マンションなんでも質問「IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-12-20 07:55:31
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

過去スレ
ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184126/
IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191622/
IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196594/

====================================================
IHとガスコンロ。あなたは、どちらを選びますか?

IHのメリット
・掃除が楽 (五徳の掃除が無い分楽、てんぷらも新聞紙の鍋底部分をくり貫いて下に敷いて跳ねをガードしたりできる。焦げができてもアルミ箔+クレンザーや専用消しゴムで擦るだけ。 )
・突起物が無いのでキッチンが広く使える
・鍋の取っ手が熱くならない (炎に炙られない)
・火を使わないから火災の心配が少ない
・炎による周辺の加熱がないので、夏でも料理が快適。
・直接調理器具が発熱するので熱効率が高い。
・メインヒーターは左右どちらでも最大火力を使える。(左右同時は不可、モデルにより左右の出力が違う場合あり)
・災害時復旧が早い。早ければ数日で使用可能。
・ガスが無いので二次災害の可能性が低くなる

IHのデメリット
・IH対応の調理器具が必要 。IH用中華鍋もある。
・鍋の底に水分が付いているとバチバチ音がする
・フライパンを縦に振れない(実際には鍋を振っても構わない。)
・ビルトインの場合200Vの契約と30Aコンセントの設置が必要。


:ガスコンロのメリット
・IH対応の調理器具が不要
・フライパンを振って混ぜやすい
・鍋肌を加熱できるため本格的な料理により向いている
・電力をあまり使わない。
・100V契約でも生活できる。


:ガスコンロのデメリット
・てんぷらの時、新聞紙を敷くことができない
・器具が進化した今も、火事の原因として上位である
・五徳の掃除が面倒 (汚れが1500度の炎で炙られ炭化している)
・五徳とバーナーの出っ張りが邪魔でキッチンを広く使いにくい。
・鍋の取っ手が木だったりすると焦げる場合がある。
・熱効率が低く、調理中周囲が暑くなる。夏は最悪。
・鍋の底に水分が付いていると熱効率が著しく落ちる。
・災害時復旧まで非常に時間がかかる。1ヶ月以上の場合もあり。
・電気とガスの組み合わせなのでオール電化より二次災害の可能性が高い。


焼く煮る蒸すと言う機能は一般家庭なら互角にこなせる。
味は腕次第。

さて、貴方はどっち。

[スレ作成日時]2015-10-01 11:29:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その4

  1. 893 匿名さん

    >>892 匿名さん

    IHって火力がないから焦げない?

    焦げ目のついた料理ができない?

    気の毒に。

  2. 894 匿名さん

    スルメもいいね。
    家中がイカ臭です。

  3. 895 匿名さん

    料理って匂いがするから美味しいのだが?

    無臭の料理が好きならば宇宙食を食べれば良い。

  4. 896 匿名さん

    そんな時間に、、、
    皆さん寝てますよ(笑)

  5. 897 匿名さん

    スルメの匂いって良いよね。ネコも興奮。脳の中枢を刺激するみたい。

  6. 898 匿名さん

    メザシもあぶると旨いよね。
    貧乏育ちだから七輪や炎ないと、落ち着かん。

  7. 899 職人さん

    >>893
    直接炙ることは出来ないが、フライパンでも鍋でも焦がすことは出来るでしょ。

    さすがに餃子に焦げ目も付けられないような熱量じゃ売り物にならないですよ。

  8. 900 匿名さん

    エアコン、電子レンジ、炊飯器と同時に使うとブレーカー落ちるんじゃないの?

    で、容量アップしたら電力会社の思う壺。とんでもない電気代を払うことになりそう。

  9. 901 匿名さん

    ガスコンロなんて旧石器時代の遺物推してる原始人はIHを使ったことなく概ね弱いものだと思っている。
    最新のIHは大量の真水も1分で沸騰するのね。
    それで横にプラスチックの容器も置いとけるわね。

    これに慣れたらガスコンロなんて使い物にならないわね。

  10. 902 匿名さん

    テーブル用のIHもすき焼きとか鍋物で利用していますが、メインはやっぱりガスですね。

    大量の水を調理?または沸騰させたい人にはIHは良いかも。

    不注意に高熱のところにプラスチックの容器を置きたい人にもいいね。

    それに慣れたら、スマホも横に置くと良いかも。

  11. 903 匿名さん

    ガスで炙った海苔やスルメの旨さ知りませんか?
    老害の戯言ですかね。
    餅の論、火事は気を付けます。

  12. 904 匿名さん

    皆さん調理をする方はガスでしょう。誰も否定していませんが?

