マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 車の無い生活に憧れます。 part7

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-01 16:52:36

車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/

[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

車の無い生活に憧れます。 part7

  1. 401 匿名さん

    >>400 匿名さん

    奴隷でいることに憧れているようですね。必要のない車は廃車にすれば終わりですからね。やっぱり支離滅裂君ですね。

  2. 402 匿名さん

    ここのスレ主は、カーシェアリングを知らないのか?

    どんだけ情報力が貧しいんだ?

  3. 403 匿名さん

    >>402 匿名さん

    レンタカーが良いとかハイヤー、社用車があるから、都心に住めば、車が要らない短距離でも運転手付きの車で行けるとか、妄想がひどい。で、未だにバッテリーを上げないためにだけ、車に乗っていて、ワンランク上のマンションが買えずに、車を手放せば、ワンランク上のマンションが買えるらしいから、車を手放すことに憧れているそうだ。

    お気の毒です。

  4. 404 匿名さん

    車が有れば便利です。死国では

  5. 405 匿名さん

    車が必要な人、好きな人は乗れば良い。車が不要な人、嫌いな人は乗らなければ良い。車は経済的に負担がかかるから、車を所有することに憧れることはあっても、大きな出費なしに手放せ、それ以上の負担がなくなるから、車のない生活に憧れることはない。

    いい加減理解できない?

  6. 406 通りがかりさん

    憧れるわー

  7. 407 匿名さん

    どれくらいの頻度で使用して、どれだけ好きかによりますね。

    毎週いろは坂を責めるような人なら、必要でしょうけど。

  8. 408 匿名さん

    >>403

    スレタイの正統的な意味は、

    『自動車交通の無い生活に憧れます。』

    になる。

    バカスレ主がこの事では無く貧乏僻みとしか思えないけど。
    未来交通に憧れることこそ本望だろうに。

    しかし、21世紀に入って20年近くになるのに、あの『ブレードランナー』は2019年頃の設定だが、反重力で空を飛ぶクルマどころか、リニアすら開通していない。

    実現したのは手のひらに載るコンピューター、つまりスマホなんだが。

  9. 409 匿名さん

    車が必要な人、好きな人は乗れば良い。車が不要な人、嫌いな人は乗らなければ良い。車は経済的に負担がかかるから、車を所有することに憧れることはあっても、大きな出費なしに手放せ、それ以上の負担がなくなるから、車のない生活に憧れることはない。

    いい加減に理解しましょう。

  10. 410 匿名さん

    多くの投資家は配当課税を『「申告分離課税」ではなく「申告不要制度」で済ませている』と書くのが正当だろう。

  11. 411 匿名さん

    佐川国税庁長官を見れば、税を払うのは嫌になりますね。

  12. 412 匿名さん

    そうは言ってもなかなか理解できない人がおおいのです。

    頭が悪いのかもしれません。

  13. 413 匿名さん

    自分が車のない生活に憧れることはない、と主張するのは良いが、車のない生活に憧れる人を非難するってどういう心理なんだ?
    運転自体が好きな人は置いておいて、車を必要とせずに全てが満たされる生活ができればそれに越した事は無いのでは?

  14. 414 匿名さん

    >>413

    こんなものに憧れる奴いねーよ。


    車の無い生活に憧れます。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226397/

    都心タワー
    おしゃれな郊外駅近
    車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
    維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
    車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。





















    維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます?狙えるわけないだろうが?

  15. 415 匿名さん

    普通はさっさと車手放して、資金返済計画作ってから、マンション買うんじゃないの?憧れる必要性が理解できない。憧れている間は狙えないのだから。

  16. 416 匿名さん

    スレ主の事は知らんけど、車を必要とせずに全てが満たされる生活ができる社会に憧れます。

  17. 417 匿名さん

    >>416 匿名さん

    ドローンとか使えば実現できるのかも知れないが、車を使うことの何が問題なの?

    社会的に車を使うことに問題があると言うのが前提のようだが、その前提が理解できない。

    そもそも、このスレでは、マンションを購入するにあたり、車を手放すことに憧れると言う陳腐な主張のようなので、それは憧れる必要がそもそもない。

  18. 418 匿名さん

    >>416

    >車を必要とせずに全てが満たされる生活ができる社会に憧れます。

    自給自足で、藁葺屋根の家に住む?

    弥生や縄文時代に憧れる?

    人好き好きだろうが、マンション掲示板のスレ趣旨とは、無関係じゃないでしょうか。

  19. 419 匿名さん

    >>416 匿名さん

    物流どうするのよ。

  20. 420 匿名さん

    >>416
    >車を必要とせずに全てが満たされる生活ができる社会に憧れます。

    で、車を所有しているの?いないの?

    所有していなければ、憧れる必要がない。

    所有しておれば、車がないことに憧れているのに、なぜ所有する?所有する必要があるから所有しているんだろう。

    書いていることに矛盾がありすぎる。

    理解できる人、説明をよろしく。

  21. 421 匿名さん

     理解できません。 スレ立て自体が異常ですから。

  22. 422 マンコミュファンさん

    >>419 匿名さん

    車の無い社会に憧れる訳じゃ無いだろ?あくまで自分が持つかどうかであって。

  23. 423 マンコミュファンさん

    >>420 匿名さん
    仕方なく所有しているんだろ?
    これ人に説明求めるような内容?

  24. 424 匿名さん

    車を手放せばどれくらいの支出が減るかを考えれば、自明だね。

  25. 425 匿名さん

    マンション買うのに車を手放さないといけないなら、さっさと手放すだろう。ネットでネチネチ投稿する必要はないと思う。

  26. 426 匿名さん

    ここのスレを立ち上げた者は『総合交通体系』と言うものが全く理解していないと言うか完全に無知。

  27. 427 匿名さん

    日本語もろくに書けないアホもいます。

  28. 428 匿名さん

    買えない言い訳にしてるだけ。

  29. 429 匿名さん

    車の無い生活に憧れない者です。

    田舎暮らしの時には、1人1台無いと生活が出来ないかった。
    結構大変でした。
    現在、都内駅1分の為、車が無くとも生活できるが、
    手放すつもりは無い。

    下記理由
    ①維持できる資金は十分ある
    ②出かける際に、荷物を地下鉄・バス等で運ぶ気にはならない。
     余分な荷物も苦にならないし
    ③公共機関の交通を使用する場合、待ち時間等が無駄
    ④突然のルート変更は車ならでは

    もちろん嫌な部分もあります。
    ⑤駐車場代が掛かる(マンションなので)
    ⑥維持費が掛かる(税金も含め)
    ⑦渋滞がある
    ⑧長距離の運転は疲れる
    ⑨空飛べない(海外には行けない)

    これからも所有し続けると思う。
    ※レンタカーやカーシェアでは駄目。

  30. 430 匿名さん

    要は経済的な問題。
    諦める=憧れます
    とか変だよ。

  31. 431 匿名さん

    ちゃんとした和文を書けないチャンコロが投稿している可能性大か?

  32. 432 匿名さん

    持たない事で429の⑤から⑨が解決される事に憧れます。

  33. 433 匿名さん

    維持費がなくて買えないのに

    何に憧れるの?

  34. 434 匿名さん

    >>429 匿名さん
    >⑤駐車場代が掛かる(マンションなので)
    電車・バス・タクシーは運賃がかかります
    都内の平均通勤時間は約60分、定期代はそれなりに掛かる
    レンタカーはレンタル料とコインパーキング代が掛かります

    >⑥維持費が掛かる(税金も含め)
    痴漢冤罪保険料、雨具・靴・カバンなどの消耗品代(車移動より消耗度が高いものがある)が掛かる

    >⑦渋滞がある
    電車は人身事故や天候で遅れることもよくある
    満員で乗れないこともある
    バス・タクシー・レンタカーも渋滞は避けられない

    >⑧長距離の運転は疲れる
    長時間満員電車やバスも疲れる

    >⑨空飛べない(海外には行けない)
    電車・バス・タクシー・レンタカーも空飛べないw

    よって、デメリットは解消されました

  35. 435 匿名さん

    >>434

    429です。
    補足有難うございます。
    私を含め、車所有者はデメリットとは考えていないと思いますね。
    購入するのも楽しいし、便利ですから。

    最近じわじわとガソリン代が上がっていますが、
    500円/ℓになったら手放すかも?
    それでもPHVかEVを検討するかな?
    まあ~、公共機関も大幅値上げになるでしょうが・・・

  36. 436 匿名さん

    子供いないんですか?

