謝罪やサービスもしないくせに、
    それを隠そうとするいい訳言ってくる始末。
    契約する以前からのメモ、録音は必須な世界。

    希望を抱いていた家づくりでこんなひどい思いするとは思いませんでしたね。


    これからの購入者は、住友林業が高級メーカーというイメージで、なんでもしてくれる、施工ミスはない、あってもしっかり対処してくれるという思い込みで来店してる人が多いともいます。

    でも、それは実際は違って裏切られた人も多々いることを発信することが、企業側にも顧客側にも意識してもらういい場だと思ってます。

    なのでありのままのことをここで書いていくことが、業界をよりよくすることにつながるんじゃないでしょうか。

    こんな人生をかけて大金を払う顧客が泣き寝入りなんて許されていいわけがない!!

    ボッタくりはやめろ!!恥ずかしくないのか大企業として。
    ヤマトも引っ越し費用のボッタクリ認めた。

    いずれこの業界の膿を出す日が来ることを信じてます。

  400. 7417 評判気になるさん

    騙された、騙されたと言ってる方。どのように騙されたんですか?ぼられたと言ってる方は、どのくらい、どのように、ぼられたんですか?
    裏切られたとのことですが。
    具体的には?

  401. 7419 e戸建てファンさん

    >>7417

    100万以上はボッタクリされてるでしょうね。
    最初はZEH仕様で太陽光載せる予定でしたが、契約後のボッタくり提案で予算足りなくなり
    ZEH補助金なくなりましたから。
    カップボードも標準に入ってないので、何も知らない人は
    契約後のあとから付けて数十万上がるのにびっくりするでしょうね。

    後から見積もりでボッタクリの価格指摘しても対応してくれません。
    本当にやられました。

  402. 7421 名無しさん

    もう全部通販で買って自分で建てなよ

  403. 7422 匿名さん

    >>7419 e戸建てファンさん

    全く説明になってませんよね。坪数と本体価格と付帯工事に提案工事etc
    何も載せないで、ただボッタクリ連呼してもね。
    私も不満は山ほどあるオーナーですが、住林選ぶのって資金計画が最も重要ですよね。余裕をもたないとダメですよね。
    資金不足で叶わなかった!なら私は納得もするんですが、欲を言えばキリがないじゃないですか!ネットの最安値で買える設備を全て施主支給して家建てるなら、ご自分でどうぞ!になりますよ。
    私も勉強不足でしたよ。営業にしてやられましたよ!貴方は自分の家づくりが曖昧で、具体的に思い描けてないうちに契約してしまった、金額も高くて諦めの連続。ご自分の愚かさ浅はかさを一番後悔すべきです。一生に一回のマイホーム計画をしっかり吟味しなかったのは貴方自身!
    標準仕様の住林の家でも、貴方にセンスがあればインテリアで素敵な家に仕上がります。
    金、金、金~言う人は住林では立てない方が宜しい!



  404. 7423 名無しさん

    >>7419 e戸建てファンさん

    貴方様はいつの段階で契約を締結されたのでしょうか。
    通常、契約となりますと提案工事から外構工事まですべての予算をはっきりさせておいて然るべきもので、
    それでないと契約書に判をつくことなど出来ないと思うのですが。
    まさか営業の口車に乗り、ざっくりとした見積もりを鵜呑みにして早い段階で契約されたのでしょうか。

    もしそうでしたら正直に申しまして貴方様のネゴシエーション能力、注意力が欠如していたと思います。
    貴方様が対峙した相手は慈善団体ではありません、家を売る百戦錬磨の利益追求集団です。
    早々に契約を締結するようなお客様であれば、その後相手が強気に出るのは当たり前でしょう。
    契約後に細かい仕様を決めているようでは脇が甘いと言わざるを得ません。
    一度契約を締結出来ればよほどのことがない限り解除などならないわけですから、メーカー側も提案工事で
    わざわざ値引きなどしないでしょう。

    ぼったくりというキーワードが散見されますが、契約書に判をついたのは他でもない貴方様です。
    ぼったくりと相手に悪態をつくのは貴方様の甘さを露呈しているようにしか見えません。

  405. 7424 匿名さん

    >>7423 名無しさん

    ん?
    7419さんではありませんが、そのHMのやり口がそうだからこそ、これから家を建てようとする人達に対して、後悔がない様に翌々考えた方が良い事。
    またメーカー側にメスが入ればという思いで僕らがコメントしていますし、メーカー側の口車を信じたら痛い目を見たのは前提であり、その個人の脇の甘さを、他人が非難するのは今の場では意味は無いと思いますね。