  13. 905 匿名さん

    肯定もしてませんがね(笑)

  14. 906 匿名さん

    普及率をみれば肯定しているんじゃない?3.11まではガス配管がないため安く上がるオール電化は流行りかけたが、計画停電で一挙になくなった。

  15. 907 匿名さん

    オール電化の温水器の設置場所によっては天国と地獄。

  16. 908 匿名さん

    もういくつか原発が核爆発したら電気代はものすごく高くなるんじゃないの?

    元々廃炉費用がしっかりと含まれていないしね。

  17. 909 匿名さん

    電力会社も内密に代替エネルギーを開発が進んでいます。

  18. 910 匿名さん

    電力会社自体が解体だろう。関電の役員って、電気料金値上げして原発工事して、工事業者から賄賂を得ていたらしいが、悪代官、悪奉行かよ。しかし、ガスも化石燃料だからなあ。

  19. 911 匿名さん

    既に3.11で決着済。

  20. 912 匿名さん

    老害は頑なだなぁ。
    焼き海苔から、己も丸焼きにならないように。

  21. 913 匿名さん

    停電でカセットコンロ出して、カセットボンベ切れに気づいて買いに行ってもどこにでもなかったって報告が3.11の時に多数あったようですね。

    拙宅は港区だったから良かったけれど。住むならば都心三区。まず停電はない。

  22. 914 匿名さん

    IHは、1KWクラスの強力な電磁波が発生してるので、身体への影響危険度は大きいです。 電子レンジは、金属の箱と 窓ガラスは金網を張り、電磁波の漏れを防止してます。(それでも僅かに漏れますが) IHは全く電磁波の遮蔽ない空間に、料理する人間の身体が入るので、1KWクラスの電磁波のかなりの部分が人間の身体を通過します。確か、IHの説明書には、"◎◎cm以内は --- " と記載ある器具もありました。
     
    米国では、一般家庭で IH使う事は少なく、モーターボートなどの湯沸かし器 ていど。IHの危険性が一般に流布してます。

    IHを料理好きの奥様(鍋をかき回したりして、電磁波の中に身体を置く方)が長年使うと、健康に良くない方向と思いますが。

  23. 915 匿名さん

    科学的根拠のない妄想。
    電子レンジとIHの違いも分からないのだから仕方がない。
    スマホもパソコンも使わず山奥に金属で覆った家建てて薪使って生活したら良いよ。

  24. 916 ご近所さん

    IHを使っている家庭では原因不明の死因で亡くなる方が増えているそうです。
    気を付けましょう。

  25. 917 匿名さん

    高齢者のボヤは、大部分がガスコンロ火の消し忘れだって。

  26. 918 匿名さん

    マンションの火災は情報が隠される。原因が公開されない。

  27. 919 匿名さん

    大体が電気系統の劣化。旅行中で長期間留守にしている間に24時間換気から火が出るケースが絶えない。

  28. 920 匿名さん

    >>919 匿名さん
    首里城も電気火災だね。

  29. 921 匿名さん

    今朝も婆さんがガスコンロで鍋焦がしてた。
    忘れっぽいから、IHにしたいけど、頑固に火が好きで困ります。

  30. 922 匿名さん

    そうなんだ。気の毒に。IHにしたら火傷して危ないんじゃないの?

    皆さんガスコンロに慣れ親しんでいるから、ガスで良いと思うよ。

  31. 923 通りがかりさん

    ガス火がネグリジェの袖に燃え移り、焼け死んだ女優いたね。

  32. 924 匿名さん

    そうなんだ。

    そう言えばうっかりIHコンロの上にスマホを置いてだめにしてしまった作家がいたね。

  33. 925 匿名さん

    高齢者を馬鹿にする訳ではないけど、
    若い方はほぼIHです。

  34. 926 匿名さん

    ははは。高齢者を尊敬するけれど、若い方も3.11以降はほぼガスです。

  35. 927 匿名さん

    電気がいいね。
    原始時代から火はあるけども(^ω^)

  36. 928 職人さん

    ガスからIHに移るときは抵抗感があるが、使ってみると実際困らないし掃除が楽だしガスより安心。
    ガスの火で炙るなんてせいぜい海苔くらいだったわ。

  37. 929 匿名さん

    地震と洪水でオール電化は既に終わった。

    電力販売も自由化。ガス会社経由で電力料金を払った方が節約になる時代。

  38. 930 匿名さん

    ネグリジェ炎女優は、自殺説もあるみたい。
    高齢者や情緒不安定な人は気を付けて。
    海苔炙ってるばあいじゃない。

  39. 931 匿名さん

    >>929 匿名さん

    オール電化マンションってまだあるの?