  37. 437 匿名さん

    >>436

    居ますよ

  38. 438 匿名さん

    そうかもしれませんが、そうでもないのかもしれません。

  39. 439 匿名さん

    運転が下手
    免許がない
    または免停など
    不可能な方もいるでしょう。

  40. 440 匿名さん

    車買わなきゃ車の無い生活なんだから、買った車を手放すことに憧れることは普通はありえへん∞世界。よほどの愚か者だろう。

  41. 441 匿名さん

    なるほど。

  42. 442 匿名さん

    >>440 匿名さん

    普通は「車の無い生活に憧れる」とは言わず「車を買ったことを後悔する」と言う。後悔先に立たず。車を買う時は慎重に。

  43. 443 匿名さん

    うちにはクルマがありません。
    わたしは運転が超苦手。ですので、高くても地下鉄とバスが便利な地域にマンションを買いました。おかげで家族の運転事故を心配しなくて住む生活を続けて来られました。もともと自分が運転する気はさらさらありません。
    しかし、子供がクルマがないと生活出来ない地方に転勤、高齢化社会でお年寄りの運転も多く、事故がないよう案じる日々となりました。
    田舎の80歳になる父は、とうとうクルマを手放すことを決断し、運転免許を返上してくれました。これは本当に良かったです。

  44. 444 匿名さん

    駐車場ないマンションも多いからね。
    車不要と言わないと困るんだろう。
    しかし、
    車は所有して当たり前なもので、
    ないことに憧れる人はいない。

  45. 445 匿名さん

    >>443

    交通機関の概念を全く考えていない。
    車に乗らなくなったから事故に遭わないと言う物では無い。

    そもそも人間が出せる最高速度(ウサイン・ボルトが最速)以上は衝突エネルギーに人体は耐えられる様には出来ていない。
    絶対に事故に遭いたくないというなら、全ての輸送機械に乗るべきでは無いだろ。

    高齢化ドライバーの免許返上だけど、事業用操縦士(航空)も同じ。
    高齢になると何らかの反射神経が衰えてくる。
    なかには、音速を破ったチャック・イエーガーの様に高齢になってもF-15をライドする様な超人モドキもいるが。。

  46. 446 匿名さん

    全ての事故に遭わないと言っているのではなく、運転事故は起きないと言っています。

  47. 447 匿名さん

    >>446 匿名さん

    車の事故のない社会に憧れましょう。

  48. 448 匿名さん

    >>447 匿名さん

    それはドライバーの個性を使わせない自動運転で事故の激減だろう。

  49. 449 匿名さん

    >>447 匿名さん
    私はクルマを運転しなくていい生活を実現させましたが、自動運転の技術がさらに進むことを願っています。

  50. 450 匿名さん

    免許停止でも?

  51. 451 匿名さん

    >>449 匿名さん

    車を最初から買わなきゃ良いだけ。買って後悔しないよう懐を考えましょう。

  52. 452 匿名さん

    駐車場なしのマンションに憧れますね。
    修繕費も安くすみそうです。

  53. 453 匿名さん

    >>452

    >>駐車場なしのマンションに憧れますね。

    アホですか?
    緊急車両も入れない様な物件に憧れるんですか?
    そうであれば引越も出来ないし、宅配便のトラックも入れない。
    ないないづくしのアホ物件になるようなもの。

  54. 454 匿名さん

    >>452 匿名さん

    資産価値のないマンションに憧れるって、スレ主ですかね。

  55. 455 匿名さん

    >>452

    確かに駐車場が無ければ修繕費は掛かりませんね。

    車を所有している者の考えかもしれませんが、
    資金難で手放さない限り、車の利便性から所有継続すると思います。
    維持費等が掛かっても、それ以上に便利だから。

  56. 456 匿名

    きっと運転出来ないか、お金ないか等のヒガミでしよ。

  57. 457 匿名さん

    車が要らない立地の良いマンションに憧れる。

  58. 458 匿名

    立地悪くて車ないと、どうするの?

  59. 459 匿名さん

    >>457
    >車が要らない立地の良いマンションに憧れる。

    立地の良い高級マンションに憧れるのは理解できる。

    別荘や車も持てることに憧れようね。

    確か立地良いマンションに住んで社用車で送り迎えしてもらうことに憧れていた貧乏人がいたが、今ないものを持つことに憧れるって普通だよね。

    今あるものを捨てることに憧れると言うのは、よほど優柔不断なんだろう。性格が変わることに憧れた方が良い。


  60. 460 匿名さん

    車って面倒じゃん。
    維持も面倒だし、運転も面倒、買い物出ても駐車場探さないといけない。
    車の奴隷になってる。そんな生活不幸。

  61. 461 匿名さん

    >>4609
    車って便利じゃんと思う人もいるからね。

    車が不便と思う人が奴隷になっているだけでしょう。不幸な人は何やっても不幸ですよ。

    ヨットやクルーザーを持てばさらに不幸なんでしょうね。

    でも、不幸が嫌なら最初さから買わないよね。買っておいて不幸に感じるって、かなりのアホですよね。

  62. 462 匿名さん

    買った車を手放すことに憧れますって、極限の無計画アホでしょう。

  63. 463 匿名さん

    手放したくても手放せないと言うのは、一種の依存症ですね。車が好きなのか、便利すぎるのでしょう。だったら、無理に手放さなくても良いと思いませんか?

  64. 464 匿名

    買えない、乗れない。以上。

  65. 465 匿名さん

    知人は車を持っていないので、キャンプへ行く際に荷物が大変と言ってますが、
    車所有者からすれば、不必要であっても積んで行けば何の問題も無し。
    ※知人は経済的に買わないペーパードライバー。

    明らかに行動範囲に差が出ると思います。
    無い生活の何処に憧れるかが理解に苦しむ。

    車が無ければ、経費が掛からないので富豪になれるなら憧れるかもしれませんが、
    そんな事はありませんよね。

  66. 466 匿名さん

    経済学的には費用対効果でしょうから、時給単価の安い人が車を貸し借りする手間は限りなくゼロに近いでしょうから、レンタカーの方が良いかも知れませんね。

    でも趣味の世界とかはそう言う経済学的な単純な費用対効果とは別世界です。安い方が必ずしも良いのであれば、外車とか高級車は売れません。人は経済学的効果以外のものも求めて行動します。

    良い車を持つことに憧れることはあっても、使わない車を手放すことに憧れる人は通常はいません。

  67. 467 匿名さん

    >>466

    経済学的効果だけでは話は片付けられない。
    日本国内の総合交通体系てなものが存在する。

    自動車交通先進国で合衆国の大都市では、都市部のハイウェイが片側5車線ものを見る。
    それでもLAの交通渋滞は、日本よりも酷いのを見た。

    そのため、地下鉄やLRTなどを整備しているが、車を手放すことを憧れる人は滅多に居ない。
    理由は自動車は便利だからだろう。

    合衆国だと西海岸の大都市を結ぶ高速鉄道が施工中。
    何度も何度も計画は遅れに遅れ、着工もかなり遅れた。
    世界的に先進的であった日本の高速鉄道、いわゆる新幹線があの広大な国土の合衆国大陸で航空機網より血税を使う費用対効果が本当にあるのか? と疑問符が出たからだろう。
    ※国内でも実際問題東京~札幌間を新幹線で行く奴はいるのか? と疑問符がある。

    人工密度の高い大都市で車の無い生活を憧れるなんてケチケチ感覚の○ビでしかないと思うけどね。

  68. 468 匿名さん

    >>467 匿名さん

    >※国内でも実際問題東京~札幌間を新幹線で行く奴はいるのか? と疑問符がある。

    車で行く奴の方がおらんやろ。

  69. 469 匿名さん

    >>468

    総合交通体系の意味を理解しているのか?

