注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-17 00:26:09

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 18151 匿名さん

    今年から入居しましたがかなり寒いです。
    これが当たり前なんですかね・・・
    前住んでいたアパートよりかなり寒いです

  2. 18152 通りがかりさん

    悪口ですね

  3. 18153 e戸建てファンさん

    全て機械に頼る全館空調や床暖房とは違うんで多少寒くて当然だと思います。
    24時間エアコンをつければ快適だと思いますよ。
    日射を上手く使えば寒くないと思いますが...

  4. 18154 匿名さん

    え?やっぱり寒いの?
    断熱材の厚みが増えた後に建築した?
    今建築中だけど不安になってきた

  5. 18155 匿名さん

    断熱材の厚みってどれくらいになったの?

  6. 18156 匿名さん

    ツイッターで無暖房を続けてた家アカが続々と暖房付け始めてるな。
    うちも最低外気温4℃でリビングが20~21℃になって今日から床暖を一部on。快適。

  7. 18157 匿名さん

    コンセントボックスから隙間風来ますか?

  8. 18158 匿名さん

    >>18157 匿名さん
    確認してみたけど来なかったw気密施工の要求は特にしてないです。
    幅が計10mくらいの掃き出し窓でアルミ樹脂複合ガラスなので不安があったけど、窓スレスレに寄ればヒンヤリ感があるけど日射をたくさん取れるおかげか室温は大丈夫な感じ。

  9. 18159 名無しさん

    断熱材の厚みなんて変わってないのでは?

  10. 18160 戸建て検討中さん

    どの家もそうだけど、何もしなければ暑いし寒いぞ
    全館暖房などしてずっとエネルギー使ってる家なら別だが

  11. 18161 匿名さん

    めっちゃ寒い
    断熱はよくないね

  12. 18162 匿名さん

    でも壁の断熱材は100ミリ入ってるし
    それなりに高断熱に出来ると思う

  13. 18163 通りがかりさん

    ビッグコラム部分に断熱材が入らないのがどうしても避けられないからね。。
    構造上やむを得ない。

  14. 18164 匿名さん

    そんな微々たる欠損を気にするなら、天井低くして部屋狭くして窓も最低限にした方が良いよ

  15. 18165 匿名さん

    微々たる欠損か?

    35坪程度で外周部に10枚は使われないか?
    1枚560ミリかける10枚

    5メーター60センチ
    しかも壁式の上から下まで


  16. 18166 匿名さん

    他社より断熱かなり不利よ。施行も隙間多いらしいし

  17. 18167 匿名さん

    んなわけない
    木造最強は住林よ

  18. 18168 通りがかりさん

    https://ta-k.jp/post-1119/

    ここにも記載されてるけど、ビッグコラムの木部増加分はあえて省略してUa値計算してるから、まともに計算すると2割ほどUa値が悪化するんだよね。

    2割のUa値悪化を微々たる と表現するなら特に気にしなくてもいいとは思う。

  19. 18169 匿名さん

    >>18168 通りがかりさん

    そのブログにも書いてあるが、柱の割合をちゃんと計算したらUa値はどこのメーカーだろうが公表値より悪化するのよ
    そしてこれ、だいぶ前の断熱だよな。

  20. 18170 通りがかりさん

    じゃ他のメーカーはどれくらい悪化するの?
    ビッグフレームは割合が33%って書いてあるけど例えば積水ハウスのシャーウッドだと柱はそんなに割合多いとは思えない。
    しかも
    「土台や桁などは除いて計算しても柱の割合が33%位にもなってしまいU=0.52と2割も悪くなってしまいます。」
    とあり、土台や桁はこの人の計算にも入れてないみたいよ。
    それとだいぶ前の断熱って言っても今も壁の断熱は100ミリで変わってないのでは?