  406. 7425 名無しさん

    >>7423 名無しさん
    そんな正論を求めていない。
    お仕事お疲れさまです。

  407. 7426 e戸建てファンさん

    契約後の打ち合わせで金額上がるのはどのハウスメーカーでも似た様なもんじゃ無いですか?
    契約までは間取り、坪数で標準装備の見積りを先ず出すでしょうから。
    私は住林とミサワで見積り取ったのですが両社ともそんな感じの見積りでしたよ。
    ただ住林は平均的なオプション追加価格をなかなか答えませんでしたね。
    ミサワは平均で大体坪単価100から115万位にはなるとはっきり言われました。
    結局好きなオプション選択して110万位で言われた通り収まりました。
    どのメーカーもそうでしょうが契約欲しいからなかなか数百万上がるなんて言いにくいと思いますがはっきり言わない住林もどうかなと私的には思います
    大手ハウスメーカーはオプションが高いのも良い物を使ってるから判ります。

  408. 7427 匿名さん

    うちは最終的には某ハウスメーカーで建てたけど、契約後に僅かに金額が小さくなったよ。
    営業担当がオプションを見越して想定で積んでいて、それが結構正確だった。

  409. 7428 匿名

    >>7423 名無しさん

    どこのHMでも決算期には特に、間取りや仕様も決めない段階での契約を客に持ちかける
    営業さんも多いです。我が家は過去大手数社から間取りは契約の後でゆっくりと言われて、
    いずれも断りました。多分、年寄りだから簡単に騙せると思うのでしょうけれど、
    契約する方もいるのかもしれません。検討中の方は参考にして欲しいと思います。
    通常では想像できないですが、実際うまいやり方で客を誘導するものです。
    持ちかけられ途端に、がっかりする客もいますが。

  410. 7429 評判気になるさん

    現在、住林で施工中の者です。契約後このサイトを偶然見て、ショックでした。多くの方が言っている通り、確かに契約を急かされましたし、他社と比べて高いのも事実です。がしかし、営業マン、設計士、IC、エクステリア担当設計者、生産、ホームエンジニアリング、関わってくれるすべての人が有資格者であり、提案されたもの、対応能力にも満足しています。
    職人さんの技量も確かですし、マナーもよく教育されています。営業マンが、家は関係する皆で作り上げて行く物なので、協力をお願いしますと言ってました。お金を払うから、施主は何を言ってもいいというものではありません。家造りには、相応のお金が掛かります。HMを泣かせ過ぎると、手抜きされますよ。営利企業だから、利益を取って当然です。真剣に家造りをしようとしている人を惑わす書き込みはしないようにしましょう。

  411. 7430 匿名さん

    >>7429 評判気になるさん
    HMを泣かせ過ぎると手抜きするような企業体制の方が問題ですが大丈夫ですか?

    職人の技量が確かと判断した根拠は何ですか?

    職人の割り当ては施主からしたら当日しか分からないですから運の要素が強いと思いますし、みかんブログなるものも少なからず多数存在してますから。




    根拠も書かずに印

  412. 7431 匿名さん

    >手抜きされます
    泣かせ過ぎとは思えませんが住林は前科が有りますね。
    契約を直ぐにする甘い施主だとボッタくりするか手抜きするか両方でないですか?

  413. 7432 匿名

    >>7429 評判気になるさん

    惑わすも何も、間取りも仕様も決めなければきちんとした金額も出ないのに、
    契約を急かすようなやり方はおかしいと思う。真剣にに家造りをしたいと思っていたからこそ
    契約ありきで進む悔しさは、まともな対応をされた人には到底分からないでしょう。

  414. 7433 匿名さん

    >>7429 評判気になるさん

    職人さんは手抜きなんかしませんよ。確かな腕を持ち、丁寧に仕事してくれます。
    住林の単価、請負額、他から比べれば高いですから。
    ご自身が満足しているなら、よろしいんじゃないですか?
    引き渡しまでは、自分も良好な関係を保つよう努めましたけど、人それぞれ違うんですよ!信じる者は救われる人もいるけど、信じたために馬鹿をみた人も大勢います。

