住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS東京 どちらがいい街か?

広告を掲載

  • 掲示板
名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS東京 どちらがいい街か?

  1. 1501 とおりすがり

    いやいや、大阪さんには負けますよ…。

    殺人事件被害者数 2009年 第1位 大阪府
    大阪が1位で10万人あたり毎年0.8人が殺害されている

    あ、被害者ですからね。他府県からわざわざ大阪府民を殺しに来てるだけかもしれませんよ。大阪はあくまで被害者ですね。危ない危ない、また集計方法のマジックに引っかかるところだった…(笑)
    いやぁ、そうですそうです。大阪みたいな安全な場所で、こんな結果ありえないですもんねww

  2. 1502 とおりすがり

    このほかにも…
    DV発生率1位、児童虐待死第1位なんかもあるけど…

    >2009年12月16日付で大阪高検検事長に就任した中尾巧氏(61)が20日、同高検で着任会見を開き、>「治安対策に万全を期して、犯罪発生率が全国一という大阪の現状を打破したい」と抱負を語っ
    >た。

    検事長自らが『犯罪発生率』が全国一と申しておりますから、『総合的な犯罪発生率第1位は大阪』と見て問題ないでしょうね(笑)

    それとも、これも集計方法のマジックですかww
    府民を啓蒙するために、あえて統計を不利に解釈して、
    大阪をもっとよりよい街にしましょうよ、っていう呼びかけですよね~、ね?
    そうですとも、皆さんの大好きな大阪が、犯罪発生率第1位なわけないですよ!!


  3. 1503 匿名

    こいつキモい…
    なんでこんなに必死なんだ…

  4. 1504 匿名さん

    過去に何か嫌なことがあったんでしょうか?

    東京、大阪どちらも10年程度住みましたが、
    どちらもいい街だと思いますよ。
    ただ、大阪はマスコミ、タレントに必要以上に
    イメージをくずされている感がします。

  5. 1505 匿名さん

    ↑反論できなくなって人格攻撃ですか…(悲)…これが大阪クオリティーですね、わかります。

  6. 1506 匿名はん

    京都人ですが…
    大阪人て、東京だけじゃなくて、日本中でその品のなさが嫌われてますよね?
    少なくとも京都では嫌われております。(負けそうになるとすぐ京都と一緒に歴史
    を誇るとか、京阪神経済圏とか、勝手にこっちを巻き込むのも勘弁。)
    経済で東京・歴史で京都。私は“はんなり・まったり”とした雰囲気が好きなので京都。
    大阪だけは勘弁。

  7. 1507 匿名さん

    ご近所さんにも嫌われているんですね、大阪って。

  8. 1508 とおりすがり

    >>No.1506 by 匿名はん
    >少なくとも京都では嫌われております。

    えぇ?そうなんですか?
    京都や兵庫は大阪が大好きなのかと思ってた…(恥)
    近畿内でも嫌われる大阪って一体…。

    大阪人に言わせると、それもひとえにマスゴミの偏向報道のせいなんですよね?
    (フツーは近畿圏の人は生身の大阪人に触れる機会も多いから、マスゴミの報道に
    踊らされず、大阪擁護が他府県よりも多くてしかるべきと思うんだが…?疑問だ…。)

  9. 1509 匿名はん

    神戸在住だけど、東京で関西人として一括りに大阪の人間と同列に扱われるのは違和感ある、ってゆーかムカつく。生身の大阪人を知ってるからこそ、マスゴミにデフォルメされた、そんないいもんじゃないってことも知ってるんで。

  10. 1510 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都、京都のある山背国(大阪、奈良から見て山の後ろにある国という意味)が山城国に改称される
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1923年 関東大震災
    1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦

  11. 1511 匿名さん

    1945年以降の説明も、お願いします。

  12. 1512 とおりすがり


    で、1465の私の疑問に戻るんですよねww
    大大阪はよくわかりましたのでww

    >No.1465 by とおりすがり2010-01-04 02:51
    >大阪がそれなりに歴史があるのは東京の人間も知っているし、認めている。
    >だが、それを知っているが故に逆に疑問なのだ。
    >『なぜそんなに人間が下品なのか。』それが知りたい。純粋に。
    >普通は歴史のある場所に住む人間ならば、それなりに品位とか品格が
    >ありそうに思うのだが、(そして実際に京都や兵庫にはそういうものが兼ね備え
    >られてると思うのだが)大阪だけが欠落しているのは、なぜなのだ。
    >商人の町だから~とかいう人間がいるが、近江商人の滋賀の人間が下品など
    >というイメージは特にない。大阪だけだ。
    >人間が下品でさえなければいい街だと思うのだが…。
    >大阪に住んで8年。心からそう思う。

