住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS東京 どちらがいい街か?

広告を掲載

  • 掲示板
名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS東京 どちらがいい街か?

  1. 1551 匿名さん

    歴史、文化、経済を有する日本で唯一の都市、大阪。

  2. 1552 匿名さん

    ガンバ大阪と豊中
    遠藤 保仁
    鹿児島県桜島で生まれ育ち、鹿児島実業高校を卒業した18歳の時、鹿児島を離れ横浜フリューゲルスへ入団。プロ1年目でチームがなくなるという衝撃的な出来事を経験し、プロ2年目で京都パープルサンガへ移籍し、関西へ。その後2年間を京都でプレーしたのち、「ガンバ大阪」への移籍を決意し、この北摂・豊中へ来ました。豊中はどこかのんびりとしたところがあり、ふるさと鹿児島の匂いも感じることができ、一般的な「大阪」のイメージを強く感じません。このほどよい感じが僕はとても気に入っています。緑もたくさんあり、気軽に散歩ができる場所が周りにたくさんあるのもいいところですね。
    僕が豊中で一番気に入っている場所は、服部緑地。本当に緑が多く、いろんな施設もあり、とてもいい雰囲気の場所だと思います。その中でも、馬が好きな僕は、たまに乗馬センターを訪れ、馬の素直な眼差しを見ることで、リフレッシュさせてもらっています。また、試合ごとに移動をしなければいけないプロサッカー選手にとって、この豊中周辺の環境は抜群です。新幹線はもちろん、大阪国際空港にも近く、また名神高速道路や中国縦貫自動車道といった高速道路も整備され、交通面で非常に便利さを感じます。
    僕の所属する「ガンバ大阪」は、豊中を含む北摂地域のプロサッカークラブです。僕たちのサッカースタイルは、細かく軽やかにパスをつないで攻撃することから、周りからよく「美しい」とか「きれい」という言葉で表現していただくことがあります。豊中はみんなが想像するコテコテな「大阪」というイメージからは遠く、僕たちのサッカースタイル同様、「きれい」で「美しい」まちだと思います。その豊中にふさわしいサッカーをこれからも追求し、日本、アジア、そして世界へ挑戦し続けたいですね。昨年、豊中に「ガンバ大阪豊中後援会」が発足されたと聞きました。豊中の皆さんが、僕たちの「ガンバ大阪」をまちの誇りに思ってもらえると嬉しいですね。

  3. 1553 匿名さん

    中国人と同じ思考 ”昔は俺たちのほうが” 
    なんでしょう。

  4. 1554 匿名さん

    あ、そういうことか。
    過去は立派でも、今は二流の・・・・。
    過去の栄光にしがみついてるってか?

  5. 1555 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1923年 関東大震災
    1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦
    1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
    1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
    2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる

  6. 1556 匿名さん

    パソコンは?ネットは?携帯は?非接触ICカード、
    って、アメリカで考案された物やん
    自分の国でつくりだされたものと、真実をまげて主張するなら、
    韓国人とおなじ思考とちゃうの?

  7. 1557 匿名さん

    『日本史の復習』・・・聞き飽きた。
    大阪擁護派の皆さん、他に言う事はないの?

  8. 1558 匿名さん

    久しぶりに覗いてみたらずいぶん荒れてるなぁ
    双方のくだらない罵り合いなんて見てても何の参考にもならんよ
    第三者が見て有益だと思えるようなお互いのいいところを紹介してくれ

  9. 1559 とおりすがり

    >日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られたらしく

    と言う人がいたので、私が『本当?あり得ないと思うけど。』
    と言ったら、別の人が、

    >野村総研のレポートかなんかで古い調査なので、一応調べてみました。
    >戦後うまれた新業種/業態は70種(この調査では、、ですが)、どこでうまれたかを統計を
    >とってみると、関東一割、関西6〜7割。インスタントラーメン、プレハブ住宅など