    何事もなく、ご無事に完成されますように。

  415. 7436 評判気になるさん

    >>7402 戸建て検討中さん
    可能性は低いと思います。金額はアスベストの有無関係無く高いですけど。

  416. 7437 評判気になるさん

    >>7429 評判気になるさん

    職人の技量が分かるって素人ではないですね。

  417. 7438 e戸建てファンさん

    >>7424さん

    施主側の甘さ指摘してるのは社員フォローの書き込みでしょうね。
    社員の論点ずらしを指摘してくださってありがとうございます。

    初めての家づくりで甘さが出るのは当たり前であって、それだけ信用してたってこと。
    その信用を食い物にしてくるんですから悪どいです。
    何の勉強もしてない素人は、大手だから信用しますよ。

    私はそれは間違っていて、顧客の懐事情を考慮せずに、取れるだけ金をむしり取ることしか考えてないって
    事を発信したいだけです。安く見せといて契約後にボッタくる戦略。

    ネットで調べれば、設備の値段もある程度分かる時代です。
    窓から建具、他キッチンの細かい仕様、トイレ、洗面所、カップボード、床材、他設備をすべて決めてから契約するべきなのです。


    これから契約の人は気をつけて欲しいです。

    先に設備を決めて、住む予定の人数から算出された必要な延床を自分なりにしっかり出してから、
    予算内で建てれる色々なメーカーを回ったほうがいいと思います。
    展示場ではなく、内見会のほうがリアルな相場が分かっていいかと。


    瓦屋根の材料から、壁の材質、屋根の形、断熱材と調べることがたくさんあるので
    まずは建てるホームメーカーを決めた後と後回しになりがちですが、、
    契約後に調べてもオプションとなり結局ボッタクリにされるか、諦めるかの選択しかなくなります。

    まずハウスメーカーについて調べるより、家の勉強をされたほうが理想の家の近道ですね。




  418. 7439 匿名さん

    >>7438 e戸建てファンさん
    いや?一言一句同意致します。
    本当にその通りですね。
    家なんてトイレの手洗いを契約後、メーカーの良い値の13万円で付けたのですが、今日ネットで調べましたら、楽天で4万7000円送料無料でありました。
    こんな事が積み重なって知らないうちにかなりボッタクられてると思うと、自分の甘さ、メーカーへの不信感しかありません。
    点検も自前で民間企業にお願いする事にしました。

  419. 7440 名無しさん

    ネットで価格調べて百貨店でゴネる感じですね

  420. 7442 e戸建てファンさん

    やはりいちいちまた社員フォローきますね。
    ボッタクリ価格に気づくか気づかないかは、調べる調べないの差です。

    >>7439さん
    お調べになってびっくりしますよね。
    インターホーン、エコキュート、契約後に追加した設備ほとんど実売価格の2倍以上で見積もりされてると思います。

    信用してたら、知らないと思ってむちゃくちゃなボッタクリです。
    契約後に指摘しても、よっぽどのことがない限り値引きしようとはしません。
    強い気持ちでお願いするしかありません。

    施主支給しようとしても利益が減るとか、設計者自身の成績が悪くなるのかわかりませんが。
    渋い顔ばかりです。

    全然楽しくない打ち合わせ。不幸になるために住友林業に決めたわけではないのに、あの契約が不幸への片道切符だったと思うと後悔しかないです。

    なので顧客側がこの情報を共有して対抗するしかないんです。


    百貨店でゴネる前に、賢い顧客は適正価格で売ってるネットで購入してます。

    こんなバカげた売り方してるハウスメーカーの真実が世間に知られる前に改善しようとは思いませんか。
    思わないから、こんな必死にフォローしてるんでしょうね。

    大手は全部こんな感じなのかもしれません。

    他の大手メーカーの人にも聞いたら、契約前に設備を入れないとボッタクリされるようなことを言ってました。
    それで予算オーバーで結局大きい金額を払って解約した人もいるとか。

    営業は成績を上げるためなのか、大事な事実を伝えないまま契約させようとしてきます。
    落ち着いて焦らず、全部決めてから契約です。

    うやむやにして見せかけの値引きやキャンペーンで契約を急がせて来たら、強くNOを突き付けましょう。

  421. 7443 名無しさん

    >>7442 e戸建てファンさん
    施主だけど同意。
    特にここはヒドイよね。
    この業界はこんなことしてするしか社員として生き残れないかと思うと周りでハウスメーカー勤務に対する人への見る目が明らかに変わるよね。
    誠実さ、人間味がなくなってしまうんだね。
    あるブラック企業。

