住宅設備・建材・工法掲示板「暖炉、薪ストーブを検討しています。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 暖炉、薪ストーブを検討しています。

広告を掲載

  • 掲示板
庭付き一戸茸 [更新日時] 2011-01-04 01:09:22

暖炉もしくは薪ストーブを検討しています。

 ご近所に、煙突からの煙がご迷惑にならないか心配しています。
煙に困っている方いらっしゃいますか?
 隣接している建物はありません。50mくらい離れると初めて隣家がでてきます。

 煙は、燃料の質にもよるのでしょうか?
燃料には、製材所などから広葉樹の木っ端をもらってくるのと、紙燃料を検討しています。

 紙燃料を実際に使われている方いらっしゃいますか?
  http://www.tnt.ne.jp/

[スレ作成日時]2009-11-28 14:55:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

暖炉、薪ストーブを検討しています。

  1. 401 サラリーマンさん

    No.388 by 匿名さん
    >違いますよ。サラリーマンさん=競合物件企業さんですよ。
    ?繰り返しですがだれですか?
    ここでは詮索好きがおおいのですか?
    突然この人?みたいに言われても困惑します。

  2. 402 たく

    >No.391 by 379さん
    >たくさん、春・・さん
    >どういったつもりで、そのようなことをおっしゃるのか・・。
    >困っている人を、からかうのは楽しいのでしょうか?
    >ウチは、新築の外壁や塀に付いたススの黒スジ汚れの落とし方を知りたくて、
    >ここで何度も質問しているものです。
    >何度も具体的な被害を述べていますが、おわかりいただけないでしょうか?
    >後から引っ越してきたものなので、近所に苦情は言っていませんし、ここを見ていて
    >薪ストーブユーザーの性質もだいたい想像がつくので、今後も苦情を言うつもりはないです。

    私には、外壁の汚れの落とし方はアドバイスできません。その方法が知りたい場合は、お建てになったハウスメーカーにお尋ねになるのが最も確実な情報が得られることでしょう。その「大元」が薪ストーブとわかっていらっしゃるのなら、その費用を請求することもできるかもしれません。

    私が一番お尋ねしたいのは、どうしてそのお宅の薪ストーブが原因であるとわかるのか、「煙突があるのはその家だけだから」だけではなく、ご自宅との位置関係や薪ストーブの使用状況、薪の保管状況など、わかる範囲で具体的な情報をご提供いただきたいのです。

    「薪ストーブユーザーの性質もだいたい想像がつくので」というところを拝見すると、先方のお宅とは話をされたこともないように伺えますが・・・。にもかかわらず、その家の薪ストーブが「黒スジ汚れ」の原因だというはっきりとした原因があるのでしょう?
    ここで薪ストーブユーザー全般(あなたの中で「たくさん、春・・さん」がその象徴になっているように感じます)を非難し続けるよりも、具体的な話をされた方が幾分でも現実的な解決へのヒントにつながるのではないでしょうか?

  3. 403 たく

    >No.400 by 匿名さん
    >その常識を兼ね備えていない「非常識」薪燃料暖房を使用する人がなんと多いものか。近隣の苦情を耳にすると、どうも周囲の住民の了承も得ず焚き始めているお宅が多いようだ。

    私の趣旨をご理解いただいたようで、感謝いたします。
    私が事前にご近所への説明を行ったのには、これまでの経験やら、いろんな方々のアドバイスがあったからなのですが、近隣住民から見れば、新しく引っ越してくるのがどんな人なのかわからずただでさえ不安交じりのところに、見慣れない煙突の家ができるのですから、その不安を駆り立てる結果になることも十分想定できます。

    こちらは後から地域の仲間に入らせていただく新参者、という意識をしっかり持っておけば、やるべきことは常識的なことばかりです。

    こちらとしても、まだ顔もよく知らない先輩方に「薪ストーブを使いますので」と説明するのはけっこう勇気のいることでした。が、ご近所の不安に想像を巡らすことさえできれば、後々の長いご近所づきあいを考えれば、第一歩をこういう形で踏み出すのは決してマイナスではありません。

    ご近所の噂話には、兎角、尾ヒレがつきやすいもの。まだ顔の見えない存在の「今度引っ越してきた〇〇さん」は、良くも悪くもそのターゲットになる可能性大です。
    ちょっと大袈裟な言い方ですが、そこに見慣れない薪ストーブを引っ提げて入っていくということをイメージできるかが実は大きく、はじめにボタンを掛け違えないように努力するのはユーザー自身の身を守ることにもつながると思うのです。

  4. 404 春夏秋は冬を待つ季節

    No.398 by 匿名さん

    通報しても薪ストーブの使用をやめないというのは典型的な、嫌がらせやヒガミ、妬みからくる通報です。

    役所や消防署や警察は、通報があれば当然調べに来ますが「問題なし」と判断すれば使用を止めさせることはありません。そして、嫌がらせの通報は現場調査に来た役人や消防署員、警察官などの貴重な時間を奪い、税金を無駄に使っているということです。

  5. 405 春夏秋は冬を待つ季節

    No.399 by 匿名さん

    コンサルティング費用についてですが千葉県からの往復交通費+1万円でお願いします。

    日本全国はもちろん全世界対応します。

  6. 406 匿名さん

    >>402さん
    普通の住宅街で、黒筋汚れは見かけませんよ?

    てことはやっぱり…

    逆に、薪ス以外で黒筋のつく理由を教えて下さい。

  7. 407 春夏秋は冬を待つ季節

    No.398 by 匿名さん

    以下のようにDIYで激安20万円で自宅に薪ストーブ設置工事をして以来、その魅力に取り付かれています。
    http://www.geocities.jp/frankrin_1st/wood_stove/index.htm

    「薪ストーブの伝道師」というのは私を知る人からのものです。薪ストーブ教の教祖として日夜活動しているのですが、なかなかお布施には恵まれません。基本的には自分で勉強して自己責任で行うべきものですからある意味当然ですね。それでも各地の特産品を送っていただいたりお土産いただいたりと薪ストーブを使っているユーザー同士の交流が深まっています。まあお布施をいただかなくても、薪ストーブの導入のコンサルティングや使い方講習をいただいていますので、それがある意味ではお布施かもしれないですね。

    「薪ストーブの本を書いたら売れるよ」と言っていただいていますので『間違えだらけの薪ストーブ選び』というタイトルで執筆しようかと考えています。2000冊くらい売れるかな?


  8. 408 匿名さん

    >通報しても薪ストーブの使用をやめないというのは典型的な、嫌がらせやヒガミ、妬みからくる通報です。

    ひでー。
    まあこれが本性ってことだろうな。

  9. 409 購入検討中さん

    薪ストーブ(というか暖炉)興味があって、このスレ最初から読ませていただきました。

    なんか否定派の方たちの意見は、具体性がなくて信憑性が低く感じます。
    しかし、大変なのが分かったので導入する気は萎えました。

    暖炉についての意見は全くありませんが、薪ストーブと同じと考えて良いのでしょうか?
    イメージ的には暖炉の方が素敵ですよね。

  10. 410 春夏秋は冬を待つ季節

    No.409 by 購入検討中さん

    ご検討されているという暖炉は直火からの直接の熱で暖房することことが基本になりますので煙突から逃がしてしまう熱成分が多いです。長時間連続稼動させれば暖炉周辺にも蓄熱されますが薪ストーブより時間がかかります。そして薪ストーブより低温での燃焼となりますので、煙突からの煙は薪ストーブより多く、豪快に焚くと煙突から火の粉が上がることもあります。薪を大量に用意できて、多少煙や火の粉が出ても問題とならないような場所に向いています。住宅地で使う場合には脱臭装置や煤煙フィルターや、ファンによる強制排気システムも組み入れる方が良いと思います。

    一方、薪ストーブは鋳物の鉄板に熱を溜めて放熱させるので暖炉と比較して熱効率が良いです。暖炉と比較して薪の消費は少なく排気もクリーンです。

    暖炉を無理なく導入できる環境であれば薪ストーブより優雅ですね。しかしそのイメージとは裏腹に直接火を操るテクニックも要求されるので薪ストーブより上級者向け、熟練者向けではあります。屋外で焚き火で確実に火を焚きつけたり、焚き火の維持ができる人でないと、いきなり使いこなすのは難しいかと思います。

    暖炉に限らず薪ストーブでも使う前にイメージしている以上に大量の薪が必要となります。その手配や焚きつけの手間や時間を「大変」と考えるのであれば導入しない方が無難ですね。やってみて大変さを実感して使われずにただのお飾りになってしまっているケースもよくあります。

  11. 411 匿名さん

    >>397さん
    気持ちをわかっていただける方がいて、うれしいです。
    外壁のスス汚れですが、中性洗剤でやさしく洗ってみようと思います。
    根気のいる作業かもしれませんが、少しずつやってみます。
    でも、冬が終わってからですね・・。
    外壁掃除代は請求できませんが、自分でできることはやってみようと思っています。

    苦情を直に言うのはできないので、このスレの119さんのところのように
    町内会で対応してくれるのは、とてもうらやましいです。↓

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18510/12

  12. 412 匿名さん

    >No.407 さん

    >「薪ストーブの本を書いたら売れるよ」と言っていただいていますので『間違えだらけの薪ストーブ選び』
    >というタイトルで執筆しようかと考えています。2000冊くらい売れるかな?

    是非書いて下さい。薪の選び方や調達の仕方、保管の仕方から1シーズンの必要量、メンテナンスや焚き方など、薪ストーブはハードルの高いものなのだと書いてください。その高さを乗り越えようとする者だけが焚くことのできる、生半可な気持ちではできない情熱的な暖房用具たってことを。

    できれば、灯油代をケチろうとか、ちょっと憧れただけなんて人は真似したくなくなるような表現で(W)。

    もし書店で見つけたら、是非とも一冊買い求めてお隣の郵便受けに入れておきます。

  13. 413 購入検討中さん

    >>410さん

    ありがとうございます

    暖炉のほうがより近所迷惑になりやすいし、大変なのですね。
    だから、設置している人が少ないのかな。
    海外の映画やドラマでよく見かけて良い雰囲気だなとあこがれてたのですが。

    田舎に新築予定なので、暖炉入れたいと思ってたのですが、
    田舎と言っても一軒家ではないし、
    薪ストーブについて自分でも調べてみますね。

  14. 414 匿名さん

    >通報しても薪ストーブの使用をやめないというのは典型的な、嫌がらせやヒガミ、妬みからくる通報です。

    なるほど、法律(消防法)に違反していない限り薪ストーブの使用は合法的で役所も警察も
    文句を言えないので、苦情は無視して使い続けるのが正解ということですね。下手に使用を
    控えたり、焚き方を変更したりするとユーザ自身が非を認めたと同じことになるので
    消して行ってはいけないということですね。

  15. 415 春夏秋は冬を待つ季節

    No.414 by 匿名さん

    そうとも言えないと思いますよ。

    もし煙モクモク、煤出まくりの悪質ユーザーの場合には、いくら消防法に違反していなくても、役場なり警察なり消防なりで、それなりの警告が与えられると思いますよ。煙や煤が薪ストーブとの因果関係が明らかになって客観的に明らかに煙や煤の被害があるという場合には損害賠償を求めることもできます。家の外壁のクリーニング代も請求できます。

    また薪ストーブとの因果関係が明らかなケースの場合は被害を受けているのが隣一軒だけということもありえないですね。住宅密集地であれば少なくとも向こう三軒両隣の5軒以上のクレームが立ち上がるはずです。

    匿名の嫌がらせ通報の場合には、客観的な被害状況が確認されないために、そういう警告も当然なく、逆に「クレーマーが近所にいて大変ですねぇ・・・。」という話となるということです。





  16. 416 匿名さん

    怖い・・

  17. 417 匿名さん

    >また薪ストーブとの因果関係が明らかなケースの場合は被害を受けているのが隣一軒だけということもありえないですね。住宅密集地であれば少なくとも向こう三軒両隣の5軒以上のクレームが立ち上がるはずです。

    なるほど、不良ユーザ撲滅はお互いの人生を掛けて近隣&役所&警察と結託し、
    村八分&排斥しろということですか・・・

  18. 418 春夏秋は冬を待つ季節

    No.417 by 匿名さん

    煙モクモク、煤出まくりの不良薪ストーブユーザーの近所に住んでいる人は気の毒ですね。

    基本的にふりかかる火の粉は自分の手で振り払うべきものですけど、自分ひとりではなく周辺住民も同様に感じているでしょうから、共同して行動をおこせば、それほど解決は遠い道ではないと思います。この掲示板で吼えているだけでなく、具体的な行動が必要だということです。一歩踏み出して何らかの行動を起せばそれなりの波が起きるはずです。

  19. 419 匿名さん

    優良ユーザーの隣も最悪なんですけど。

    建てる前に、薪ストーブやりますけどいいですか、と聞かれ、やめてください、と答えたのに、何だかんだ言って結局やってんじゃん。
    確かにうまくなれば臭いは少ないけど、風向きによるよね。寝室の窓まで半径4mくらいだから、夜は換気できません。っていうか、寝室は夜しかいないので、冬は1回も換気できないことになる。