    最近宣伝もほとんどないんじゃないの?

  40. 932 匿名さん

    オール電化マンションはなくなったね。
    うちはオール電化なのでIHだけど、大きな不満はない。料理は普通にできるし清掃も楽。安全でもある。
    オール電化のメリットとしては、光熱費は節約できてると思う。
    まあでも原発事故があったのでオール電化はなくなるだろうね。

  41. 933 匿名さん

    焼き飯は大鍋ガンガン振らないとね、ガス最高ですよ。

  42. 934 匿名さん

    気のせいだよ。頭悪いな。

  43. 935 匿名さん

    いつも反論したり賛成したり、極端なことを書くネカマさん、見ていて気の毒。

    世の中のトレンドを見ればわかる。

    また、安い深夜電力を使えるなどのアピールに惹かれて家をオール電化にしていたが、今回の停電ですべて止まってしまって往生した、という声もあちこちから聞きました。オール電化の家は、煮炊きも暖房もガスではなく電力を使いますから、電気が止まってしまうと、お湯も沸かせない、暖房もできない、という状況になってしまうのです。

    https://www.japanfs.org/sp/ja/news/archives/news_id031564.html

    皆が共通に持つ情報。これを知って誰がわざわざオール電化を選ぶ?

  44. 936 匿名さん

    数日ならカセットコンロで十分。

  45. 937 匿名さん

    ガスは爆発するから危ないでガス。

  46. 938 匿名さん

    首都直下型地震や南海トラフ巨大地震で、数日だけの計画停電ならばラッキーだね。

  47. 939 ご近所さん

    長期化する様だったらどのみち生活は大変なので田舎へ避難。

    食料備蓄、井戸水、プロパン、灯油がそろっていれば長期でも耐えられるが現実的に田舎じゃないと無理。

  48. 940 匿名さん

    水道、電気、ガスの供給が止まるのは目に見えている。山へ逃げるのが吉。

  49. 941 匿名さん

    とりあえずライフラインは複数確保。これがリスク対応の主流。PMBOKで習ったよ。

  50. 942 匿名さん

    また、スーパーの食料品なくなるんだろうなぁ。

  51. 943 匿名さん

    ガスで餅焼いたら、火柱が上がりビックリ
    \(◎o◎)/

  52. 944 匿名さん

    >>943 匿名さん

    良かったね。ガスコンロで。

  53. 945 匿名さん

    IHが、キッチンの三種の神器とか言われたころが懐かしいよ。いまじゃもう。。

  54. 946 匿名さん

    そんな時期なかったと思う。今も昔もデザインコンシャスのみ。

  55. 947 匿名さん

    IHを使っていると電磁波がコロナを活性化させるらしい。
    しばらく前から使うのを止めている。

  56. 948 匿名さん

    >>947 匿名さん

    気の毒に。IHでもガスでも関係なく気の毒。

  57. 949 匿名さん

    そういえば、うちのじいさんがコロナで死にました。
    そうだったのか。
    ガスに切り替えたい。。。

  58. 950 匿名さん

    貧しいなら、それがいいと思う。

  59. 951 匿名さん

    コロナは怖いからIHやめてガスにしようっと。

  60. 952 匿名さん

    IHはもう駄目だそうです。

  61. 953 匿名さん

    うちはガスコンロしかないので、IHに憧れます。

  62. 954 通りがかりさん

    震災経験者ですが、都市ガスだからかガスが一番復旧遅かったです。
    なので経験からIHにしました。
    復旧の順番は電気→水道→ガスでした

  63. 955 匿名さん

    電気一本にするって、学習しなかったんだ。大丈夫?計画停電でも?

