住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS東京 どちらがいい街か?

広告を掲載

  • 掲示板
名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS東京 どちらがいい街か?

  1. 4052 匿名さん

    わたしは神戸在住の大阪擁護派でごわす

  2. 4053 匿名さん

    まあ大阪はもうすぐ上町台地以外水没し、東京に至っては地震+津波+火災+放射能+富士噴火+暴動で壊滅するから同じかな
    神戸もJRから南は水没だな。
    まあ、大阪のほうが多少の機能は生き残ってその後の首都機能を担うのだろうか。もう秒読みだね

  3. 4054 ビギナーさん

    そんなんなって首都機能って・・・
    想像力弱いだろ

  4. 4055 匿名さん

    京阪奈どこかは残りそうだからそれくらいはできる。首都圏、関東~南東北は汚染壊滅w

  5. 4057 匿名さん

    大阪は、転入税を施行します。
    大坂以東からの転入に適用します。(東京を経由しない場合は除きます)
    大坂以西からの転入には祝い金がでます。

  6. 4058 匿名さん

    当然でしょう。
    あと
    東からの難民が西で
    賃貸入居する場合は、迷惑料、退去後除染料として各12ヶ月分家賃徴収
    分譲入居する場合は、分譲価格の50%追加課税

    が行われます。


  7. 4060 匿名さん

    と、放射能蓄積と地震不安のストレスが上り続けている東京太郎の寝言でした。

  8. 4061 匿名さん

    放射能蓄積(笑)
    ○○丸出し(笑)

  9. 4062 匿名さん

    >4058
    でも、大阪の賃貸って需要ないから、確かタダだよね?

  10. 4063 匿名さん

    と、放射能蓄積と地震不安のストレスが上り続けている東京太郎の寝言でした。

  11. 4064 匿名さん

    大阪の人って、お金のことしか考えてないんだね。

  12. 4065 匿名さん

    と、放射能蓄積と地震不安のストレスが上り続けている東京太郎の寝言でした。

  13. 4066 匿名さん

    >4064
    んな能力ないよ。
    見たらわかるじゃん、真似と鸚鵡返ししか出来ないよ。

  14. 4067 匿名さん

    大坂には造幣局があります。
    淀川が枯れると川底に敷き詰めた500円硬貨を踏みしめて、
    琵琶湖までウォーキング出来ます。おおなまずは住んでいません、地震もありません。

  15. 4068 匿名さん

    阪神大震災があった記憶もないんだ。
    素晴らしい記憶力だね。
    流石は地価下落続く大阪。

  16. 4069 匿名さん

    阪神淡路大震災のことかい?
    淡路って大阪の淡路じゃねーよ、

  17. 4071 匿名さん

    と、放射能蓄積と地震不安のストレスが上り続けている東京太郎の寝言でした。

  18. 4072 匿名さん

    そうだね~。価値がある街は東京だね。でも、東京は資産的なリスクは無いけど、天災のリスクがあるね。あと、原発リスク。本当に、福島原発が終息に向うのか?だって、あの廃墟が30年持つのか?崩れて、また原子炉直撃しないなんて誰も言い切れないからね。大阪は、資産リスクのある町だね。今週号のアエラにも出ていたけど、2035年に向けて、関西の人口は着実に減っていく。だから、売買もなだらかな下落傾向が続くだろう。ただ、関西は天災が少ない。あったとしても、大規模ではないね。大阪ではないけど、奈良の法隆寺や、京都の清水寺は未だに残っている。大阪の歴史で大地震があったと聞いたことがない。これは、天災が少ないってことだと思います。

  19. 4073 匿名さん

    ほな、個人資産に心配なけりゃ大阪のほうが良いと言う事ですかな

  20. 4075 匿名さん

    いや、いまあえて東京に住むスリルと福一の温風がいい♪

  21. 4076 匿名さん

    東京でも大阪でもいいんだけど、みんなビクビクしながら暮らしているんだねw
    スリルってwww
    そう心配せんでも何もおこりゃせんよ。

  22. 4077 匿名さん

    ほんとうにそうだといいね。

  23. 4078 匿名さん

    じゃあ、心配性の4077さんは一体どこにお住まいなの?
    まさか、外国?

  24. 4079 匿名さん

    やはり東京が良い。行列に並んでたら何かしらもらえる!

  25. 4081 匿名さん

    人生、大阪と東京が半々やけど、東京のがええ仕事もらえるね。
    あと、遊ぶところも東京がええよー

  26. 4082 匿名さん

    スカイツリー、揺れてるけど上の方ヒン曲がんないだろうネ。

  27. 4083 匿名さん

    大阪 腐ってる

  28. 4084 匿名

    曲がらないだろうね。

  29. 4085 匿名さん

    老朽化した通天閣とは違うから。

  30. 4086 匿名さん

    東海道線で通勤してますが
    線路脇に花を供えるのやめて欲しい
    人が亡くなった上を通勤してるっての朝から気分が落ち込む

  31. 4088 匿名さん

    スカイツリーは消灯して下さい、テポドンの標的になっています。

  32. 4089 匿名さん

    当たりゃしないよ、また上空通過だよ。

  33. 4091 匿名さん

    大阪と東京を比べると、何かと東京は規模が大きいのは認めるけど、
    個人的な感覚かもしれないけど、周囲の街は明らかに関西が上の気がする。
    大阪のまわりには神戸、京都、奈良とどこも歴史・おしゃれさはダントツ。

    一方、東京の周りって千葉、埼玉、神奈川でしょ?
    この3県て、人口が多い以外になにか特徴あんの?

  34. 4092 匿名さん

    えと、富士山と福島、静岡の原発が近くて、地下に天然ガス貯まっていて、もうすぐ大きく揺れて楽しい事が起きる点かな♪

  35. 4094 匿名さん

    横浜>>>神戸だよ

    プッ
    君、神戸行ったことあるの?

  36. 4097 匿名さん

    横浜が神戸に勝っている点て、南京町の大きさだけだろw
    横浜の歴史的建造物だって、神戸に比べたら大したものはないし。
    あ、そうか、東京様が近くにいるっていう切り札があったねww

  37. 4098 匿名さん

    人工島しか行かないのね賤民くんは

  38. 4099 匿名さん

    原発からの近さとフッジサーンの降灰恩恵地である点も優ってるよ

  39. 4100 匿名さん

    ここ数日の大阪ネガ、東京横浜****の一人投稿が必死過ぎで面白いw

    ねぇねぇ、なんでそんなに気合い入ってるの?

  40. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