    せっかく家買って、隣が薪ストーブじゃ最悪じゃない。何様のつもりでやってんだ。すぐやめろボケッ。家の代金弁償しろ。

  20. 420 春夏秋は冬を待つ季節

    No.419 by 匿名さん

    隣の家の窓の4メートルのところが薪ストーブの煙突なら、いくら上手に焚いても風向きのよっては直撃ですよね。それは明らかな「不良ユーザー」ですよ。

    その環境で薪ストーブを使う神経が私には理解できません。


  21. 421 サラリーマンさん

    No.387 by 匿名さん
    >室蘭市です。↓けっこう重いのでP4を抜粋しました。
     情報ありがとうございます。
     室蘭では薪ストーブの臭気苦情が多いようですが、自治体はどの様に
    対処しているのか興味がありますね。
     常識範囲内なら苦情が出てもお咎めなしなのか、苦情があれば一律で
    改善要求があるのか、対処方法に興味あります。
     改善要求があった場合、どのように改善しているのでしょうね。
     改善できているのであれば、他の地域に水平展開できないかと思います。

  22. 422 匿名さん

    >匿名の嫌がらせ通報の場合には、客観的な被害状況が確認されないために、そういう警告も当然なく、逆に「クレーマーが近所にいて大変ですねぇ・・・。」という話となるということです。

    また言ってるよww

  23. 423 匿名さん

    >No.420 by 春夏秋は冬を待つ季節
    >隣の家の窓の4メートルのところが薪ストーブの煙突なら、いくら上手に焚いても風向きのよっては直撃ですよ>ね。それは明らかな「不良ユーザー」ですよ。
    >その環境で薪ストーブを使う神経が私には理解できません。

    ユーザーとしてのご意見ありがとうございます。
    風向きがこちらに向いていなければ臭いはそんなにしないし、夜なので煙も見えません。

    しかし健康被害が心配なので、ユーザー間で非常識な行為に当たるのであれば、やめてもらうようにお願いしてみます。薪ストーブ用に設計したお隣にはお気の毒ですが、それも授業料だと思っていただく意外ありません。

    以前、メーカーが煙の成分分析をするべき、とのご意見がありましたが、メーカーは絶対やらないのではないですか。恐らく有害物質のオンパレードになるでしょうから。ユーザーがやらない訳です。
    提訴する覚悟があれば、被害者側でやるかもしれませんが。

  24. 424 匿名さん

    >風向きがこちらに向いていなければ臭いはそんなにしないし、夜なので煙も見えません。

    補足しますが、風向きがこちらに向いていなくても、モワッとした熱い空気は感じます。臭いも多少するので、窓はやはり開けられませんし、寝室の換気は冬中できません。
    また、煙突から4mの窓からは当然、煙は見えます。道路からは遠くて見えない、という意味です。

  25. 425 春夏秋は冬を待つ季節

    No.423 by 匿名さん

    健康被害に関しては、自動車の排気ガスや石油ファンヒーターの化石燃料の排気ガスの方が、薪ストーブの排気ガスよりも大きいと思われます。

    成分データに関してはメーカーでは測定していると思いますよ。具体的な数字を求めてみてはいかがでしょうか?たとえば以下のウェブページでは「燃焼中に外に出て煙突をご覧ください。かげろうのような空気の揺らめきが見えるだけで、煙を確認することはできないでしょう。大気に汚染物質がほとんど出ていないことの証です。」と豪語していますから根拠を求めてみてはどうでしょう?
    http://www.dutchwest.co.jp/nensho/index.html

  26. 426 春夏秋は冬を待つ季節

    No.424 by 匿名さん

    その状況であれば「煙の臭いで迷惑になっているから使用を止めてくれ」とユーザー宅に伝えれば、何らかの進展が見られると思います。

    全く何も言わないで我慢し続けるよりも良いと思います。

    またその後の状況をお知らせいただけると幸いです。

  27. 427 匿名さん

    >燃焼中に外に出て煙突をご覧ください。かげろうのような空気の揺らめきが見えるだけで、煙を確認することはできないでしょう。大気に汚染物質がほとんど出ていないことの証です。

    これはひどいな。こんな理屈が通るなら、車の排ガスはほとんどクリーンだなww
    今時煙吐いて走ってる車なんて山道のトラックぐらいだぞ。

  28. 428 匿名さん

    >No.426 by 春夏秋は冬を待つ季節
    >その状況であれば「煙の臭いで迷惑になっているから使用を止めてくれ」とユーザー宅に伝えれば、何らかの進展>が見られると思います。
    >何も言わないで我慢し続けるよりも良いと思います。
    >またその後の状況をお知らせいただけると幸いです。

    そうですね。でもユーザー宅直に言うのは、逆恨みされる可能性大なのでやめておきます。

    ユーザーの中で、通報を受けながらやめないユーザーは、なぜ近隣の批判をかう危険を冒してまでやり続けるのですか。もしこの掲示板を見ていたら教えてください。

    最近は殺伐とした世の中で、個人情報なのでご近所に誰が住んでいるかも把握できないし、変な人にいきなり逆切れして何されるか分からないのに、そこまで危険を冒してまでやるのがよく分かりません。精神的におかしい人だっているのですから、薪積んでわざわざ焚いてます、アピールしてご家族を危険にさらしているようにも思えますが。

  29. 429 匿名さん

    派遣労働は禁止でも契約社員となるだけ。全労働者の3人に一人は年収250万以下の非正規雇用で正社員と同じ仕事をさせられてる。皆中流の一昔前とは違い、正社員だって精神的にも肉体的にもギリギリの状態で余裕がないんです。
    一見薪ストーブとは関係ない話に見えますが、皆イライラしているんですよ。何で家帰ってまでもガマンしなければならないのですか。優雅に趣味で薪ストーブしているのをガマンするのが当然ですか。合法だとか、通報が陰険だとか言う前に、他に暖房方法があるのに住宅街で薪ストーブやること自体がおかしいのではないですか。電気もガスも、薪ストーブより臭いが少ないか、まったくゼロなんだから、あえて近隣に迷惑かける行為は、電車でイヤホンから音が漏れてる若者と同じで、人の迷惑顧みない自己中心的な人だと思います。

  30. 430 匿名

    小学生時代に学校で習った唱歌だと思いますが、
    さざんか さざんか さいたみち
    で始まるあの歌は、
    今はとんでもない歌なんですね

    誰かが上で認めたように社会全体がどこか奥深い所で密かに静かにかなり病んでいる深刻な状態にあるのは間違いない気がします

  31. 431 匿名さん

    >ユーザーの中で、通報を受けながらやめないユーザーは、なぜ近隣の批判をかう危険を冒してまでやり
    >続けるのですか。もしこの掲示板を見ていたら教えてください。

    私も聞いてみたいです。そのようなユーザーがいたら、書き込みしてください。

    後、近所に我慢をしいてまでどうして薪ストーブを焚きたいのかも書き込んでみて下さいませんか。苦情を言っても続けるというのは、近所にストレスを与えたがっているとしか思えません。

  32. 432 周辺住民さん

    自分では逆恨みされるから通報しない、なのに通報されても辞めないユーザーは云々、ってなんだろ?意味がよく解らないです。
    現実と夢が区別されて・・・・?

  33. 433 匿名さん

    >No.430 by 匿名さん
    >小学生時代に学校で習った唱歌だと思いますが、
    >さざんか さざんか さいたみち
    >で始まるあの歌は、
    >今はとんでもない歌なんですね
    >誰かが上で認めたように社会全体がどこか奥深い所で密かに静かにかなり病んでいる深刻な状態にあるのは間違い>ない気がします

    サザエさん時代には戻れない、ということですね。格差社会で、一端レールからそれると這い上がれない。
    薪ストーブが妬ましい?なんて空想するゆとりすらなく、貧乏人と下げへつらうのがしゃれにならない時代ですよ。
    まじめに働いても生活できないのだから、本人の責任ではありません。

    ユーザーはほとんど臭いがしないと思っても、隣の家の2階に上がって確かめた訳でもないですからね。知らず知らずに不特定多数の誰かに危害を加えているかもしれない。そのリスクは拭えません。

  34. 434 匿名さん

    >自分では逆恨みされるから通報しない、なのに通報されても辞めないユーザーは云々、ってなんだろ?意味がよく>解らないです。

    錯乱されているようですね。
    直接ユーザーに苦情を言わない、ということですよ。
    役所に通報はいいんじゃないですか。誰がなにしようと、迷惑こうむってるんですから。

  35. 435 匿名さん

    つまりは精神的に何も余裕がない、阿鼻叫喚の地獄世界の中で生きている、ということなんですかね

    どうしたらいいんでしょうね

  36. 436 匿名さん

    >432さん

    説明が足りなかったようですね。私は通報してないとは言ってはいません。通報されたユーザーが

    >ユーザーの中で、通報を受けながらやめないユーザーは、なぜ近隣の批判をかう危険を冒してまでやり
    >続けるのですか。もしこの掲示板を見ていたら教えてください。

    ということを聞きたかったのです。

    もうひとつの質問は、通報ではなく直接近隣から『苦情』を受けたユーザーが、なぜ使用をつづけるのか、ということです。

    錯乱してはおりません。

  37. 437 匿名さん

    >No.435 by 匿名さん
    >つまりは精神的に何も余裕がない、阿鼻叫喚の地獄世界の中で生きている、ということなんですかね
    >どうしたらいいんでしょうね

    先日も、うちの向かえの家が急に引越してしまいました。5年前に引っ越してきて、ローンが払えなくなったようです。
    どうにも絶望的な現状から脱却できない人が大勢いる、ということですよ。

    薪をくべている余裕があるなら、この現状を気遣う余裕もあるんじゃないですか。

  38. 438 匿名さん

    >私は通報してないとは言ってはいません
    通報したのなら、通報した先にこの質問を投げかけたら宜しいでしょう。

    >通報ではなく直接近隣から『苦情』を受けたユーザーが、なぜ使用をつづけるのか、
    直接近隣から『苦情』を受けたユーザーが使用をつづけている事実を示す根拠が実際どこかにありますか。

  39. 439 匿名さん

    >ローンが払えなくなったようです。
    >どうにも絶望的な現状から脱却できない人が大勢いる、ということですよ。
    >薪をくべている余裕があるなら、
    >この現状を気遣う余裕もあるんじゃないですか。

    危険な状態ですね。

  40. 440 匿名さん

    >通報ではなく直接近隣から『苦情』を受けたユーザーが、なぜ使用をつづけるのか、
    >直接近隣から『苦情』を受けたユーザーが使用をつづけている事実を示す根拠が実際どこかにありますか。

    「薪ストーブでお困りの事例を教えてください」を参考にして下さい。

  41. 441 匿名さん

    >危険な状態ですね。

    うつになる人がやたら多いですからね。人員削減で周囲も余裕がなくてフォローできないのかな。

    主題から打線してしまいましたが、隣の家がどうなっているのかも分からない住宅地のど真ん中で、薪ストーブやるのはやめてください。テンパッテル状況下では、非日常的な木酢液臭は、やめてくれっ、と叫びたくなる。

    うまく焚こうと努力せず、きっぱりやめてください。

  42. 442 匿名さん

    危険な状態、
    とは、
    そういう他人事の意味ではなかったんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・マジやばすぎるここの方々・・・・・

  43. 443 匿名さん

    住宅街で煙突立てて煙を出す行為そのものがクレイジー。

  44. 444 匿名さん

    だいぶ病んでますね

  45. 445 匿名さん

    >「薪ストーブでお困りの事例を教えてください」を参考にして下さい。

    なるほど一度、火を焚く習慣が身についてしまうと虜(中毒)になってしまって
    止められなくなるということですね。(火遊びを止められない子供や放火魔と
    同じ心理状態ですね)

  46. 446 春夏秋は冬を待つ季節

    だんだん意味不明な書き込みが多くなってコメントがしづらくなってきましたが・・・。

    直接、近所の薪ストーブユーザーに苦情を伝えられる性質の近隣住民は、あまりこういう掲示板に書き込みしないからストレスを溜め込まないのかもしれません。

    そして苦情を伝えられない近隣住民がストレス溜め込んでこの掲示板に書き込んでいるという構図だと思われます。

    色々な薪ストーブユーザーがいますから、煙モクモク、煤出しまくりで本当に迷惑かけているケースもあるでしょうし、煙や煤が確認できなくても臭いの直撃を受けているケースもあるでしょう。それは個々の環境において検討すべき問題だと思います。

    具体的な現実のケースですが、私の知っている範囲では東京都において江東区板橋区の薪ストーブユーザー宅で特に問題がないというのを確認しています。先日、さらに新宿区の薪ストーブユーザー宅を訪問して問題ないことを確認してきました。

    その薪ストーブハウスの近所では、こんな煙突も見つけました。

    1. だんだん意味不明な書き込みが多くなってコ...
  47. 447 ご近所さん

    >火遊びを止められない子供や放火魔と同じ心理状態ですね

    いいえ。
    病んでいるのは、むしろ、
    ユーザーの全員が犯罪者に見えてしまう、
    そのような心理状態のあなたの方ではないか、とごく自然に思えてしまうのですが・・・・・・・・・・・・・・

    やはり自覚がないのですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  48. 448 匿名さん

    火を付けるという危険行為による緊張でドーパミンが分泌され、火の揺らぎを
    みて落ち着くことで緊張から緩和される、これを薪を入れるたびごとに繰り返して
    いけば依存症に陥るんでしょう。(同じような火を使う器具でもペレットストーブは
    薪ストーブのような熱狂的な方がいないのは依存症になりずらいせい?)