  13. 1513 匿名さん

    大阪より歴史があるのは、中国、エジプト、メソポタミア、インダス、ギリシャ、ローマくらいだろ。

  14. 1514 匿名さん

    2004年 チカン件数(沿線別)

    1 JR埼京線 217
    2 JR中央線 188
    3 JR総武線 121
    3 京王線 121
    5 JR山手線 119
    6 東京メトロ東西線 105
    7 東京メトロ千代田線 95
    8 御堂筋線 91
    9 東急田園都市線 86
    10 小田急小田原線 80

  15. 1515 匿名さん

    大人の会話をして女にもてる大阪人と、口下手で女に相手にされず痴漢で憂さを晴らす東京人。

  16. 1516 匿名さん

    京都が栄えてのは、平安意向。それまでは山城(山の後ろという意)でした。京都が大阪より歴史があるとは噴飯ものです。
    京都人はけちで性格が悪く、差別意識が強いです。

  17. 1517 とおりすがり

    No.1513~No.1516のコメで大阪のレベルがわかるでしょww。自らのご証明、痛み入りますww
    (もしかしてアンチ大阪の成りすまし??)

    >211年 住吉大社(大阪市)建立
    >大阪より歴史があるのは、中国、エジプト、メソポタミア、インダス、ギリシャ、ローマくらいだろ。
    崇神天皇7年(紀元前91年)創建の大神神社(おおみわじんじゃ)は奈良県なので、奈良も大阪よりは歴史がありそうですね。出雲大社や伊勢神宮に至っては起源が伝承としてしか残っていないほど古いようですから、島根や三重も、おそらく大阪より歴史がありそうですね。

    あれ?もしかして大阪ではなんでも大阪が一番ていう教育されてるのかな?ww
    発明品は何でも大阪発のウリジナル的な(笑)
    いや~それでこそ大阪!!よっ、日本一!!


  18. 1518 匿名さん

    大阪の人って、思い込みが激しいの?
    それとも、猿真似が得意?

  19. 1519 匿名さん

    >>1517

    歴史と神話の区別がついてないようだ。
    やれやれ。

  20. 1520 匿名

    大阪も東京もどっちでもいいけど
    京都は嫌いだな。
    閉鎖的でヤンキー率激高。

  21. 1521 匿名さん

    閉鎖的なのは、京都だけじゃないと思いますよ。
    ヤンキー率は知らないけど。

  22. 1522 サラリーマンさん

    風俗は大阪の方がいい。

  23. 1523 とくめい

    でも大阪はソープがないからな…
    ミナミにあればいいんだけど。

  24. 1524 匿名さん

    大阪の人は下品ですこと。

  25. 1525 匿名さん

    サラリーマン時代→東京文京区 独立後は大阪北摂の住民となった者からすれば、大阪は快適な街です。東京は広すぎて、快適な場所は家賃も高く、かえって不便でした。昔から東京と大阪はいがみ合ってきたようですが、どちらも住めば都で、どちらも場所を選べば快適です。
    アジアの都市間競争を見れば、大阪人は東京だけを見る時代は終わったと思うべきす。
    私のよう地方から出てきたものからすれば、大阪は街の中にびっくりするくらい歴史のある神社が普通にあったり、自宅近くには4~5世紀ごろの古墳が平然と存在する、なんとも歴史の古い、驚くほどの街です。作家の堺屋太一氏によれば、日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られたらしく、現代人はその便利さを享受していのかとも思います。
    また親切な人も多いですが、マスコミと吉本が作り上げた「下品な大阪」はどこなのだ?というのが正直な感想です。神戸のような勘違いの気取りとはちょっと違うかなとも思います。かつての花形産業の繊維産業が低迷し、大阪経済が長期停滞であったにもかかわらず、今や新エネルギー産業が世界中で最も集積している地域でもあります。家康が秀吉没後、大阪を焼き払ったにもかかわらず、その後商都として栄え、そして今も復活に向かっている不思議。北摂エリアも十分に23区並の街がありあすので、非常に小さい大阪市だけでは真の大阪は理解できないと思います。東京は首都としての緊張感がありますが、家庭の次男のような自由がある大阪は楽でもあります。

