注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 462 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>461
    未だ住んでいないし、実際の発電量も見ないで、外から見た日影だけで判断してはダメですよ。
    太陽光の発電は、日射の角度の影響もあるため、真南向きで屋根が6寸勾配の場合が一番良いと言われてますが、それでもフル発電するのは10時から14時の4時間程度ですよ。だからといって、直射がない日の出時刻でも微量の発電はあります。なので、全く発電しないということはありません。
    太陽の位置により日影が変化するので、10時、12時、14時の日射がどうなっているか、写真を撮っておいた方が良いです。よほど接近してない限り全く日が当たらないということはないはずです。
    私の経験談ですが、約15年前に3.6kwの太陽光パネルを載せた家に住んでいましたが、寄せ屋根だったので、南面に2.4kw、西面に1.2kwと分けてましたが、推測量なりに発電してました。
    屋根は出来ているようなので、時間別の日射状況を確認してから、担当さんに対応方法を確認してみてください。

  2. 463 契約済中断中

    ハピアフロアは標準なんでしょうか?
    地域に寄って違う?
    以前は標準?

  3. 464 購入検討中さん

    表札やポストなどの外構ってオプションでしょうか?高いですか?

  4. 465 入居済み

    >>464さん
    外構はオプションです。
    値段はピンキリです。表札とポストにインターフォンが付いたのを機能門柱と言います。

    インターフォンは、ヤマダ・ウッドハウスで建設したら標準でカメラ付きのそこそこのが貰えます。リクシルやYKKAPでしたら大体の機能門柱に適用しています。

    値段ですが、定価5万円から15万円の4割引きが相場ですが、工事代が3万から20万円と様々。

    外構業者を選ぶ時も何社か相見積して選ばないと高い買い物になりますよ。

    ヤマダ・ウッドハウスでもマージン10%くらいで探してくれます。相見積はないので、そこそこの外構だったら200万円くらいで、家の設計図面の表紙に載っている、門柱に土間コンクリートに植木くらいしてくれるのでは?

    それに駐車場に屋根(カーポート)はプラス30万から50万円でしょうか?

    物置も台風が来ても飛んで行かないようにアンカー工事すると物置代プラス3万から5万円はします。

    外構工事は、高いですよ〜。ご利用は計画的に。



  5. 466 ヤマダ太郎

    入居済み様

    こんばんは

    質問ですが
    内覧会と言うものは
    させられるのですか?
    した場合のメリット、デメリットは有りますか?

  6. 467 建て替え検討中 [男性 40代]

    >463

    トイレ、洗面は標準です。
    昨日、仕様打ち合わせで決めてきたところです。

    >466

    内覧会… 普通はしません。但し…完成宅見学会に使わせて…、と頼まれてると引き渡し前に使われる場合があります。
    459さんが言っているのは、引き渡し前の立ち会い検査のことだと思います。注文どおりに作ってあるか、施主立ち会いで行う検査です。

  7. 468 入居済み

    >>466さん
    お尋ねの内覧会は、他の人(ヤマダ・ウッドハウスを検討している人)の内覧の意味でしょうか?ではなくて、

    私が先日書いた内覧会というのは、建築が終わって引き渡しの前に建物・設備・仕様が間違っていませんね、OKですね?という確認の意味内覧です。そこで修正があれば手直しし、その後、住宅ローンの融資実行がされて、鍵の引渡しとなります。

    鍵の引渡しの前後で所有権がヤマダ・ウッドハウスの所有から貴殿の所有となり、お待ちかねの売電もその日以降になります。言い換えれば、パネルを載せて発電しているのに電力会社へ垂れ流し期間が終了します。

    ですので、引渡しの前の内覧会は、必ずあります。

    メリットは、『いちゃもん』付ける最後の機会(ウソw)
    デメリットは、言い忘れたら後悔の嵐(ウソw)
    言い忘れても入居後3ヶ月点検に営業が6ヶ月点検に現場監督さんが『どないでっか?』(すみません、酒入ってるので)と来て住まいについて点検や24時間換気のフィルターの掃除の仕方など教えてくれます。

    お尋ねの意味の内覧会は、以前噂で、オーナーズクラブに入ってヤマダ・ウッドハウス応援隊に所属して、検討しているご家族に家を見せたらいくらかの謝礼で、その人が契約したら5万円のギフト券が貰える噂を聞きましたが、どうなったか知りません。こんなに応援しているのにね♪