    依存症についてはwikiから転用しますが薪ストーブのヘビーユーザに完全に適合
    していますね。(一致しすぎて驚きます)
    ---------------------------------------------------------
    依存症(いそんしょう、いぞんしょう)とは、WHOの専門部会が提唱した概念で、精神に作用する化学物質の摂取や、ある種の快感や高揚感を伴う特定の行為を繰り返し行った結果、それらの刺激を求める抑えがたい欲求が生じ、その刺激を追い求める行動が優位となり、その刺激がないと不快な精神的・身体的症状を生じる精神的・身体的・行動的状態のことである。

    この状態のことを「依存が形成された」と言う。依存は、物質への依存(ニコチン依存症、摂食障害、薬物依存症、アルコール依存症など)、過程への依存(ギャンブル依存症、インターネット依存症)、人間関係・関係への依存(共依存、恋愛依存症など)がある。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87#.E8.A8.BA.E6....

  49. 449 匿名

    異常過敏から来る偏執狂も病的ですな

  50. 450 匿名さん

    やめればいいんじゃないですか?
    そうしたら問題なく、みんなが平和に暮らせるんだから。
    他に安全で手軽な暖房はいくらでもあります。

  51. 451 春夏秋は冬を待つ季節

    No.450 by 匿名さん

    お手軽な暖房器具は他にいくらでもありますね。

    しかし薪ストーブの温かさは、他の暖房器具では決して味わうことのできないものなのです。

    1. No.450 by 匿名さんお手軽な暖房...
  52. 452 匿名さん

    魚を焼く匂いすら耐えられないほど病んでいる人は異常。
    なので、まず自分自身が病院で診察を受けた方が良い。

  53. 453 入居済み住民さん

    私は2年乾燥の薪を使用しているせいか、ニオイはないですよ。
    今シーズンは試しに風のある日やない日、雨の日や晴れの日に外に出てニオイを確認しています。
    毎日歩いて遊びに来る両親にもニオイを気にして来てもらってます。
    一度もクサイ日はなかったみたいです。
    やっぱり2年乾燥物を使用すべきですね。
    どうすれば2年乾燥物を手に入れられるかを教えましょう。
    まずシーズン終わりの3月に1年乾燥物の薪を手に入れます。
    3月になれば薪置場も相当空いてきているでしょうから、かなり入るはずです。
    そして来シーズンに使えば2年乾燥物になります。

  54. 454 匿名さん

    >私は2年乾燥の薪を使用しているせいか、ニオイはないですよ。


    ここで言っているニオイは無いというのは臭くないという意味なの?それとも
    無臭という意味?

    完全に無臭であれば住宅地にも適合できると思うけど、臭くないというレベルだと
    厳しいんじゃない?

  55. 455 匿名さん

    >魚を焼く匂いすら耐えられないほど病んでいる人は異常。

    毎年のように半年間、昼夜とわず魚を隣で焼き続けられたら
    耐えられるほうがおかしいでしょうね。(嗅覚麻痺?)

  56. 456 匿名さん

    >>451
    無意味に画像を貼り付けるのはやめてくれ。

  57. 457 ご近所さん

    繁華街に生活している人は大丈夫ですが。

  58. 458 匿名さん

    >しかし薪ストーブの温かさは、他の暖房器具では決して味わうことのできないものなのです。

    万が一、環境が変わって焚き続けられなくなった場合、努力すれば捨てることができますか?
    それとも、あなたにとって薪ストーブライフは人生と同義で捨てらないものですか?

  59. 459 匿名さん

    嗅覚が異常に敏感なのは間違いなく化学物質過敏症ではないかと。

  60. 460 春夏秋は冬を待つ季節

    No.458 by 匿名さん

    薪ストーブ焚き続けられなくなる環境というのが具体的にどういうことだかによって違うので一概には言えないと思います。

    具体例がないと答えようがありませんので一例を挙げておきましょう。

    たとえば地球灼熱化の影響で日本から冬がなくなってしまったとかいうことでしょうか?その場合はさらに寒い四季のある国に移住するということも可能ですし、人それぞれその気になれば色々な選択ができると思います。

    1. No.458 by 匿名さん薪ストーブ焚...
  61. 461 匿名さん

    そんなに火を焚くのが好きなら、台所もかまどにし、風呂も薪で焚いて
    電気もない人里離れた山奥で暮らせば、誰にも迷惑かけずに済むと思いますよ。

  62. 462 匿名さん

    >たっそとえば地球灼熱化の影響で日本から冬がなくなってしまったとかいうことでしょうか?その場合はさらに寒い四季のある国に移住するということも可能ですし、人それぞれその気になれば色々な選択ができると思います。

    その中に最も容易であろう薪ストーブライフを諦めるという選択肢は入っていないんですか?
    (いかにストーブライフを続けるかという発想だけなんですか?)

  63. 463 春夏秋は冬を待つ季節

    No.461 by 匿名さん

    私の薪ストーブは、天板の蓋が取れて直火料理もできますので、台所を釜戸にしなくても、調理器具としても使えています。暖房と同時に調理もできるのですよ。

    そしてお湯を沸かして、それをお風呂に入れれば、薪で焚いたお湯でお風呂にも入れます。

    別に薪ストーブを使っているからといって、電気のない人里離れた山の中に住む必要もないです。そういうライフスタイルが好きな人はそれもありですが、他人に強要すべきものではないと思います。

    1. No.461 by 匿名さん私の薪ストー...
  64. 465 春夏秋は冬を待つ季節

    No.462 by 匿名さん

    この掲示板のトピック主さんの趣旨が「隣の家まで50メートルの田舎の環境で薪ストーブを導入できるか」というものですから、薪ストーブライフを諦める趣旨のコメントしても意味がないと思います。その環境であれば、本人のやる気次第で十分実現可能だという方向でコメントせざるを得ません。

    住宅地での薪ストーブの使用に関しては、個別の環境ですから具体的な事例を出していただかないと論じることができません。

    薪ストーブを継続使用するか、使用を断念するかというのも、「環境の変化」というのを具体的に話さないと一般論で論じることはできません。

    薪ストーブでパスタを茹でたりご飯を炊いているので、少なくとも私は薪ストーブライフを続けたいですねぇ。寒い冬の間は温かい部屋で美味しい食事を楽しみたいです。

    1. No.462 by 匿名さんこの掲示板の...
  65. 466 匿名さん

    薪ストーブならではの料理ってありますか?
    ピザと焼き芋以外で。

  66. 467 春夏秋は冬を待つ季節

    No.466 by 匿名さん

    薪ストーブ料理は色々ありますよ。

    オーソドックスなものは天板で、パンを焼く、スルメを焼く、餅を焼くなど。それからおでんやスープやシチューやカレーなどの煮込み料理。

    それから炉内で魚や肉を焼く。炉内でダッチオーブン料理など。グラタンもいいですね。

    この間はアップルパイを焼きました。
    http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/33980514.html

    焼きリンゴも美味しいです。
    http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/33778156.html

    写真は薪ストーブで作っているパスタソースです。

    1. No.466 by 匿名さん薪ストーブ料...
  67. 468 匿名さん

    >天板で、パンを焼く、スルメを焼く、餅を焼くなど

    フライパンの上で焼くのですか?

  68. 469 春夏秋は冬を待つ季節

    No.468 by 匿名さん

    基本的には天板の上にベタ置きです。フライパンの上は間抜けな感じです。

    (スルメ)
    http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/34101053.html

    (お餅)
    http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/28184626.html

    (パン)
    http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/12036096.html


  69. 470 匿名さん

    焼く時間はオーブントースターの何倍くらいですか?

  70. 471 春夏秋は冬を待つ季節

    No.470 by 匿名さん

    何倍もかかららないですよ。ほぼ同じくらいか、むしろ早いくらいです。

  71. 472 匿名さん

    >No.465 by 春夏秋は冬を待つ季節さん
    >この掲示板のトピック主さんの趣旨が「隣の家まで50メートルの田舎の環境で薪ストーブを導入できるか」という>ものですから、薪ストーブライフを諦める趣旨のコメントしても意味がないと思います。その環境であれば、本人>のやる気次第で十分実現可能だという方向でコメントせざるを得ません。

    違いますよ。一般論では“やめた方が無難”ですよ。
    いくら2年乾燥薪とはいえ、ニオイは本人のやる気次第でゼロにはできません。

    ニオイがするしないの判断は近隣が決めることで、ユーザーが独断と偏見で決めるものではないでしょう。
    先ほど、“お母さんもニオイがしないと言ってます”とあるユーザーさんがコメントしてましたが、確かに道路では臭わないかもしれません。一番煙突に近いお隣の2階の窓からニオイを嗅いだのですか。

    あなたが煙突直近5mで半日じっとしていられるなら、きっと無臭なんでしょうね。


  72. 473 匿名さん

    春さんはまた写真を貼り出しましたね。
    反論が多くなると、思考がショートしてしまうみたいですね。

    ご自分のブログではないのですから、控えめにお願いします。

  73. 474 匿名さん

    もしも隣人の嗅覚が異常に鈍感であると感じられるのであるならば、嗅覚が異常なのは隣人ではなく、それは過去に生活してきた汚染環境のせいですでに重度の化学物質過敏症になっておられるからではないかと・・・
    手遅れにならないうちに一度診察を受けられた方が御自身の為には本当は宜しいのですが・・・・・・

  74. 475 春夏秋は冬を待つ季節

    No.472 by 匿名さん

    私は一般論を話しているのではなく、トピ主さんの最初の質問の「隣家まで50メートルの田んぼの中」という環境での導入の是非です。この環境であれば全く問題ないと思います。

    住宅地などの一般論を展開したいのであれば別のトピックを立ち上げたらどうでしょうか?

    住宅地であれば個別のケースによって千差万別ですから「問題ないケースもあるし問題あるケースもある」としか申し上げられません。

  75. 476 サラリーマンさん

    No.450 by 匿名さん 2009-12-23 12:00
    >やめればいいんじゃないですか?
    >そうしたら問題なく、みんなが平和に暮らせるんだから。
    >他に安全で手軽な暖房はいくらでもあります。

    茶化すようで気が引けるのですが、鯨漁やイルカ漁を思い出しました。
    「他にもおいしく食べられる物がいくらでもあるのにどうして日本人は
    よりにもよって賢い鯨やイルカを獲るのか?鯨を食べるのをやめても
    困らないのに未だに拘っている日本人は残虐な人種だ。」
    って他国の文化を蔑ろにして干渉してくる国や団体の言っている事を思い
    出させてくれます。いかにも悪そうなイメージを示してネガティブキャンペーン
    をはる所なんか酷似しています。例示が悪いというご指摘がきそうですが。

     食料でも暖房でも他人の嗜好や文化、背景もあるんだからそんなに目の敵に
    しなくても良いじゃないですか。全世界的に悪いものだからなくそうって程の
    ものでもないでしょう?明らかに迷惑なユーザーには止めて頂ければ良いでは
    ないですか。
     ここまで「いやなものはいや」と一点張りに主張されると真面目に論議する
    気になれなくなりそうです。

  76. 477 匿名さん

    環境ファディズムと言います。
    強迫観念の支配があまりに強すぎてしまうと、やがて常軌を逸した世界に入り込んでしまいます。

    感覚や嗜好は千差万別の世界でありかつまた一定の良心にゆだねた範囲で市民は自由を与えられているので、一概に何が正しく何が間違っているかは簡単に言い切れないのが今の社会です。

    にも拘わらず自分は100%正しいとして自分の自由な生活は棚に上げ隣人に自分の感覚や嗜好や観念までをも強要し制限しようと主張される方が最近異常に増えています。

    何を標準(普遍的なルール)とすべきなのかと言った前向きな議論には全く関与しようとはせず、一方的にひたすら自分の物差しですべて要求を通そうと執拗に要求を繰り返すのが特徴です。

  77. 478 匿名さん

    >>465

    >この掲示板のトピック主さんの趣旨が「隣の家まで50メートルの田舎の環境で薪ストーブを導入できるか」というものですから、薪ストーブライフを諦める趣旨のコメントしても意味がないと思います。その環境であれば、本人のやる気次第で十分実現可能だという方向でコメントせざるを得ません。
    >薪ストーブでパスタを茹でたりご飯を炊いているので、少なくとも私は薪ストーブライフを続けたいですねぇ。寒い冬の間は温かい部屋で美味しい食事を楽しみたいです。

