住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その33」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その33

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-03-17 20:45:35

その33です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/

[スレ作成日時]2015-12-10 20:47:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その33

  1. 1427 匿名さん

    >>1423さん

    年収600万でも、ご自身ががんばれるのであれば大丈夫だとは思います。ただ、年収600万くらいだと手取り30万強でボーナス150万位?という感じですよね。お子さんできたときに、学資保険で2万円、幼稚園代で3万、洋服も季節ごとに買う事になるので3ヶ月に1回1万~2万、最初はオムツも月5000円以上掛かります。その辺のライフプランを作成されてみて、判断するのがよろしいのではないでしょうか。貯蓄等、少しの間できなくなるかもという感じだと思います。

    私自身も、今は家賃で10万円くらいの所に住んでますので同じ位なら払って行けると踏んで家を建てることにしました。子供ももうすぐ小学生で少しお金が掛からなくなりますしね・・・。

    欲しいと思った時が買い時なんて家電製品では良く言いますが、家となるともう少しだけ慎重になってみるといいかな?でも、買ってしまったから頑張るって言う人も多いので、気の持ちようだけかも知れないですよ。

  2. 1428 匿名さん

    >>1427
    小学校卒業まで教育費はただ同然です。
    中学に入ったとたんに金額がはね上がります。
    大学卒業まで、最低でも1000万円の教育費負担が始まるので
    小学生のうちに少しずつ準備したほうがいいですよ。

  3. 1429 匿名さん

    人生綱渡り、家族で最悪時の覚悟さえ出来ていれば難でも出来る。

  4. 1430 匿名さん

    35年ローンに安心しないで、60歳前繰上げ完済計画も
    作っておけばよろしい。
    低金利の長期ローンは所得低迷の現在、唯一住宅需要を喚起
    する訴求ポイント。
    借りられる額より、返せる額を借りましょう。

  5. 1431 匿名さん

    60歳までに繰上完済する計画というのは、
    ざっくり返済を60歳までのつもりでローンシミュレーションしておけばよいのですか?
    で、35年ローンとの返済額差を積み上げておくようなイメージでしょうか?

    無知なもので無謀なローンを組みかねません。
    世帯1600万2馬力で7000万のローンを組もうとしているアホものです。

  6. 1432 匿名さん

    契約期間は35年でも、実際は60歳までに完済する期間でシミュレーションすればいいんじゃない。
    結構厳しいよ。

  7. 1433 初めてのローン

    >1425さん
    なるほど、勉強になります。
    ハイリスク投資に手を出さないためにも計画的に貯蓄すべきですね。
    ましてや私は退職金が出ない予定なので、一層努力します。

  8. 1434 初めてのローン

    >1427さん
    まるで私の数年後のようで、とても参考になります。
    一生に響く買い物なので、慎重に選ぶようにします。

    子供の幼稚園期は年間75万円で見積もってますが、
    これでも足らないくらいでしょうか?
    幼稚園、食費、衣服、プレゼントなどです。

  9. 1435 初めてのローン

    皆さんの意見を見て「ローン返済60歳まで」は必ず守ろうと決めました。
    そうなると逆に、今賃貸の家賃代を払ってる場合じゃないと考え始めました。

    30歳で新築一戸建てを買う方って、一生その家に住む前提で買いますよね。
    85歳まで住むとしたら55年間、リフォームだけでいけるものでしょうか。

  10. 1436 匿名さん

    >>1434

    うちは保育園だから少し違うかもしれないけど、保育園代+保険だけでも月5万だからそれだけだと絶望的に足らない。保育園代が安めだからまだ良いけど、都内で未認可とかに入れてる人は7万くらい払ってるっていうからなぁ(同僚談)服も毎シーズン上下ともに15着くらいないといけないし。保育園に預けておく分とかあるから。西松屋とかで見切り品とか買えば少し楽だけど、あんまりいいの残ってないしwww
    幼稚園でも、私立の評判良いところに入れている人は結構な額払っているって聞くよ。

    男の子で仮面ライダーとかはまって、親も一緒におもちゃ集め出すと月に5000円くらい飛んでくよwww
    女の子だとどうなんだろうね?七五三で金かかるのは女の子の方がかかるだろうからそこらへんはどうなんだろうね?

  11. 1437 匿名さん

    既にローンで家を買った人は、住宅ローンを何歳までに払い終える予定か知りたいですね。
    FPサイト等いろいろ調べても、普通のサラリーマンの住宅ローンの返済は定年前までとあります。
    定年後も余裕でローンを払い続けている人がいれば、状況などお願いします。

  12. 1438 匿名さん

    50歳にもなっても賃貸なだけではなく、子供もいなさそうだね

  13. 1439 匿名さん

    >>1438 匿名さん
    でも親の年金有るから大丈夫なタイプ

  14. 1440 購入経験者さん

    私は既に住宅ローン組み始め1年が過ぎています。
    40歳 ローン額4000万 35年固定 返済約13万円/月 ボーナス無し
    完済時75歳です。
    定年時期60歳でのローン残高2000万円