    車で渡道するのは実際に居る。
    青森まで東北道をひたすら走り青函フェリーに乗り函館から札幌まで走るごく少数の強者以外、長距離フェリーが一般的な手段だろ。

    こっちが言っているのは、新幹線 対 航空機のこと。
    これは、所要時間5時間前後の札幌延伸開業時の事を言っている。

    これでも民航機から新幹線に乗客を奪えるかどうかだが、東京~博多間の実例を見ればわかる。
    国際線の民航機ではあるまいし、墜落のリスクを考えても(新幹線でも高速走行時の人命の生存率は民航機に限りな無く近付き低下する。)5時間も揺られて(新幹線は民航機より高速走行時の空力的な振動が在来線より多い。)座って居られるか?だ。

  70. 470 匿名さん

    >>469 匿名さん

    >こっちが言っているのは、新幹線 対 航空機のこと。


    まるでKYのgal爺だなあ。車の話と関係ないだろうが。

  71. 471 匿名さん

    >>469 匿名さん

    車で行く奴がおれば新幹線で行く奴もいる。バカじゃないの?

  72. 472 匿名さん

    駐車場ないマンション住みや、車買えない人のヒガミですね。
    わかります。

  73. 473 匿名さん

    >>470
    現れたか? 匿名はんこと=嫌煙さんが敗北しててワロタが。。

    そのおかしな合成語で攻撃するのは1名しか居ないとわかったから。

    喫煙により低能になりそのおかしな合成語を使うのはただベランダ喫煙を援護する匿名はん一人だけ。


  74. 474 匿名さん

    特に匿名はんは、喫煙に対して論破されると自家用車をレジャーだのや大気汚染と言わずに排気ガスと低能な事を言う。

    禁煙してから出直せ!

  75. 475 匿名さん

    自家用車はどうしても必要。ハートフル仕様車もあるし。
    自家用車が無い事に憧れるなんて、ベランダ喫煙をなくす事に規約改正憧れる様な非常識で愚か者と良〜く似ている。

  76. 476 匿名さん

    >>475 匿名さん

    なんのことでしょう。一人おかしなのがいますね。

  77. 477 匿名さん

    >>476 匿名さん

    とぼけるな!
    このスレ自体を考えたのが頭がおかしい。

    その様なコメントをするのは、脳に酸素が行っていない、、喫煙者なんだろ?

  78. 478 匿名さん

    爺、若葉マークついていますが?

  79. 479 匿名さん

    >>478

    >>爺、若葉マークついていますが?

    先頭の文字で、
    匿名はん=特命=とくめい=嫌煙さんが敗北しててワロタ
    の(可能性大だな。

    禁煙して脳に酸素を送ってからこのスレタイをつけろ!

    車の無い生活に憧れると言うアホなスレタイは、禁煙していながらベランダ喫煙を認め、規約変更しないと意味が無いと言っているのと一緒。

  80. 480 匿名さん

    >>479 匿名さん

    ここは喫煙と関係ないこともわからないようですね。

    ご自分のスレにお戻り下さい。

  81. 481 匿名さん

    >>480 匿名さん

    偉そうに、あんたがスレ主?
    異常なスレタイはずっと叩かれ続けるよ。

  82. 482 匿名さん

    >>481

    スレ主とかスレ主でないとか関係ないでしょう。

    私は車のない生活に憧れることなんてあり得ないと思いますが、

    >匿名はん=特命=とくめい=嫌煙さんが敗北しててワロタ

    などは、ここのスレの内容から逸脱しているので、別のスレでおやりなさいと申し上げております。

  83. 483 匿名さん

    >>482 匿名さん

    >>私は車のない生活に憧れることなんてあり得ないと思いますが、

    そうか? それをこの異常なスレタイのスレ主に言えよ!

    あと、自家用車と言えども交通機関の一つであることに変わりはない。
    モーターリゼーションの発達した合衆国が先例で、どんなメリットととリスクを抱えているかが見て取れる。

    それおろか、空の交通量も凄い。
    タキシーウェイで離陸待ちを30分も待たされ、なかなかティクオフが始まらない現状があったし。

  84. 484 匿名さん

    ①欲しくても車を買えない人。②なんとか買えるが維持するは大変だなと感じる人。③どんな車でも何台でも買える人。置かれている経済的状況によって、様々な感情が入り混じり意見が割れるのでしょうね。
    ③の方であれば、選択肢として車を持たないも有り。後はそれぞれご自由にで、それ以上議論にならないと思いますから。

  85. 485 匿名さん

    10年後には自動運転タクシーがそこらじゅうを走るようになって、自家用車はよっぽどの趣味の人だけが自己保有するのではないかと思います。そして、その未来がすぐそこまで来ていると思う人は現時点でも自己保有は無駄だと思い、逆にそんなのSFの世界でいつ実現するかわからないと思う人とは話が噛み合わないのではないでしょうか。

  86. 486 匿名さん

    >>485

    >>逆にそんなのSFの世界でいつ実現するかわからないと思う人とは話が噛み合わないのではないでしょうか。

    自動運転技術なんてのは、自動車交通より鉄道の方が先行していた。
    ただ、ハイブリッド・システム(これもとっくの昔にバッテリーこそ積まないものの、ディーゼルかガスタービン機関で発電し電動機を駆動する電気式DLや集中動力方式の旅客車が存在した。)やATCを発端とするATOで進んでいた。
    だが、いつのまにかFCHVも含め自動車の方が追い抜く様になってきた。今後はその追い抜いた技術を鉄道にスピンアウトしようとしている。

    ただ、自動運転技術は既に新幹線のN700系で、地震や台風などで遅延したときのダイヤの回復時に運転士に一切任せない自動運転システムになっている。

  87. 487 匿名さん

    >>486 匿名さん

    だからどうなの?

  88. 488 匿名さん

    >>485 匿名さん

    >10年後には自動運転タクシーがそこらじゅうを走るようになって、自家用車はよっぽどの趣味の人だけが自己保有するのではないかと思います。そして、その未来がすぐそこまで来ていると思う人は現時点でも自己保有は無駄だと思い、逆にそんなのSFの世界でいつ実現するかわからないと思う人とは話が噛み合わないのではないでしょうか。

    ドライブしたことがないのかな?運転が苦手?

    でも車が自動運転できるようになることと、自家用車を保有することは別問題なんだよね。

    車がすべて自動運転できることに憧れるってことなら理解できなくはないね。

  89. 489 匿名さん

    >>487 匿名さん

    例の超低能か?

  90. 490 匿名さん

    >>489 匿名さん

    例の被害妄想か?

  91. 491 匿名さん

    >>488

    > でも車が自動運転できるようになることと、自家用車を保有することは別問題なんだよね。

    別問題ではありません。技術革新がおきると、世界が一変し、昨日まで当たり前だと思っていたことが、急に当たり前ではなくなるということが起きるってことです。

    「あの人、安くて便利な自動運転タクシーがこんなに普及したのに、まだ自家用車持っているんだね。」と言われる世界です。自家用車の保有者に贅沢税が課されるかもしれません。

    ま、SFの話ですけど。

    > ドライブしたことがないのかな?運転が苦手?

    北海道に住んでいるので「今は」車を持っていて、それなりに運転しますよ。好きか嫌いかと言われれば好きです。しかし、時代が変わるのなら、自ら運転すること、自家用車を保有することに固執しないつもりです。

    雪国での自動運転技術の開発は相当に大変そうですが。

  92. 492 匿名さん

    国は自動運転車の方に世の中持っていきたいみたい。技術的に確立したら、得意の税法を変えて、既存車を駆逐しそう。

  93. 493 匿名さん

    >>490

    >>例の被害妄想か?
    モノマネ低能屁理屈コピペから、

    『嫌煙さんが敗北しててワロタ』=匿名はんだろ。

    すぐ自家用車の弊害を大気汚染と言わず、排気ガス、レジャーと自家用車を攻撃していたから。
    『車が無い生活に憧れる』と非常識で愚か者が発想するのと良く似ている。

  94. 494 匿名さん

    >>491 は交通機関の概念が無く、非常識で愚か者が考える妄想。

    北海道は公共交通機関で在来線の存続がJR北の経営状況が芳しくなく廃線に追い込まれバス転換の不便になりそうなことを全く知らない低能ぶり。

    >>しかし、時代が変わるのなら、自ら運転すること、自家用車を保有することに固執しないつもりです。

    ホントに非常識で愚か者が考える低能だな。

    ブリザードの状況の中、夜間急病人が出た時どうやって病院まで患者を輸送するの?

    ホントにアホやな。

  95. 495 匿名さん

    >>491 アホの帝王

    >>「あの人、安くて便利な自動運転タクシーがこんなに普及したのに、まだ自家用車持っているんだね。」と言われる世界です。自家用車の保有者に贅沢税が課されるかもしれません。

    お前、都市部で踏み切り解消の鉄道の立体交差化に関して、ガソリン税や重量税が使われている事を知っている?