    と回答されたので、これに対して
    『古すぎでしょ!!。じゃあ、パソコンは?ネットは?携帯は?非接触ICカードは?』
    と回答したのです。あくまで“新業種/業態”の話で『新発明』の話なんて誰もしていません。

    >アメリカで考案された物やん

    って言われても、『そうですけど、何か?』
    としか言いようがないですね。
    まぁ、大阪の人にはこの違いが理解できないということは分かりましたww


  10. 1560 とおりすがり

    もしかしてとは思いますが、プレハブ住宅が大阪発だなんて思ってませんよね?
    イギリス人のGullbert Herbertが1833 年に植民地に対してプレハブ住宅の製造や販売するManning 社を設立したのが始まりですよ?
    ま さ か…プレハブ住宅は大阪起源ニダ!!なんていう教育されてるのかな?大阪ではww
    じゃあしょうがないですよね。あなたが悪いんじゃない!大阪の教育が問題なのだ!!(笑)

  11. 1561 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1923年 関東大震災
    1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦
    1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
    1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
    1960年 日米安保条約
    1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
    1964年 東京オリンピック開催
    1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
    1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
    1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
    1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
    1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
    2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる

  12. 1562 匿名さん

    早朝から、ご苦労様です。

  13. 1563 匿名さん

    全国のハーゲンダッツ
    【関東】
    東京7、神奈川3、埼玉3、千葉2
    【甲信越・北陸・東海】
    山梨1、長野1、静岡1、愛知1、石川1、福井1、三重1
    【近畿】
    大阪10、兵庫4、京都1
    【中国・四国】
    山口1、徳島1、香川1、愛媛1
    【九州・沖縄】
    福岡3、熊本1、長崎1、沖縄1

  14. 1564 匿名さん

    アイス屋が多いから大阪はいい街だ!・・・ということ?

  15. 1565 匿名さん

    ハーゲンダァッツ?
    ハーゲンダッツ!

  16. 1566 匿名さん

    北海道と東北にはハーゲンダッツが無いのか?!
    そうだったのか!

  17. 1567 匿名さん

    とにかく神奈川が一番。
    大阪、東京ともにカス!

  18. 1568 とおりすがり

    >全国のハーゲンダッツ
    >東京7、大阪10
    大阪のほうが多いんですか!?それってむしろ大阪府民なら怒らなきゃいけないと思うんだけどなww
    ハーゲンダッツジャパン株式会社の本社は東京。つまり府民の皆さんのお金が東京都の法人税の一部として搾取されとるんですよ?(笑)
    ま、そんなことは理解できるわけないですよね。それでいいんです。大阪の方々はせいぜい東京のためにハーゲンダッツ食べといてください(笑)

  19. 1569 匿名さん

    つーか、ハーゲンダッツジャパンはサントリーの系列会社。
    ハーゲンダッツが売れれば、大阪のサントリーが潤うって事だな。

  20. 1570 匿名さん

    ハーゲンダッツの数が多いか少ないかで
    どっちがいい街か、決められるの?

    じゃあ、ケンタやマックの数は?
    あ、大阪の皆さん、マックはマクドの事ですよ(笑)。

  21. 1571 匿名さん

    他人をオチにつかうのは、オチとは言わないんだよ。
    自分をオチにつかうのが、芸の基本なんだよ。
    それがわからないうちは、コミュニケーションの下手な田舎者といわれても仕方がない。

  22. 1572 とおりすがり

    >大阪のサントリーが潤うって事だな。

    大阪に本社(大阪オフィス)を置いているが、登記上本店と本社機能の一部だけを大阪に残し、機能の中枢は東京に移転した。現在の実質的な本社業務はお台場海浜公園駅そばにあるサントリーワールドヘッドクオーターズで執られている。(wikiより引用)

    へ~、これでもあえて『大阪の』サントリーって言うんだ~ww
    わざわざ『大阪』って強調までしたのにね~。
    クスクス。あ、いいんですよ~。大阪府民がそれで幸せならばね(笑)

    いや~さすが!!大阪はやっぱり日本一です!!