    スレ主さんは、自分自身で結論を出されているようなので、スレ主さんのケースは関係ないと思います。
    おそらく優良ユーザであろうあなたですら、どんな場合(国外に出てでも)でも薪ストーブライフを
    捨てられない(続ける)のであれば、不良ユーザであれば尚更捨てる(捨てさせる)ことは難しいということですね。

    人生のプライオリティの上位になってしまうと言う事は、やはりある種の依存症に近い状況を
    薪ストーブはもたらすんでしょう。



  78. 479 匿名さん

    >No.475 by 春夏秋は冬を待つ季節さん
    >私は一般論を話しているのではなく、トピ主さんの最初の質問の「隣家まで50メートルの田んぼの中」という環境>での導入の是非です。この環境であれば全く問題ないと思います。
    >住宅地などの一般論を展開したいのであれば別のトピックを立ち上げたらどうでしょうか?
    >住宅地であれば個別のケースによって千差万別ですから「問題ないケースもあるし問題あるケースもある」としか>申し上げられません。

    支離滅裂ですね。無限ループの元凶はあなたですね。
    おっしゃるとおり個々のケースでまちまちですから、お隣から50m離れたスレ主さんは、やめた方がリスクが少ない、ですよね。
    このケースが“まったく問題ない”と断言できないでしょ。

    外壁一面をスプレーで落書きされた家?の写真を貼っているところを見ると、少々お疲れのご様子ですから、これ以上炉内を覗き込んで煙を吸わない方がいいと思いますよ。猛毒の一酸化炭素は臭いゼロですからね。

  79. 480 春夏秋は冬を待つ季節

    No.478 by 匿名さん

    スレ主さんは反対派からの根拠のない執拗な反対意見の書き込みに流されたのだと思いますよ。

    隣まで50メートル離れていている田んぼの中で迷惑になるなんて考えれません。冷静に考えてみればそのくらいは判ると思いますが・・・。

    しかし立地条件、煙や臭いの問題だけでなく、薪集めや焚きつけの手間などが必要な情熱的でハードルの高い暖房器具のため、それを楽しみながら乗り越えようと思えない人はやらない方が無難でしょう。

    住宅地での薪ストーブの導入の是非や不良ユーザーの排斥について議論したいのであれば、別スレッドを立ち上げたらどうでしょうか?このスレッドに関しては、常にページトップに表示されていると思いますが、具体的な特定環境下においての導入の是非について議論するのが趣旨です。


  80. 481 匿名さん

    ご近所に薪ストーブのある方は、次の手順で撃退してください。
    ※直接攻撃すると、思わぬ反撃に合いますのでご注意ください。

    【薪ストーブバスター】
    1.回覧板で、野焼き、薪ストーブ等の迷惑行為は控えるよう、間接的に注意する。
    2.役所に通報し、ユーザーに伝えもらう。
    3.条例で排除する。

    ※依存症になってしまったユーザーには、残念ながら法的措置の3番しかないでしょう。

  81. 482 春夏秋は冬を待つ季節

    No.479 by 匿名さん

    それでは「隣から50メートル離れたスレ主さんが止めた方がリスクが少ない」という結論でこのスレッドは終了にしましょうか?

    ちなみに完全燃焼している場合には一酸化炭素は出ませんが、これにて終了ということで、もし何か話し合いたいのであれば別スレッドを立てて下さい。

  82. 483 匿名さん

    >住宅地での薪ストーブの導入の是非や不良ユーザーの排斥について議論したいのであれば、別スレッドを立ち上げ>たらどうでしょうか?このスレッドに関しては、常にページトップに表示されていると思いますが、具体的な特定>環境下においての導入の是非について議論するのが趣旨です。

    ご自分こそ、スパゲティとスレとどう関係があるのですか。
    ぜんぜん説得力ないですね。

    スレ主さんが出来るのか、出来ないのかを、一般論を交えながら議論してもいいじゃないですか。毎年恒例の風物詩だし。
    春さんは、この掲示板依存症にもなりつつあるので、薪ストーブの管理とこのスレの菅理で、冬は終わりそうですね。

  83. 484 匿名さん

    >ちなみに完全燃焼している場合には一酸化炭素は出ませんが

    常時出ないと言えないところが正直でかわいいですね。

  84. 485 匿名さん

    >隣まで50メートル離れていている田んぼの中で迷惑になるなんて考えれません。冷静に考えてみればそのくらいは判ると思いますが・・・。

    今は田んぼの中かもしれませんが、これから隣に家が建つかも知れないじゃないですか。
    そして、そのお隣さんがスレ主と同じ過敏症だったら?

    煙突からは空気の揺らぎしか見えないから排気はクリーンだとか、50メートル離れてるから迷惑になるなんて考えられないというのは違うと思いますけど、例えそれが100メートル離れてたとしても。

    薪ストーブは嫌いじゃないけど、春夏秋は冬を待つ季節さんの考え方は乱暴な気がします。

  85. 486 匿名さん

    >No.476 by サラリーマンさん 
    >ここまで「いやなものはいや」と一点張りに主張されると真面目に論議する
    >気になれなくなりそうです。

    あなたは苦情を受けていないようですし、気の済むまで焚き続ければいいのではないですか。
    住宅地でやるべきではない、というのが総論ですよ。常識です。

  86. 487 匿名さん

    >薪ストーブは嫌いじゃないけど、春夏秋は冬を待つ季節さんの考え方は乱暴な気がします。

    私は、春夏秋は冬を待つ季節さんの書き込みで、薪ストーブ自体が嫌いになりました。

  87. 488 匿名さん

    春さんへ

    新宿のレポート見せていただきました。

    この新宿の豪邸ユーザーさんは、ちゃんと温度管理をされているのでしょうか。常時火のそばにいる時間があるのですか。

  88. 489 匿名さん

    >私は、春夏秋は冬を待つ季節さんの書き込みで、薪ストーブ自体が嫌いになりました。


    そうですか?

    私は、487 by 匿名さんの書き込みで、薪ストーブバスターが嫌だと思うようになりました。

  89. 490 匿名さん

    しかし面白いスレですね。
    ここに登場される薪ストーブユーザーさんには、近隣住民への謙虚さが欠けているように見受けられます。
    これでは、他の薪ストーブユーザーも迷惑されているのではないでしょうか?

  90. 491 匿名さん

    新宿区 環境清掃部生活環境課公害対策係↓ 
    http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/381700recycle/07akusyuu/aku...

    抜粋↓

    悪臭は人に不快感を与えるにおいのことで、具体的には、動物のし尿臭・食物や動植物の腐敗臭等があります。また、多くの人から好まれるにおいでもある濃度を超えたり、長時間続くと、人に不快感を与え悪臭となります。

    悪臭は、多くの物質が少量ずつ交じり合った気体で、防止することがむずかしいものです。また、発生源も、工場・事業場・飲食店や一般家庭、工事現場など様々です。

  91. 492 匿名さん

    >ここに登場される薪ストーブユーザーさんには、近隣住民への謙虚さが欠けているように見受けられます。
    >これでは、他の薪ストーブユーザーも迷惑されているのではないでしょうか?

    そもそもご近所のこと気にしている人は薪ストーブやりませんから。

    自分は煙モクモクでないまともなユーザーだと、皆思ってますよ。

  92. 493 匿名さん

    またまた何の根拠もなくそうやってひとりで勝手に決め付けてしまうんですよね~。はあ・・・
    皆思っているかどうかを何の客観的な根拠もなしに自信を持って言いきってしまうのは、神がかりさんかボーダーさんではないでしょうか。

  93. 494 ビギナーさん

    サクラ、サクランボ、リンゴの薪はどうすれば手に入りますか?

  94. 495 匿名さん

    >>446

    その写真のお宅にはちゃんと許可を取って掲載していますか?

    文脈から考えると迷惑ユーザーの代表例のような扱いで掲載していますが、許可を取っていなかったとしたら問題になるかもしれませんよ。

  95. 496 匿名さん

    >ここに登場される薪ストーブユーザーさんには、近隣住民への謙虚さが欠けているように見受けられます。
    >これでは、他の薪ストーブユーザーも迷惑されているのではないでしょうか?

    ごもっとも。

  96. 497 たく

    >No.494 by ビギナーさん
    >サクラ、サクランボ、リンゴの薪はどうすれば手に入りますか?

    サクラの木でしたら、街路樹、公園、神社などで毎年大量の剪定が行われます。
    これらの木は大木になると日当たりが悪くなったり、電線に干渉したりするので、定期的に枝葉を落とす作業が行われます。県内どこにでもある木ですから、年間を通じてものすごい量が出てきます。
    薪に最適といわれる樫やケヤキも同様です。
    その量はストーバーの10人や20人でいただいたところで、とても取りきれるものではありません。
    剪定業者さんに尋ねれば、たいてい快くわけていただけます。
    サクラは、割った後の香りも楽しめますし、木屑を集めておいてキャンプの時にスモーカーで燻したりと、いただいた木を無駄なく最後まで使うことができます。

  97. 498 匿名さん

    高気密高断熱住宅で、はたして高温を維持して燃やす必要があるのでしょうか。

    薪で発電すればいいんじゃない。常に高温で効率よく燃やせるし、ユーザーだけのためではなく、皆のために資源を使えます。

  98. 499 匿名さん

    桜切る馬鹿って言葉を知らないのかな。

  99. 500 たく

    >No.499 by 匿名さん
    >桜切る馬鹿って言葉を知らないのかな。

    わからない人も多いと思いますので、解説をお願いします。

  100. 501 通りすがり

    >No.499 by 匿名さん
    >桜切る馬鹿って言葉を知らないのかな。

    続く一文も並べれば、多少は分かる人も増えるのでは?

    桜切る馬鹿
    〇切らぬ馬鹿

    ってやつ。
    まあ、それは置いといて、桜の剪定は、ごくごく普通の行動ですよ。
    ただ、何も考えずに、何も準備せずに、いきなり切ればそれは「馬鹿」ですがね。

  101. 502 匿名さん

    スレ主さんが薪ストーブの展示場に行ったら、ニオイはしますって言われたんですよね。
    良心的な業者さんですね。
    ニオイはゼロなんて言う業者ほど信用できません。

    お願いですから、選定した枝がもったいないからといって、住宅街で燃やさないでください。喉も目も痛い・・・

  102. 503 匿名はん

    春ちゃんが居なくなってようやくこのスレが終わるかと思ったのに、今度はたくちゃんが舞い戻ってきたか。

    やれやれだぜ。

  103. 504 たく

    私もネットでちょっと調べただけですが、「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」とは、適切に剪定しないことを批判する言い回しのようですね。実際には、桜だって伸び放題では病気にもなりますし、邪魔にもなります。プロが適切な剪定を行うのはごく当たり前のことのようです。

    転じて、的外れなことを言う人を揶揄する場合に使うこともあるようです。ここでは一見「桜を切る」ことを批判にしたかったように感じますが、実はもっと深いところで、「普段馴染みのない言葉を付け焼刃的に使うと、かえって恥をかくこともある」という例を身をもって示されたのであれば、適切な使い方だったのかもしれません。

  104. 505 匿名はん

    スルーすりゃいいじゃん

  105. 506 匿名さん

    桜は剪定に弱いので、なるべく切らないほうが良いのです。
    「ものすごい量」で剪定されているとしたら、それは適切な場所に植樹がなされていないことを表しています。
    「電線に干渉」するような所に植える木じゃありません。
    かなり枯らすことになるので、桜には可哀想なことです。
    別に薪のために切るものじゃありませんが、ちょっと無神経だと感じました。

  106. 507

    誰も薪用に切るとは言ってないのだが

  107. 508 高高

    >>498さん

    高高の場合、暖められた空気が逃げないので、
    薪の消費量が少なくてすみます。

  108. 509 匿名さん

    サクランボの薪っていいにおいがするって本当?

  109. 510 高高

    薪ストーブで燃やすと匂い分からない

  110. 511 入居予定さん

    外でなら分かるぞ

  111. 512 匿名さん

    桜がいいにおい?
    冬場、近所の人はみんな薫製になるんだね。

  112. 513 匿名さん

    うん、確かに薪ストーブのお宅にお邪魔したときは、スモークのような臭いがした。

    でもご近所さんはスモークになりたいとは思っていないんじゃないのかなあ。

  113. 514 通りすがり

    >>512

    >桜がいいにおい?
    >冬場、近所の人はみんな薫製になるんだね。

     薪ストーブ使っている家が丸々一軒桜材でできていて、その家燃やしたとしても、
    そんなことにはならんな。
     なにせ、「近所の人はみんな」なんて量の桜チップを確保するとしたら、かなり
    大変。
     スモーカー容積とスモークチップの比率を、そして何より燻製の作り方を知らんのか??