  64. 956 匿名さん

    計画停電ならあらかじめ停電時間が分かっているのでその時間をやりすごせば良いだけなので全く問題無いんじゃない?
    数日分のカセットコンロはストック出来るしね。

    プロパンなら長期でも持ちこたえられる。実際、震災時に1週間停電したけどプロパンで自炊は全く問題無かった。暖房なら灯油ストーブ。

    うちはオール電化だから停電が一週間以上長期化するならどちらかの実家に避難する。

  65. 957 匿名さん

    計画停電はこんな感じだったようだが?

    ◆第3グループ
    6:20~10:00の時間帯のうち最大3時間程度

    ◆第4グループ
    9:20~13:00の時間帯のうち最大3時間程度

    ◆第5グループ
    12:20~16:00の時間帯のうち最大3時間程度

    ◆第1グループ
    15:20~19:00の時間帯のうち最大3時間程度

    ◆第2グループ
    18:20~22:00の時間帯のうち最大3時間程度

    https://gigazine.net/news/20110314_rolling_blackouts_list/

    最大3時間で食事時間を含む。まったく電気が使えないよりは、ガスも使えれば、とりあえずお湯をわかせる。

    カセットコンロはカセットボンベが入手難だった。

    北海道の停電は数日に及んだ。

    オール電化はもはや危険だと思う。

  66. 958 匿名さん

    それと武蔵小杉は長かったね。

  67. 959 匿名さん

    なるほど

  68. 960 匿名さん

    >>957
    仙台では都市ガスは H23 3/11~4/16 まで続きました。
    https://www.gas.city.sendai.jp/top/info/2013/05/001936.php

    3時間なんてあっという間ですよ。
    ガスコンロは都市ガスでも備蓄しておいたほうが良いでしょう。
    一本でおおよそ100分なので 8 本程度備蓄しておくだけで一週間はしのげますね。

    長期の供給停止に備えるにはプロパンなり大容量の太陽光発電が無いと無理ですね。

  69. 961 匿名さん

    >>960 匿名さん
    電気は電子レンジやロースターなどがあるので、都市ガスが停止しても調理できる。

    カセットコンロはカセットボンベの予備があれば良いが、通常購入単位の6本まるまるあることはなく、平均して3本程度であり、大規模災害時に品切れになりやすい。都市ガスも電気も止まることは当然あるが、わざわざオール電化にして、リスクを増やす必要はない。

    また電気料金は、廃炉コストなどコスト増加要因が大きく、都市ガスよりも、値上がり傾向がある。オール電化マンションでないのであれば、ガスコンロの設置が、理にかなう。

  70. 962 匿名さん

    ガスがいいよね。

  71. 963 匿名さん

    >>961
    >大規模災害時に品切れになりやすい
    備蓄しておけば良いだけの話。

    災害の備えとして都市ガスを選択するのはあまりメリットが無いと思います。

  72. 964 匿名さん

    カセットボンベは長期備蓄すると危険だそうです。7年くらいは大丈夫だけれど、かさばるからね。大量だと危険だし。ガスコンロにしておけば、備蓄する必要がない。

  73. 965 職人さん

    プロパンは大丈夫だけど都市ガスは止まるよ。
    カセットボンベは7年も保管はしない。

  74. 966 匿名さん

    年寄りに、IHは難しいんよ~

  75. 967 匿名さん

    >>966 匿名さん

    IHの事故が意外と多いようですね。

  76. 968 匿名さん

    >>967
    東京消防庁の発表ではガスコンロ・テーブルが原因の火災はIHの約15倍。
    IHの普及率は約25%なので、実質的にはガスのほうが4倍くらい火災が多い。
    IHが原因の火災も意外に多いかもね。

    少量の油で天ぷらというがよくある原因みたいだが、電気ケトルおいただののアホはどうしようも無い。

  77. 969 匿名さん

    ガスの一択。IHは怖い、火力が弱い。

  78. 970 匿名さん

    >IHは怖い
    何で?

    >火力が弱い
    エネルギー効率の悪い漏れ出してくる炎の熱さを火力と勘違いしていないですか?