    旧国鉄の累積赤字の補填にも自動車税関連から使われている事も言われていた。

    ホンマに総合交通体系の概念を知らないアホやな。

  96. 496 匿名さん

    >>494

    > ブリザードの状況の中、夜間急病人が出た時どうやって病院まで患者を輸送するの?

    よく読んでください。

    >>しかし、時代が変わるのなら、自ら運転すること、自家用車を保有することに固執しないつもりです。

    「時代が変わるのなら」と書いています。吹雪がきても自動運転できる時代ですよ。

    それと、何べんも書いていますが、SFの話です。SFの話にむきになって、攻撃しないでください。

  97. 497 匿名さん

    >>496

    物理的にアホだな。

    ゴムタイヤの雪道に対する摩擦係数と鉄の車輪と鉄のレールでは、どちらが摩擦係数が少ないと思う?
    もちろん最初の最初から後者。そのため制動距離がゴムタイヤ駆動の陸上交通機関(自動車だけでは無く鉄道でも存在している。)よりも制動距離が長い。

    にもかかわらず、日本の高速鉄道は雪の中でも世界的に稀にも高速運転をしている。

    >>「時代が変わるのなら」と書いています。吹雪がきても自動運転できる時代ですよ。

    ABSってのが、自ら出してこなかったな。
    自動車の場合、案内するレールが無くハンドル操作に高度なテクノロジーを要してくる。

    吹雪の中で運転するテクノロジーと言うと航空機の世界で言うと巡航時の自動操縦はとっくの昔から実現しており、現在ではティクオフ直後から巡航まで自動操縦出来る様な時代にさしかかっている。

    但し、着陸については別。
    視程不良の中、空港のローカライザとグライドパスの電波を利用して自動着陸の実用にさしかかっているが、完全には実現していない。
    人為的なオペレートからコンピューターに完全に任せることは信用できないからだ。

    まず、雪道の自動運転の妄想を考える前に高度な航空機のテクノロジーを知らないと話にならん。

  98. 498 匿名さん

    >>497 匿名さん

    >まず、雪道の自動運転の妄想を考える前に高度な航空機のテクノロジーを知らないと話にならん。

    そのうちチャフやフレアの話を持ち出したり、宇宙空間の話に飛躍するいつものパターン。相手をしたい方はご自由に。

  99. 499 匿名さん

    >>496

    >>「時代が変わるのなら」と書いています。吹雪がきても自動運転できる時代ですよ。

    この文章の前後関係に矛盾がある。
    吹雪が来ても自動運転出来る時代になったの?

    >>それと、何べんも書いていますが、SFの話です。SFの話にむきになって、攻撃しないでください。

    SFの話というとテクノロジーの進歩の話だろ。
    例えば昔、コンピューターが小型化して手のひらに載るだろうとかの予測に関して、現在ではスマートフォンの様に電話そのものがコンピューターである事を意識した?

    矛盾したことをつらつら書くバトルスレの要注意人物と凄く似ているな。

  100. 500 匿名さん

    >>468

    お前、バトルスレの超低能で非常識で愚か者である事が確定だな。

    高度なことが覚えられないから。

    禁煙して脳に酸素を送ってから出直せ!

  101. 501 500

    >>468 ではなく >>498 打ち込みミス。

  102. 502 匿名さん

    >>497

    > まず、雪道の自動運転の妄想を考える前に高度な航空機のテクノロジーを知らないと話にならん。

    妄想とおっしゃいますが、研究開発は始まっています。

    Press release: 積雪寒冷地域における自動運転プロジェクトを開始~交通弱者の移動支援に期待~
    https://www.hokudai.ac.jp/news/180112_pr.pdf
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25863000Y8A110C1L41000/

    北海道民に北海道の公共交通機関についての、自動車保有者に重量税とガソリン税についての講釈を垂れる方ですから、きっとご存知だと思いますが。

  103. 503 匿名さん

    自動運転できる車に憧れます。手動でスピード出しても安全ならばさらによし。

  104. 504 匿名さん

    >>502

    車の必要性を認めているのですね。

  105. 505 匿名さん

    >>504
    > 車の必要性を認めているのですね。

    車が必要ないという主張をしたことはありませんよ。

    自家用車を保有しなくなる時代が来るかもしれないということをいいました。

    わからないみたいなので、やさしく説明すると、

    1)自動運転技術が確立

    2)自動運転タクシーサービスが普及

    3)自家用車の保有率が大幅に低下

    という流れで進展すると考えられ、いまはまだ1)に至っていないので、自家用車の保有率が大幅に低下するのは先のことです。

  106. 506 匿名さん

    >>505 匿名さん

    ???

    今でもタクシーありますが?

    無人なので料金が安くなる?

    でも自家用であれタクシーであれ車を使う車依存であることには変わりませんよね。

    でもタクシーって、呼んでから来るまで待たなきゃいけないし、長距離だと高額だし、やはり自動運転であろうとなかろうと自家用車保有の方が便利でしょう。

  107. 507 匿名さん

    女神湖畔と茅ヶ崎に別荘保有しているが、タクシーやレンタカーで行くなんて考えられない。前の晩に荷物を用意して翌朝交通情報確認して気の向いた時間にマンションをでる。車のない生活に憧れるなんてことはない。車が不要ならば、車も別荘も売却すれば終わりの話。どこにも憧れる余地がない。

  108. 508 匿名さん

    >>506
    > ???
    >
    > 今でもタクシーありますが?
    >
    > 無人なので料金が安くなる?

    > でもタクシーって、呼んでから来るまで待たなきゃいけないし、長距離だと高額だし、やはり自動運転であろうとなかろうと自家用車保有の方が便利でしょう。

    値段が劇的に安くなることも重要ですが、待ち時間が少なくなることも重要です。

    >>485
    > 10年後には自動運転タクシーがそこらじゅうを走るようになって

    と書きました。つまり、街中を走っている自動運転車は、呼べばすぐ来てくれるようになる、具体的には、都市部では待ち時間数分でくるようになると思います。マンションだったら、機械式駐車場から自家用車を出庫する時間より待ち時間は短くなるんじゃないですかね。

  109. 509 484

    傍から見てると中々面白いですね(笑)
    様々な理由や考えで車を所有しない人は既にいます。一方で、他の事を削ってお金を借りてでも絶対に車は手放したくないという人もいるでしょう。その人の考え方、生き方次第ですよ。
    それに、将来どうなるかなんてのはその時になってみないと正確にはわかりませんしね。
    分別のある大人ならば、決着がつかない論議で誹謗中傷し合うのはそろそろお止めになってはどうですか?

  110. 510 匿名さん

    >>509 484さん

    誹謗?

    マンションを買うために車のない生活に憧れることは理論的にありません。

    車が不要ならばすぐに売れば良いだけですから。

  111. 511 匿名さん

    >>508 匿名さん

    長距離往復はレンタカーやタクシーじゃ効率悪いでしょう。

    いずれにしろ車が必要なようですね。

  112. 512 匿名さん

    >>505 匿名さん

    >>自家用車を保有しなくなる時代が来るかもしれないということをいいました。

    今頃、そんな事を言っているのか?
    何故、カーシェアリングの言葉が出てこない?

    北米では、かなり発達しているしUberの配車サービスは盛んだ。

    車の無い交通社会なんて来ないし有り得ない。

  113. 513 匿名さん

    >>508 匿名さん

    タクシー運転手さんどうなるんだろうか?

    無駄なタクシーが走らなくなるのは歓迎ですね。

    貧しい人は公共交通、中流階級はタクシー、上流階級は普段はタクシーまたはハイヤー、余暇は自家用車って感じでしょうかね!

    自家用車を持つことに憧れる社会は続きそうですね。

  114. 514 匿名さん

    >>513 匿名さん

    >>貧しい人は公共交通、中流階級はタクシー、上流階級は普段はタクシーまたはハイヤー、余暇は自家用車って感じでしょうかね!

    公共交通機関を使うのが貧乏とは、何だそれ?
    都市部の交通渋滞を考えていないのか?

