住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 04:35:43
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 22801 匿名さん

    様々な利便性の代償としてのリスクの大小は個人が判断すればよい。

  2. 22802 匿名さん

    まあラサール石井の言動は間違っていると考えると、大体間違いない。

  3. 22803 匿名さん

    そうでもない

  4. 22804 匿名さん

    マイナカード、自主返納が急増。

    コロナ禍の経済支援などと2万円もポイント無理やりこじつけて、正当化しないとならないものにろくなものはない。

    今は誰も欲しがらないゴミ、明日返しまーす。


  5. 22805 匿名さん

    >>22804 匿名さん
    なぜ取得したのでしょうか? ポイント目当て?

  6. 22806 匿名さん

    返納しても紐付け情報は消えないから、嫌ならカードを使わずに保管しておけばいい。

  7. 22807 匿名さん

    >>22805: 匿名さん
    >>なぜ取得したのでしょうか?

    確かに、作る理由がなければホントに要らないカードですね。5年ぐらい前、運転免許返納したあとの、写真付き本人確認公的証明書として使うつもりでしたが、原付免許は残しましたので不要。もともと、どこのポイントカードでも面倒で作らないので関係ないです。65才以上の高齢者が運転免許返納したら2万円ポイント付けた方が良いと思いますよ。




  8. 22808 匿名さん

    マイナカードは印鑑証明や住民票の取得や毎年の確定申告に使う以外は金庫に入れてあります。

  9. 22809 匿名

    昔、私の住む地方公共団体には、印鑑証明を取得するだけの専用カードがあった。役所に専用端末があり、そのカードを使って、端末で操作すると印鑑証明が取得できた。(暗証番号は必要。窓口で取得するより早かった。)あのカードは、あまり管理にガタガタ言う人はいなかった。時代の違いかな?

  10. 22810 匿名さん

    >>22809: 匿名

    マイナカードは監視社会の始まりと言う事がぜんぜんわかってないようですね。平和ボケでしょ。

  11. 22811 匿名さん

    紙の保険証は、本人確認ができないので、不正利用が多いといいます。
    マイナカードと一体化は、不正をなくすのに有効なので賛成です。

  12. 22812 匿名さん

    マイナカードの新しい名称は、マイ顔カード? 笑

  13. 22813 匿名

    >>22810 匿名さん
    監視されて、暮らしたほうがトータルでは安全ではないですか。やましいことがなければ、監視社会を嫌がる理由はない。なんだったら、指紋を全国民登録することを義務にして、事件や事故をスピード解決したほうがよい。

  14. 22814 匿名さん

    >>22813: 匿名

    監視社会を部分的にして、話しを作らないでください。

  15. 22815 匿名さん

    ネット上の本人確認では今や常識の2重3重の認証
    マイナカードを普及させるのはいいが それ1本で全て確認するというのは 逆に安全ではない
    ある日 気がついたら周りには知らない外国人が日本人と言ってるかもしれない
    ステルス 移民の温床
    保険証なら廃止せずに数ヶ月に1度でも両方提示させればいい
    政府は消費税にしても 少子化にしてもワクチンにしても言うことと現実の効果が逆になっているのを知ってるはず
    それでも続けているのはきっと 強大な勢力がバックにあるのか 相当な キックバックか 脅迫されてるとしか考えられない

  16. 22816 匿名さん

    もうそのうち 国民の一挙手一動まで全て 見通されてまるまるさん 最近どこにも行かずに家にいてては体に悪いですよ とか ゴミ捨ててませんので それ そろそろゴミ捨てましょうとか通知が来るかも 笑

  17. 22817 匿名さん

    マイナカードは任意だと言いながら保険証を廃止して半ば強制化するって
    国民は舐められてる

  18. 22818 匿名さん

    外国ではもうすでに中止され訴訟まで起こってるのに報道一切なし
    NHK のワクチン被害者をまるでコロナ 被害者のように報道した NHK はまともな謝罪すらしない
    日本ではまだ5回も6回も打たそうとしてる
    冗談じゃなく本当に日本人 絶滅させようとしてるんじゃないのか

  19. 22819 匿名さん

    >>22810 匿名さん
    >マイナカードは監視社会の始まりと言う事がぜんぜんわかってないようですね

    とっくに監視社会なのに今ごろ気づいたフリをして大騒ぎしたい人がいるようだ

  20. 22820 匿名さん

    ワクチンを6回接種してすこぶる元気な高齢者も多い

  21. 22821 マンション掲示板さん

    >>22820 匿名さん

    そんなすぐに体調悪くしたら誰も打たなくなるでしょう ワクチン反対派の主張では全体の免疫が低下すると言ってる 次普通の風邪でも重症化してしまったり 持病があれば悪化が加速する
    因果関係は出てこない

  22. 22822 匿名さん

    >因果関係は出てこない
    マイナカードと同じで様々な恐怖感に苛まれる人が増えているらしい

  23. 22823 匿名さん

    22年の超過死亡者数は12万人
    で戦後最大の超過死亡者数

    そのうちコロナで亡くなったとされるのは4万人
    残りの8万人をどう解釈するかが課題

  24. 22824 匿名さん

    日テレNEWS
    ◯◯◯◯◯信託銀行.....元社員の女を詐欺容疑で逮捕。顧客の金を騙し取ったか?