  79. 971 匿名さん

    ガスの一択。IHは怖いし、火力が弱い。常識。

  80. 972 評判気になるさん

    物理の常識が無いとそういう結論になるのか。

  81. 973 匿名さん

    いや、朝海苔を炙らないのが悪い。

  82. 974 匿名さん

    永谷園だったかもしれない。

  83. 975 匿名さん

    つまらん、次。

  84. 976 匿名さん

    次はないんだよ。非正規。

  85. 977 匿名さん

    焼き飯でフライパン振るから、ガスコンロ一択。

  86. 978 匿名さん

    高齢者こそIHにしてください。
    危険ですからね。

  87. 979 匿名さん

    >>978 匿名さん

    高齢者には、慣れたものの方が良い。今はガスもセンサー付きだから、かけたまま忘れても、自動消火してくれる。

  88. 980 匿名さん

    高齢者は感電死します。気を付けましょう。

  89. 981 匿名さん

    IHでどうやって感電するんだよ。
    アホか。

  90. 982 匿名さん

    ガスの一択だね。IHは、危ないし、電気代が凄いし、調理ができない。

  91. 983 匿名さん

    費用は
    都市ガス < IH < プロパンガス
    だが、安全性でいえば IH が一番。

  92. 984 後期高齢者

    炎でないと、料理した気がせんわ。

  93. 985 匿名さん

    岩手県に2年間住んでいたことがあったが、プロパンガスしかない地区にいた。
    対して使わないのに月に4千円前後かかったかな。
    いまでは都市ガスでせいぜい千円ぐらい。

  94. 986 匿名さん

    ガスは財布に優しい。

  95. 987 匿名さん

    電気代は高いからね。
    庶民は瓦斯コンロが、ええわ。

  96. 988 匿名さん

    >>987 匿名さん

    庶民ももちろん富裕層も。

    ガスの方が初期コストが高くてもね。

  97. 989 匿名さん

    IHはありえない。ガスの一択。

  98. 990 匿名さん

    うちもガス。
    年寄りが頑固でIH嫌がるから。

  99. 991 匿名さん

    >>988
    初期コストが高いってコンロ自体はIHもガスも大差ない。物件としても100戸程度の物件ではガス工事は1戸当たりは50万(総額5000万)程度でしょ、戸数が増えればもっと戸毎単価も抑えられる。
    それほどIHに比べガスコンロがイニシャルコスト高いってイメージはない。給湯や床暖房のエコジョーズなどを含めるとそこそこかかるけど、どちらかというとガスが高いではなくIH(オール電化)が安いというイメージ
    ランニングコストはオール電化というのを前提とするとガスよりも2倍近く高くなり今後も差が開く傾向にある

  100. 992 匿名さん

    >>991
    もう少し調べてから書かれた方が良いでしょう。

    オール電化マンションは電力会社から補助金がでますし、ガス管の配管をしなくて良いので設計工事費が安く上がります。

    オール電化だけは、避けましょう。

  101. 993 匿名さん

    ガス以外ありえませんね。

  102. 994 匿名さん

    >>992
    ん?何を調べて?
    991と992では同じ内容の事書いてるんじゃない?
    991のどの部分に対してもう少し調べるようにと書いてるのかな?

    イニシャルはガスの方が高く、ランニングはオール電化が高い、これのどこが間違えてるの?

  103. 995 匿名さん

    確かにオール電化に騙されて損してる人は多いですね。
    勉強しないとそういうことになる。

  104. 996 匿名さん

    オール電化、って深夜料金の電力で給湯し、ガスが不要なので、ランニングコストが安そうに思ったが、まやかしなの?

  105. 997 匿名さん

    ↑ガスの基本料金が不要

  106. 998 匿名さん

    オール電化って結局高くつく。
    あたまの悪い人が騙されて使ってるけど、だんだん廃れてきているね。

  107. 999 匿名さん

    お餅焼いたり、目刺し焼いたり。
    ガス火しか無理。

  108. 1000 匿名さん

    ははは。この人下げで、何を書いているんだろうか?

    確かにIHでは無理だよね。

  109. 1001 匿名さん

    たしかにIHを使っている人は頭の悪そうなひとばっかりだね(笑)
    多分非正規しかいないと思う。

  110. 1002 購入経験者さん

    IHでも餅もめざしも焼けるけどな。

    どっちでも良いがガスしか認めないってやつはIHの原理知ってるのだろうか。
    マクスウェル方程式は知らなくても勘の良い中学生でも簡単に理解できるし、高校卒業してたら分かる話だからさすがにそれは無いか。

  111. 1003 匿名さん

    その通りで、IHを使ってる人はさる程度の知能指数しかないんだろうね(笑)

  112. 1004 匿名さん

    餅やめざしは、IHでなくてロースターで焼くのだと思うが?