    あとさ、余暇の一つにアウトドアがあるだろ。
    子供を連れて、自然の中であのランタンの灯りと炭をおこしバーべキュー、オートキャンプも出来ないなんて、貧乏臭い。

  115. 515 匿名さん

    23区新築物件の駐車場設置率3割切ってるよ。
    車所有者がマイナー。

  116. 516 匿名さん

    車が必要だと思っている方は郊外の方でしょ。

  117. 517 匿名さん

    子供に大都会を離れ自然の中で食事とランタンの灯り、テントの中で寝ると言う体験をさせないのは哀れ。

    炭の臭いは子供の思い出に強く残る。

  118. 518 匿名さん

    >>515 匿名さん

    >車所有者がマイナー。

    だから車がある生活に憧れるんだろう。

  119. 519 匿名さん

    >>516

    >>車が必要だと思っている方は郊外の方でしょ。

    田舎者のセンスだな。
    アウトドアスポーツをする時、マイカーで無くてどうするの?
    自転車だけは鉄道に乗せて旅立てるが、オートキャンプ道具を鉄道で運ぶのか?

    ファッションのセンスも泥臭さが大嫌いで都会のキザ臭さが漂うな。

  120. 520 匿名さん

    >>516 匿名さん

    >車が必要だと思っている方は郊外の方でしょ。

    車が必要な人は車を持ちます。車が必要なんだから車のない生活に憧れません。

  121. 521 匿名さん

    >>517 匿名さん

    激しく同意。タクシーではできない体験です。レンタカーでは可能だけれども、準備や貸し借りを考えると自家用車ですね。

  122. 522 匿名さん

    >>521

    SUVやSTワゴン・ミニバンにタープやらコンロ、テント、シュラフ、食材、炭、バーベキュー道具と色々な物を積み込み自然の中へ出かける事を思いつかないのも貧乏くさい。

    こういうのは普通のセダンやクーペでは出来ない。

  123. 523 匿名さん

    マイカーが無いと非日常の世界が体験できないものね。

    ずーっと固定されたワンパターンのマンション生活を続けると息苦しく感じる。
    それをわざわざ我慢しているのも貧乏くさい。

    旅行すら行かないのだろうか?

  124. 524 匿名さん

    車の無い生活に憧れているというのは、即ちケチケチ貧乏生活に憧れているって事だろう。

    昔の旧公団住宅の駐車場完備率は極めて低く、全戸に対して完備では無かった。
    今や大都会のど真ん中の狭小敷地の制約で全戸駐車場完備が出来ない物件以外は、あまりメリットが無い。

  125. 525 匿名さん

    車が必要な生活って田舎ですよね。
    そんな生活いや。

  126. 526 匿名さん

    車を持つことを我慢すれば、車の無い生活を送れます。以上。

  127. 527 匿名さん

    >>525

    >>車が必要な生活って田舎ですよね。
    >>そんな生活いや。

    そうかね? だとすると自然のネイチャーも嫌だと言う事になる。
    現在は衰退していっているが、ウィンター・スポーツで雪山に行くときは、鉄道やバスよりも時間が自由が買え、スキーやボード用具の大荷物を苦労せずに運べるからあればあるに超したことも無い。

    山に行ったり海に行ったり自然の中へ飛び込むのが嫌で、都会生活から出たくないという発想は貧乏そのもの。

    海外旅行すら出来ない。

  128. 528 匿名さん

    >>526

    >>車を持つことを我慢すれば、車の無い生活を送れます。以上。

    そうやって、都会に閉じこもって生活していろよ。

    太陽系第三惑星の海や渓谷、美しい山並みの魅力を知らず生涯を閉じるなんて勿体ないこ事こっちには我慢できない。

  129. 529 匿名さん

    >527: 匿名さん

    好みで持つのは否定しませんよ。私も所有してますから。
    でも、車が必要な生活は嫌ですね!

  130. 530 匿名さん

    >>529

    >>でも、車が必要な生活は嫌ですね!

    それは交通機関と言う広い視野が無いから。

    北米大陸を見て見ろ!

    鉄道網と道路網どっちが幅を効かせているのか?

    東京や大阪の大都市の様に便利な地下鉄網や鉄道網が発達しているのは世界で日本がTOPクラスなだけだろ。

  131. 531 匿名さん

    >>529 匿名さん

    >好みで持つのは否定しませんよ。私も所有してますから。

    例の奴か?バッテリー上げて売るに売れない?

    >でも、車が必要な生活は嫌ですね!

    車が使えない生活より楽しいよ。どこでも自由に行けるから。

  132. 532 匿名さん

    >>529
    >好みで持つのは否定しませんよ。私も所有してますから。

    好みで所有しているんだったら車の無い生活に憧れる必要はない。

    >車が必要な生活は嫌ですね!

    車が必要な人には車が必要なんだから、部外者がどうこういう問題ではない。

    首都圏を「含め」、日本のほとんどの地方で車が必要なことくらい理解できるだろう。車がなければ、物流ができないのだから。

  133. 533 通りがかりさん

    基本的に平日に車を使わないならマイカーはいらないと思う。車がいらないくらいの地域はレンタカーもあるでしょうし。

    旅行だって、電車で現地にいってレンタカー借りれば渋滞にもひっかからない。タクシーだって使えばいい。

    買い物も、都市部はスーパーが宅配してくれるし通販がこれだけ発達した世の中。

    車はバカ高すぎる。贅沢品。

  134. 534 匿名さん

    >車が必要な人には車が必要なんだから、部外者がどうこういう問題ではない。


    車が必要な生活は可哀そう。好みで持つなら問題ないけどね。
    私も所有してるし。

  135. 535 匿名さん

    車が交通機関では無いと考える奴(趣味性だけだと)は道路行政ってものが全く分かっていない。
    鉄道よりも構造物の施工費が高額である土木構造物は沢山ある。

    何故、そうした道路行政が出きるのか?
    じゃあ、発展途上国のただアスファルトを敷いただけの、歩道と道路の境界もない公共工事が劣悪な国になりたいか?

    本当に貧乏な考え方。

  136. 536 通りがかりさん

    車は言わずもがなで必要。けどマイカーは都市部ではコスパが悪い。

    ただマイカーもつかどうか悩むのって日本ではかなり限定的な層だと思いますけどね。

    田舎は迷う余地なくもたないとしょうがないし、都市部でも金持ちは持てばいいし。

    あったら便利なことは間違いないですけどね。あまりにも高い。

  137. 537 匿名さん

    車が生活必需品ってこと?
    そんな生活無理。
    趣味で持つなら良いけどね。私も所有してるし。

  138. 538 匿名さん

    >ただマイカーもつかどうか悩むのって日本ではかなり限定的な層だと思いますけどね。

    今、23区の新築マンションは駐車場設置率30%切ってる。
    むしろ車、所有するほうがマイナー。

    田舎は生活必需品なのかもしれないけど。

  139. 539 匿名さん

    >>538 匿名さん

    少子高齢化社会で、税収が減り整備新幹線の建設費用の国税で賄う借金を膨れ上がらせて良いか?

  140. 540 匿名さん

    このスレタイ自体が非常に貧乏臭い。

    大都市で鉄道建設にも自動車交通は絶対必要だし、災害時に自動車交通が無くてどうするのか?
    エレベーターの復旧すら出来ない駐車場内もなくて良いのか?

    あまりにも考えたがイモすぎる。

  141. 541 匿名さん

    >>538
    >むしろ車、所有するほうがマイナー。

    車を持てることに憧れましょう。

    23区でのデフォルトは車がないことですから。

  142. 542 匿名さん

    車が必要な生活は無理。

    もちろん好みで持つことは否定しません。
    私も所有してますから。

  143. 543 通りがかりさん

    マイカーを持たなければその費用の分他のことに使えるという発想が抜けている。

    車は車体と維持費を合わせると月に4~5万になるそうです。20年なら1000万ですからね。庶民には大きなお金です。

    地方は賃金が安いのに2台持ちを強いられるのは酷な現実ですよね。

  144. 544 匿名さん

    車両本体の倍かかると考えた方がいい。駐車場代、保険代、税金、事故を起こす可能性考えると、23区内だと割りが合わないが、趣味ならいいのでは?