     たまにはまじめにレスしてみた。www

  114. 515 土地勘無しさん

    ここで薪を忌み嫌う方々の中には重度の過敏症の人が隠れていると思うよ

  115. 516 匿名さん

    ご近所トラブルのスレを見てみると、被害を受けて苦情をうったえている相手を
    “過敏症”だとか“神経症”だとか言って、いっさい自分の非を認めない人がいますよね。
    少しは、困っている相手の気持ちになって考えればいいのに、って思いますけど・・。

  116. 517 匿名さん

    スモークを良くするけれど、チキンの場合だと胸肉10枚でチップ一握りの1/4くらい(私は女性なので、手のひらは小さいです)で十二分です。ちゃんと飴色をおびたスモークになりますよ。

    2・3日分の桜の薪をチップにしたら、かなりの量がスモークできますよ。

  117. 518 土地勘無しさん

    非をみとめるも何も、私は暖房にエアコンしか使ってないし焚き火もしていないですから

    マジに重度の過敏症の人がいると思う

  118. 519 匿名さん

    >少しは、困っている相手の気持ちになって考えればいいのに、って思いますけど・・。

    そう思います。過敏症って言い方、嫌ですね。差別的で。

  119. 520 過敏症

    なんですか。差別的で嫌って。怒りますよ。あなたこそ私を差別してるんじゃないですか。

  120. 521 通りすがり

    >>517 
    >スモークを良くするけれど、チキンの場合だと胸肉10枚でチップ一握りの1/4くらい(私は女性なので、手のひらは小さいです)で十二分です。
    >ちゃんと飴色をおびたスモークになりますよ。
    >
    >2・3日分の桜の薪をチップにしたら、かなりの量がスモークできますよ。

     おっと、真面目なレスありがとうございます。恐縮です。m(__)m
     何から返事すればよいか悩むところ。

     まずは、ご心配なく。チップの量と肉の量の関係は、知ってますよ。

     ただ、No514の書き込みで想定している状況は、オープンな条件。つまり、住宅地のど真ん中で薪ストーブ
    を焚いて、周囲に煙が流れる状況です。
     つまり、スモークすることを大前提に設計された閉鎖系の空間ではなく、あくまで野外(開放系)での燃焼
    を前提にしたものです。
     イメージとしては、スモーク用の桜チップを山積みにして、風が吹く中で燃えるに任せる状態です。何しろ
    薪ストーブですから。

     スモークは意図的に不完全燃焼寄りの燃焼へ誘導することで、本来燃焼してしまうガスと微粒子を多量に
    残留させて行う調理法ですよね。(ガスは分子ですから目に見えません。「煙」は固・液の微粒子です。)
     そのため、完全燃焼を志向する薪ストーブからの排気に含まれる、燻製に向いた成分は、スモーカーと比較
    して圧倒的に少ない。数ケタは違うかと。一般的な産業用機器での計算を参考にし、ゆるめの計算を導入。
     100倍程度の違いがあると想定しました。

     加えて、スモーカーの容積を18Lの缶(占有する空間20L)と仮に考え、家一軒をすっぽり覆う空間が一辺10m
    とすると、容積は5000倍。ご近所を隣接する周囲8軒程度に限定したとしても、自宅を含めて道路は含まず、
    4万5千倍(9軒分)です。

     ここまでで単純計算すると、18L缶相当のスモーカーの450万倍(=100×45,000)のチップが必要という
    ことになります。

     その上、その空間は開放系で、煙が次々拡散してしまう。煙が安定するように、より多くのチップが必要。
     さらに、周囲の住人は薪ストーブの煙に嫌悪感を抱いていることから、煙が入ってこないように窓を閉めて
    いると考えるのが自然。その室内に、人間(成人として重量40kgから80kg程度と想定。数百グラムの肉片では
    ないため、より長時間の燻蒸が必要)を燻製にする十分な煙を誘導するには・・・・・。
     トンデモない量のチップ(煙)が必要ですよね。

     その辺のバランスも考えると、家一軒で周囲の屋内にいる住人のみなさんをスモークするのは、物理的に
    不可能では???という趣旨のツッコミに名を借りた思考実験でした。

     あ、バレバレかも知れませんが、私、理系人間で、学生時代にブームになった柳田理科雄のトンデモ科学の
    本は、かなり読んでましたw

     お付き合い頂きありがとうございました。

  121. 522 匿名さん

    薪は家の外壁に積み上げて断熱に使う。
    積み上げた薪が使われて無くなるころ、春が来る。
    懐かしい風景だ。
    薪は、置くスぺ-スがないから、今はペレットの方が良いと思う。

  122. 523 高高

    薪は家にぴったり付けずに、すき間を開けて、風通しを良くしましょう。
    故に、断熱材としては働かない。

  123. 524 匿名さん

    春になれば、ご近所の方々も煙や煤から解放されてホッとするでしょうが、
    外壁の煤汚れは残りますね。悩みの種でしょうね。

  124. 525 匿名さん

    やっぱ、長文は知識自慢が多いね。

  125. 526 e戸建てファンさん

    裏を返せば短文も低レベル自慢が多い。何が嬉しいのか知らんが読んでるこちらが恥ずかしい。
    521程度の平易な日本語すら読めない知能の方は、別にスレに来なくてもいいとさえ思いますけれども。

  126. 527 匿名さん

    いい香り(微量なニオイ)でも長時間嗅ぐと、悪臭に感じるようになるのですが。
    時間を考慮した感覚的なスモーク臭は、単純に測れませんよ。理系さん。

    また、冬は窓を閉めているのが普通ですが、引違い窓の機密性は低く、また吸気口や換気扇から外気の進入があります。温度差が大きいと、小さな隙間でも通風量が多くなります。

    過敏症の疑いはゼロではありませんが、常に100%完全燃焼している可能性の方が低く、煤の微粒子を散布している問題もあります。煤は即時冷却され、お隣に降り注いでいるでしょうね。

    ぜん息との因果関係が不明確なことをいいことに、薪ストーブをやり続けているユーザーもいるようですが、鬼ですね。人としてどうかと思います。

  127. 528 e戸建てファンさん

    >ぜん息との因果関係が不明確なことをいいことに、薪ストーブをやり続けているユーザーもいるようですが、鬼ですね。人としてどうかと思います。

    「ぜん息との因果関係が不明確なことをいいことに薪ストーブをやり続けているユーザーもいる」事が事実であることを示して戴かないと、単なる被害妄想による誹謗中傷とされても致し方ないのではないかとも思いますが。

  128. 529 匿名さん

    >No.528 by e戸建てファンさん 
    >「ぜん息との因果関係が不明確なことをいいことに薪ストーブをやり続けているユーザーもいる」事が事実である>ことを示して戴かないと、単なる被害妄想による誹謗中傷とされても致し方ないのではないかとも思いますが。

    ハイ。私がぜん息なのでご近所のユーザーに言いました。一時回数は減ったものの、結局毎日焚いております。
    苦情を言った直後は1ヶ月に1回に減り、それが2回、3回に増え、今ではほぼ毎日炊くようになりました。

    焚き方に改善が見られ、乾燥薪を使うようになったのだと思いますが、臭いや煙は減りました。しかし煤の影響だと思いますが、苦しいです。ですので、また苦情を言うつもりです。

    ご本人なりに入念に検討したでしょうから、何とか改善して焚きたい気持ちも分かります。住宅地で他に堂々と焚いている人がいるのですから、出来るはず、と思っても致し方ありません。

    苦情を言った私を逆恨みしているでしょうね。こちらは被害者で何もしていないのに・・・

  129. 530 匿名さん

    >529 匿名さん
     主治医は薪ストーブによる悪化も考えられると言われているのですか?
     自分の周りで「ぜん息との因果関係が不明確」なものは薪ストーブだけですか?
     自分の思い込みだけではない客観的な判断材料がありますか?

     これらの回答がしっかりしていればご近所のユーザーも考えてくれるかもしれません。

  130. 531 528

    >>529さん
    ご自身の話であったのですね。大変に失礼しました。不躾な質問をしたことをお詫びいたします。
    ぜん息は近親者にいればわかる事ですが非常に苦しいものです。
    従兄弟が子供のころにぜん息が重く、発作が起きると夜中に呼吸困難に陥るので一睡も出来なかったと聞きました。
    煤煙が原因となることは十分にあり得ますので、診断書と肺炎の実態を捉えた画像を添えて県に要望書を提出することで少しは改善されないでしょうか。

  131. 532 528

    訂正します。

    「診断書と肺炎の実態を捉えた画像を添えて」
    ではなく、
    「診断書と排煙の実態を捉えた画像を添えて」
    でした。

  132. 533 匿名さん

    ご意見ありがとうございます。

    薪ストーブをするお宅が引っ越して来てから、冬だけの症状なので、たぶんそうだと思いますが、微粒子であれば証明は難しいのではないでしょうか。裁判する気力はありません。

    改善してもダメだったと分かったら、こんどはキッパリやめてくれるかもしれませんので、取りあえずは早急にやめてもらうよう伝えることにします。でも私を怨むでしょうね・・・それがちょっと気がかりです。

  133. 534 匿名さん

    レコードと真空管アンプとジャズ、そして薪ストーブにあたりながら、コーヒーを飲む一時。うーん、たまりませんねぇ。
    世の中デジタル化していく一方ですから、アナログ嗜好で人間的なものにほっとするのかも。

    でも、自分で出した煙が他人に迷惑かけているとしたら、かっこ悪いよね。

  134. 535 匿名さん

    >世の中デジタル化していく一方ですから、アナログ嗜好で人間的なものにほっとするのかも。

    住宅地の薪ストーブはアナログ嗜好でなはくアナクロ嗜好といわれてもしょうがない
    一面がありますらね・・・・

  135. 536 通りすがり

    >>527
    >いい香り(微量なニオイ)でも長時間嗅ぐと、悪臭に感じるようになるのですが。
    >時間を考慮した感覚的なスモーク臭は、単純に測れませんよ。理系さん。

     真面目な受け答え有難うございます。
     ただ、何かというか、かなり誤解されているようですね。

     元々の書き込みは、No.512さんの

    >冬場、近所の人はみんな薫製になるんだね。

    って書き込みを目にして、リアルに人間を燻製にするにはどれくらい薫蒸する必要が
    あるんだろうって、素朴に感じたことが発端です。

     この辺は理系独特のインスピレーションというか、文言を真に受けるとどうなるか
    と、考えずにはいられない感性だろうと思います。
     今まで、この系統の発言をすると、周囲からは必ず、
    「お前、理系だな」などというツッコミしか受けてないもので。
     その手のツッコミを入れてきた連中は、見事なまでに公務員とか、事務系職種とか、
    確かに理系ではない仕事にのみついてます。

     少なくとも、521の書き込みは、その通りの内容になっているはずなんですが・・・

     きっと貴女は今時貴重な程に真面目な方なんでしょうね。
     残念ながら私はそこまで真面目になりきれないので、話を合わせることはかなり困難
    です。同時に、多分、私の真意が伝わることは無いしょう。

     大変失礼しました。

     そうそう、No.533で仰る、微粒子との関係ですが、全く可能性がない訳では無いと
    思います。煙突から排出される微粒子を採取し、パッチテストか、一種の病理検査の
    ようなことを行えば、場合によっては因果関係は証明できると聞いた覚えがあります。
     ただ、仕事中に偶然耳にした話でしたので、前後の説明は聞けませんでした。
     単なる聞き間違いだったら申し訳ありません。

  136. 537 匿名さん

    燃焼による微粒子が原因のアレルギーは結構因果関係の証明が難しいですよね。
    喘息なんかだと成分よりも粒子サイズが問題になるかもしれないですし...
    一説によると喘息には薪等の固体燃料の燃焼よりもガソリンエンジンやディーゼル
    エンジンの強制燃焼による極微粒子が悪いらしいですね。なんでも粒子サイズが
    きいているそうです。冬場は乾燥するので更に影響が大きくなると医者から聞いた
    ことがあります。経験からですが...

  137. 538 528

    確かに因果関係は立証困難。
    ある種の公害病と類似した性格の話ですから。
    しかし、ぜん息のような持病がある住民にとっては排煙の受動リスクが100%ないとは言い切れないことは理解できます。
    やはり、北里研究所のようなアレルギー専門の医師の診断で排煙の影響を詳しく突き止める事。
    そしてお隣さんにそれを理解するまで説明をする事。
    理解を得られない場合は公的機関に相談することが必要であると思います。
    自分がそのような状況であれば、そのように行動します。

  138. 539 匿名さん

    >やはり、北里研究所のようなアレルギー専門の医師の診断で排煙の影響を詳しく突き止める事。
    そしてお隣さんにそれを理解するまで説明をする事。

    煙等のばい煙が原因の喘息であれば非アレルギー性の喘息なんでしょうね。

  139. 540 匿名さん

    > 加えて、スモーカーの容積を18Lの缶(占有する空間20L)と仮に考え、家一軒をすっぽり覆う空間が一辺10m
    とすると、容積は5000倍。

    ふーん理系ねえ~
    どうやって5000倍という数値を出したのか解説できますか?