  113. 1005 匿名さん

    IHじゃ料理できないよね。アーパー主婦向け。

  114. 1006 匿名さん

    お婆ちゃんは海苔炙るのが仕事

  115. 1007 匿名さん

    IHは、能無し向けだね。

  116. 1008 匿名さん

    海苔婆さん?
    早く寝なよ(笑)

  117. 1009 匿名さん

    >>996 匿名さん
    へんな投稿が多くて困りますね
    オール電化はガス設備を要しない分、物件としては安上がりですが、ランニングコストは深夜電力で湯を沸かして貯めておくなどの工夫をしても都市ガスと電力併用に比べかなり高くつきます。
    多くの都市でガス会社でも電力料金も支払うことができ値引き対象にもなっておりガス会社で一括で支払うのが一番安くなります。
    床暖房を備えている物件などでは圧倒的にガスの方が安くなります。
    プロパンガスはとんでもなく高いのでプロパンガスの地域はオール電化の方がランニングコストを抑えることが出来ます。

    コンロの話に戻すとビルトインでIHの家庭は卓上のカセットコンロがあればいいし、ビルトインでガスコンロの家庭は卓上IHプレートがあればいい
    後は個人の好みの問題。他人に強要されるものではない。

  118. 1010 匿名さん

    でも、大地震とか災害の際には、カセットボンベすぐ売り切れるらしいよ。

    一応、カセットコンロもIHの卓上プレートも持っています。IH安くなったからね。

  119. 1011 匿名さん

    IHが羨ましいのね、わかります。

  120. 1012 匿名さん

    お婆ちゃんは使えないのでは?
    ガスしか。

  121. 1013 匿名さん

    確かに、ガスは取説読めない人でも使えます。

    でも消し忘れても鍋に焦げ一つできないのを見れば、びっくりするでしょうね。

  122. 1014 匿名さん

    IHにしてしまったけど、やっぱりガスが良かったよ。
    後悔しかない。トホホ。

  123. 1015 匿名さん

    そういう人が多いようですね。

  124. 1016 匿名さん

    やっぱり、ガスだよね。
    IHはカス。

  125. 1017 匿名さん

    というのが、メジャーですね。

  126. 1018 匿名さん

    朝は海苔と炒飯。
    IHじゃできん!

  127. 1019 匿名さん

    >>1018 匿名さん

    確かに使いにくい。

  128. 1020 匿名さん

    IHじゃ炒飯つくれん!

  129. 1021 匿名さん

    IHは悪くないし最近のIHは火力も十分ですよ。
    ただ、オール電化物件はダメです。この10年以内のオール電化物件は安物の基準でもあります。

    IHとオール電化を切り離して考えたらIHは悪くない

  130. 1022 匿名さん

    『美味しんぼ』第15話「直火の威力」にて、山岡が「米が空中を舞うことで直火に炙られないとパラっとした炒飯にならない」と述べています。

  131. 1023 匿名さん

    炒飯、焼き海苔
    必須ですよね、ガスコンロ

  132. 1024 匿名さん

    皆さん意見が一致しているようですね。

  133. 1025 匿名さん

    お婆ちゃん!
    あなた以外はね。

  134. 1026 匿名さん

    美味しんぼw
    IHの電磁波で鼻血が出るとか言い出しそうだな。

    しかし、中華鍋振って空中を舞う米を直火で炙るとはとんでもないすご技!

  135. 1027 匿名さん

    IHで本気で料理する人は少ないですよ。まあステーキくらいならばできるでしょうが、それでも火加減が難しそう。直感的ではないですからね。

  136. 1028 匿名さん

    家庭で本気だしてフライパン振る方が怖いわ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  137. 1029 匿名さん

    直感的ってもれだす火の熱でも感じてるのか?
    フライパン表面の温度はフライパンの厚みや加熱時間で変わるよ。
    食材が焼ける様子や音のほうが直感的で正確でしょう。
    どの加熱レベルでどの程度になるのかは使っていれば覚える。
    IHでも問題無いな。

  138. 1030 匿名さん

    ガスコンロ?
    時代遅れ。

  139. 1031 匿名さん

    確かにそう考えると、ガスの一択ですね。
    IHは独身向けかな?