  422. 7444 名無しさん
  423. 7445 名無しさん

    住友林業で契約後の工法変更
    住友林業で契約し何度か打ち合わせもしているのですが、正直BF工法で建てるメリットを感じず通常の工法へ変更したい気持ちが強く出てきました。
    RKDをとにかく広くとりたく窓も大きくし大開口を望んでおり、木造でとなると住友林業さんのBFしかなく契約しました。しかし、話をしていく内に窓は大きくとれるものの開くスペースは通常の窓と同じくらいで部屋自体は広くできるものの1番肝心な大開口とは大きく離れてしまいました。
    契約自体を解除する予定は今の所ないのですが、工法は通常の工法にして大きな柱を1本たてて、2枚か4枚かの窓をFIXにすれば正直BFでなくてもいいのではないかと思い至りました。
    やはり契約後の工法変更はできないのでしょうか?
    話を詰めていくとデザインに関してもできないことばかりで提案されるデザインやインテリアなんかも建売住宅でよく見るようなものばかりです。正直大金叩いてBF工法で建てる意味がないんじゃないかと思い、不安な気持ちが大きくなっています。このまま任せてもいいのか悩んでしまいます。

    経験者の方のお話を伺いたいです。
    どなたかよろしくお願い致します。

  424. 7446 名無しさん
  425. 7447 名無しさん

    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1494882859

    トイレに換気扇がついてない。

    設計によって、言ったり言わなかったり。なにそれ?

  426. 7448 名無しさん
  427. 7449 名無しさん

    間取りが決まった状態で、まだ外観のデザインや具体的な内容が決められてないのでしたら部材の発注はされてないと思います。

    大開口となれば、冷暖房費のアップは必至ですよ。どんなにサッシが良くなっていても、壁に比べたら断熱性能はぐっと落ちます。エネルギーの価格の高い日本ではランニングコストが大変です。
    S社さんとかは利益を抜くことしか考えてないので、それほど断熱性能の高いサッシは使いません。
    他社の大手メーカーの坪単価では、建売以下の家しかたちません。「しょぼりん」という言葉があるくらいです。検索すれば多数ヒットします。
    どれくらいの坪単価で契約されたかは不明ですが、大金積んで建売並みというのが末路だと思います。

  428. 7450 匿名

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13199664343?...

    引き渡し前なのに、この床の汚さ。


  429. 7453 名無しさん

    >>7441 匿名さん
    それくらい言い値で買ってやりゃいいじゃん

  430. 7454 名無しさん

    >>7445さん

    工法の変更は出来ます。
    ただ、住友林業的にはMBは建売に、注文はBFで、という方針があるようです。

    工法よりサッシを変える方がいいと思います。
    たぶんBFの方が自由度は高いです。
    ワイドスライディングとか開口の大きなタイプがあるので、それにしたいと言うか、実際に使っている展示場でどこのどのシリーズか聞いてみるといいですよ。

    デザインは設計士さんの上司の方、お好みの展示場を設計した方、デザイナーさんの同席をお願いしてはどうでしょうか。
    デザイナーさんは設計士さんの中でも高額物件や展示場の設計などもする方です。

  431. 7455 匿名さん

    こうやってコピペで自演して下げさせるのが狙い。
    昨晩のコメントがどうも社員は嫌がってるようだね(笑)
    契約後のボッタりについて、林業は特に酷いと施主さんも来られて同意されてたもんなあ。

  432. 7457 名無しさん

    住友林業で建築したものです。
    不満を感じている方がたくさんいるようで残念です。確かに木造の割に割高感は否めませんし、あの単価も記載されてないな十把一絡げな見積書も客に不信感を抱かせる原因かと思います。

    しかし建築士さん、営業さん、インテリアコーディネーターさん、ともに紳士的な方が対応してくださり最終的には大変満足しています。
    特に設計については建築デザイン室というところに所属している建築士さんがどのHM、設計士さんよりも素敵なプランを提案してくださり、それが決め手となりました。

    皆さんがご指摘のとおり契約後の追加工事は値引きも渋く高くつきます。契約までに何が標準仕様なのかしっかりと説明を受けられた方がよろしいかと思います。相手も商売なのでことあるタイミングで契約を迫ってますが、そこは情にほだされず納得するまでは決してサインしないようにしましょう笑

  433. 7459 e戸建てファンさん

    >>7445さん
    契約前に間取りを詰めるべきでしたね。

    契約後は住友側のやりたい放題になるので、予算がないと値引き分も取り返されて割高になってしまいますが、そのあたりは大丈夫でしょうか。

    一度契約してしまうと、施主の意向を無視した予定を勝手に組まれ
    レール式に進まされます。

    自分の心に抱えている不満や不安を真剣に営業に伝えましょう。
    そこで真剣に向き合わない中途半端な言葉が返ってくるなら、解約を念頭に素早く行動しましょう。

    おくれれば遅れるだけ、解約に掛かる金額を吹っかけてきます。
    値引きしたこれですといって、手付金と同額に収めてくるでしょう。

    騙されないでください。ネットや電話で専門家や、弁護士に相談してください。

    あとどういう家にしたいのかの、イメージをネットや雑誌で画像を集めて、見せるのも設計士に伝わりやすいです。
    予算オーバーになるなら、早々に見切りを付けて解約するべきです。