  140. 541 通りすがり

    >>No.540

     ご指摘ありがとうございました。
     叩き間違えのケアレスミスをかましてしまいました。
     もっとも、過大評価にならなかったのは幸いでしたが(笑)。

     この場を借りて訂正させて頂きます。

     一辺10m、容積1000m3(立米:上付きの設定はトラブルの元なので、あえてこのまま表記します)
     1m3が1000Lですから、1m3で50倍。全体で50000倍です。
     9軒分の容積で必要なチップは4500万倍でした。

     最初の桁を一つ間違えたため、後半も1ケタずつずれてます。

     >517さん、大変失礼しました
     >540さん、検算を頂きありがとうございます。

     四則の演算ではかなり頻繁にやらかしてしまいますので、540さんが補佐役についてくれると心強い
    です。今後もお付き合いよろしくお願いします(^^)/。
     ああ、後半は521の書き込みをそのまま転記してますので、そちらの検算もヨロシクお願いします。

  141. 542 匿名さん

    薪ストーブを設置したら、近所の人に
    けむたがられるのは間違いないですね。

  142. 543 匿名はん

    随分と痛い理数系が居たもんだ。

    補佐役しろに、検算しろか。

    まったく、何しに来てんだか・・・やれやれだぜ。

  143. 544 540

    >>541

    その前提で市販されている一般的なスモークチップの分量(約200g)、標準的な
    年間薪消費量(約5t)で何年かければ薪ストーブ住宅+周囲の家8軒を燻製にできますか?

  144. 545 匿名さん

    住宅地で、煙突を立てて煙を出したり、ススをばらまいたりするのは、
    大変迷惑な行為です。それが毎日続けば、近隣住民は我慢できないでしょう。

  145. 546 匿名さん

    50年前は誰も我慢すらしていなかったが?なんで?やっかみ?病気?なんで我慢なの?

  146. 547 匿名さん

    昼間はご近所の洗濯物があるので焚かない、というユーザーさんは、昼間の暖房は何を使っているのでしょうか。

    巨大な吹き抜けを通して家全体を暖める設計ですから、やはり石油ファンヒーターですかね。

    エコと真逆ですね。

  147. 548 匿名さん

    寒いから暖房って前に、もう2、3枚服重ね着してぬくい格好すりゃいいんだよ。

    住環境もあれだが、快適であったかい衣類(部屋着)で高いの買おうよ。

  148. 549 匿名さん

    50年前と違って、今は外に煙やススを出さない暖房を使うのが常識になりましたから。
    わざわざ時代に逆行する人が、変人というか、病気だと思います。

  149. 550 匿名さん

    >50年前は誰も我慢すらしていなかったが?なんで?やっかみ?病気?なんで我慢なの?


    50年前は公害だって我慢するのが当たり前だったからです。
    大きな公害がほぼ無くなったので、人々の関心が小さな公害に向いてきたんでしょう。

  150. 551 匿名

    囲炉裏で過ごした私達の祖先は皆、公害病の被害者ってことになるな。
    おかしな理屈だな。

  151. 552 匿名さん

    >囲炉裏で過ごした私達の祖先は皆、公害病の被害者ってことになるな。
    おかしな理屈だな。

    薪などから発生するばい煙に含まれるPMやSPMが喘息等の健康被害をもたらす
    原因物質であるという一般常識も知らないのか・・・
    (これがストーバーの平均レベルだとすると近隣住人にとってはお寒い状況ですね)

    以下でも読んでもう少し常識を身につけて下さい。
    http://unit.aist.go.jp/riss/crm/030124kishimoto.pdf

  152. 553 匿名さん

    勉強ついでに、以下も読んでおいて下さい。

    燃焼汚染物質に対する室内空気質ガイドライン

    -カリフォルニア州環境保護庁-

    http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Sept2001/010924.htm

  153. 554 たく

    >No.552 by 匿名さん

    >薪などから発生するばい煙に含まれるPMやSPMが喘息等の健康被害をもたらす
    >原因物質であるという一般常識も知らないのか・・・
    >(これがストーバーの平均レベルだとすると近隣住人にとってはお寒い状況ですね)
    >以下でも読んでもう少し常識を身につけて下さい。
    >http://unit.aist.go.jp/riss/crm/030124kishimoto.pdf

    よく読みましたが、「ディーゼル排気による」とは書いてありますが、「薪などから発生する」とはどこにも書いてありません。これが薪ストーブを批判する人の平均レベルですか?

  154. 555 匿名さん

    囲炉裏で過ごした私達の祖先は皆、-カリフォルニア州環境保護庁- 燃焼汚染物質に対する室内空気質ガイドライン を守らなかった公害病の被害者ってことになるな。

  155. 556 たく

    >No.553 by 匿名さん
    >勉強ついでに、以下も読んでおいて下さい。
    >燃焼汚染物質に対する室内空気質ガイドライン
    >-カリフォルニア州環境保護庁-
    >http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Sept2001/010924.htm
    内容をよく読まれていないのではありませんか?
    「このガイドラインでは、一般に予防措置を行っていれば、燃焼汚染物質の濃度を測定する必要がないと述べています。」
    「専門業者に依頼し、ガスストーブや薪ストーブの点検・清掃・調整を毎年行う。」
    「薪を燃やすときは適切に燃焼させ、燃焼汚染物質の発生を最小限に抑えながら暖房できるよう燃焼状態を維持する。」
    つまり、適切な使用とメンテナンスを行えば、「濃度を測定する必要がない」と明記しているのですよ。
    おまけに出展が10年前のものですし。
    出所のはっきりしない引用ではなく、原文を引用してそれに対する考えをご自身の言葉で語って下さい。人のレベル云々を言われるのですから、そのくらい造作もないことでしょ?

  156. 557 角栄さん

    んまあ。その~
    掲示板で「勉強しろ」って威張る輩に限ってですな~、
    却って己の不勉強を曝して出てこれなくなる、とゆーのがですな、
    この世のならい、と言うヤツですな!

  157. 558 匿名さん

    あれ?囲炉裏の話題だったのに、どうして薪ストーブの濃度測定なんて
    話題にもしてないことで突っ込んでるの?
    PMとDEPを混同してるし、ちょっとレベル低すぎ・・・・

    ばい煙は健康に良くないという、子どもでも分かるような単純なことが
    納得できないの?

  158. 559 匿名さん

    近所の薪ストーブのお宅、近隣住人や通行人に火事と間違われ何回か通報されたよ。煙突からモクモク白煙が凄いからね。

  159. 560 たく

    >No.558 by 匿名さん
    >あれ?囲炉裏の話題だったのに、どうして薪ストーブの濃度測定なんて
    >話題にもしてないことで突っ込んでるの?

    >>552
    「薪などから発生するばい煙」ってコメントへの反論。
    本当は意味もよく知らないのに、カリフォルニアだとか専門用語っぽいものをどっかから引用しては無理やり薪ストーブ批判にくっつける「桜切る〇〇」なコメントへの反論。
    自分できちんと勉強もせずてっとり早く借り物で済ます人が「勉強しろ」「レベルが低い」と豪語することへの反論。

    >PMとDEPを混同してるし、ちょっとレベル低すぎ・・・・
    >ばい煙は健康に良くないという、子どもでも分かるような単純なことが
    >納得できないの?

    子供でも知ってるような「一般常識」なら、引用ではなくあなた自身の言葉でそのメカニズムを客観的に説明してください。ついでに「PMとDEP」の違いもね。
    突っ込みどころ満載の回答お待ちしています。

  160. 561 匿名さん

    >>560

    あなた自身はばい煙が健康に良くないということに納得されていないんですか?
    今回の論点以外の専門知識の豊富さを自慢していのであれば、ご自分で披露して
    頂ければいいですし、専門知識があった上で無害と判断されて薪ストーブを導入
    したのであれば、その根拠を明示した方が誰にとっても有意義でしょう。

    揚げ足とりを目的とするような底意地の悪い書き込みは、あなたの人間性を
    疑われますし不毛ですよ。

  161. 562 たく

    >>269
    「自慢してい」のではありません。私にはその是非も自信を持って結論付けることはできません。
    唯一いえるのは、薪ストーブの排煙が健康被害につながるということが事実ならば、それは自他双方にとって重大な問題なのです。
    そんなデリケートな話題について、出所もよくわかっていない、内容もよく読んでいないような資料を引っ張ってきて、上から目線で薪ストーブ批判にくっ付けて論じようとする人への質問です。「一般常識」とまで豪語するのであれば、客観的に自分の言葉で説明できるでしょ?

  162. 563 匿名さん

    >昼間はご近所の洗濯物があるので焚かない、というユーザーさんは、昼間の暖房は何を使っているのでしょうか。
    >巨大な吹き抜けを通して家全体を暖める設計ですから、やはり石油ファンヒーターですかね。
    >No.548 by 匿名さん 2009-12-29 17:17:29
    >寒いから暖房って前に、もう2、3枚服重ね着してぬくい格好すりゃいいんだよ。
    >住環境もあれだが、快適であったかい衣類(部屋着)で高いの買おうよ。

    昼間着替えるときやトイレも寒いので、心臓病等がある場合は、温度差があると危ないですね。

    夜薪ストーブやっても、本体から離れれば寒いですから、同じですね。

    薪ストーブは命がけなのですね。

    人間はうっかりがありますから、裸火を扱い、ご近所も火事の危険にさらしていますし、住宅地では禁止にすべきですね。

  163. 564 匿名さん

    暖炉や囲炉裏で過ごしてきた私達人類の祖先達は皆、何千もの間、命がけで裸火を扱い、ご近所に火事と健康被害の危険を常に与え続けてきた、公害病の加害者、すなわち重大犯罪人ってことになるな。
    その人数はおびただしい数になるな・・・・・
    そして私たちは皆例外なく、その重大犯罪人の子孫しか生き残っていない、ということになる訳なんだね。

    よーくわかった。

  164. 565 匿名さん

    そもそも合法的に室内で焚き火ができるとは前時代的です。

    【設置条件(案)】
    煙突から隣地境界線まで離隔距離50mを確保し、さらに隣接者の同意を得ること。

    法の不備、抜け道ですから、たまたまこの掲示板を見ている国のお役所の方がおられましたら、是非野放しのこの現状に目を向けてください。密集した東京でも出来るのですから、そう考えても法律の不備としか思えません。
    上記案は、設置はダメとは言ってないのですから、健康被害と延焼する危険も伴っているので、大気汚染防止法等を改正しちゃいましょう。

  165. 566 匿名さん

    >「一般常識」とまで豪語するのであれば、客観的に自分の言葉で説明できるでしょ?

    複数ハンドルを使い分けて態度を変えるような、あなたのような方と議論したり
    説明したりするボランティア精神は、残念ながら自分にはありません。
    (目的は揚げ足取りだけでしょうから)
    無害またはほとんど害が無いと主張されたいのであればご自分で、客観的な
    情報を提示すればいいと思います。

  166. 567 サラリーマンさん

    No.558 by 匿名さん
    >PMとDEPを混同してるし、ちょっとレベル低すぎ・・・・
    >ばい煙は健康に良くないという、子どもでも分かるような単純なことが
    >納得できないの?
     私も納得できないです。
     科学的には、ばい煙に含まれる有害物質の量こそが論議されるべきなのに、
    有害物質が含まれるという情報のみで他人を扇動しようとしているように
    も見えます。
     現状では、少量のガソリン、灯油、LPG等と同様少量の薪も有害物質の
    量が問題になるレベルより量が少ないと見なされているから規制されない
    のでは?
     この前提を覆すのであればそれなりのデータが欲しいところです。

  167. 568 匿名さん

    なぜ薪ストーブメーカーが、煙の成分分析をしないのか・・・それはヤバイからですよ。
    ヤバくなかったら正々堂々と出してます。

    ユーザーだって、否定的データーを自ら取ったりしませんよ。うるさい近隣がいたら無害であるデータを見せれば済むことで、ここでウジウジ弁解する必要なないですから。

    合法なのは、ユーザーはごく少数ですし、そんな一部の物好きな人のために法律を変えるのが面倒だからです。普通の住宅地で、新築で未だに薪ストーブをやっている人がいるなんて、霞ヶ関の連中に取っては想定外ですからね。別荘以外で使うなんて普通では考えられない行為だからです。

    伝統的に根強いユーザーがいるドイツ等の欧米では、禁止となれば反対派も多数出そうですが、それを構造体が木造主体の密集地である日本にそのまま持って来ちゃったおめでたい方もおられるようで、文明開化じゃないんだからそんなもん持ち込まないでいただきたいと、近隣住民にとっては甚だ迷惑な話です。

  168. 569 サラリーマンさん

    No.568 by 匿名さん >なぜ薪ストーブメーカーが、煙の成分分析をしないのか・・・それはヤバイからですよ。
    >ヤバくなかったら正々堂々と出してます。
     この辺の主張もよく理解できませんね。
     メーカー(製造者)は法律や条例等必要性があって安全性の調査を行います。
     これにはもちろん、瑕疵責任も含めての必要性と思います。
     (一般的には)「ヤバイ」から分析しない・調査しないといった事はないはずで、
    ここに責任が発生しないと考えているから分析・調査を行っていないのでは?