  8. 469 建て替え検討中 [男性 40代]

    外構についてですが、どこのメーカーでも別料金です。
    業者を紹介されるので、マージンがとられるのが一般的のようです。どこのHMでも同じのようです。
    だからといって、ホームセンターのものと直接比較してはいけないそうです。同じメーカー、似たような物でも、ホームセンター向けと一般向けがあるらしく、製品が違うと外構屋の知人が言ってました。

  9. 470 購入検討中さん

    464です。皆さん回答ありがとうございます!外構高いんですね〜なんも考えてませんでした。

    他に、これは便利!かっこいい!みたいなオプションあれば教えて頂きたくお願いいたします。

  10. 471 入居済み

    >>469さん
    なるほど、だからホームセンターのは安い見積りなんだ。けど、工事を伴うので、工事代は少しマージンが載るから結局高い。

  11. 472 購入検討中さん

    >>447さん
    ありがとうございます。
    温水はできたらタンクからでなく、直接引きたいですね。
    検討してみます。

  12. 473 購入検討中さん

    >>448さん
    ありがとうございます。
    ガスも使用できるんですね。
    ヤマダウッドハウスさん、良さそうですね。
    第一候補で検討していきます。
    ありがとうございます。

  13. 474 購入検討中さん

    いま第一候補で検討してるんですが、外構含まず、最終的にどのくらいの価格になりましたか?38坪くらいを考えています。
    あと尺モジュールとメーターモジュールどちらで建てられましたか?
    宜しくお願い致します。

  14. 475 匿名

    ついでに外構のコンクリートって平米単価いくらぐらいですか?

  15. 476 契約済みさん

    >>474
    38坪でオプションなしで1800万弱ですね、それとメーターモジュールと尺モジュールは個人的な意見ですが45坪以上で吹き抜けなどがある家ならメーターの方がいいかも、38坪であれば尺の方がきれいな間取りが出来ると思います。人それぞれの価値観なので自分でよく考えて納得したうえで決めた方がいいですね!

  16. 477 入居済み

    >>474さん
    私は32坪でした。外構抜きで、登記等も外せば1750万円でしょうか。
    こだわり設備(オプション)として、太陽光5.4kwh(5kwh付キャンペーン)とインナーバルコニー、和室の二枚引き戸、2階トイレ、尺モジュールくらいです。

    今のような100万ポイントはありませんでした。

    38坪でしたら前のスレに書いてあったりしますので、見に行って下さい。332や410付近参照

  17. 478 入居済み

    >>475さん
    土間コンクリートは、5000円/m2から5万円/m2くらいまで、様々です。

    何が違うかは、1番違うのは厚みと下処理です。
    例えば、5m×6mの駐車場、30m2に土間コンクリートを打つとします。
    厚さ5cmで打つと5×6×0.05=1.5m3(1.5立米)
    厚さ10cmでしたら?3立米。これだけでも材料費が違います。

    アスファルトやコンクリートの継ぎ目から雑草が
    伸びている光景を見られた方もいるはず。あれは施工が悪いのではなく、アスファルトやコンクリートの厚みが足りないことと、下処理(防草シート)をケチっているためです。

    ちゃんと施工するところは、まず整地をし、防草シートを張り、砂利を敷いて、ワイヤーメッシュで固定して、生コン。水溜りにならない様に傾斜をつけ、左官職人が仕上げます。
    これくらいすれば、10年くらいは手入れなくても雑草とはおさらばです。最低、3万円/m2はするでしょう。

    某大手のホームセンターで、6000円/m2でやっていますが、厚さを聞いたら5cmから7cm、削った残土は残され、下処理無し。7cm位でしたら雑草の王様のスギナに完敗。

    まぁ、土間コンクリートにする場合は、良い業者を見つけて下さい。ご利用は計画的に。

  18. 479 ヤマダ太郎
  19. 480 購入検討中さん

    >>476さん
    返信ありがとうございます。
    1800万円弱は、1800万円前半ですか?それとも、1700万円台ですか?
    吹き抜け等はないんで、尺モジュールにしたいと思います。

  20. 481 購入検討中さん

    >>477さん
    返信ありがとうございます。
    うちは太陽光以外の、同様のオプション付けようと思っています。
    前スレ見てみます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