  434. 7460 匿名さん

    スミリンで建てるなら資金は余裕を持って、十分に打ち合わせして設備、内装まで決めてから契約することみたいに書かれているけど、それってスミリンに限らないことですね。

  435. 7461 e戸建てファンさん

    十分に打合せして最終見積もりで高いと思ったら契約しなければよいだけです。
    追加工事が出るということは打ち合わせが不十分なのです。
    ここで文句を書いている人は、たとえ別のハウスメーカーで建てていたとしても
    追加工事や値段・出来栄えに不満を持つでしょう。

  436. 7462 名無しさん

    予算優先=建売り
    予算50%+理想50%=工務店、ローコスト
    理想優先=住林、積水などのハイグレード

    値切る優先=工務店、建売り
    相手も金儲け(自分も儲けてる)=ハイグレード
    人の利益は許せない=自分で建てる

    ハイグレードで建てて価格の文句を言う人は
    背伸びし過ぎて選択を間違えた人。

    レクサス買ってオプションのホイールが
    通販のマルゼンより高いとか言ってるのと同じ
    失笑ものだよ、恥ずかしいからヤメときな。

    ディーラーで社外品取り寄せたら高いのも
    当たり前。

  437. 7463 戸建て検討中さん

    スミリン含む3社並行で間取り交渉中の者です。契約後にガッカリ、のお話が多いので注意深く進めたいと思っています。

    皆様のご経験に基づいた知恵として、契約前に決めておくべき事項を箇条書きでリストアップお願い出来ませんか。
    私なりにこのサイトで学習した範囲では、以下です。

    間取り
    窓サイズ
    ユニットバス、キッチン
    床材
    外壁材
    屋根材、太陽光発電
    給湯器

    他にもありますでしょうか。

    ちなみにユニットバス、キッチンは、TOTOかパナソニックが良いなと思っていますが、どうもスミリンはどちらのメーカーとも、あまり得意では無いのでしょうか?


  438. 7464 名無しさん

    >>7463さん

    うちは間取りは決定していて、窓サイズは設計士さんの脳内では決定されてました。
    床材やキッチン、バス、トイレは標準でいいや。床材や外壁もこだわりなし。
    太陽光は乗せるけど、オール電化にするかは微妙。
    屋根は瓦になるんじゃない?
    ぐらいのザックリした見積もりでした。

    床暖の範囲、全館冷暖房は入れない、ぐらいは決まっていました。
    契約時の見積より10坪で100万上がる増額ぐらいになるだろうと思っていたら、予想通りでした。
    ほかのHMも、そんな細かいところまで詰められないですからね。
    詳細まで詰めないので契約時より上がって当然と私は思っていました。
    そこが契約後にガッカリされた方との違いだと思います。

    スミリンでは例えばキッチンがパナだったらラクシーナ想定でした。
    他のHMだとパナだったらLクラス想定でした。
    契約後の増額はスミリンの方が高くなるだろうというのは簡単に想像できますよね。

    ユニットバスはTOTOのサザナがオプションで選べますが、追加料金必要です。
    キッチンはパナのラクシーナがオプションで選べますが、追加料金必要かは扉色と換気扇次第です。
    TOTOのキッチン、パナのお風呂はスミリン用のカタログがないので、オプションにもなっていませんが選べます。

  439. 7465 匿名さん

    太陽光入れるんですか?自分は採算とれないと失敗したなと思っています。
    どのようなイメージに仕上げたいのか?平屋か2階建てか?天井高は契約前に決定です。窓サイズ、仕上がりにも影響します。
    収納は重要視してますか?クレストのチェスターフィットはバリエーション豊富です。配置と窓の入れ方、バランス良く家と一緒に作れます。
    キッチンは、TOTO厳しいですよ。金額が相当上がりますね。バスはTOTO提案になりますが良いですよ。ウチも採用しました。カタログ貰って、比較しましょう。

