注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 21:28:22

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1953 匿名

    >>1951
    そんなに羨ましいかい?

  2. 1954 匿名

    >>1949
    何だ言えないんじゃないか。
    具体的にどこがいいか聞いているんだよ。
    固有名詞でね。

  3. 1955 匿名さん

    エッ、他社も有るから免罪と言ってるの?

  4. 1956 匿名

    住宅業界はブラックだよ。
    そんなの一条さんなら分かってるはず。

    ただ、グレー~限りなくホワイトもあるよね。
    それも一条さんなら分けってるはず。

  5. 1957 匿名さん

    >>1954
    富裕層なら水澤工務店とかHOPはどう?
    高くていいものがいいなら、庶民向けの大手ハウスメーカーなんて使わない。

  6. 1958 匿名さん

    土地の陥没で住宅が傾き住めなくなったのは開発許可に問題があったためとして、住宅を建設した積水ハウス大阪市)が津市に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、名古屋高裁は28日、市に約3100万円の支払いを命じた1審津地裁判決を取り消し、積水ハウス側の請求を棄却した。
    引用:毎日新聞2016年7月29日中部朝刊紙

    裁判が好きな積水ハウス

  7. 1959 匿名さん

    >>1945
    おいw

    何のための地盤調査だ。
    地盤調査をやったorそれがいい加減で傾いたから賠償命令を下されたんだろ。
    積水は津市でも地盤改良が原因で敗訴してる。

    まあ、一条を含め、他のハウスメーカーも地盤関係では敗訴が続いているから、
    最近はどこも過剰なまでに地盤改良するようになってきてはいるけど・・・

  8. 1960 匿名さん

    http://sekisuisaiban.muragon.com/
    積水ハウスは顧客との裁判が好き。
    裁判は顧客へのアフターサービス?

  9. 1961 名無しさん

    >>1954 匿名さん

    だから自分で勉強して探せよ。

    そんなんだから、
    こんなボッタクリ低品質会社に捕まるんだよ(笑)

  10. 1962 匿名

    >>1961
    (笑)へーベルですが。
    何でへーベルのスレには来ないの?積水と同価格なのに。
    へーベルのスレは暇だ~。

  11. 1963 名無しさん

    >>1962 匿名さん
    へーベルか、それは失礼。

    最近のここの内容に我慢出来なくてな。

    まあ気が向いたら行くわ!

  12. 1964 匿名

    >>1963
    住林にも来てね。
    いろいろアラ知ってるでしょう?

  13. 1965 名無しさん

    >>1964 匿名さん

    んーどうかな。

    住林はなんちゃって自然素材くらいしか
    言えないわー。

    ハイムならいけるぞ!

  14. 1966 匿名さん

    傷の舐め合い。

  15. 1967 匿名

    >>1965
    住林が一番知りたい。
    あれだって、積水と競合するじゃん。
    特にBFの弱点が知りたいな。

  16. 1968 名無しさん

    >>1967 匿名さん
    わかった。

    勉強するから、時間くれ!

  17. 1969 匿名

    一条さんならBFの弱点詳しいかな?
    積水、住林、一条ってよく競合するよね。

  18. 1970 匿名さん

    一条使って、ワザとこのスレ荒れさせんなよ。

  19. 1971 戸建て検討中さん

    >>1969 匿名さん
    SEとツーバイの1条は普通は競合しませんよ。

  20. 1972 匿名さん

    大手の客はCMイメージだけだろ。

  21. 1973 匿名さん

    http://sekisuisaiban.muragon.com/

    積水外してよかった。

  22. 1974 匿名

    >>1971
    木造同士は競合するよ。

  23. 1975 名無しさん

    工法から入る施主なら木造でも競合しないよ。選定絞れるし。
    また清水とかは建替施主も結構居るからね。

  24. 1976 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  25. 1977 匿名さん

    鉄骨系で検討しています。
    ダイワハウス、ミサワホームの鉄骨系の家と比較して積水ハウスさんの鉄骨系の家の良いところ、もしあれば劣るところも教えてください。

    そもそも鉄骨系はおすすめしないという場合は、木造の場合のおすすめHMを教えていただけると嬉しいです。

  26. 1978 匿名

    積水ハウスダイワハウスを見てきましたが、ほぼ同じに感じました。
    (ミサワホームの鉄骨はまだ見たことが無いです)
    テクニカルカタログを見ても、差は感じないです。
    営業さんの話からは、若干ダイワハウスの方が地震に強いのかな?という印象。明確な差があるわけでは無いです。
    あとは、ダイワハウスの営業さんはコンプライアンスについて力説していたのが印象的。阪神、東北、熊本の震災でどんな被害があって、その後どう対応したかなど結構正直に話をしている感じがありました。


    鉄骨系で気になるのは、夏の最上階の温度かなと思います。3階はかなり暑くなるみたいです。実際どうなのか、夏の展示場や実際に住んでいる人に聞いたりしておいた方が良いように思います。
    ちなみに、平日に展示場に行くと、営業さんがいなくて、受付の女性が案内してくれることがよくありますが、その時に世間話をしながら「夏の3階はどうですか?」「地震の時はどんな感じでしたか?」など聞くと、いろいろと感じたことを率直に教えてくれます(^^)。

  27. 1979 匿名さん

    ほぼ同じ、ってそれぞれの建物のどこを見たのか分からないけど、違いは柱の形状とか構造でしょう?
    違いは壁の中を見なくては分からないと思うけど。

  28. 1980 名無しさん

    積水は昔はラーメン工法、今はベータ工法とか柱の位置を変えられる工法。他社はラーメン工法。先ずこの違いを自身で調べてみては?後、外壁材など。

  29. 1981 匿名さん

    >>1978 匿名さん
    悪いけど、ウインドウショッピングの段階風で未だ未だ選定の段階じゃないね。構造部材とか、施工方や専任施工がどのくらい居るかとかも調べたら?