  145. 545 通りがかりさん

    月に5万を趣味に使えるのは独身貴族か、庶民とは言えない金持ちくらい。後者は地方で走ってないようないい車に乗るから月いくらかかってるのかわからないけど。

    庶民なのに必要もない車にお金をかけてるのは哀れとしか言いようがない。

  146. 546 匿名さん

    ここのスレ主は、自動車交通=交通機関 と言う考え方が明らかに欠けている。

    新東名の土木構造物のコンクリートと鉄筋、鋼橋の鋼材の使用量は、東海道新幹線を超えている(変電設備・軌道設備・駅舎・電力設備を除外しても)。

    それほど道路のインフラは金が掛かるって事だ(高速鉄道の車両費を除外しても。)。

    この資金はどこから来るのか全くわかっていないアホが居る様だ。

  147. 547 匿名さん

    >>543

    >>地方は賃金が安いのに2台持ちを強いられるのは酷な現実ですよね。

    その原因は何か考えたことがあるか?
    バス停よりは駅舎の方が都市開発には有利。

    現在、JR北の幹線の営業収支があまりにも赤字のため、国から補助金をも貰わないと企業として成り立たず、一般的な企業ならば既に潰れている事になっている。

    その幹線がバス転換されてビンボなイメージになろうとしている。
    その結果、マイカー保有率が高まるって事がわからねえのか?

    お前のマンションのすぐ側に空港のランウェイを設け、騒音公害を堪能して貰うか?

  148. 548 匿名さん

    >>545

    >庶民なのに必要もない車にお金をかけてるのは哀れとしか言いようがない。

    でも、車のない生活に憧れる奴はおらんだろう。維持できなきゃ処分すればよいだけだろう。

    「車のない生活に憧れる」ということは、「車が必要なく車が嫌いなのに車を持っているが、何らかの理由で処分できない」ってことのようだけれど、どういうことだろうか?車処分したければ、電話一本で引き取ってくれるところがあるから、ボロボロ過ぎて廃車料が高いけれど払えないとかなんとかなんだろうか?

    誰か状況をわかり易く説明して欲しい。

  149. 549 匿名さん

    >>542
    >車が必要な生活は無理。

    別に都市部におれば車が不要なことは理解できる。運転が苦手な人もいるでしょう。車の不要な生活で良かったね。

    >もちろん好みで持つことは否定しません。

    昔は自動車雑誌を読んで好んで車を買う人が多かったが、確かに今の若者は、スマホくらいしか興味がないようだ。

    >私も所有してますから。

    で、車の不要な生活なのに、好きで車を所有しているから、車が不要な生活でも車を持つ生活に憧れましょうということか。

    理路整然としているとは言い難いが、車の無い生活に憧れるよりは意味が通る。

  150. 550 匿名さん

    >>548

    >>誰か状況をわかり易く説明して欲しい。

    単に貧乏生活を堪能したいとしか思えません。

    自動車交通はマイカーだけで無くても事業用でも税金を国に納めている。
    その資金で道路インフラが整備されるわけで、都市部での渋滞解消のために立体交差化に資金が流れている。

    貧乏生活に憧れ自動車関連税も払う気が無いとすると、道路の整備も進まなくなり劣悪な道路事情で緊急車両の通行も阻害されると言う事すら理解していないアホの様に思える。

    都市部での公共交通機関の鉄道でも現在では事業用自動車が無いと保守も出来ない。

  151. 551 匿名さん

    公共の道路を維持するために、みんな自家用車を買えってこと?自家用車を持っている人が結果的に道路維持に貢献していることはわかるけど、買うか買わないかを強制されるいわれはないね。

  152. 552 匿名さん

    >>551 匿名さん

    全然交通政策の事がわかっていない。

    そこまで自動車が嫌いなら如何なることがあっても、救急車を利用するなよ。
    病院まで歩くか、車椅子でも押してもらえ。

    何故ならお前が地方の自家用車がどうのこうの攻撃するからだ。

  153. 553 551

    >>552

    ほんとわからない人だな。車が嫌いなんて一言も言ってないのに、勝手に曲解して。

    「強制されるいわれはない」と「車が嫌い」

    は同じことではないですよ。

    あと、車を持っていても、持っていなくても、きちんと納税義務を果たしている人が、なんで救急車に乗っちゃいけないことになるわけ?車を持たない、年寄りや子供は全員、救急車に乗れないのですか。

    > 何故ならお前が地方の自家用車がどうのこうの攻撃するからだ。

    わたしは545さんとは別人ですよ。

  154. 554 匿名さん

    >>545

    >庶民なのに必要もない車にお金をかけてるのは哀れとしか言いようがない。

    生活に必要なものや趣味に金を使って悪いか?

    確か車手放せばワンランク上のマンションが買えると妄想したアホウが立てたスレじゃなかったっけ?でも手放せないから手放すことに憧れるって、どんだけ優柔不断の世間知らずなんだよ。

    好きな趣味を捨ててガソリン代や自動車税をマンション資金の返済にあてることに誰も文句言わんよ。ワンランク上のマンションなんか絶対買えないと思うが。

    いずれにしろバッテリー上がっていても簡単に廃車にできる。金さえ払えばね。

    豊かな生活に憧れましょう。



  155. 555 匿名さん

    一軒家車庫あり、安全運転、保証付中古車で軽かハイブリッド車にすれば、かなり経費下げられる。

  156. 556 匿名さん

    憧れ云々よりも、車の無い生活は考えられないですね。
    駅近1分なので、車無くても何とかなりますが、何とかなるだけ。
    有ると便利、無いと不便です。

    どちらかと言うと、フェラーリ所有に憧れます。
    しかし、買おうと思えば買えるでしょうけど、こいつの場合は維持費だなんだで金食い虫。
    そんな余裕は無いので、憧れるだけで我慢します。

  157. 557 匿名さん

    フェラーリって、コンビニに止める時も、底打ちそう。また首都圏でその性能が出せる可能性があるのは湾岸線位だと思うのですが、やはり皆、サーキットに行くのでしょうか?

  158. 558 匿名さん

    そう言えば、コストコやIKEAに行って大荷物の買い物も出来ないぜ。。自家用車が無いと。
    これも考えない貧乏な生活かい?

  159. 559 匿名さん

    >>558

    タクシーやハイヤーで行くことに憧れてるんだって。それって自家用車があり運転が上手な生活に憧れているのと同等のように思うが。

  160. 560 匿名さん

    子供の送迎もバス電車か徒歩。
    病院はタクシー拾って。
    家族旅行はバス鉄道かレンタカー。
    憧れというか侘しいかんじだね。

  161. 561 匿名さん

    結局、

    A)自家用車のある生活が絶対欲しい
    B)車のある生活は便利だが、それほど使わないので、自家用車を持ちたくない
    C)車のある生活は不要

    という分類があって、Aと(B,C)の人の間に溝があって、理解しあえないことが明らかになったということでしょうか。

    スレ主はBですね。

    Bの立場を全く理解しようとしない人の発言は、場が荒れるだけだし、全く生産的ではなく、結果として誰にとってもむなしいだけなので、口を挟まない方が互いの利益ではないですか。

  162. 562 匿名さん

    買った新築マンションのタワーパーキングにカイエンターボが入らなくて買い替えがめんどくさくて手放してそのままの俺みたいな奴もいる。
    マンションは1.7億。金はある。

  163. 563 匿名さん

    >>561 匿名さん

    Bが理解しないのは、自動車交通も交通機関である事。

    車の無い生活に憧れる。
    ってのは、どうみても
    道路交通の無い未来に憧れる。
    と言っているにしか見えない。

  164. 564 匿名さん

    「車のない生活に憧れる」ということは、「車が必要なく車が運転できないのに車に憧れて買ってしまったが、ずっと車庫で眠っていてバッテリーも上がってしまい無用の長物となっている。だが、定期点検の度にディーラーが持って帰って車検も通すので、車が手放せない状況である。どうすれば車を手放せばよいかわからない、って人に手放し方を教えるスレなの?

    まあ冗談はさておき
    利便性の高い駅の駅近で車を手放すのと、その駅から離れたバス便で車を維持するのとどちらが便利か。
    さすがにバス便はちょっと、と言うなら、利便性の高い、例えばJRのような駅の駅近で車を手放すのと、
    その駅からはバス便となり最寄が私鉄のような駅となるが車を維持するのとどちらが便利か。
    といった議論は現実的な気がする。

  165. 565 匿名さん

    >>563

    あなたこそ理解してないんではないですか。みんながみんな自家用車を持つようになったら、渋滞だらけになりますよ。持つ人と持たない人がいてバランスがとれるんではないですか。渋滞だらけになると、いま「持っている人」も困るのではないですか?

