注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-06 00:08:14

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4551 検討者さん

    >>4549 足長坊主さん
    家は補修するのが基本ということですよね?
    では何故補修してもらった人にお茶を濁されたなんて言うのでしょうか?

    補修で直るものなら良いですが無理なものもあるとも思います。
    ブログの家は基礎に後から穴あけ、地盤沈下もあるようですが、その辺りはどう補修できるのか教えてください。

  2. 4552 検討者さん

    >>4546 通りがかりさん
    もちろんその辺りもする予定です。
    が、他の人も書かれているようそれだけでは分からないものもあるのでこういう掲示板があるのではと。何を信じるかは自分で決めます故。

  3. 4553 匿名さん

    >>4550 匿名さん

    お前は何様?随分偉そうだね

  4. 4554 匿名さん

    >>4541
    ページの上にあるスレッド全文を表示を選択。
    ページ内検索で「by 足長坊主」を検索。
    出てくる書き込みを全部読んでみる。
    この人物の書き込みは常識が異なるHMとしての返答になってるので、
    その通りだと一切の違和感を感じないならあなたはHMと上手い関係を築けます。

  5. 4555 匿名さん

    >>4554 匿名さん

    そうですねぇ

  6. 4556 匿名さん

    私は「ミカン丸」さんを、応援します。それは私も住友林業にはひどい目に合わされたと思うからです。色々言われるといやなので、「思う」としておきます。
    大工さんとかの問題ではなく、住友林業の体質だと思います。

  7. 4557 匿名さん

    明らかに仕様どおりのものが納品されなかったことに文句を言うと
    クレーマー扱いするのがここの一部の施主や建築関係者。
    それが許される業界というのも恐ろしい。

    個人なら困るのは当人とその家族だけだが、公費や会社の
    経費で購入したものが明らかに仕様を満たさないのにまぁ
    良いかで通すのはとんだボンクラで責任を問われる。

  8. 4558 匿名さん

    一番分かるのは、自分で住友林業と契約して、家を建ててみることです。お金がかかるけど。そうしたら、だれが言っていることが正しいかわかるでしょうね。

  9. 4559 匿名さん

    >>4557 匿名さん

    ここの関係者は糞のボンクラばかりですね(失笑)

  10. 4560 匿名さん

    >>4558
    統計もかかわる事象だから1回建てたくらいじゃ分かりませんね。
    お金がかかるけど、いくつか場所を変えて数百回くらいは建ててみることです。
    そうしたら誰が言っていることが正しいか分かるでしょうね。

  11. 4561 戸建て検討中さん

    でもみかんは女の絵をピグにしてるけど、
    絶対男だ。
    そこからして信用ならん。

    このスレであれこれ住林落としをしているだれかがみかんだろう。

  12. 4562 匿名さん

    男でも女でも写真が証拠です。

  13. 4563 匿名さん

    >>4561
    検討中の人が住林のために必死すぎ
    しかもこういう話なのに自分が何事もそうだからって性別まで気にして

  14. 4564 匿名さん

    >>4563
    あなたが必死に見えますよ。

  15. 4565 匿名さん

    住友林業の営業は最低というか、詐欺行為にあたるような気がします。
    売却予定の家を内見させてくれたら2万円の商品券を差し上げます。といったキャンペーン中に売却価格を聞きに行ったら、資産等個人情報をあれこれ聞かれた挙句、キャンペーンの商品券が今無いので、後日内見の時にお持ちします、との事。
    内見時に部屋の隅々まで見ながら、他の業者さんにも頼んでいる話をしたら、商品券を忘れてしまいましたので会社まで取りに来て下さいとか。
    その時に他のハウスメーカーで出した売却価格の資料を見せて頂きたいので持って来て下さいと言われました。
    2万円のために資料をもって行くと、コピーまで取った挙句、今日は事務が休みなので商品券を渡せませんとか言われました。
    顔の前に人参をぶら下げられて振り回されている気分になりました。
    その後も、何かにつけてキャンペーン、キャンペーンと散らつかせて電話をかけてきます!
    ハッキリ渡すつもりがないくせにと言ってやりたいです。
    こんな営業をするような会社では家を建てたくありません!