  26. 1526 とおりすがり

    >日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られたらしく

    どうでもいい。60%なんて、何をどんな指標でとった数字だか全く分からないが(分かるなら教えてほしい、マジで)、それだからといって『いい街』ともならない。
    そもそも2010年の今でも日本の戦後の新産業の半分以上が大阪で作られてきただなんて信じている人があなたと大阪の教育を受けた人以外にいるとは思えない。だいたい、60%って何の数字だよww 市場規模か?産み出した雇用か?それとも新産業の数をを数えたの?どうやって?教えてほしいな~ww

    >マスコミと吉本が作り上げた「下品な大阪」はどこなのだ?

    多分君の品と同じなんだね。そりゃ君の品と同じなら周りを下品とは感じないよ…。

    >そして今も復活に向かっている不思議。

    どの点を指してるの?別に挙げ足とるつもりじゃなく、本当に分からないので、教えてください。クレジットクランチの影響で、法人税は軒並みダウンしてるはずだけど、そういう観点じゃないんだよね?

    >北摂エリアも十分に23区並の街がありあす

    ま~、23区も広いですから。例えば大阪の松濤と言えばどこですか?大阪の自由が丘は?大阪の表参道は?私も北摂に住んでますが、教えて頂ければ見てきますよ、週末にでも。


  27. 1527 匿名さん

    どうでもいいけど、とおりすがりってわりには長く居座ってるな。

    あとわざわざ相手を不快にさせるような挙げ足取りはほどほどにしなさいな。
    大阪を卑下するより、東京のいいところを挙げていったほうがよほど建設的だよ。

  28. 1528 匿名さん

    >昔から東京と大阪はいがみ合ってきたようですが

    そうか?大阪人が一方的にライバル視してるだけだと思うぞ。

  29. 1529 匿名さん

    ライバル視ねえ・・・
    テレビで見る芸人とか50代以上の人はそういうのが多いのかも
    今の人は素直に「東京すごい、かっこいい」って思ってますよ
    なのにネットやマスコミでは大阪を悪く言う人ばかり・・・
    そんなこと言う人は東京以外の地方の人なんですよね?
    だって東京の人は「地方都市の大阪なんて相手にしてない」って言うし。
    まさか大阪を悪く言う事で優越感を感じたり
    自分の地域はまだマシだって安心したりしませんよね。

  30. 1530 匿名さん

    No.1527 by 匿名さん
    ありがとうございます。
    1526 by とおりすがり さんは堺屋太一を知らない時点でアウトですね。
    地方からの移住者ですので、よく知りませんが、たぶん大阪の本当のお金持ちは昔から芦屋の六麓荘とか神戸の山の手に住んでいるのでしょうか。昔から商人の町ですので、屋敷が建てられるような武家の跡地がある東京とはその点が違うところです。私は文京区の落ち着きが好きでたが。。自分が住める街を好きになるのが、生活を一番楽しむ方法だと思います。大阪は何より気取らず自由な雰囲気がある点と市民の寄付で大阪城でも再建してしまう心意気、絵になる中之島のようなしゃれた街を持っているので、本当に好きになってしまいました。それで、いいんじゃないでしょうかね。

  31. 1531 とおりすがり

    >>No.1525 No.1530 by 匿名さん
    >堺屋太一を知らない時点でアウトですね。

    それでは堺屋太一さんをご存じの匿名さん、無知なわたくしめに教えてください。

    >日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られた

    ↑の文章ですが、堺屋さんがどういう文脈で言われたのか、
    何を基に言われたのかを教えて頂けないでしょうか?
    堺屋さんがありもしないことを捏造するとは思いませんので、何らかのバックデータ
    なり、根拠があるはずです。そして、普通それらのことはその文章の前後に書いてあるはずです。
    それを教えて頂けないでしょうか?本の名前だけでも教えて頂ければ自分で調べますよ。
    彼の本は大体持ってますので。(無いものであれば自分で本屋に行きます)

    …まさかとは思いますが、堺屋さんの言葉自体があなたの捏造…ではないですよね?まさかね?