     そもそも規制値がない状態で煙の成分分析をしてどの様に解釈されるおつもりで
    すか?車より安全ならOK?石油ストーブやガス給湯器の排ガスより安全ならOK?
     そもそも安全という観点からは「煤」の安全性をどう考えればよいのでしょうか?
     IARCの発がん性でランク1の煤煙は許容値どのくらいが適当ですか?同じランク1
    にはアルコール飲料や塩漬けの魚、太陽光も含まれます。
     許容値はどうなりますか?
     規制値も許容値もない状態で、メーカー・ユーザーが成分測定しない事を非難されて
    も説得力がまったくありません。
     

  169. 570 匿名さん

    大掃除で24時間換気のフィルターをはずしたら、煤で真っ黒。ホント、勘弁してよ。。

  170. 571 匿名さん

    >No.569 by サラリーマンさん
    >ここに責任が発生しないと考えているから分析・調査を行っていないのでは?

    責任もなきゃ、法律もありませんよ。ロハスブームで設置者が増えているのだから、メーカーは道義的観点から自主的にやるべき、それだけです。
    薪の樹種や乾燥度合い、燃焼温度等で区分けし、外気温度による粉塵分布も測定すべきですね。

    >そもそも規制値がない状態で煙の成分分析をしてどの様に解釈されるおつもりで
    >すか?

    ビル管理法の浮遊粉塵0.15㎎/m3を目安にしちゃいけませんかね。
    住宅地の外気が室内規制値より汚染されているのはマズイでしょ。

  171. 572 たく

    >No.566 by 匿名さん
    >複数ハンドルを使い分けて態度を変えるような、あなたのような方と議論したり
    >説明したりするボランティア精神は、残念ながら自分にはありません。
    >(目的は揚げ足取りだけでしょうから)
    >無害またはほとんど害が無いと主張されたいのであればご自分で、客観的な
    >情報を提示すればいいと思います。

    つまりこういうことですね。
    「『子供でも知っている一般常識』と言っておきながら、実は何の説明もできません」と。
    人のレベルをどうのというにしてはお粗末ですね。
    まあ、カリフォルニアなんとかのガイドラインでは、適切な使用とメンテナンスが行われれば、有害物質の測定は必要ないということを明言していましたから、それがあなたの結論であり、レベルの低い私が学ぶべきところだったのでしょう。(ちなみに、原文のレポートも読みました)

    真っ向から否定できる専門知識はありませんが、ヨーロッパでも、ニュージーランドでも、普通に家で暖炉を愛用している人を知っていますので、この「有害物質論」にはどうしても違和感を覚えます。レベルの低い私にもわかるように、あなた自身の言葉でぜひ解説をお願いします。

  172. 573 匿名さん

    (d)空気清浄機の使用とメンテナンス、室内の清掃
    空気清浄機は一般的に気体状の汚染物質は除去できないが、粒子状の汚染物質を除去するには役立つ。空気清浄機を使用している間は、少なくとも毎月フィルターを交換する。
    アレルギーや肺疾患をもつ家族がいる場合は、高性能フィルター(ヘパフィルター:High Efficiency Particulate Air (HEPA))を用いた空気清浄機を使用する。

    これから暖房器具を使用する季節に入ります。快適で健康的な室内空気質を得るためにも、燃焼器具を使う場合は、使用する前に入念に点検し、安全に使用することが大切です。また、ハウスダスト、環境中たばこ煙(ETS)、屋内ガレージでの車のアイドリングによる一酸化炭素、炭火焼用グリル等の開放型燃焼器具への対策は、日常からの心掛けが大切です。

    ↑カルフォルニアの最後の行です。
     危険だから気をつけて、と忠告しているレポートでしょ。使用していい??
     近隣は高性能フィルターを備える必要がありそうですね。

  173. 574 たく

    >No.573 by 匿名さん

    そうなんです。引用されたご本人も読まれていないかもしれませんが、原文のガイドラインには、室内における「一酸化炭素」と「呼吸域粉塵」の原因になり得る要因として、タバコやエアゾールスプレーと列挙して「薪ストーブ」と明記してあります。ソースまで確認していませんが、公的機関が出している以上、実験結果などに基づいているのでしょう。

    そして、ここまで明確に踏み込んだガイドラインは、薪ストーブや暖炉が文化として根付いていない日本では存在しないと思います。欧米、オセアニアなどでは、さらに火力が強い石炭ストーブも広く使われているので、さらに研究が進んでいるのでしょう。こういったものを見習いながら、日本でも何らかのガイドラインを設けるべきだとは、私も思っています。

    さらに注記では、健康への影響は排出されるものの量、時間などによるとされています。私個人は、完全燃焼の度合や煙突の高さ、周囲の家との距離の取り方などで、この条件はかなり変わるものだと思っています。ですから、メーカー、施工業者、ユーザーすべての拠り所となる、日本の社会に合ったきちんとしたルールが整備されるべきです。

    前にも書きましたとおり、健康への悪影響があるとなれば、ユーザーである私自身と周囲の方々の双方にとって重大なことですので、きちんとした情報を交換させていただきたい、そう願うばかりです。

  174. 575 匿名さん

    >さらに注記では、健康への影響は排出されるものの量、時間などによるとされています。私個人は、完全燃焼の度>合や煙突の高さ、周囲の家との距離の取り方などで、この条件はかなり変わるものだと思っています。ですから、メ>ーカー、施工業者、ユーザーすべての拠り所となる、日本の社会に合ったきちんとしたルールが整備されるべきで>す。

    条件によって排出ガス成分が変わる薪ストーブは、良くて指針どまりなのではないでしょうか。このマニュアルどおりに焚きましょうね、ぐらいのルールですね。
    よって、マニュアルどおりに焚ける保証がまったくないため、近隣は高性能フィルターを全ての給気口に付けることを余儀なくされます。薪ストーブユーザーが近隣の健康など保証してくれませんからね。

    タバコを吸っている人の後ろを歩いたことあるのかなぁ。
    自分の吐いたガスはすぐ空気に気散されちゃうと思っているようで、不思議なことに、吸っている人は気づかないんだよね。

  175. 576 サラリーマンさん

    No.571 by 匿名さん 2009-12-30 18:12
    >ビル管理法の浮遊粉塵0.15㎎/m3を目安にしちゃいけませんかね。
    >住宅地の外気が室内規制値より汚染されているのはマズイでしょ。
     あくまで目安として考えるのは良いのではないでしょうか。
     1日平均値位としてみるのであれば...ですが。
     屋外の浮遊粉塵はフレが激しそうなので、平均として捉えるのが
    よろしいかと思います。もちろん、10μm以下の粒子ですよね?
     

  176. 577 たく

    >No.575 by 匿名さん
    確かに。
    マニュアルは今でもきちんとありますし、メーカーも「十分なドラフトを生み出すため煙突の高さは5m以上」といった自社の推奨基準をきちんと示しています。
    例えば、そういう基準が意味するところをきちんと理解していない素人同然のビルダーがトラブルの原因であったりするのかもしれません。
    以前のレスの繰り返しになりますが、最後はユーザーの意識にかかっている現状に対して、やはり共通の指針が必要なのだと思います。 

    蛇足ですが、私個人は生まれてからずっとノンスモーカーです。

  177. 578 匿名さん

    簡易粉塵測定ならクリーンチェッカーなんて良さそうですね。
    http://www.niigata-atechno.com/cleancheck2.htm

    他にもいろいろガス測定器があるのですね。

    春さんが写真貼り付けてたっけ・・・あっあれは温度か。CO、CO2、粉塵の測定結果も貼り付けてほしいなぁ。

  178. 579 匿名さん

    >蛇足ですが、私個人は生まれてからずっとノンスモーカーです。

    ノンスモーカー、ノンストーバー・・・響きが似てますね。煙ものは語源が同じかな。

  179. 580 たく

    No.576 by サラリーマンさん

    間違っていたらすみません。
    確か環境測定の仕事をされている方ではなかったでしょうか。(間違いでしたら、重ねてすみません)
    10μm以下の粒子が一定量を超える環境って、薪ストーブの煙突周辺で容易に起こり得ることなのでしょうか?
    私にとっては、大型車が頻繁に行き交う国道の方が、よほど環境が悪いと感じるのですが。
    我が家の例で、8mの煙突トップから上昇気流に乗って上向きに拡散される、しかも化学物質でもない自然由来の排煙が重大な健康被害の要因になるとは、正直なところにわかにイメージできないのです。
    わかる範囲でご意見伺えれば有難いのですが。

  180. 581 匿名さん

    ご近所を集めて、高温でバッチリ焚いたところをクリーンチェッカーで覗いてもらいましょう。
    ついでにCOとCO2も測ってみれば、ご近所も納得ですね。

  181. 582 サラリーマンさん

    No.580 by たく 2009-12-30 23:45
    >間違っていたらすみません。
    >確か環境測定の仕事をされている方ではなかったでしょうか。(間違いでしたら、重ねてすみません)
    >10μm以下の粒子が一定量を超える環境って、薪ストーブの煙突周辺で容易に起こり得ることなのでしょうか?
    >私にとっては、大型車が頻繁に行き交う国道の方が、よほど環境が悪いと感じるのですが。
     私は環境測定とは無関係のただのサラリーマンですよ。
     私は、薪燃焼のようなゆっくりした燃焼から10μm以下の粒子が多く出るとは思って
    いません。逆に、気体・液体燃料の高速燃焼によるエンジンからこの様な微粒子が多く
    でると思っています。(水素エンジンを除きますが)
     この意味で、たくさんと同じ意見ですね。

     薪ストーブの排煙が有害という部分について、簡単に考えてみました。
    一酸化炭素の量:薪ストーブ≧FF灯油ストーブ・ガス給湯器
    二酸化炭素の量:薪ストーブ=FF灯油ストーブ・ガス給湯器
    窒素酸化物の量:薪ストーブ<FF灯油ストーブ・ガス給湯器
    硫黄酸化物の量:薪ストーブ<FF灯油ストーブ・ガス給湯器
    浮遊微粒子の量:薪ストーブ≦FF灯油ストーブ・ガス給湯器(10μm以下)
    煙突付着煤の量:薪ストーブ>FF灯油ストーブ・ガス給湯器
    揮発炭化水素の量:薪ストーブ<FF灯油ストーブ・ガス給湯器

     においの原因物質がどうか悩むところですが、一般的には炭化水素に当てはまる
    のかも知れません。
     薪ストーブが有害性が高そうなのは、一酸化炭素と煙突付着の煤位ですね。
     これは、完全燃焼させると少なくすることができそうです。
     浮遊粒子でも、粒子系が大きい物質はそんなに有害性が高くないので(逆に小さ
    すぎるととても有害)ので一般的に規制物質になりにくいですね。目に見える煤の
    粉なんかは経口摂取したりしなければ体に入りにくいと思われます。
     もともと、薪ストーブの排煙が重大な健康被害につながると思っていないためかも
    しれませんが、一応冷静に考えてみました。
     間違っていると思われる部分は科学的にであれば遠慮なくご指摘ください。

  182. 583 匿名さん

    ご近所さんが煙やススを出すのやめてくれたら、外壁を塗りなおそうかな・・。
    黒スジ落ちないから、今やっても無駄だし・・。

  183. 584 たく

    >No.582 by サラリーマンさん 

    不躾な質問への丁寧なご回答、ありがとうございました。

    NOx、SOxは石炭、石油燃料、ガスと比べ低いだろうというのは想像に難くありませんね。全く同感です。

    10μm以下の浮遊微粒子については、ちょっと私レベルでは自信を持って明言できませんが、大気中に浮遊している量からいえば、やはり自動車由来の方が薪ストーブよりもずっと多いのだろうと思います。

    CO2は、地球温暖化がテーマではありませんので、ここで議論してもあまり意味がないと思いますし、火力発電所などに比べればその量も微々たるものでしょう。

    最も問題になるのは、一酸化炭素と煙突内部の煤ですか。
    前者は完全燃焼によって最少、最短時間にとどめることしか思い浮かびませんが、これも常時高濃度のガスが出続けるというものでもないと思います。
    後者については・・・、年1回の煙突掃除の際に気をつけるべきものでしょうが、落ちてくる場所は家の中。近隣住民の健康被害につながるケースはにわかに想像できません。

    本来ならメーカーの研究の中で、シーズン中の一定期間、複数のサンプリングポイントで採った、成分分析も含めたデータ比較があると信憑性があって良いのですけどね。さらに同じ地点でオフシーズンとの比較もされていれば、なお良いのでしょう。

