注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの契約について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの契約について

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-10-01 11:04:40

ヘーベル・積水・住友て検討中です。
三社それぞれ良い点悪い点もあり迷っています。
ただ、ヘーベルの営業の進め方が早急でお客の立場でなく
自社のペースで話を進めてきます。高い買い物なのでじっくり
検討したいのですが契約契約と言われ不愉快になっています。
地震のことを考えるとヘーベルも捨てがたいのですが
同じような経験したかたいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2009-11-24 21:14:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの契約について

  1. 101 匿名さん

    所詮、イメージの会社ですから

    ヘーベルは耐震性や耐久性、断熱性、気密性、保守性等ほとんどの面で、大手では再安値のトヨタホームに劣っている。

    ただ、ヘーベル版は素晴らしい
    耐火性と遮音性には優れており、他社もALCを遮音材として2階床に入れているところが多い。

    でもそれだけ

    ランニングコストはタイルやサイディングより高いし、強度も弱く、外壁ALCは構造体としての強度には全く寄与していない

    ノーメンテをうたっているが他のHMと保証期間は変わらない
    しかも、有償の定期メンテナンスを受けないと保証も10年で切れてしまうのだ

    有償メンテナンスを行っている、旭化成のメンテナンス会社は収益も利益率も高い
    メンテ費用がかからないと歌っていながらメンテ会社が収益も利益もあげるという事は
    いかにメンテ費用がかかり、かつ低い原価かという事が分かる
    人件費や事務所経費を考えると原価は20%以内に抑えなければならないだろう

    ヘーベルハウスにとってヘーベリアンは一生の金のなる木であり
    常に搾り取られる存在でなくてはならないのである

    金持ちでないと建てられないというのはそのためとも言えるだろう

  2. 102 匿名

    理由によっては返すみたいです。

    ただ、明細不明朗、根拠を求めても回答されず、よくて半分程度しか戻らないでしょう。

    残念ですが、まさに人質なのです。

    そして、最悪なのが、理由をつけて解約処理を引き伸ばします。
    返金期限を営業本人が書いても約束を平気で破ります。

    滅茶苦茶ストレスが溜まります。

    縁の切れる客とは言え、客の金を人質を握っている以上は客なのである。仮契約と言って請負契約書に印つかせるまでの、うんざりする嫌になる動きは何だったのか?

    本当に疲れますが頑張って下さい。

  3. 103 匿名さん

    93さんには頑張って下さい

    私も解約完了まで4ヶ月引き延ばされました

    その間の仮住まいの費用がかさんだことや、他で建てようにもヘーベルの営業から2重契約がわかったら損害賠償するなどと脅されたことを思い出します

    大手の名前がついてはいるがやってることは社会問題にもなってる不動産投資会社の営業と変わらない
    契約とって、金を貰ってしまえば客の事なんてどうでもいいんだから


    本当に旭化成もこんな評判の悪い住宅会社なんて切ってしまえと思いますよ

    周りにもヘーベルハウスだけはやめろと進言してます

  4. 104 匿名さん

    切ってしまうとヘーベル板売れなくナチャウヨ

  5. 105 匿名さん

    ヘーベルで建てるぐらいなら
    アフリカとかでよく見かけるウンコの家のほうが
    スペック高いんじゃね? 耐震性以外

  6. 106 匿名さん

    >104さん

    ヘーベル版は他HMでも使用されているので大丈夫でしょう
    性能面でも遮音性、防火性にすぐれていますので売れないことはないと思いますよ
    ただ、強度が弱いので外壁への利用はどうかと思います。

    ちょっとした傷から水分が入り込み、気付かないうちに気温差でボロボロ崩れ落ちたり
    窓からの侵入より外壁を壊しての侵入のほうが容易いことは銀座の宝石強盗事件であった通りです

    窓に防犯はつけれても壁に防犯はつけれませんからね

    優れた材料も使い方次第ということです

  7. 107 匿名さん

    耐震性は鉄骨のHMであればほとんど変わらないとおもっていいでしょう

    何処のHMも鉄骨の間に地震の際に制御するフレームをいれているからです

    ヘーベル版の上にサイリングボードをつけたほうがいいんですけどね
    またはタイルをつけてしまうとかですね

    ブランドにこだわり、価格に糸目をつけず、内装グレードでドンドン上がるのもどんとこい
    なんて人ならヘーベルで建ててもいいんじゃないですかね

    2割安くて、性能は一緒、内装グレードも高いHMなんていくらでもありますから
    ・三洋、トヨタ、セキスイ、他

  8. 108 地元不動産業者さん

    ↑その辺だと、特に断熱系の経年劣化が心配でしょうね。

  9. 109 購入検討中さん

    経年劣化が少ないのはどこなんでしょうか?

  10. 110 匿名さん

    >108
    適当な事ぬかしてんじゃねえよ

    >109
    ぐぐれ

  11. 111 匿名さん

    >>108
    単にGWだから経年劣化が心配といいたいのか?
    もう少し勉強しよう

  12. 112 e戸建てファンさん

    No.111さん

    解りません教えて下さい ワ

  13. 113 匿名さん

    いい加減極まりない

  14. 114 ご近所さん

    ヘーベル版などのALC素材は、小中~大規模建築物の外壁に多用されている素材だ。
    それをもって、「外壁には向かない」と言えるのかな?
    もし「向かない」のであれば、日本の建築物のどれだけがおかしなことになっていることやら・・・。

  15. 115 匿名さん

    ALC素材の小中~大規模建築物の外壁に利用されているのは間違っておりません。
    ただし、1階部分ではなく、2階以上に限定されている事が多いです。
    理由として、外観と強度の面で向かないと判断されているためです。
    ALC版を使う理由としては軽いからです。強度を補強するものではなく
    あくまでも重さで考えています。
    ALC版が1階から外壁としてむき出しであるビル(6階以上)があれば見てみたいですね

  16. 116 デベにお勤めさん

     ↑ でも、そのことは何に対する反論なのかな? なんだか知っていることを書きたかっただけ?

  17. 117 住まいに詳しい人

    ALCの維持費が心配で・・・ってヘーベルという超々高級住宅を建築できるブルジョアには関係ないか。

  18. 118 匿名さん

    中流階級でも営業にのせられて契約して入居後にないてるやつは多いんじゃないかな

  19. 119 匿名さん

    私,中流階級くらい.ヘーベルと契約しちゃいまいした.
    でも,なんとか解約.あやうく大変な買い物をするとこでした.

    維持のことなどあまり考えませんでしたが,営業の対応がひどくやめました.下っ端の営業は使えなかったし,文句を課長にいったら,次からは課長が対応したが,これまたひどい・・・.キャラ,話し方にかなり威圧感があり,侮辱な発言は多いし泣きそうでした(;_;)

    会社の提携で申し込んだけど,法人の営業もかなり対応わるかった.

  20. 120 匿名さん

    営業の感じがいいのはダイワハウスですよ。営業もアフターもみんないい人です。
    積水ハウス、セキスイハイムはぼったくってやる感アリアリで、性格も悪いやつばかりでした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