    >北摂エリアも十分に23区並の街がありあす

    どこですか?事例を教えてください。もー最悪北摂じゃなくてもいいですよ、大阪でさえあれば(笑)『東大阪の街並みが、東京の大田区に似ているってギャグでした』っていうのもアリにしましょうか?でも、何かイメージさせるものがあったんですよね?中途半端なものになるくらいなら、笑えるものでお願いします。

    私をアウトと言うなら、回答していただけないでしょうか?
    回答はしないで私のことをアウトと言う。
    つまりは『回答できない』ということで宜しいですか?
    まー、こう言うと、たいてい『おまえの態度が悪いので回答したくないだけだ』と逃げるか、別人になって違う投稿(とおりすがりはなんてヒマで馬鹿なんだ、とかね)するか、ですね。どうなるか楽しみにしてますよ。

    >そして今も復活に向かっている不思議。

    については回答しなくていいです。多分回答できないと思うので。適当に言ってみちゃったんですよね。わかります。

  32. 1532 大阪人のきもち

    昔は俺たちの方が上だったのに。

  33. 1533 匿名さん

    そうかも知れませんね。
    大阪の経済が東京に敗れたのは都市軸の問題です。歴史的にアジアの窓口であった近畿・大阪が栄えましたが、戦後はアメリカへの窓口であった東京が栄えました。今、世界の資本は中国に向かい、日本の都市軸は西へ移動しています。現実には大阪は日本で最も工場進出が盛んな都市へと変わり、伝統的にアジアとの交易が盛んな大阪はアジア経済の恩恵を最も受けている地域になっています。新エネルギー産業の芽も出始めていますので、大阪はこれから非常に楽しみなエリアでもあります。
    No.1531 by とおりすがりさんは、本は買っても本人に中身がない。
    大阪を小ばかにするのもいいかげんにしなさい。
    大田区に田園調布があることを知らない大阪人が、町工場の街という意味で東大阪と一緒と話したのでしょうが、あなたにでもやさしいサービス精神を出してくれるのが、大阪人の懐の深さです。
    それと、あなたが言う表参道でも今ヒルズがある場所は廃墟同然の荒れ果てたアパートであったのは知っていますかね?単なる巨大資本の再開発です。今、大阪の北摂でいやなら、収入が足りれば夙川とかに住むほうがいいのでは?今よりはセレブ気分を味わるでしょうが、不似合いな場所なら、退場となるでしょうが。。

  34. 1534 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1923年 関東大震災
    1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦
    1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
    1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
    2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる

  35. 1535 とおりすがり

    >>No.1525 No.1530 by 匿名さん

    逃げちゃったみたいですね…。ま、無理もないか。堺屋さんの発言の捏造までして大阪****を訴えるんだから、ちょっと異常。何かを捏造してまで大阪の素晴らしさを訴えるなんて、かえって大阪を馬鹿にしてませんかねぇ…?だって捏造でもしないと、大阪は素晴らしくないってことでしょ?
    なんだぁ、せっかく論理的な反論を期待してたのに、やっぱ無理か…ww

  36. 1536 とおりすがり

    え?マン セーって伏字になるんだ?悪い言葉なのかな?

  37. 1537 匿名さん

    こいつ、まだココに張り付いてたんだw

  38. 1538 たぶん

    横からだが

    >>日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られた
    >↑の文章ですが、堺屋さんがどういう文脈で言われたのか、
    >何を基に言われたのかを教えて頂けないでしょうか?