    間取りですよ。家は間取り!坪単価が高いですから、1、2坪違うだけで影響大です。細かい拘りを優先して繋げても、坪数かさみ無駄に広い家になりますよ。自分達でも書きおこしてみるなりの努力は必要です。設計任せはいけません!書けば書くほど、本当に必要な広さや自分達の希望が見えてきます。整理ができます。其れをしっかり設計に伝えれば、まとめ上げてくれますよ。
    皆さん仰る通り契約前が最も重要です。住林に限らず、自分達の想いのたけをぶつけてください。
    予算オーバーなら撤退するほうが賢明です。

  440. 7466 通りがかりさん

    >>7463さん
    あと思い付くのはこんな感じかな。
    ・窓の形、ガラスの種類
    ・インテリア、装飾系
    ・収納
    ・キッチンや水回りの設備系

    詳細は以下です。

    普通の引違い窓×1から細長い滑り出し窓×3とかに変えると、窓の面積自体はあまり変わらないのに、一気に金額が上がります。
    もし引き違い窓で提案されていて、変えたければ、契約前にしておいた方が良いです。
    それと、防犯ガラスが標準じゃないので、一階だけでも入れると金額が跳ね上がります。
    必要ならあらかじめ入れ込んでおくべきです。

    内装に凝りたいならインテリア系も入れておいた方が良いです。
    勾配・折り下げ・折り上げ天井、あらわし梁、レッドシダーやハーモシーリングなどの木質天井、ウッドパネルや室内タイル・エコカラットなど壁の装飾、格子スクリーン・階段のアイアン手すりなどなど。
    契約後にICが付いて変更になるかもだけど、あらかじめ予算取りができているので、ICの提案に振り替えることができます。

    あとは、収納もきちんと付いているか注意です。
    クローゼット一つ増やしても、扉が高いので、結構値上がりしますよ。
    フローティングファニチャーや作り付けのカウンター、洗面所の収納ボックスなんかも、後から着けると5万、10万と上がります。
    必要な場所にきちんと収納があるか、その収納は作り付けにするか家具を置くか、確認しておいた方が良いです。

    ブログ等見ていると、キッチンは、レンジフード、コンロ、キッチンの天板(リクシルのセラミック)、食洗機(深型)・タッチレス水栓はオプションにする人が多いようです。
    あと、前から言われてますが、キッチン背面のカップボードはオプションです。
    必要なら入れておいた方が良いです。

    ユニットバスは、標準がリクシル・トクラス・積水ホームテクノで、差額10万くらいでTOTO(サザナの住林モデル)にできます。
    キッチンの標準は、リクシル・トクラス・クリナップ・永大です。
    パナソニックも選べたというのをネットで見たことがありますが、私が契約した支店は違いました。
    推奨メーカー以外は高額になりがちなので、見積もりを取らせて要検討です。

  441. 7467 匿名さん

    やっぱ予算でしょうね。坪数はわかりませんが、住林は3000万~だそうです。最初に予算がそれなりにあれば、オプションになっても良い物入れられますし、希望も半分は入るんじゃないでしょうか。

    込み込みで坪95以上(最低ライン)は見ておいたほうが良いと思います。拘るところには金かける。標準でも許容範囲なら抑える。全てに拘っていたら、坪110以上は軽くいきます! 笑

  442. 7468 名無しさん

    ラクシーナ4掛けLクラス7掛け
    元の価格差も相まって
    かけ率も違うから結構高く感じるよ。

  443. 7469 評判気になるさん

    水回り設備を重要視するなら工務店へいかれたほうが良い。選び放題ですよ。ショールーム見て回ったけど、大手では選べないし高すぎる。

  444. 7470 名無しさん

    選べ無い訳じゃないし
    たとえ少し高いからと言って
    住林検討している人が水回りが理由で
    工務店に変更とか有りえる話しなの?
    面白い理論で笑える

  445. 7471 通りがかりさん

    >>7470 名無しさん

    本当に通りがかりだけど、ショールーム通されてトクラスのショボイキッチン進められては止めた人が通ります。

  446. 7472 名無しさん

    最近だとキッチンでリクシルを選択する場合、セラミックトップが提案工事で導入可能になったそうなので事前にショールームで確認された方がよいかと思います。とても魅力的で一度見ると導入したくなりますよ笑

    あとトイレの標準仕様はタンク付きのフツーなものですのでタンクレストイレを希望される場合は事前に設計士さんに伝えておきましょう。

  447. 7473 評判気になるさん

    >>7470 名無しさん

    別にね!住林検討する人が全て資金が豊富で、幾らでも出せるんなら可能でしょうけど、ぼったくりだの何だと言う人もいるわけだから。住林検討する人だって余裕の客もいれば、身の丈考えたほうが良いと思われる人もいますよね。
    住林の標準水回り設備はショボいですよ。ショールーム回った後なら尚更です。建築家&工務店も選択肢の一つだったので、住林と一緒に検討してましたけど。