  16. 4566 匿名さん

    >>4563 匿名さん
    たぶん住林擁護に必死な検討中の人は昨日、意味不明な勝利宣言した挙げ句に証明を拒み逃げた人と同属の人種と思われます。

  17. 4567 匿名さん

    私は今回の住林の対応に否定的です
    それというのもまさか住林の標準的な施工があのレベルな訳がないという
    ある意味信頼に基づいた想いからです
    それなのにあれ位は大したことないだの、あんなのは普通だとか言う人は
    一体どういう立ち位置で意見しているのでしょうか?
    それはすなわち住林のブランドへの侮辱に他ならないと思うのですが

  18. 4568 匿名さん

    >>4567 匿名さん

    全くもってその通りだと思います。

  19. 4569 匿名さん

    >>4567
    だいぶ足りないねぇねぇ僕知ってるよが一名、そこまで頭が回らず、
    うちが使った住林でそんな事があるなんて信じられない(信じたくない)、
    ブランドイメージが下がるから欠陥住宅を黙って受け入れろが数名。

    現実問題としてミカン丸邸に対応してしまうと同様な問題を抱えた
    客から同じ対応を求められるから落とし所が難しいのだろう。
    あんな欠陥住宅引き渡したんだから自業自得としか言えない。

  20. 4570 通りがかりさん

    欠陥住宅を作られても泣き寝入りしてる人が殆どで騒ぎ出す人は少ない氷山の一角な気がする

  21. 4571 匿名さん

    住友林業買えない人って、こんなところでしか批判できないんだね。可哀想ならない人たちだw

  22. 4572 匿名さん

    名前を匿名に変えても同じこと書いたら意味がないし名前戻し忘れてまた書き込みミスするよ
    2 住林の施主さん

  23. 4573 通りがかりさん

    家は工場製品なんかの規格品じゃないから、あたり外れは当然にある。ただ、一生の買い物だから外れくじは絶対に引きたくない。

    お金に余裕のある人が外れくじを引かないために、住友のような大手で建てる。坪160万とかいうけど、仕様であったり、木材はそれほどいいものを使ってない。坪160っていうのは安心のために払う対価。

    それだけ払わされてあのレベルなら、当然に怒り狂うわなー

  24. 4574 匿名さん

    >>4565
    それって中古住宅の売却の話?
    そんな部門があること自体知らなかったわ。
    なんていう肩書きの営業なの?

    レアケース持ってきてそれで評判落とそうとするって、情けねえな。
    みかんと言いこいつと言い、まったく。

  25. 4575 匿名さん

    ここで必死になって住林を落とそうとしている人がミカン丸本人なの?

  26. 4576 通りがかりさん

    >>4567=4569なのか?
    何が言いたいか意味が分からないから、もう少し国語を勉強してきてほしい。
    読点って知ってたら、打つべきところに打ってくれると助かる。

  27. 4577 匿名さん

    >>4576 通りがかりさん

    分かろうとする事も必要では無いでしょうか!ただ口喧嘩みたいな事しててもねぇ。

  28. 4578 匿名さん

    毎度、毎度、住林を落とすと言ってる被害妄想の住林関係者は少し頭冷やしたら?別に住林落とそうとしてる人なんていないと思うけどね。施主に対して失礼な事(今回の場合は杜撰な不良施工)したら素直に謝罪して真摯に対応する。人として当たり前の事をして欲しいと皆思っているだけ。

  29. 4579 匿名さん

    みかん丸っていう人のブログを見てきましたが、なんかあやしいですね。ブログを書き始めたときの床下の写真にはカビは全く写ってないし、防蟻剤のことも触れてない。なのに後になればなるほど欠陥が増えてくる。普通逆のように思うのですが、なぜなのでしょう?3月の天井裏の写真には柱の黒いカビなんか一つも写ってない。8月になってからはわずか3回しか更新してない。次々に欠陥増えてくるなんて、あるんでしょうか?

  30. 4580 匿名さん

    >>4579はずっと鉄筋コンクリかつある程度築年数の経った賃貸住まいで持ち家に住んだことない人か
    木の家は後からいろいろ出てくるんだよ
    おまけに作ったところは自分たちがやった失敗を隠そうしてくるから余計

  31. 4581 匿名さん

    >>4580 匿名さん

    自分の事か?まともな仕事が出来ない奴が言うと説得力があるわ

  32. 4582 匿名さん

    >>4580まるでこの家を知っているかのように書いているけど、みかん丸本人ですか?木の家はあとからいろいろ出てくるって、わずか4ヶ月で一気に出てくるの?4580の家もそんなにひどい状態になってるのですか?

  33. 4583 匿名さん

    >>4580みかん丸本人降臨!?

  34. 4584 匿名さん

    >>4580 匿名さん

    ミカンさんでしたか、ご苦労さんインチキ丸!

  35. 4585 匿名さん

    >>4576
    4569だけど、4567さんは別の人ですよ。

    どこが分からない?