  30. 1982 匿名さん

    どれくらいいるのが一般的なのでしょうか。検索したけれど出てこなくて…
    専任施工って主任技術者ということなのでしょうか。
    難しい用語が多いですので
    日々勉強だなぁと痛感です…。

    1981さんは実際に家造りをされてきた方なのでしょうか。
    色々と為になる言葉を頂いてとてもありがたいです。
    沢山知らないといけないことが多いのだなぁ家造りって。

  31. 1983 口コミ知りたいさん

    木造と鉄骨が競合しない?
    私も今検討中ですが、地震、火災、水害で考えると鉄骨と木造は一長一短で、必ずしもどちらがいいと決断することはできないと思ってます。火災実験など見られた方がいかと

  32. 1984 匿名さん

    知り合いが積水ハウスの建売に申し込んだけど、あまりにも契約迫るので申込キャンセルしたら申込金10万円没収されたらしいけど、契約もしていないのにそんなことありますか?
    これって宅建業法違反じゃない?
    住宅メーカー最大手のやることじゃないと思います。

  33. 1985 評判気になるさん

    確かに、業法違反ですね。特別な合意があったのでしょうか?

  34. 1986 名無しさん

    >>1984 匿名さん
    申込金は手付金じゃないので没収はされないです。ただ、目論んでいた契約数字が減るので、腹いせに支店長判断で没収しておけ的な指示はあるかと思います。

  35. 1987 名無しさん


    業界最大手がこれですか(笑)

  36. 1988 匿名さん

    >>1987
    戸建だと一条が猛追していて、既に業界最大手と名乗れるか微妙だけどな
    総合で見ても、ダイワに抜かれるのは時間の問題じゃないか?

  37. 1989 通りがかりさん

    >>1984 匿名さん
    証拠はあるの?
    適当なこと言って会社の印象を悪く誘導してませんか
    風説の流布で通報しておきますよ

  38. 1990 匿名さん

    営業さん、通報してみたら?
    よく調べないと真実かもしれないよ。

  39. 1991 匿名さん

    上場しているHMであればその経営状態はIR情報で確認することが可能です。ところが非上場HMについては、会社の業績・経営状況などを把握するための財務に関する情報を見る機会は少ない。
    多数の方にとって家を買うのは一生に一度、しかも一番高い買い物になります。業績も分からない会社に注文住宅の施工をお願いするのは非常に不安。
    特に非上場の注文住宅を手掛けるHMについては、立場が不利に成る施主の保護のためにも業界全体で財務情報の開示に向けた仕組みを考えてほしいもしいものです。

  40. 1992 通りがかりさん

    外壁をベルバーンのスティックボーダー2色にしました。もうすぐ引き渡しです。

  41. 1993 匿名さん

    売れてないのか、書き込み少ないですね…。

  42. 1994 匿名さん

    >>1991

    経営事項審査結果の公表
    http://www7.ciic.or.jp/cHVibGljX3NlYXJjaGVzL2VkaXRfa3lva2FfYmFuZ291P3N...

    で上場、非上場を問わず、建設業許可番号から非常に簡単な内容ですが閲覧できます。


  43. 1995 匿名さん

    岡○支店で建てたが、この担当の設計士の○田というのはアホすぎてひどかった。家は、設計士が良ければいい家ができる。
    設計士が頼りなかったらすぐに変えてもらうべき。

  44. 1996 シャーメゾンに引っ越し

    新築のシャーメゾンに引っ越しました。
    鍵を開けると電気はつけっぱなしで壁のワイヤーは1本曲がっており最悪でした。
    対応も悪くワイヤーの交換もしてくれずそのままです。このワイヤーは不備ではないとのことです。

    1. 新築のシャーメゾンに引っ越しました。鍵を...
  45. 1997 匿名さん

    アフターも期待できますね(笑)

  46. 1998 匿名さん

    これって何のワイヤーなのかな?
    賃貸は家主次第だよ

  47. 1999 匿名さん

    もし絵をぶら下げるやつなら注文住宅のやつとは違う。(これ、ちゃっちすぎる)

  48. 2000 名無しさん

    うちに同じのついてる。

    賃貸アパートだね。

  49. 2001 匿名さん

    >>1996 シャーメゾンに引っ越しさん
    シャーメゾンって賃貸でしょ?気になる点がちっこすぎて何だけど、ワイヤーの曲がりはフックを下まで下ろしておけば自重で直るんでないの?また吊るす物が無ければワイヤーを隅に移動しておくとか、、


  50. 2002 匿名さん

    一条の人が来なくなったらここ平和だね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

 

積水ハウスの実例