  21. 18171 匿名さん

    住林で寒く感じるなら鉄骨なんてとんでもなく寒いよ。

  22. 18172 匿名さん

    両方住んだことないだろ

  23. 18173 匿名さん

    >>18168
    住友林業ディスりまくりだな

  24. 18174 匿名さん

    >>18172
    住林は近所に親戚が住んでて、うちは鉄骨。冬なんか玄関に入った時の体感温度が違う。しょっちゅう行ったり来たりしてるからよく知ってます。ちなみに建築費はほぼ同じだった。

  25. 18175 eマンションさん

    >>18170 通りがかりさん
    シャーウッドも暖かいとは言われないだろ?結局、こういうチマチマした計算はあまり意味を成さないよな。

  26. 18176 匿名さん

    >18174 匿名さん
    作り話おつかれ

  27. 18177 匿名さん

    だって断熱性に有利って言われてるツーバイでも寒いもん
    結局エアコン頼りだよ

  28. 18178 匿名さん

    シャーウッドも住林もミサワも三井も、特別どこが暖かいとか無いもんな。一番大事なのは日射取得よ。

  29. 18179 名無しさん

    ツーバイでもって言い方
    BFよりもツーバイが上だとでも思ってんの?
    BFと比べればツーバイなんて糞よ

  30. 18180 匿名さん

    >>18176
    ホントなんだけどな...
    鉄骨が住林より暖かいって事はないと思う。

  31. 18181 匿名さん

    35坪程度で外周部に10枚は使われないか?
    仮に1枚560ミリかける10枚

    合計幅は5メーター60センチ
    しかも壁の上から下まで
    そこに断熱材が入ってないんでしょ?

    他にそんなメーカーないよな?

  32. 18182 匿名さん

    一番暖かいハウスメーカーってどこなんだろうね。

  33. 18183 匿名さん

    なんで鉄骨がライバルなのよ

  34. 18184 匿名さん

    BFは鉄骨と同じくらい断熱に不利だからだろ

  35. 18185 匿名さん

    >>18181
    鉄骨でも周りは断熱材で囲うのにね

  36. 18186 名無しさん

    >>18181 匿名さん

    それで他社より明らかに寒くなるなら問題だけど実際はね。

  37. 18187 匿名さん

    >>18186

    寒くなるから言ってるんじゃ?
    >>18168
    見てみろって

  38. 18188 検討板ユーザーさん

    >>18187 匿名さん
    いや、実際うち暖かいしなー。
    だいたい、ビッグコラムの入ってる壁の前に立ってみても触ってみても違いなんて分からんw

  39. 18189 匿名さん
  40. 18190 マンション検討中さん

    >>18189 匿名さん
    あんま差無いじゃんw
    壁が17℃前後で、ビッグコラムの所が1℃くらい低いと室温に影響があるのか?w

  41. 18191 匿名さん

    他社だとない温度差だよ

  42. 18192 匿名さん

    1℃の差なの?
    隣の窓に近いようにも見える

  43. 18193 匿名さん

    実感として差があるほどではないってことだな
    結局大事なのは日射取得だよ
    昼間にどれだけ温められるか

  44. 18194 匿名さん

    >>18192 匿名さん

    左側に実測数値が載ってる。色が違うから温度差が大きく見えちゃうけど。

  45. 18195 匿名さん

    何℃も差があるなら触って分かるだろ。そんなんだったらネタになってるって。

  46. 18196 匿名さん

    >18193:匿名さん

    隣の窓に近いようにも見えるのに?

  47. 18197 匿名さん

    >>18196 匿名さん

    色じゃなくて数値見れば良い

  48. 18198 匿名さん

    具体的に数値なんて無くない?

  49. 18199 e戸建てファンさん

    だいぶ前の断熱って書いてる人いたよ
    ってことは窓の性能も今より悪いんじゃない?
    つまりそれに色が近いってことはどうなんだろう

  50. 18200 匿名さん

    画面に数値書いてあるね。
    窓とビッグコラムは2℃違うのに同じ青色、ビッグコラムと断熱材の壁は1℃しか違わないのに黄色と青にくっきり分けてある。
    子供騙しかよ。
    右の温度バーの色のバランスに悪意があるな(笑)
    ちょうど17℃半ばじゃないと黄色にならないっていう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

 

住友林業株式会社の実例