マンションなんでも質問「二重床より直床の方が高性能だと思います Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 二重床より直床の方が高性能だと思います Part3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-02-21 22:06:11
【一般スレ】直床と二重床| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?

このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。

[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2015-07-26 22:41:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床より直床の方が高性能だと思います Part3

  1. 501 匿名さん

    > 断熱、リフォーム、水平については2重床では?

    ・断熱はそうだが、1階以外はほぼ意味ないけどね
    ・リフォームもそうだが、水回りの一部のリフォーム性があがるというかなり限定的
    ・水平に関しては、施工業者の腕の問題(施工業者のレベルが低い物件なら2重床のほうがよいけどね)

    > 遮音一択で直床では?
    > 遮音についてもスラブ厚次第で2重床に軍配がありますが。

    遮音性能については、同一スラブだと常に直床のほうが遮音性能は上になります
    どんなスラブ厚にしようと逆転することはないですよ

    結局結論はいつも同じで、十分なスラブ厚で遮音性が問題ないなら2重床に若干のメリットがあるということ
    ただし、その十分なスラブ厚をもつ物件は、ほとんど存在しないので、一般的な見解なら直床のほうが性能がよいということになる

  2. 502 匿名さん

    >>501さんが正しい。
    同スラブで遮音性能を競うなら直床。
    リフォーム柔軟性も間仕切り変更など一般的なリフォームは直床の方が安価に対応可能。
    水回りはSIの二重床でない限り、直床も二重床も変更はほぼ無理。
    今のマンションは水回りをスラブ段差で配管スペースを確保しているのが殆どであり、
    それは直床も二重床も同じこと。

  3. 503 匿名さん

    二重床の中でトップ の約50%のシェアを持つ万協フロアの最も標準的な二重床のカタログです。
    http://www.bankyo.co.jp/product/ma...

    おそらく数ある二重床マンションで最も多く採用されている二重床と思われます。
    重量衝撃において一番重要と考えられている中心周波数63Hzではスラブ素面に対し衝撃音が0.3dB悪化させているのがわかります。それ以外の周波数ではむしろ衝撃音を低減させてます。
    半数近く?の 二重床はスラブ素面と同等の直床と遮音性に関しほとんど遜色無いと考えて良いでしょう。

    もちろん二重床にすることにより階高を確保する必要等当然コスト上がります。
    地価が安くマンション価格の内建物の割合が高い地方や郊外のマンションを直床にすることは合理的な選択と言えます。逆に言えばコスト以外に何もメリットのない直床は地価の高くマンション価格の内建物の割合が低い都心の高額マンションには採用する必要性は全くありません。実際に都心はほぼ二重床、地方、郊外はほぼ直床ですね。
    限りある資金で最低限のマンションが必要とあれば直床マンションがオススメです。





  4. 504 匿名さん

    地方ですが、売り出し18件中直床は、一件でした。
    7階建てで高さ制限あるとこです。階高確保だね。

  5. 505 匿名さん

    >503さん

    だから、2重床のメリットって何?メリットもないのに価格だけ高いってことが一番の無駄だとは思わないの?
    すくなくとも同一階高なら天井高犠牲にしているのだよ

  6. 506 匿名さん

    >>505 匿名さん
    二重床のメリットはほんの僅かです。

    新築マンション同士であれば直床マンションと比べ床材が硬く歩行性に優れる。
    リフォームする場合であれば直床より床材の自由度が大きい。
    居室とベランダの段差が無くフラット。
    PSが共用部分があるいわゆるスケルトンインフィルの二重床マンションであればリフォームの自由度が大きい。

    たったこんなもんですから二重床マンションはCPは低いと言えます。
    おっしゃる通り二重床マンションの最大のデメリットはコストです。
    二重床マンションで同じ天井高にするに階高を高くしなければなりません。
    当然コストがかかります。逆に言えばコストをかければ可能です。
    上記に上げた二重床のメリットはコストをかけても不可能です。

    別に直床マンションを否定している訳でありません。
    資金が少なければCPに優れる直床マンションがオススメです。合理的な選択と言えます。
    資金が豊富で少しでも良いマンションが欲しいのであれば必然的に二重床マンションになるでしょう。
    こんな些細な部分にですがこだわる人も多いのです。また地価が高い都心の高額マンションになればなるほど直床と二重床のコストの差が見えにくくなります。
    事実、都心の高額マンションのほとんどは二重床マンションです。


  7. 507 匿名さん

    506さんの意見を簡単にいうと同一価格なら間違いなく直床マンションが良いということですね

  8. 508 匿名さん

    ローコストマンションだったらどっちもダメ 
    でしょ。
    遮音性能語るならスラブ厚さ30以上あれば
    ほぼ上の音拾わないよ。ぼいどでも。

  9. 509 匿名さん

    506さんの意見だと価格が高くても直床マンションが上ってことでしょ
    2重床は、価格が高いがほんのちょっとしたメリットのみあるってことは、直床ならその価格を他の部分に回せるってこととだから。少なくとも天井高は上がるしね