    それに、だれも他人に自動車を持つな、とは言っておらず、「自分は持ちたくない」というだけですよ。勝手に曲解しすぎではないですか?

  166. 566 匿名さん

    >>565
    この意見も極論な気がする。例えば、駅徒歩10分、自転車なら5分もかからない駅前に買い物に行くのにわざわざ車に乗るのか?数キロ程度離れたところに魅力的な店があるからこそ自動車に乗っていくのでは?そういった店って結構高級な雰囲気でお金もかかるからたやすくはいけないから、渋滞するほど混むこともない。もちろん都心の百貨店で駐車券もらえるくらいの額の買い物するなら車で買い物に行く。

  167. 567 匿名さん

    追記すると、都心の百貨店で2000円以上の買い物ができるほどの余裕がないから、往復数百円かけて電車に乗ってウインドショッピングを楽しむことを否定しているわけではない。

  168. 568 匿名さん

    >>565
    >それに、だれも他人に自動車を持つな、とは言っておらず、「自分は持ちたくない」というだけですよ。勝手に曲解しすぎではないですか?

    あなた個人が持ちたくないことを否定するわけではない。持ちたくない人は最初から持たないから、車の無い生活に憧れることはないというだけの話なんだが?

    一般的には車は交通手段の一つで、多くの人が必要とし利用している。一方都心では利用者は減っており、車を持つにはかなりの財力を必要とする。だから、表現としては、車のある生活に憧れるは成立するが、車の無い生活に憧れることはない。

    「憧れる」の意味をはきちがえている。

  169. 569 匿名さん

    >>566 >>567
    あなたマクロな視点が全くないのですね。

    最新の統計によると自動車の世帯当たりの普及台数は1.058台。
    https://www.airia.or.jp/publish/file/r5c6pv000000m0l8-att/r5c6pv000000...

    つまり、すでに1世帯に平均で1台以上の自動車が普及している。さらに車を普及させようと思ったら、一人につき1台が目標となる。

    平均世帯人数は2.47人。
    http://www.garbagenews.net/archives/1953859.html

    なので、理論的には、今の自動車台数の2.3倍強まで増える余地がある。

    年寄り子供は自動車を持たないし、一人で2台持っている人もいる。さらに、事業用自動車もあるので、正確にはそれらのことを考慮する必要がある。

    それでざっくりと考えて、2.3倍より少ない2倍になったとすると、車庫から移動していない自動車があることを考慮しても、やはり道路にいる車の台数はいまの倍に増えると考えるべきでは。1.5倍になったら、道路にいる車の台数は1.5倍になりますよ。

  170. 570 匿名さん

    >>568
    > あなた個人が持ちたくないことを否定するわけではない。持ちたくない人は最初から持たないから、車の無い生活に憧れることはないというだけの話なんだが?

    つまり>>561のBの立場に全く共感をもてないということですね。

    >>561
    > Bの立場を全く理解しようとしない人の発言は、場が荒れるだけだし、全く生産的ではなく、結果として誰にとってもむなしいだけなので、口を挟まない方が互いの利益ではないですか。

    相容れないことがわかっている議論は不毛です。

  171. 571 匿名さん

    >>569 匿名さん

    国土の広さの違いはあるけども、先行している北米の大都市部での道路交通社会の現状を見れば分かりやすいですな。

    日本にはあまりない片側5車線のハイウェイの交通渋滞は慢性化している。

    ここまでくるとスムーズな交通社会に憧れるようになる。
    日本には無いLRTで道路の地平に降りては(当然交通信号がある)専用軌道の高架部を日本の在来線と同等に高速運転をしている。
    施工費はかかるが地下鉄も建設されている。
    その地下鉄すらLRTと同じ考え方で、軌道にアスファルトが舗装されて、そのトンネルの中を定期バスすら走っている。

    いずれ、日本もその様なフレキシブルさを要求されて来るだろう。

  172. 572 匿名さん

    >>570

    論理的に「車の無い生活に」マンション買うために「憧れる」ことはない。車が不要ならば売るから、憧れる必要もなく車の無い生活になる。「高収入に憧れ」ているだけ。

    元々のスレ趣旨これね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226397/

    都心タワー
    おしゃれな郊外駅近
    車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
    維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
    車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。

    [スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22

  173. 573 匿名さん

    即ち、貧乏感覚。

  174. 574 匿名さん

    >>569
    あなたこそマクロな視点が欠けてるのでは。

    自動車の普及台数はどう見ても頭打ち。
    https://response.jp/article/2016/09/06/281296.html
    今の自動車台数の2倍まで増やす秘策があれば自動車メーカー泣いて喜ぶだろうけど、どうすればそこまで増えると考えてるの?
    まず、免許の持てない未成年が車持つのはあり得ないだろう。

    また、マクロな視点だけでミクロを考えないのはおかしいだろう。
    都市部の一戸建ては駐車スペース1台分しかない家がほとんどだろうから
    2台目はスペース作るため、家を建て替えることから始めないといけないかも。

    もし、強引に台数だけ増やしても、乗る用事がなければ交通量は増えないだろう。
    セカンドカーとしてオープンカーを持ったとしても、同時に2台運転することはできないのだから。

    ところで、スレの趣旨の
    >>572
    > 都心タワー
    > おしゃれな郊外駅近
    > 車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
    > 維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。


    >>566 >>567
    のような生活と、車の維持費がない分都心に近づくのと、どっちに憧れるのかどうかっていう話では?

  175. 575 匿名さん

    >>574
    これ以上自家用車の普及率が増えるなんて思ってませんよ。

    みんながみんな車を持ったら、道路が渋滞して困るでしょと言ったら、デパートがどうとか言って、道路が渋滞するのは極端な意見な気がする、という発言がありました。

    そこで私が示したかったのは、もし、みんながみんな自家用車を持ったら、道路にある車が増える、つまり、渋滞はひどくなりますよ、ということです。

    さらにさかのぼると、公共の道路を維持するために車を持つ必要がある、車が嫌いな人は救急車を使っちゃいけないという、日本の社会制度をひっくり返すようなむちゃくちゃな発言がありました。「自家用車を持ちたくない=公共交通のことがわかっていないおろかもの」という趣旨の発言もありました。

    なので、みんなが自家用車を持つ必要はないでしょということを言っているにすぎません。

    これらの話の流れを無視した勝手な曲解はやめてもらえますか?

  176. 576 匿名さん

    >>575
    >これ以上自家用車の普及率が増えるなんて思ってませんよ。
    あっさり撤回ですが。

    >みんながみんな車を持ったら、道路が渋滞して困るでしょと言ったら、デパートがどうとか言って、道路が渋滞するのは極端な意見な気がする、という発言がありました。

    上記のコメでは、極端な意見だったって自ら認めているのでは?
    あり得もしない仮説を立ち上げて勝利宣言するとは詭弁のガイドラインも真っ青でしょう。

    例えば
    > もし、強引に台数だけ増やしても、乗る用事がなければ交通量は増えないだろう。
    セカンドカーとしてオープンカーを持ったとしても、同時に2台運転することはできないのだから。

    に対して反論するのがディベートの筋ではないでしょうか。

  177. 577 匿名さん

    ややこしいこと言っているが、単純に車を持つのは維持費がかかるから、誰でも持つことはできない。だから皆車を持てる生活に憧れるのであって、基本は車を持てないのだから、車の無い生活に憧れることはない。

    議論の余地がない。

    議論したければ、このスレでゴタゴタ言わずに、表現を変えてスレを立て直した方が良い。

  178. 578 匿名さん

    >>576
    >>これ以上自家用車の普及率が増えるなんて思ってませんよ。
    >あっさり撤回ですが。
    だから、最初から言ってないですって。

    >>569では、「さらに車を普及させようと思ったら」という仮定の話を書きました。これは、車が増えて道路が混雑するのが極端な意見な気がする、というご意見に反論するために書いたことです。話の流れと日本語をきちんとご理解いただきたいです。

    >>みんながみんな車を持ったら、道路が渋滞して困るでしょと言ったら、デパートがどうとか言って、道路が渋滞するのは極端な意見な気がする、という発言がありました。

    >上記のコメでは、極端な意見だったって自ら認めているのでは?