  25. 22825 匿名さん

    マイナカードは返納、河野のピンボケの強気発言も見苦しいのでやめてほしい。 

  26. 22826 匿名さん

    マイナカードの再発行には1,000円程度の手数料がかかるようです。
    どうせなら、マイナポイントと同額くらいにすればいいのに。

  27. 22827 匿名さん

    どうせなら? 何でどうせなんでしょうか。カードあげてもいいですよ。 笑

  28. 22828 匿名

    超過死亡のほとんどは高齢者でしょう。残念ですが、人口ピラミッドが理想の形に少しでも近づいてよかったのではないですか!イギリスでは、救急車を呼んだ場合、80歳以上だと30分以上かかるそうです。(80歳未満だとすぐ来る。)いずれ日本もそうなります。食わせ者のコメント。

  29. 22829 匿名さん

    ANNはやめたんですか 笑

  30. 22830 匿名

    >>22828 匿名さん

    ところがそうでもなさそう 最近 アイドルがライブ途中で体調不良になって中止というのが相次いでる
    働き盛りで元気な方ものも次々と
    単なる偶然かな

  31. 22831 匿名さん

    マイナカードやコロナワクチンなどネット上の風説の流布で、つまらん事をいろいろ心配して病む人が増えたからでしょう。

  32. 22832 匿名

    コロナで志村けんが亡くなった令和2年頃、「国は、コロナで高齢者が100万人亡くなるまで何も手を打たない」という噂が流れた。100万人どころか1000万人亡くならないと、人口ピラミッドは理想の形に近づかない。

  33. 22833 匿名さん

    高齢になっても、政府の姑息なやり方に抵抗する姿勢でいることは重要

  34. 22834 匿名さん

    政府への不満は近々有るだろう選挙でぶつけたら良い。

  35. 22835 匿名さん

    統一教会と組んでいる汚い党や選挙には関心もありません。政治の形骸化。税金操作しかできない党で日本終わり。

  36. 22836 匿名さん

    「ワクチン打つなと言ったのに!」陰謀論にハマった68歳の義母から婚約破棄を迫られた女性の顛末

    https://www.excite.co.jp/news/article/Spa_1921130/

    コロナワクチンを接種すると、ビルゲイツに操られるというのもありましたね。
    会社でも、一族の方針でワクチンは打たないという人が居ました。
    一族って…

  37. 22837 匿名さん

    ワクチン5本打ったけど、なんにもないよ 笑

  38. 22838 匿名さん
  39. 22839 匿名さん

    >>22837 匿名さん
    操られている人が、問題があるなどというわけがない。ww

  40. 22840 匿名さん

    陰謀論は社会不安につけこんで流布されるのは歴史の常

  41. 22841 匿名さん

    >>22840 匿名さん

    国が国民を売った歴史事実があるんだから
    歴史を知る人ほど疑心暗鬼になる方が正常

  42. 22842 匿名さん

    チキン・リトル 大変だぁ 

  43. 22843 匿名

    今の政府、自民党は、そこらの小さな地主と考え方が変わらない。小さな財産を守って、いかに世襲していくかしか考えてない。国民を売るとか考えてない。

  44. 22844 匿名さん

    >>22841 匿名さん
    >国が国民を売った歴史事実があるんだから

    具体的な歴史事実をどうぞ

  45. 22845 匿名さん

    日本中をわざと?しか思えない発言で、毎日あきれさせている河野太郎デジタル相(60才)が、次期総理大臣候補なのだから日本は終わった国。

  46. 22846 匿名さん

    >>22845 匿名さん
    30年以上前のバブル崩壊で既に日本は終わっております
    いまさらの話をしても無意味
    どんな国でも成長と衰退をたどるのが世の道理

  47. 22847 匿名さん

    そもそもで言えば核原則 持たない 作らない 持ち込ませない
    その当時からアメリカは核兵器自由 に持ち込んでたし 日本政府はそれを知ってたしそれを国民民にも言わなかった
    戦後復興どうこう言っても根本的にそれ占領地状態
    それを国民に知らせると ややこしくなるし 本当のことを言うとどうやってもアメリカには勝てない そんな惨めなことは国民にも言えない
    なんだかんだ そんな時代から 国民には嘘をつくという習慣がついてきた
    国民はバカだから本当のことを言うと騒動になるから嘘をついてもいい
    そんな思い上がりの政治のまんま

  48. 22848 匿名さん

    日本もすでに 外国人に土地を売ってるし 水資源も売ってる
    農地も当然売ってるだろう
    食料危機になると自国民が困る
    歴史を見なくてもこれが国民の命を外国に売ってる現在進行形

    https://www.instagram.com/reel/CuI0dugJEhQ/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

  49. 22849 匿名

    国有地である尖閣諸島(魚釣島など)は、売値2兆円だったら、中国に売ってもよいと思う。元々は20億5000万円だから。中国も2兆円なら買うと思う。そして、その2兆円をマイナンバーカードを持っていて、口座を連携している人に限り一人2万円くばる。大日本帝国バンザイ。

  50. 22850 匿名さん

    日本はジョークやギャグまで劣化してきている。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