  140. 1032 匿名さん

    高齢者、料理人はガスコンロ。
    それ以外大部分はIHです。

  141. 1033 匿名さん

    最近の料理しないぐーたら主婦とか独身サラリーマンとかは、IHでいいと思います。

  142. 1034 匿名さん

    IHで料理出来ないならガスでも出来ないだろ。

  143. 1035 匿名さん

    ズボラはIHで良いでしょう。どうせインスタントとレトルトしか、ズボラだと食べないでしょうからね。

  144. 1036 匿名さん

    そうそう、お婆ちゃんはガスでいいよ。
    IHは難しいでしょ?

  145. 1037 匿名さん

    >>1036 匿名さん

    IHは難しいんだ。ちゃんとした料理が作れないとか?

    湯を沸かすくらいは簡単じゃないの?

  146. 1038 匿名さん

    IHは万能。レトルトのチャーハンも、湯沸かしも、インスタントラーメン、インスタントコーヒー、電子レンジでできることは、まずほとんどできる。電子レンジでできないアルミホイールで包まれたものを温めることもできる。すごく便利。

  147. 1039 周辺住民さん

    IHはお湯を沸かすには便利だよね。他は何ができるの?

  148. 1040 マンション比較中さん

    これがIH否定派の認識レベル
    火が無いのに加熱できるのは不思議だよね

  149. 1041 匿名さん

    お湯を沸かすことはできるんだね(笑)

  150. 1042 匿名さん

    さすがにIHで料理する自信ないわ。

  151. 1043 匿名さん

    コロナで自炊が増えた。鉄フライパンを使いたいのでやっぱガスだな

  152. 1044 匿名さん

    今は鉄以外でもOKなIHもあるようですが、一々調理器具の材質を調べないといけないようですね。

  153. 1045 匿名さん

    IHで鉄フライパン振ったら割れそうだし

  154. 1046 匿名さん

    年寄りが割るケース多い。
    ガスは火事起こすし、IHは壊すし。
    料理しないで貰いたいね。

  155. 1047 匿名さん

    皆さん歳は取るので、他人事ではないですが?
    料理をするためのコンロの話なので、投稿妨害は止めましょう。

  156. 1048 匿名さん

    単なるジェネレーションギャップに、
    因縁つける方が悪質。

  157. 1049 匿名さん

    それってあれだよね。

  158. 1050 匿名さん

    ということ。年齢差で因縁つける方が悪質。

    年寄りは敬いましょう。

  159. 1051 匿名さん

    老害はしつこいから(苦笑)
    ガスでメラメラやってなさいな。

  160. 1052 匿名さん

    >>1050 匿名さん

    当然だよね。

    バカの一つ覚えのように「老害」と繰返すほうが、頭が固まっていて老害そのもの。

    相手がわからずに自分の意見と合わないと「老害」なんて言い出したら、掲示板自体が成立たない。正直、迷惑そのもの。害そのもの。

  161. 1053 評判気になるさん

    そういう意味ではやっぱりガスの一択だよね。IHはありえない。

  162. 1054 匿名さん

    料理凝る人間はガス一択。
    コンベックもガスで。

  163. 1055 口コミ知りたいさん

    板前とか飲食店の人は、ガス以外使わない

  164. 1056 匿名さん

    スナックのママさんも、IHはいかんわ~言うてた。

  165. 1057 匿名さん

    なるほど!
    中華の料理人や板前もそうだな

  166. 1058 匿名さん

    IH使ってるプロの厨房があったらみてみたいわ!

  167. 1059 匿名さん

    ガス使ったらプロ並みの料理が出来ると勘違いしてる人もいるかもね。
    大概の料理はIHだろうとガスだろうと変わらないでしょ。

  168. 1060 匿名さん

    低収入で一生結婚できない非正規労働者とはIHの方が良いと思うよ。

  169. 1061 評判気になるさん

    ガス使ったらプロ並みの料理が出来るのは間違いないでしょう。

  170. 1062 匿名さん

    なるほど、そういう特殊な職業の人でしたか。
    納得。
    普通の人はIHだから。

  171. 1063 匿名さん

    IHコンロの普及率って?

  172. 1064 匿名さん

    教えてあげない

  173. 1065 匿名さん

    新築マンションの2割ぐらいだそうです。昔はもうちょっと高かった。

  174. 1066 匿名さん

    地震で終わったオワコン。

  175. 1067 匿名さん

    がースーね?