  448. 7474 評判気になるさん

    住林オーナーですが、消去法で住林を選んだ次第です。
    今年は終了してしまいましたが、3月に建築・建材展なるものが東京ビックサイト?幕張メッセだったかな…工務店さんに案内されて見てきました。見応えがあって、朝日ウッドテック、水回りは最新の新商品の展示、説明も受けましたね。LIXILのセラミックトップが発売された年だったと思います。

    建築家&工務店を辞めた理由は、長期優良住宅の認定と設計料が高い。金額は住林と変わりませんでした。

  449. 7475 名無しさん

    7470ですけどココの住林否定派の人は
    すぐに工務店とか言いますけど
    具体的に何処の何と言う工務店が
    住林と比較して後悔しないと言うのでしょうか?
    地元の工務店でとか、探せば見つかるとか
    住林vs星の数ほど存在する地元の工務店では
    抽象的すぎて話になりません。
    ココを見ている方で、住林に惹かれたのでしたら
    大金叩いて買うのですから、せめて工務店では
    無く、大手のハウスメーカーで比較される方が
    後悔なく建つと思いますよ。
    ただし、住林は木造ではトップクラスの価格帯
    だと言う事を前提に考える必要が有ります。

    実は私も住林オーナーですが、万が一地元の
    工務店などで建てていたら、絶対に後悔して
    いたと思います。せめてシャーウッドでしょう
    けど、住林で建てたいと思っていたので
    最後までブレる事なく建ててよかったです。

  450. 7476 戸建て検討中さん

    7463です。
    早速詳しいレスポンスをたくさん頂いてとても感謝しています。やはり経験に基づくお話しはリアリティありますね。
    3社並行と書きましたけど、具体的には、スミリンBF、積水ハウスの鉄骨、あとは地元の小嶋工務店です。小嶋工務店は、地元工務店と言っても年80棟も、建築しているので小規模ハウスメーカーて感じかなと。
    価格は今の時点ではまだ間取りも決まってませんので、3社とも大きな差は感じません。私は水回り設備は毎日の生活で重要なので、スミリンが、制限多いなら工務店が良いというのは同意出来ます。キッチンはとくにTOTOが良いなと思ってますし。
    話が逸れますか、
    分からないのは、工務店が在来軸組工法に制震材ウーテックと言うものを組合せているのに対して、スミリンは制震在来無しでBFと言うのが繰り返しの余震に強いてのが、本当にわからない点ですね。

  451. 7477 戸建て検討中さん

    >>7476 戸建て検討中さん
    自レス
    制震在来じゃ無くて制震材ですね。
    BFの間取り自由度は解りますが、自由度求めれば強度に無理が出るのは当然かと。そのへんが話しててもわからないですね。

  452. 7478 戸建て検討中さん

    >>7477 戸建て検討中さ
    そのへんが在来工法の工務店だと、無理な間取りは提案して来ない気がするので、むしろ安全なのかなと。

  453. 7479 e戸建てファンさん

    よほど書かれたことが都合悪かったのか規制かかってた。

    断熱材もこだわった方がいいです。
    工務店で建てた人はエアコン付けっ放しでも冬場電気代2万いかないって言ってた。

  454. 7480 戸建検討さん

    今日、概ね間取りや外観など提案されました。
    建築施工面積35.6坪 建物本体、提案工事、解体費用、登記費用、その他付帯費用の概算が出ました。それにエアコン、エネファーム、外構など全て入れると3500万円?3600万円くらいになりそうです。坪100万。これで少しはスミリンらしい家になるかな?どうかな?
    外観はシーサンドコート、タイルを貼ります。
    ウッドタイル、格子も、導入。
    床は床暖房を入れますので挽板にします。

  455. 7481 e戸建てファンさん

    7463さん
    本命は決まってるんですか?
    だとしたら相手に言わない方がいいですよ。
    今他との打ち合わせをやめてくれたら、これだけ割引きますと、見せかけの値引きで畳み掛けてきます。


    後ガラスも型ガラスや透明ガラスの他にも色々あるので調べて下さい。

    防犯ガラスとトリプルにするのも
    後型だと跳ね上がります。


    いくらスミリンでも賃貸と変わらない標準の設備でローン組んでまで建てたい人って居ないと思うんですがね。

    だったら工務店で無理なく建てると勉強した人はそうすると思います。

    都合が悪くなることは規制してくるところです。
    やけにフォロー書き込みが増えたと思ったら、そういうことですか笑

  456. 7482 実家はハイム

    住友林業はコンセントの気密処理は標準ですか?

