住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-19 09:50:03
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 19199 匿名

    昭和40年代。私の祖母(当時70歳くらい)は、年金など一円も払ったことがないのに、年金をもらっていた。あの制度は何だったのか。年金掛け金をそのまま、積み立てずに年金支払いにまわしていたのか。労働組合の組合費かなにかと勘違いしていたのか?

  2. 19200 匿名

    ↑福祉年金という名前で、財源は、国家予算だったのですね。積み立てた年金掛け金を給付にあてていたわけではなさそうです。

  3. 19201 匿名さん

    年金制度ができた頃既に高齢で、年金保険料を払う事が出来なかった明治生まれ(一部大正5年以前生れ)が対象の暫定処置。

  4. 19202 匿名

    日本政府は、言い出してから実行するまでに、日数がかかる。悪い会社も日数がかかる。

  5. 19203 名無しさん

    >>19197
    自分が悪いのに全部他人のせいにする という点ではこのスレッドのババも同じですね

  6. 19204 匿名さん

    >>19203: 名無しさん

    国家的軍事侵攻と庶民の日常的なデコボコを混ぜないうようにしましょう。

  7. 19205 匿名

    マイナンバーカードを普及させる(紐付けも含め)には、何かを優先してできるようにする。病院の受付で、マイナンバーカード専用受付と、紙の健康保険証専用受付を作り、マイナンバーカードが早く受付が終わるようにする。また、確定申告(還付申告)で、金融機関紐付きの方は即日に近く還付するが、紙の申告の人は三ヶ月待って還付とする。雇用保険の手当て受給なども、紙の人は待たせる。これで、更に20%すすむ。

  8. 19206 匿名さん

    >>19205 匿名さん
    要は、マイナカードを使わない人にコストをかけて嫌がらせをするということですね。
    また、還付申告の場合は、2月中旬の申告期間を待たずに手続きをすると、経験的にですが遅くても2月中旬までに還付があります。

  9. 19207 匿名さん

    >>19205: 匿名

    日本人サラリーマンの典型的な考え方。なにも考えずに上の言う通りいつも動く、ブラックになるはずですね。社員を育てようという気が無い。マイナカードが普及してもなんも変わらないですよ。政治の時間稼ぎ。

  10. 19208 マンコミュファンさん

    もうマイナンバーは全国民に振り当てられてしまったのだからわざわざカードを作る必要もない。
    なぜカードにこだわるのか。
    アメリカの社会保障番号は各人暗記してるらしい。
    そしてその唯一無二の番号がないとクレジットカードも作れないし銀行口座も作れないし何もできない
    同じ名前同じ住所同じ顔形の人間は探せばいるだろうが ID では無い。
    ID とはそういうもの。
    逆にID なしにクレジットカードや健康保険証や免許証を作れてしまう日本は犯罪者から見れば天国。

  11. 19209 匿名

    今、ガソリンの価格を抑えるため、補助金が1リットルあたり約40円使われている。今までから来年9月までに4兆円の税金(国債という借金)が使われる。他にも、電気・ガスなどにも使われる。もう、物価対策は、各人・各家庭でがんばってください。それで死ぬ人が出ても仕方ない。自由主義経済だから。そういうことに備えなかったその人の運命。

  12. 19210 匿名さん

    >>19209: 匿名サン

    自由経済主義って、こんなに政府が介入するの? 税金を払わないのも自由にしてくれますか?

  13. 19211 匿名さん

    >>19209 匿名さん
    ガソリンの消費税とガソリン税どれくらいなの?

  14. 19212 匿名さん
  15. 19213 マンション検討中さん

    >>19209 匿名さん
    もともとガソリンには税金が4割以上かかっていて50円以上は税金
    40円補助するって言い方がおかしい
    50円の税金はぼったくりだのでいまだけ10円にしときますっていう話だな
    本当に悪人は口先がうまい

  16. 19214 匿名さん

    >>19209: 匿名

    勉強しましょう。


  17. 19215 匿名さん

    もと民主党の方々はほとんど野党なって財源など考えなくてよくなったので
    ガソリン値下げ隊には頑張っていただきたい。

  18. 19216 匿名

    ガソリンにかかる消費税は、一般に、物を買えばかかる税金で、社会福祉に使われるそうです。ガソリン税は、道を作ることに使われる。車が走らなければ、広い道はいらない。人と自転車だけなら、幅1メートルの道でよい。ガソリン税を無くして、ボロボロの道を車が走るようにしますか。ガソリンにかかる税が高いのは理解できるが、補助金をつぎ込みすぎると、国が破綻する。国が破綻するよりは、一部の個人が破綻したほうがよい。電気自動車が増えるとガソリン税が少なくなって困るので、走行距離で課税する話が出ている。少なくとも、自家用車は、金持ちだけが持つようになるべきだと思う。今は、私も車を持っていますが。笑。

  19. 19217 匿名さん

    >>19216: 匿名

    >>補助金をつぎ込みすぎると、国が破綻する。

    わかってないですね。破綻するのは国でなくて、国民ですよ。

  20. 19218 匿名さん

    >>ガソリンにかかる消費税は、一般に、物を買えばかかる税金で...

    小学生の上級生以上はみんな知ってるでしょう。説明ご苦労様 笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