    こどもの教育費を考慮して、定年時の貯蓄残高予想は退職金も入れて5000万円としています。
    最近この掲示板でのやり取りを回覧して足りないと最近頭を悩ませております。

    ローン契約時にとったリスクヘッジや考えは
    ・35年固定 (変動の選択肢もありましたが、今後35年の間に貨幣価値が下がるインフレは少なくと絶対するとの予想)
    ・元金均等返済の選択 (定年後の支払い額が少なくて済むように)
    ・公示価格の単価で売却できればローン額を下回ることはないこと
    ・こどもが3人すべて中学から私学ベースの教育費を見越しての予想につき、子供を公立に誘導するオプションもあること

    今のところ、私の懸念を解消する現実的なプランは今より年収を上げることぐらいですかね。。



     

  15. 1441 購入検討中さん

    すいません、アドバイスお願いします。

    ■世帯年収
     夫 700万
     妻 育児休業中
     二人目出産後、復帰予定。復帰すると400万弱

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
     配偶者 34歳
     子供 1人目 0歳
        2人目 2年以内に予定

    ■物件価格・種類
     5000万 戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万
     ・借入 4500万
     ・35年 変動0.6%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1200万
     1人目の子供の学資保険は別途350万用意済み

    ■昇給見込み
     年10万くらいアップ
     800万で頭打ちになりそう

    ■定年 退職金
     専門職なので定年はあってないような感じ
     退職金は1000万くらいの見込み


    二人子供がいても大丈夫か不安です。
    10年目に800万繰り上げ返済して、60歳までの完済を目指したいと考えてます。

  16. 1442 匿名さん

    >>1441
    繰り上げ予定なら、20年ローンの返済額を基本に計算したらいいでしょう。
    子供の教育費支出と老後資金を貯める期間が、60歳直前に重なるので
    50歳代の資金繰り次第。

  17. 1443 匿名さん

    >1440
    定年後の所得とローン返済額とのバランスを、どのように考えておられますか?

  18. 1444 匿名さん

    アドバイザー窮地

  19. 1445 匿名さん

    60歳までに支払が終われば大丈夫でしょう。

  20. 1446 匿名さん

    >アドバイザー窮地

    教育資金:子供1人最低1000万円
    老後資金:夫婦2人最低3000万円
    住宅ローン:60歳までに完済
    これらは不動産業者が知られたくない事だね

  21. 1447 匿名さん

    最近の2馬力世帯が増えていることを考えると、老後資金で3000万ってのも眉唾だけどね。
    老後に20年生きられたとしても一人あたりの年金額が年150万とかあるし(厚生年金・共済年金の場合)。現役時代の年収が低かった世代は減るけど、それでも国民年金と合わせて100万はもらえるでしょ。一人当たり。そしたら、世帯年収で200~300万あるから老後資金で3000万はいらないよ。子供に家を買ってあげるとかしないなら。

    年金全く貰えない前提なら3000万くらいは必要だろうけど、それを前提にするにはさすがに国が崩壊してるだろうしそんなこと考えるなら3000万なんて紙くずと一緒かもしれないよ。ドルで持っておく?それともユーロ?年金減っていく前提だとしても、働けるうちは働くことになるんじゃないのかな。70歳とかまで。支給が70歳からなんで・・・とかで。

  22. 1448 匿名さん

    年金は毎月の生活費程度にしかなりません。
    金額の多寡は別にして、老後資金は必要。
    介護施設の入居金でも1人1000万円以上かかるし、介護費用も毎月30万円。
    老後に家を売らないと臨時支出に対応できないようでは困ります。

  23. 1449 匿名さん

    >老後に家を売らないと臨時支出に対応できないようでは困ります

    資産が低い物件だと売ってもお金になら無いですよ。

  24. 1450 匿名さん

    2014の高齢無職夫婦の生活収支(持ち家)
    消費支出239,485、非消費支出29,422 計268,907円 
    年金不足分の自助補填月61,560(当然受ける年金等で各自で異なる)
    要介護云々は、まず、第一ステップをクリアー出来てから。

  25. 1451 匿名さん

    あと、可処分所得額に対する住宅ローン返済額の割合
    可処分約489,000円、返済98,000で20%これ目安
    各家庭で、住宅ローン額を決めれば良い。

  26. 1452 匿名さん

    >>1450
    日本人の65歳からの平均余命は男19年、女24年なので夫84歳、妻89歳。
    最低限の生活費で月6万円不足だと、夫が亡くなるまでの不足額は1400万円弱。
    奥さんが専業主婦だと遺族年金を貰っても、不足額は月15万円に拡大。
    平均余命までの5年間で900万円。

    合計すると切り詰めた生活でも、老後に必要な額は2300万円。
    介護など突然の支出に対応するには、それ以上の資金が必要になります。

  27. 1453 匿名さん

    色々検索して収入と背負うもの、下駄はかせてもらえるものなど検証しながら、各自でおやりなさい。

  28. 1454 匿名さん

    サルベージしたら住宅ローン総合とか、こういうスレも有るので、、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415134/1/
    または下の方に有る「定年ビンボー」とか。

  29. 1455 匿名さん

    教育費は子供の数や年齢で様々だから、まずは60歳前の住宅ローン完済が目標。
    老後資金は退職金を充てればいい。

  30. 1456 匿名さん

    定年過ぎても住宅ローンを払える世帯はほんの一部。
    サラリーマンだと年金でローンを払えるゆとりはない。

  31. 1457 匿名さん

    ですよね!