  176. 1068 匿名さん

    ちがうよ。

  177. 1069 匿名さん

    コンロさん、乙

  178. 1070 匿名さん

    終わったんだけど?

  179. 1071 匿名さん

    ガスの臭いが好き

  180. 1072 匿名さん

    それはよかったね。

  181. 1073 匿名さん

    ガスのにおいは癖になるから、やめたほうがいいですね。

  182. 1074 匿名さん

    間違いなく、ガスがいいですね。

  183. 1075 匿名さん

    ガス以外になにがあるというんだろうか?

  184. 1076 匿名さん

    貧困層はガスがいい、慣れてるから。

  185. 1077 匿名さん

    と言うか、あまり物事をしっかり考えない人がIHを買って後悔することが多いように思う。地震大国では計画停電はありえるし、実際に起こったからね、セキュリティー強化の一つはライフラインの多重化。

  186. 1078 匿名さん

    ガスっていろいろあるよね。ガス会館もいいよね。

  187. 1079 匿名さん

    それはない

  188. 1080 匿名さん

    リスク対応の一番はリスク回避。ガスを入れておくことはメリットあり。

  189. 1081 ご近所さん

    数日分ならカセットコンロで十分だよ。
    リスクに備えるというなら都市ガスも長期で供給停止される可能性があるのでカセットコンロとガスボンベをストックしておかなければいけないことに変わりないですしね。

    都市部でインフラ復旧が長期化しそうな場合は田舎に避難するしかない。

  190. 1082 匿名さん

    >>1081 ご近所さん

    3.11の時の計画停電や北海道の地震の時はどうだった?

  191. 1083 匿名さん

    ガス大爆発ね。

  192. 1084 匿名さん

    3.11、大阪北部地震や熊本地震は、ガスの復旧が数週間かかって大変だったみたいですね。
    3.11(一部地域除いて)含めて、停電は数日で復旧しましたね。
    オール電化なら、ガス停止や停電(計画停電も)しても数日はお湯が使えるからいいね。ただ、料理はできないから、IHはカセットコンロがあると良いね。

  193. 1085 匿名さん

    IHで料理出来ないならコンロでも出来ないだろう。

  194. 1086 匿名さん

    >>1084 匿名さん

    ガスと電気とあればどちらが止まっても調理はできる。

    有事にはカセットボンベは手に入らない。

  195. 1087 匿名さん

    都市ガスもIHもガスコンロとボンベの備蓄は必要。
    インフラが止まったときは井戸とプロパンが最強。
    太陽光発電があればなお良し。

  196. 1088 匿名さん

    >>1087 匿名さん

    あと、ガスが止まった時ように小型IHもね。勿論電子レンジでたいていのことはできますが。

  197. 1089 匿名希望

    ひび割れにご注意。

    https://sirabee.com/2021/11/17/20162702428/

    12月に増えるヒビ割れ
    多くの注目を集めたツイートの投稿主は、設備屋の社長を務めるかわちゃんさん。

    IH
    ツイート本文で「これはマジな話『押すな。』」と前置きされ、「12月と言えば“IH”や“ガラスコンロ”のヒビ割れ祭」と意味深な一文がつづられていた。

    投稿には1枚の写真が添えられており、そこには大きなヒビの入ったIHが確認できる。どうやらこの「ヒビ割れ」がこれからの時期に増えるということだろうが、なぜ12月に発生しがちなのだろうか。

  198. 1090 匿名さん

    最近すっかりオール電化が影を潜めましたね。私も昔は電気派でしたが、3.11で原発不信になりました。汚染水の海洋放出、廃炉費用など表にでないコストで既に日本の電力料金体系は実質的に崩壊しています。

  199. 1091 匿名さん

    まだまだ値上がりはこれからですね。

  200. 1092 匿名さん

    >>1091 匿名さん
    廃炉の状況や原油価格の高騰、石炭発電への批判、悪い要素ばかりですね。再生エネルギー開発を怠ってきたので仕方がないのでしょうか?

    https://selectra.jp/energy/guides/ryokin/denkidai-ichibantakai-kuni

    によると、2016年度の家庭用電気料金は、日本は世界5位、産業用電気料金は世界2位の高さのようですね。使えば使うほど高くなるからでしょうか。これじゃ経済競争力も下がるしかないですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