  23. 1573 匿名さん

    他人を馬鹿にして笑いをとるのが東京、
    自分で馬鹿言って笑いをとるのが大阪
    だっけ。

    東京で生まれ育ってる連中はそうでもないと思うけど、
    上京してくる地方の田舎者は余裕がないのかそんな感じがするな

  24. 1574 匿名さん

    >>1572
    くるしいね。
    本社は大阪なんでしょ。1568を読み返したら?

  25. 1575 匿名さん

    >>1572
    それを言い出したら、本社だけ東京なんて会社ざらにあるのでは?

  26. 1576 とおりすがり


    分かりませんか?
    ハーゲンダッツの法人税→東京へ
    ハーゲンダッツに出資しているサントリー→実質東京の会社

    というごくごく単純な図式ですが…?

    あの…いくらサントリーの本社が大阪でもハーゲンダッツジャパンの
    法人税は1円たりとも大阪には納めませんので。

    大阪の方にはちょっと難しかったでしょうか?ww

  27. 1577 匿名さん

    法人税は、国税ですよ。

  28. 1578 匿名さん

    そう、法人税は国税です。

  29. 1579 とおりすがり


    それは失礼。
    ハーゲンダッツの法人『事業』税→東京へ
    ハーゲンダッツに出資しているサントリー→実質東京の会社

    というごくごく単純な図式ですが…?

    あの…いくらサントリーの本社が大阪でもハーゲンダッツジャパンの
    法人『事業』税は1円たりとも大阪には納めませんのでww

    この修正で大阪のかたもご納得いただけましたか?(笑)


  30. 1580 匿名さん

    >>1579
    大阪に本社があるのに変わりは無い。
    君が言っているのは、只の屁理屈。幾らでも言いようがあるって事だけ。
    くだらない話に必死な事だけは伝わってくるけどね。

  31. 1581 匿名さん

    No.1579
    ?? つっこみどころ満載なので、やめたほうが良い。

  32. 1582 とおりすがり

    どなたかが
    >全国のハーゲンダッツ
    >東京7、大阪10

    と言うので、私が

    >大阪のほうが多いんですか!?それってむしろ大阪府民なら怒らなきゃいけないと思うんだけどなww
    >ハーゲンダッツジャパン株式会社の本社は東京。つまり府民の皆さんのお金が東京都の法人税の一部として搾取されとるんですよ?(笑)

    と言ったことに対して、

    >大阪のサントリーが潤うって事だな。

    というので、私がwikiを元にサントリーは本社機能から見ても実質
    東京の会社ですねwwわざわざ『大阪の』サントリーと強調するほど
    大阪に軸足を置いてる会社でもないですよねぇ?
    しかもハーゲンダッツジャパンの本社は東京なので
    法人事業税として、大阪で上げた利益が東京に搾取されることには
    何も変わらないですね?ww と申し上げてるだけです。

    >大阪に(サントリーの)本社があるのに変わりは無い。

    のはそりゃそうでしょう。それが何か?としか言いようがないですねぇ(笑)
    ハーゲンダッツの話でしょ?ハーゲンダッツジャパンの本社は東京。
    サントリーの本社は大阪。ハーゲンダッツの法人事業税は東京へGO!!
    難しい話かなぁ?大阪のかたには複雑すぎました?ww

    まー、ハーゲンダッツをたくさん食べて頂いて、法人事業税の方
    東京に納税ご協力ありがとうございま~す!!いや、マジで感謝!!(笑)

  33. 1583 匿名さん

    大阪の人は銭勘定の事しか頭にないから、
    東京で納税されることが気に入らないんじゃない?