    年金で賃料を払えるゆとりはないですよね

  32. 1458 匿名さん

    どうでしょうか。お願いします。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込650万円 正社員
     配偶者 税込80万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 39歳
     配偶者 35歳
     子供1 10歳
     子供2 8歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2800万円 中古戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円
     ・変動 35年・0.9%(変動)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円

    ■昇給見込み
     3年おき 月+3万程

    ■定年・退職金
     60歳
     1800万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収350万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     なし

    ■その他事情
     なし

  33. 1459 購入検討中さん

    >1442 匿名さん

    ありがとうございます。
    20年ですか。定年までの25年で考えていたので、正直厳しいと思いました。
    嫁が育児短時間制度を使わずに、フルになったら余裕が出るのですが、もう少し考えます。

  34. 1460 匿名さん

    >>1459
    一般的に60歳以降の雇用延長時期の手取り年収は、その後の年金受給額とほぼ同じ額になります。
    65歳まで年金の支給繰り下げを行なったため、年金相当額を企業に負担させた形です。
    借金は年収の高い60歳までに終わらせないと、それ以後は返せません。
    賃貸なら、余裕をみて90歳までの賃料を老後資金に上積みしておきましょう。

  35. 1461 匿名さん

    >1458 年収から借入額を見て5倍以下だし審査は通るでしょう。
    頭金入れていないのに預貯金が少ない事。子2人教育費(勉強嫌いなら無理に大学迄行かせる必要は無いが)
    退職金も平均以下。再雇用って多くの場合1年置きの契約ですからね。

  36. 1462 匿名さん

    >>1460
    誤ったアドバイスですね

    老人ホームに入るリスクが考慮されていません。
    賃貸の場合は、リバースモーケージや売却して一時金を捻出といった手段がとれません。
    90歳までの賃料では、余裕なんかありません

  37. 1463 匿名さん

    >世帯年収で200~300万あるから老後資金で3000万はいらないよ。子供に家を買ってあげるとかしないなら。

    現役時代ニ馬力を前提にした話は一般的じゃないし、
    年300万の年金だと、夫婦で月25万円で生活することになる。
    税金や保険料を払ったら全くゆとりがない。
    家のメンテ費用や冠婚葬祭、車の買換え、医療・介護施設費など老後資金3000万は最低額でしょう。

  38. 1464 匿名さん

    >>1462
    賃貸の人は、貯めておいた賃料で早めに安い介護付き老人ホームに入るしかありませんね。
    入居金無しでも、月40万円程度の介護費用で入居できます。
    それまでの賃料との差額は、年金を充当すればいけるでしょう。

  39. 1465 マンション検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込800万円 正社員
     配偶者 税込800万円 正社員

    ■家族構成
     本人 31歳
     配偶者 30歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     12000円・6000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 なし(諸経費別途270万円支払済)
     ・借入 5000万円
     ・変動 35年・0.75%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     2500万円 (夫婦合算)

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     55歳
     2500万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・ペアローンで住宅ローン控除利用後に一部繰り上げ返済を予定

  40. 1466 匿名さん

    >>1464
    なにがいけちゃうのですか?

    賃料が10万として、差額の月30万を年金で捻出?
    二人だったらどうするの?

  41. 1467 匿名さん

    二人なら国策にそって在宅で老々介護ですよ。

  42. 1468 匿名さん

    >>1466
    いまどき賃料10万の賃貸物件なんて築古ワンルームしかないでしょ

  43. 1469 匿名さん

    >>1468
    それは都会の話でしょ
    田舎ならもっと広いところに住めるよ

  44. 1470 匿名さん

    田舎だと生活費も高いから生活コストが上がるね。

  45. 1471 匿名さん

    >>1470 匿名さん

    地方住んだことないでしょ。
    生活費めっちゃ安いよ。
    東京近辺物価高すぎ。

  46. 1472 匿名さん

    家賃以外の生活費なんて東京も地方もそう変わらんだろ

  47. 1473 匿名さん

    >>1469
    田舎なら土地がただ同然だから、無謀なローンも定年後返済も必要なし。
    賃貸住まいで介護が必要になっても、田舎なら安い特養の順番が都会より早く回ってくる。
    賃借料の貯えで楽に介護が受けられる。

  48. 1474 匿名さん

    定年ビンボースレへplease

  49. 1475 匿名さん

    60歳前のローン返済完了に異論なし。

  50. 1476 匿名さん

    >> 1471
    都内と地方と両方住んだことあるけど、地方は細々としたものの物価が高い気がする。
    それを補って余りあるくらい土地は安いけどね・・・

    なんか都内と同じ感覚で買い物してると、地方の方が月あたりの出費は高いかなぁ。
    ガソリンとかもリッター10円単位で違うし。コンビニで買うと変わらないけどスーパーなんかは
    値付けが地方の方が高い感じがしたよ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