  457. 7483 戸建検討さん

    先日、概算されました。建築面積35坪ほど。
    建物本体2800万円。提案工事200万
    エネファーム95万床暖房サービス。
    その他付帯工事、解体費用150万円、申請費用、設計費用など含み値引き10%後、3400万です。
    まだ契約はしてません。

    こんなものでしょうか?

  458. 7484 匿名さん

    >>7483 戸建検討さん
    細かい仕様は全部決めましたか?
    もうこれ以上仕様変更が無いと思うくらいまで詰めてから契約しましょう。

    値引きのある大多数のハウスメーカーは
    契約後の仕様変更でボッタくるのが常ですから。

  459. 7485 戸建検討さん

    設計料が45万円でしたが。高いのか安いのかわかりません。
    こんならものでしょうか。

  460. 7486 匿名さん

    人生で大きな後悔となりました。
    こだわって家を建てたいなら、建築家を探しましょう。
    メーカーとはどこまでいっても相反します。
    施主に寄り添ってくれる建築家を探しましょう!
    人生で最大のお買い物、後悔の無いように祈っています。

  461. 7487 名無しさん

    7486さん

    もちろん金額の面で大きな不満があったことはうかがい知れるのですが、その他具体的にどの点が納得出来ず大きな後悔となっているのですか?
    すみりんなら高価格帯相応の素敵なおうちが建ちそうなものなのですが。

  462. 7488 戸建て検討中さん

    積算してもらいました。床述35坪 建物本体、提案工事で約3000万円 BF工法、付帯工事、外構、解体工事にエアコン、カーテンなどコミコミで値引き後 3700万円也でした。
    小さな家ですが、店長さん曰く、充分に住友林業感を出せる家になるとの事でしたよ。
    幸いなのは地盤改良工事が無かった事です。

  463. 7489 評判気になるさん

    解体工事は別に考えないと! 社員フォローは、やっぱ坪100だよね。坪100が住友林業の平均値。
    偏差値65位のHM。努力と予算と運が全て……

    拘る人は、人一倍の努力と予算と強運が必要ですね。
    緑化の外構を入れてこないのは、何故?

  464. 7490 評判気になるさん

    建築家、設計料高いですよ!請負金額の7%~12%位でしたね。誰に頼もうと、施主のビジョンが一番重要。
    ピジョンがない顧客は相手も困るからね。
    どこで建てようが主導権は自分達で握る。その位で望まないと、依存していては満足する買い物など出来ない。

    100%なんてあるわけない。75%達成出来れば良しとするしかない。HMなんてそんなもんよ。新築ハイが過ぎれば、家は暮らし易さが大事だったりします。
    夢と理想ばかりを追求すると現実とのギャップに後悔するばかりです。足元みてる人は、80%達成で満足すると思いますけど。
    社員じゃないですよ!新築ハイも過ぎた、心の整理が出来たオーナーです。

  465. 7491 7486

    老後の家という事で、バリヤフリーなど暮し易さは勿論のこと居心地にこだわりましたが、結果、HMには全く通じませんでした。
    サラリーマンには所詮人ごとですね。

  466. 7492 名無しさん

    >>7491 7486さん
    HMは客の懐事情を見て自社プランを売るだけですよね。
    *****なもんだと思います。
    建築家に手数料払っても適正価格の工務店で建てた家は、HMより安いですし、高断熱及び完全自由設計の拘り住宅が建てれます。


  467. 7493 戸建て検討中さん

    住友林業の他に数社のハウスメーカーをピックアップした結果、スミリンにしました。掲示板を見るとスミリンに限らず大手ハウスメーカーの誹謗中傷は少なくありません。
    しかし、その多くは具体性に欠けていたり投稿者への批判になったりと様々です。
    ハウスメーカー決定には情報は不可欠ですが、このような掲示板やyahoo!知恵袋は注意が必要と思いました。

  468. 7497 通りがかりさん

    みなさん、よく住友林業は坪100万は必要と書かれてますが、この坪100万ってどこまで入れて計算していますか?
    本体のみか、本体+提案工事なのか、付帯工事や照明・カーテン、手続き・設計費用も含むのか。
    さすがに土地や解体費、地盤改良・外構は入れませんよね。
    どこまでで入れて坪100万の認識か教えて下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

 

住友林業株式会社の実例