    いいえ、どこをどう読んだらそう解釈できるのですか?人の意見の紹介・引用をしただけです。私の発言の意図は車が増えたら渋滞するけど、いいの?、ということであり、このことを繰り返し書いています。

    文脈を全く理解せず、勝手に曲解する人とは議論したくありません。


  179. 579 匿名さん

    >>578 匿名さん

    訳わからない議論は無駄無駄。

    車の持てる生活に憧れましょう。

  180. 580 匿名さん

    >>579
    > 訳わからない議論は無駄無駄。
    日本語での議論は難しいと自らお認めになるのですね。

    それに、このスレはあなたが来るところではなく、互いの利益にならないので、撤退してはいかがですか、という趣旨のご忠告を申し上げていました。忠告を聞かずに居座るから、議論が噛み合わないのです。

    > 車を持てる生活に憧れましょう。
    誰が車を持っていないと書きました?持ってますよ。

  181. 581 匿名さん

    >>580 匿名さん

    車を処分できないだけでしょう。

  182. 582 匿名さん

    都心タワー
    おしゃれな郊外駅近
    車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
    維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
    車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。

    ↑身分不相応なマンションを買うために車を犠牲にする。これは経済学的にはトレードオフの関係と呼ばれ、特に憧れの対象になるものではありません。

  183. 583 匿名さん

    社会全体の話はそう言うスレを立てればわかり易いでしょう。でも車のない社会なんて荒唐無稽でしょうね。

  184. 584 匿名さん

    >>580
    > 車を処分できないだけでしょう。
    また勝手な解釈ですか。今現在は、それなりに使っていますし、処分するつもりはありません。

    書いてもいないことを勝手に解釈するというのも、議論がかみ合わない要因ですね。

  185. 585 584

    >>580
    > 車を処分できないだけでしょう。

    アンカーを間違えました。>>581でした。

  186. 586 匿名さん

    >>580 匿名さん

    道路交通社会の事を全然わかっていない。
    だから変なスレタイになる。

    それか、貧乏感覚。
    良い物件を買うために個人の自家用車を手放すのなら、郊外で敷地も占有面積も広い物件を買えば良い。
    駐車料金ゼロなんてのもあるから。

  187. 587 匿名さん

    >>580 匿名さん

    >>日本語での議論は難しいと自らお認めになるのですね。

    まず、スレタイがちゃんとした和文、、日本語になっているか?それが出来ないでとやかく言うのか?

    車の無い→道路交通が無い
    生活→社会
    に憧れます

    と常識的な日本人にはそう捉える。
    で、それとスレッド本文とは矛盾を感じるだろ。

  188. 588 匿名さん

    >>584 匿名さん

    『ありません。』を良く使うバトルスレで矛盾だらけを書く屁理屈王の要注意人物?

  189. 589 580

    >>587
    >>日本語での議論は難しいと自らお認めになるのですね。
    > まず、スレタイがちゃんとした和文、、日本語になっているか?それが出来ないでとやかく言うのか?

    またまた、勝手な解釈ですか。私はスレ主ではありませんよ。

    [スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22

    なので、スレ主がいまでもここに出てきている可能性は低いのではないでしょうか。

    それと匿名の掲示板なので、スレを作った人、異なる番号の書き込みをした人は、もしかしたら同一人物かもしれないし、違う人かもしれないです。安易に同一人物という前提を持つのはおやめになったほうが良いのでしょうか。

  190. 590 584

    >>588
    >『ありません。』を良く使うバトルスレで矛盾だらけを書く屁理屈王の要注意人物?
    何のことかわかりませんが、矛盾だらけというのは心外です。私は首尾一貫した主張をしているつもりです。誰かわからないですが、公共の道路を維持するために車を持てとか、救急車を使うなとか、車が増えても道路は渋滞しないとか、そういう無茶苦茶な書き込みに反論しただけです。

    それと、そういう捨て台詞を言うのはかえって格好悪いですよ。

  191. 591 匿名さん

    >>590

    その程度しか情報としてと言うか文句しか書けないのか?

    車社会の先進国である北米大陸がどの様な歴史っを持ち、現在どの様なリスクを持っているか勉強しろ!

    その北米大陸も100年以上前は鉄道が輸送機械としての交通機関だった。
    それが、何故モーターリゼーションの交通社会に変貌したのか?
    以下も勉強しな。
    http://www.cahighspeedrail.ca.gov

  192. 592 590

    >>591
    > その程度しか情報としてと言うか文句しか書けないのか?
    >
    > 車社会の先進国である北米大陸がどの様な歴史っを持ち、現在どの様なリスクを持っているか勉強しろ!
    > その北米大陸も100年以上前は鉄道が輸送機械としての交通機関だった。
    > それが、何故モーターリゼーションの交通社会に変貌したのか?
    > 以下も勉強しな。
    > http://www.cahighspeedrail.ca.gov

    そんなに上から目線で発言されるということは、あなたはもしかして交通工学の専門家ですか。であれば、こんなところで書き込みしていないで、世の中のためにご専門の研究をお進めください。ただ、もし専門家でないのなら、そんな捨て台詞まではいて、他人を攻撃するのはおやめになったほうがよいのではないでしょうか。

    ところでご親切にいろいろ教えていただいていますが、わたしはカリフォルニア州の運転免許証を取得したことがあり、都市部でのフリーウェイの運転経験も豊富ですので、これ以上のご教授は不要です。どうもありがとうございました。

  193. 593 匿名さん

    とりま1000万以下のクルマしか持ってないヤツは除外な。

  194. 594 匿名さん

    >>593
    > とりま1000万以下のクルマしか持ってないヤツは除外な。
    なんであなたがそんな制限を加えるのですか?何様のつもりですか?

  195. 595 匿名さん

    >>592

    この人、何が言いたいの?この糞スレタイスレ、誰もずっと相手にしていないのに?

    個人的に車の無い生活に憧れるのならば、手放せばその瞬間憧れる必要がなくなくなる。手放せないのであれば、優柔不断でないことに憧れるべきで、普通の人間は不要なものは手放す。必要ならば必要なんだから、車の無い生活ってもっと不便だろう。

    社会的に車の無い生活に憧れるということは、代替手段があってのはなし、物流をどうするんだ?車に替わる代替輸送手段のある生活に憧れるってことだろうが。

    だったら、そういう論理的に理解できるスレを立てて議論すれば良い。

    ここは元々、バカな奴が車を手放せばローン限度が上がると思って立てたスレ。

    よろしく!

  196. 596 匿名さん

    >>595
    はい、このスレにそんなに文句があるなら、さっさと撤退してください。

  197. 597 匿名さん

    >>592

    こんな匿名掲示板で専門家が投稿するのは稀という事に気づいていないな。

    そんなレベルの掲示板で低能で無知なのは叩かれる。

    加州で免許を取得し現地の交通事情を知っているなら、こんなスレタイのアホなスレ本文に同調するはずが無い。
    加州に車の無い生活に憧れる超阿呆は居るか?
    何故、加州高速鉄度を必要とされているのか理解しているか?
    さらにFCHVの前哨であるHV車が多く走っている。
    道路交通上と専用軌道を高速で走るLRTも知っている筈だ。
    何故車の無い生活に憧れるのか全然分からん。
    海外に行けるほどなら、貧乏でも無いし。

  198. 598 匿名さん

    加州高速鉄度ではなく加州高速鉄道

  199. 599 匿名さん

    >>597

    北米北米とおっしゃいますが、かの国と日本は事情がかなり異なるので、それを考慮した議論をなさったらいかがですか。

    > 加州で免許を取得し現地の交通事情を知っているなら、こんなスレタイのアホなスレ本文に同調するはずが無い。

    また決めつけるのですね。

    国際免許をもって、かの地にいき、かの地では、長期で借りていたレンタカーをDMVに持ち込んで試験を受けましたよ。実技試験では一回落ちましたが:)I-405でLAXにもいったし、ほかにもいくつか経験があります。

    東京(23区)にもどってきて、自分では自家用車を維持せず、カーシェアリング生活を満喫しました。その後、地方に引っ越したので、自家用車を購入して今にいたります。

    私のつたない経験では、カリフォルニア州、東京、日本の地方、全部事情が違うと感じています。馬鹿の一つ覚えみたいに「北米では~」と聞いても、しらけるだけです。

  200. 600 匿名さん

    >>599

    議論することなんかないって。

    車の無い生活に憧れる奴なんて、スレ主以外いないって。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