    これって多分、首都機能移転の話があったころ、野村総研のレポートかなんかを
    よく堺屋さんが引用してたんじゃなかったっけ? 率はもうすこし高かったかも
    しれない。東京は高コストなので、新しいことを始めにくいというような話だった
    と思う。

  39. 1539 匿名さん

    ありがとうございます。私も記憶では理解していたのですが、頭がすっきりしました。

  40. 1540 とおりすがり

    ↑え~?こんだけ?
    逃げたんじゃなかったんだww じっと隠れて誰かが助けてくれそうなの待ってたの~??
    しかも、その野村のレポート知ってるけど、それは『首都機能移転候補の仙台と名古屋と大阪と福岡を足したら雇用規模の可能性が50%となり、東京と対等になる。』っていう話だけどww(あくまで可能性としての将来予測)新産業なんて全く言ってないし。大阪単独でもないし。
    なにが、
    >私も記憶では理解していたのですが、頭がすっきりしました。
    だか。全然駄目です。やり直し!!

  41. 1541 匿名さん

    No.1540 by とおりすがり さん
    なかなかユニークですね(いい意味で)。だんだん、あなたの面白さが分かってきましたよ。
    ただ、大阪に住んで今も大阪の人や街にお世話になっているでしょう。故郷が恋しくなるのは誰しも同じですが、自分が住んでいる場所の悪口はやめなさい。私も時間の無駄遣いと思ってきましたよ。

  42. 1542 たぶん

    >しかも、その野村のレポート知ってるけど、それは『首都機能移転候補の仙台と名古屋と大阪と
    >福岡を足したら雇用規模の可能性が50%となり、東京と対等になる。』っていう話だけどww(あ

    それじゃなくて古い調査なので、一応調べてみました。
    戦後うまれた新業種/業態は70種(この調査では、、ですが)、どこでうまれたかを統計を
    とってみると、関東一割、関西6〜7割。インスタントラーメン、プレハブ住宅などなど。

    これってどうよ?と思うような業態もあるようですが、インスタントラーメンは偉大な発明だと
    思います。発明した安藤さんがなくなられた時は、ワシントンポストにまで記事がでてましたね。

  43. 1543 大阪人

    しょうもな…
    マジでどうでもいいわ。

  44. 1544 匿名さん

    そんな『しょうもない』自慢をするのが大阪人。
    仕方ないじゃん、放っておきなよ。
    東京と張り合え、って教わって育っちゃったんだから。

  45. 1545 匿名さん

    ガラの悪い地区は、どちらが多いのですか?

  46. 1546 匿名さん

    No.1542 by たぶん さん
    ご親切、感謝申し上げます。ありがとうございます。
    私もインスタントラーメンは偉大な発明だと思います。もし、この世に無かったら、世界の食料問題はさらに深刻になっていたと思います。それと今日、朝日新聞に帝国データの大阪の明るいニュースが出ていましたね。
    No.1540 by とおりすがり さん、大阪も捨てたもんじゃないですし、大阪生活エンジョイしてくださいね。
    それでは、さようなら。。。

  47. 1547 とおりすがり

    インスタントラーメンとか、プレハブとかどんだけ古い話が好きなんだよ?大阪の人たちって歴史の話が本当に好きなんですね~。いや、そこまで歴史の話が好きなのには正直頭が下がりますww
    そりゃインスタントラーメンもプレハブ住宅も時代を変えるような新しい業態だったとは思いますよ。でも、
    >古い調査なので
    って、古すぎでしょ!!。じゃあ、パソコンは?ネットは?携帯は?非接触ICカードは?ってなっちゃうでしょ?こんな古い内容で、
    >日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られた
    なんて言うNo.1546 by 匿名さんがいたら、逆に教えてあげたらいいのに。
    『そのデータは古いから全然説得力無いし、かえって大阪の近年の弱さを補強することになっちゃうよ』って。たぶんさんは僕より『いけず』な人と見ました。あ、『いけず』っていい言葉ですよね。標準語にまったく同じ意味の言葉はないので。かわいい女の子に言われるとキュンとします(笑)

    新産業とか、規模で東京と比較するのは、東京が歴史で大阪と争う(絶対東京は勝てない)のと同じくらい愚かだと思いますよ?その方面からは攻めない方が勝ち目があると思うけどなぁ?(老婆心ながら忠告です)

  48. 1548 匿名さん

    来年、住吉大社が創建1800年ですな。

  49. 1549 大阪人

    東京が良い。

    田舎者ばかりでシガラミが少なく、住みやすいと思う。

  50. 1550 匿名さん

    大阪の人って、なんであんなにムキになって反論するのでしょう。
    東京に対する劣等感の表れなんですかね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