    足りないというのはぼかして書いただけで、ここや他のスレで自分語りしてる
    痛い人の事だが、何が足りないかは分かるでしょ。

    次の文は住友林業で建てたことの無い人、検討していない人は書き込むなとか
    金が無いだとか、うちは大丈夫だからあのブログはおかしいだのクレーマー
    だの言って、問題の本質を見ようとしない人たちのこと。
    きっと住林で建てた家に愛着と誇りをもっているのだろうが、どこのハウス
    メーカーでもこういう不良は一定の確率で発生する。
    ミカン丸邸は素人大工に作らせたことにも問題ではあるが、その後の対応は
    恥ずべきこと。
    一回建てれば分かるなんて書き込みは問題を理解していない典型。
    それが理解できないから、自分の家が欠陥住宅メーカーが作ったと見なされる
    のが嫌なのだろうね。

    立派なメーカーならミス(原理的に避けられない)をしても、ちゃんとそれを
    フォローするはずなだがそういう考えに至らない。


    住友林業をおとしめたいなどという意図は全く無く、困っている人を応援したい、
    そういう人を叩くろくでなしを批判したいだけ。

  36. 4586 通りがかりさん

    また自作自演の連投キチ○イな2 住林の施主さんが湧いてるな

  37. 4587 匿名さん

    素人が床下や基礎を調べたり、対応の遅い連中に天井を剥がさせたりするのを仕事や家庭のある大人が
    たった数日で終わらせるなんて無理だろ。簡単に分解できるおもちゃとはわけが違う。
    まさか坪100万以上かけて、欠陥がこんなにたくさんあるとは想像もしていなかっただろうしね。

    頭悪すぎだな。

  38. 4588 匿名さん

    >>4585 匿名さん 学校で作文が苦手ですねって言われたことはなかった?

  39. 4589 匿名さん

    >>4585 匿名さん

    困ってる人を応援するならもっと別の方法でしないの?ここで住友林業の関係者をろくでなし呼ばわりして批判するのが応援の仕方ですか!全てを分かったような言いっぷりしてるけど、大丈夫ですか?

  40. 4590 匿名さん

    みかん丸本人からすると
    >>4587のような言い訳になる、と

  41. 4591 匿名さん

    ああいう問題物件を作ってしまうのはあれが現状の住林の管理体制とその技術の限界ってことだろう
    下手くそは本来はもっと安い家で作業させるはずが手違いであの金額の物件に派遣したせいでブロクに晒されて

  42. 4592 匿名さん

    ここでみかん丸のブログに反対する奴らはおかしいんじゃねえの?
    実際にブログに写真も載ってるんだから、事実に決まってる。
    それを必死になかったことにしてるけど、住林で建てた奴らはおかしいだろ。
    自分の家も探せば欠陥住宅に決まってるんだから一度インスペクター頼んで見たらどう?

  43. 4593 匿名さん

    >>4592 匿名さん

    自分の家でやれ

  44. 4594 足長坊主

    >>4551
    基礎の穴あけは施主の要望を満たすためじゃろ。それに穴が開いていても、構造上問題ないと住林が判断したのじゃろ。地盤沈下による基礎のクラックは瑕疵担保責任の保険の対象外じゃ。

    >>4557
    公費や会社の経費で購入したものが明らかに仕様を満たさなくても、そのお金の出所は税金や会社ゆえ、個人の懐は痛まない。気軽に行こう。

    >>4565
    キャンペーンに釣られる君もどうかしておるぞ。

    >>4567
    ミカンのブログに書かれておるが、支店長、次長、本社の部長の全てが「問題ない」と言っておるのじゃ。よって、問題ないのじゃ。

  45. 4595 匿名さん

    >>4594 足長坊主さん

    だって写真にあんなにひどいのが載ってるのだから、だれがどう見ても欠陥住宅になるだろう。カビとかひどい。

  46. 4596 足長坊主

    >>4595
    欠陥住宅というのは、家が傾いたり、雨漏りがひどかったりした場合の事を言う。あまり多用しないように。

  47. 4597 匿名さん

    >>4596
    あなた独自の定義ということが分かってしまいましたけどね。

  48. 4598 e戸建てファンさん

    欠陥住宅がまずいなら手抜き住宅と呼ぼう

  49. 4599 匿名さん

    >>4590
    君なら死ぬまで不良に気づくこともないだろう。

    なにせ住友林業も気づかなかったんだからね。

  50. 4600 匿名さん

    足長君は施工状態の判断能力が無いから構わない方がいい。御存知の通り足長君は目立ちたがり屋の構ってチャンなのは有名だから放置が1番効果的です。放置すると荒手の自作自演で登場するパターン。いつものお決まりのやつです。あのミカン丸邸の施工は誰がどう見てもねぇ(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

 

住友林業株式会社の実例