  184. 585 匿名さん

    燃焼が完全でない薪ストーブからの煙が、かなり有害なのは間違い
    ないだろうけど、完全燃焼でどの程度低減できるのかがポイントでしょうね。
    ---------------------------------------------------
    「薪ストーブの煤が地球温暖化に及ぼす影響(米国)」
    発展途上国で使われている伝統的な調理用ストーブから出る煤を測定した結果、こ
    れらのストーブはこれまで考えられていたよりも有害な煙粒子を多く排出し、地球温
    暖化に予想以上に大きな影響を及ぼす可能性があることが明らかになった。この研究
    結果は、11 月1 日発行の米国化学会(American Chemical Society)の学術専門誌
    “Environmental Science & Technology”に掲載される。
    この研究論文の筆頭著者であるTami Bond 博士とイリノイ大学アーバナ・シャンペ
    ーン校の博士課程で研究に携わるChris Roden によると、世界全体で20 億人以上の
    人々が薪や作物残渣を燃料とする約4 億台のストーブを調理や暖房に日常的に使用し
    ている可能性があるとのことである。ホンジュラスでフィールドテストを行った結果、
    他の発展途上国で使われているものとよく似たこの地域のストーブは、以前行われた
    実験室での研究に基づく予測の2 倍の煙粒子を排出することが分かった。Roden は「こ
    の黒い煤の粒子は草地や森林の火災で発生する粒子よりも黒く、太陽エネルギーを吸
    収して大気を暖めるので地球温暖化に影響を及ぼす」と説明する。
    Bond は以前の研究で、発展途上国で使われている調理用ストーブの主要燃料である
    薪の燃焼により、世界全体で年間80 万トンの煤が排出されていると推計している。一
    方、ディーゼル車とトラックは年間89 万トンの煤を排出している。世界の大気に一年
    間に排出される煤のうちこの二つの排出源がそれぞれ約10%を占めている、とBond
    は説明する。
    環境への影響に加えて、調理用ストーブから出る煙は呼吸器疾患、眼の感染症およ
    び結核の主な原因になる、と研究者達は言う。
    Bond は次のように述べる。「調理用薪ストーブから出る煙は、女性や子供を中心と
    した使用者の健康、近隣の大気質、地球温暖化に影響を及ぼす。クリーンに燃えるス
    トーブと燃料を使用して煙の排出を減らすことで多くの利点が得られるだろう。」
    http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/989/989-16.pdf

  185. 586 585

    自己レスです。

    >完全燃焼でどの程度低減できるのかがポイントでしょうね。

    二次、三次燃焼できる最新型のもので約70%削減できるようですね。
    これで十分とするか、不十分とするかは議論の分かれるところだと
    思います。

    (浮遊微粒子の発生量がFF灯油ストーブ・ガス給湯器より少ないと
    する見方はかなりの違和感を覚えますが・・・・)
    --------------------------------------
    [EPA PM2.5発生原因のひとつである旧式薪ストーブの交換プログラムを実施]

     EPAは、微粒子(PM2.5)発生原因の一つである旧式薪ストーブの交換を促進するため、「アメリカ薪ストーブ交換キャンペーン」を実施している。今回、モンタナ州リンカーン郡リビー地区を対象にこのキャンペーンが実施される。
     このキャンペーンは、非効率かつ汚染物質排出量の多い薪ストーブを、EPAにより認証された薪ストーブ、ペレット・ストーブ、暖炉、あるいはガス・ヒーティングに代替させることを促進するもので、EPAのほか、薪ストーブ事業者、州および地方自治体によって設立されたものである。EPAは、ペンシルバニア州南西部、オハイオ州デイトン、ネバダ州ウェイシュウ郡においても交換を支援している。
     アメリカ国内における微粒子(PM2.5)の排出量全体のうちの約6%が、木材の焼却による煙によるものであり、薪ストーブの使用割合が高い地域においては、その煙がPM2.5発生の大きな原因となっている。旧式の薪ストーブを、EPAの認証を受けたストーブに代替することにより、煙の発生を平均で約70%削減することができる。
     リビー地区では、今後3年間で旧式の薪ストーブの代替を進めていく予定である。リビー地区およびその周辺地域は、PM2.5に係る全国大気質基準の未達成地域である。またリンカーン郡では住宅の薪ストーブ等から発生する煙が、粒子状物質の約80%を占めると推測されている。同郡も、現在EPAのPM2.5基準を達成していない。【EPA】

    http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=10675

  186. 587 たく

    >No.586 by 585さん

    EPAが以前からこのようなキャンペーンを行っていることは承知しています。

    EPAが特に問題視しているのは、旧式の薪ストーブや暖炉、石炭ストーブなど、ずっと以前から家々に据え付けられて交換が進んでいないものという認識です。薪ストーブがイコール環境悪化の元であるとの趣旨ではありません。

    現在は排気量が少なく「クリーンな」製品であることを認証する「EPAステッカー」が貼り付けられたものしか販売できないという規制がかけられています。

    記事の一部引用だけでなく、ご自身の意見もコメント、補足いただけると、情報の独り歩を防ぐことができて有難いのですが。

  187. 588 匿名さん

    ご近所が薪ストーブをはじめると咳き込んでしまうのはなぜでしょうか。

    煙突から50mくらい離れていますが、煙も見えないくらい、上手な焚き方です。臭いは多少します。気になると言えば気になりますね。だって焚かなければ無臭なんですから。

  188. 589

    もっとクリーンなバイオエタノールストーブにすればいい。
    バイオエタノール車やバイオエタノール発電所。
    カーボンニュートラルだし、燃えても水と二酸化炭素しか出ない。臭いも粉塵も煤煙もなし。
    精製するのにエネルギーが必要になるから、完全なニュートラルではないかもしれないが。

  189. 590 近所をよく知る人

    No.588 by 匿名さん

    >ご近所が薪ストーブをはじめると咳き込んでしまうのはなぜでしょうか。

    1.誰かがあなたたの噂をしている
    2.犬よりも鋭い嗅覚の持ち主だから

  190. 591 匿名さん

    >ご近所が薪ストーブをはじめると咳き込んでしまうのはなぜでしょうか。

    マジレスすると、嗅覚をトリガーにした条件反射でしょうね。
    (書店に入るとトイレに行きなくなるとか、嘔吐物の匂いを嗅ぐと
    えづくとかの同類)

  191. 592 サラリーマンさん

    論議が発展的になってきてうれしいです。

    No.586 by 585さん
    >(浮遊微粒子の発生量がFF灯油ストーブ・ガス給湯器より少ないと
    >する見方はかなりの違和感を覚えますが・・・・)
     この点は悩みながら書いていますので、科学的な反論は歓迎します。
     あくまでも10μm以下の微粒子に限定しての話です。
     これが100μmとか500μm以下となったら薪ストーブのほうが浮遊粒子
    が多くなるのではないかと思います。
     
    No.589 さん
    >カーボンニュートラルだし、燃えても水と二酸化炭素しか出ない。
     カーボンニュートラルは同意しますが、煤はでますよ。
     カーボン含有燃料を燃焼するかぎり、煤は逃れられないですよね。

     今はあまり時間がないので最小限のコメントにて失礼します。

  192. 593 匿名さん

    >この点は悩みながら書いていますので、科学的な反論は歓迎します。
     あくまでも10μm以下の微粒子に限定しての話です。

    自分な感覚では灯油系の暖房器具は不良灯油を使ったり、不完全燃焼した場合を除いて、
    PMやススなどの炭素粒子成分はほとんど発生しないように思えます。
    灯油系で発生する排気成分の大部分は窒素酸化物とアルデヒド、水蒸気、二酸化炭素で、
    薪等のバイオマス系ではPM,スス、硫黄酸化物、二酸化炭素、一酸化炭素ではないかと思います。

  193. 594 たく

    >No.593 by 匿名さん

    粒子の比較的大きなものは、薪>石油ということでは認識が一致していると思います。

    >灯油系で発生する排気成分の大部分は窒素酸化物とアルデヒド、水蒸気、二酸化炭素で、
    >薪等のバイオマス系ではPM,スス、硫黄酸化物、二酸化炭素、一酸化炭素ではないかと思います。

    硫黄酸化物に関して質問ですが、石油燃料<バイオマス燃料というのはいかがでしょうか。
    そもそも硫黄酸化物が大きな問題となったのは、工場で石油や石炭などの化石燃料を燃焼させる際の排煙が原因だったと記憶しています。
    工場であれば、脱硫装置を使うことで、今は環境基準値以下に抑えることは当たり前になっていますが、家庭用の石油ストーブやファンヒーターには当然そのようなものは備わっていません。それでも、家庭レベルでは排出量がごく微量なので問題にならないというだけなのだと思います。

  194. 595 匿名さん

    >No.594 by たく
    >そもそも硫黄酸化物が大きな問題となったのは、工場で石油や石炭などの化石燃料を燃焼させる際の排煙が原因だったと記憶しています。
    >家庭用の石油ストーブやファンヒーターには当然そのようなものは備わっていません。それでも、家庭レベルでは排出量がごく微量なので問題にならないというだけなのだと思います。

    何言ってるのですか。工場と家庭で使う製油の種類が全く違います。
    家庭で使われるのは精製された精油です。

  195. 596 匿名さん

    >No.587 by たく 
    >現在は排気量が少なく「クリーンな」製品であることを認証する「EPAステッカー」が貼り付けられたものしか販売できないという規制がかけられています。

    これはどこの国を対象にした規制なのですか?そこを書いておかないと誤解を招きますよ。

  196. 597 たく

    No.596 by 匿名さん

    >>586へのレスですので米国です。

  197. 598 たく

    >No.595 by 匿名さん
    >何言ってるのですか。工場と家庭で使う製油の種類が全く違います。
    >家庭で使われるのは精製された精油です。

    家庭用の灯油や自動車用のガソリンには、精製時に触媒を使うなどしているからということでしょうか?
    私には両者の成分の違いや、それによって得られる硫黄酸化物の排出抑制効果がよくわかりません。ぜひ解説いただけるとありがたいです。
    また、バイオマス燃料が石油燃料よりも硫黄酸化物を多く発生させる理由を簡単に解説いただけますか?

  198. 599 匿名さん

    >硫黄酸化物に関して質問ですが、石油燃料<バイオマス燃料というのはいかがでしょうか。

    以下はペレットストーブの環境評価をした論文ですが、この中で同等の出力を持った
    ペレットストーブと屋内排気型の石油ファンヒータの排気の比較があります。
    (薪ストーブの排気の最も良い場合でもペレットストーブと同等レベルの燃焼効率:80%前後
    でしょう)
    http://www.jstage.jst.go.jp/article/lca/3/1/45/_pdf/-char/ja/


    この中で廃棄物の人体への影響度の評価としてペレットストーブではSOx(75%)と
    PM10(25%)が石油ファンヒータでは屋内に排気されるNOx(63%)CO2(17%)SOx(17%)
    となっていて相対的な比較をすると以下となっています。

    硫黄酸化物:バイオマス>石油
    窒素酸化物:バイオマス<<石油
    PM10  :バイオマス>>石油
    二酸化炭素:バイオマス<<石油

    二酸化炭素については本来はバイオマスでも同等レベル以上は発生していると思いますが
    カーボンニュートラルということで計上してないような感じですね。

    この論文自体の信憑性を問われても、そこまでの知識が無いので回答できませんが
    ペレットストーブ(バイオマス燃焼)の優位性を検証するために書かれたものであるのは
    明白なのでバイオマスにとって意図的に不利にしていることは無いと思います。(どちらか
    といえば室内汚染の激しい屋内燃焼型ファンヒータと比較して、意図的に優位と見せている
    感じがします)

    薪ストーブに関して言えば、総合的な燃焼効率はほぼ常時完全燃焼できるペレットストーブに
    対して劣るでしょうから、廃棄物はより汚い=汚染度が高いと見るべきでしょうね。

  199. 600 599

    >家庭用の灯油や自動車用のガソリンには、精製時に触媒を使うなどしているからということでしょうか?
    私には両者の成分の違いや、それによって得られる硫黄酸化物の排出抑制効果がよくわかりません。ぜひ解説いただけるとありがたいです。
    また、バイオマス燃料が石油燃料よりも硫黄酸化物を多く発生させる理由を簡単に解説いただけますか?

    自分は595では無いですが、代わって回答します。
    一般に売られている灯油は白灯油といって、脱硫を行って精錬してりますから硫黄分は0.008%以下(実際は
    もっと低い)に抑えられています。バイオマス燃料の原料の木材も硫黄分はほとんど含みませんが、硫黄分
    を除去している訳ではないので0.008%前後は残留しているんだと思われます。(ちなみに軽油は脱硫して
    いなかったので硫黄分が多い)

    窒素酸化物は高温で燃焼すると大気中の窒素と反応して生成されますので、より高温で燃焼する化石燃料では
    発生しやすく、低温で燃焼するバイオマスでは発生しずらいということでしょう。PMについては高温のほうが
    抑えられますので、温度がより低く燃料品質のバラ付きが有るバイオマス燃焼(特に薪)では化石燃料に比べて
    発生しやすくなります。

    たまに化石燃料の廃棄物は有害で、バイオマス燃料はクリーンであるというような固定概念を持っている人も
    いるようですが、間違った知識であることも多いです。

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