  34. 1584 匿名さん

    No.1582
    税法知らないなら、無理するな~(笑)

  35. 1585 とおりすがり


    じゃ、教えてくれよ。知ってるならww

    っつーか、
    >くだらない話に必死
    とか、
    >つっこみどころ満載
    とか
    >税法知らないなら、無理するな~

    とか言うばっかりで、誰も論理的に反論できないのね(悲)
    つっこんでみろよ?出来ないんだろ?要は。
    大阪のクオリティってこんなもんか…
    (出来るのはせいぜい大阪の歴史の復習するか、コイツ必死、みたいな返しだけでしょww)

    あ、これでも大阪の平均からしたらかなりハイクラスか(笑)

  36. 1586 匿名さん

    大阪は外国人比率では負けないね

  37. 1587 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17~19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
    1923年 関東大震災
    1924年~31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦
    1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
    1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
    1960年 日米安保条約
    1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
    1964年 東京オリンピック開催
    1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
    1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
    1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
    1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
    1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
    2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる

  38. 1588 匿名さん

    サントリーとキリンの経営統合は、楽しみだね。
    統合比率が7対10の場合、サントリー経営一族が持ち株の3分の1を取得することになる。
    こうなると、経営方針は全部サントリー側が決めれることになるんだよね。
    そうねると、本社も堂島になるだろうね。

  39. 1589 匿名さん

    地方税に法人事業税ってなかったっけ?

  40. 1590 匿名さん

    法人税 国税
    事業税 地方税

  41. 1591 匿名さん

    >こうなると、経営方針は全部サントリー側が決めれることになるんだよね。

    重要案件に対する拒否権だったと思う。

    サントリーは登記は大阪に残しているんやなかったかな?
    統合交渉はかなり難航しているらしい。

    まあ、このために地方交付税とかがあるのだが、トヨタのある愛知県が交付団体
    になったのはおどろき。まあ、日本の国自体が財政再建団体やから、本社がどこに
    あろうとどーでもえーわ。

  42. 1592 匿名さん

    結局、神奈川が一番という結論でよいのですか?

  43. 1593 匿名さん

    ハーゲンダッツの店の数ではね。

  44. 1594 とおりすがり

    >大阪は外国人比率では負けないね

    ダントツですね(笑)
    大阪では民主支持が圧倒的なんでしょうね(笑)
    いや~、地方参政権でこの街はますます日本人が
    住みにくくなりますわ。

    大阪の皆さんはそれでもいい街、大阪、ですか?
    素晴らしき博愛主義!!パチパチ
    自分はまだまだ度量がせまいです、はい(笑)

  45. 1595 匿名さん


    いい加減きもい

  46. 1596 匿名さん

    同意です。

  47. 1597 匿名さん

    大阪人だけど…冷静に見て↑負けてるよ、とおりすがりに。
    喧嘩で負けたガキが、泣きながら『お前のおかんの出べそ』
    って言って逃げてるだけやん。

    いや、俺も大阪の人間だからとおりすがりの言ってることはムカつくけど、
    言い返せないからって、『お前きもい』とか言っちゃったら
    その時点で負けになってまうやん。

    大阪/東京に関わりのあることで言い返してくれよ、頼むわ。



  48. 1598 匿名

    大阪人です。
    勝っても負けてもマジでどうでもいい。
    レベル低すぎ…

  49. 1599 匿名さん

    とおりすがりは2ちゃんで「大阪叩き」やってる奴らと同類じゃないか。
    そんな奴にいちいち真面目に反論する方がアフォだと思う。

  50. 1600 匿名さん

    大阪人です。
    とおりすがりは大阪叩きかも知らんけど、そんな彼を論理的に追い詰めてほしい。
    俺には出来んが。頭のいい大阪擁護派、頼む。単なる人格否定するだけなら
    ROMっててくれ。彼の人格を単に否定するだけのコメント書いたら負けだよ。
    大阪の良さ、もしくは東京のネガティブ面から、歪曲的に彼の人格を否定するならまだしも。
    大阪擁護派が俺も含めて幼稚杉。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