    >①新築マンション同士であれば直床マンションと比べ床材が硬く歩行性に優れる。
    >②リフォームする場合であれば直床より床材の自由度が大きい。
    >③居室とベランダの段差が無くフラット。
    >④PSが共用部分があるいわゆるスケルトンインフィルの二重床マンションであればリフォームの自由度が大きい。

    ①,③は好みの問題だし、①に関しては直床でも床材でなんとでもなるし
    ②が必要な可能性もかなり低いし、④の2重床マンションでもスケルトンインフィルは日本で数件しかないし

    すくなくとも天井高を犠牲にするほどのメリットはないと思うけどね。2重床の工賃あれば、①は簡単に解決するし、他の部分にもう少しお金かけれるしね

  10. 510 匿名さん

    太鼓の原理で響くみたいね
    煩そうだわ

  11. 511 匿名さん

    >>508
    間違いないなくそうですね。
    でも資金に余裕のある人は二重床マンションを選択しています。その些細な差にコストの負担を感じるかどうかの問題ですね。

  12. 512 匿名さん

    >>509 匿名さん

    >>509
    よろしいじゃないでしょうか。
    貴方にとって二重床のメリットが取るに足りないもので、コストに負担を感じるならば、
    安価な直床マンションを買うことが合理的な選択です。
    そもそも直床と二重床は競合するものではありません。
    二重床にかかるコストに負担を感じる安価な地方や郊外のマンションの多くが直床マンションであり、
    物件価格が高く、コストが些細なものに感じる都心のマンションは大抵二重床マンションとなっています。

    貴方にとって安価な直床マンションは身の丈にあったものなのでしょうね。

  13. 513 匿名さん

    だから512の結論は、同じで同一価格なら直床マンションのほうが上ってことでしょ?

    コストほどのメリットは2重床にはないから、無意味な物にもお金を出せるクラスのマンションにしか採用されないってこと

  14. 514 匿名さん

    >コストほどのメリットは2重床にはないから

    それは貴方の個人的な見解です。
    世の中には大きなメリットと感じている人も多くいらっしゃいますよ。
    だから二重床マンションが売れているのです。
    中には二重床マンションが買えず、渋々直床マンション買ったなんて人がいるかも知れません。

  15. 515 匿名さん

    それはありません
    二重床など敢えて選ばないということです

  16. 516 匿名さん

    ハイグレードの直床物件とか滅多にないんじゃないの?
    敢えて直床選ぶ意味がわからん。

  17. 517 匿名さん

    二重床の方が遮音性が高いとか言ってたマンション評論家みたいな人いたけど、あれはデタラメだったということ?
    だとしたら相当に酷いデタラメだな。

  18. 518 匿名さん

    > 世の中には大きなメリットと感じている人も多くいらっしゃいますよ。

    このスレの人のようにイメージに騙されている人多いと思いますし、しかたなく2重床の人も多いと思いますよ

    > 敢えて直床選ぶ意味がわからん。

    あくまでマンションはトータル判断ですが、床だけなら直床選びますよ
    2重床ならマイナス評価して、もちろんその上でトータル判断で購入するかどうか決めますけどね

    > 二重床の方が遮音性が高いとか言ってたマンション評論家みたいな人いたけど、あれはデタラメだったということ?

    単純に評価環境がマンションではありえない構造で評価しただけですね

  19. 519 匿名さん

    直床の配管は、最近は、殆どメンテ考えて天井内
    配管ですよ。
    上の階の不具合で下の階の住人に迷惑かけることに
    なるのかな?

  20. 520 匿名さん

    遮音性能が気になる方は、第一に
    スラブ厚さだよ。
    普通スラブで250以上ボイドで300あれば
    生活音気にしないでいいよ。
    しかし直床のスラブ厚さは、ローコスト
    物件が多いのでスラブ厚い物件を見つけるのが
    難しいです。直床だから遮音性能高いと思っていても
    要は、ハードだから直床選びのハードルは、高いよ。

  21. 521 匿名さん

    520さん
    それは直床、2重床の問題ではないし、マンション探してしてみたらわかると思うけど、スラブ厚は同一価格帯なら直床も2重床も対して変わらないよ。
    まぁ2重床のほうがだいぶ厚くないといけないから厚くて遮音性が同じということを忘れずに

    > しかし直床のスラブ厚さは、ローコスト物件が多いのでスラブ厚い物件を見つけるのが

    普通の人は、床材を限定してから探さず、自分の予算ベースで探すので、ローコスト物件に直床が多いと知っているということはローコスト物件前提で探されているのですね。少なくともローコスト物件では、2重床は絶対避けるべきなので、直床物件が多くてよかったのではないでしょうか

  22. 522 匿名さん

    すみません別にさがしてないけど。
    生活音のクレーム出てないマンションなんで。
    このスレみたら直床気になって地域で
    探してみたらないんですよ。
    ハイグレードの直床なんてありませんでした。
    分譲なんで遮音どうのこうの問題なしと
    思っていましたよ。このスレに巡り合うまで。
    上の階がうるさいとか配管音とかは、賃貸型
    の悩みとか思ってました。

  23. 523 匿名さん

    そもそもハイグレードの定義が分からないので何とも言えません

    また騒音問題に関しては、実際は、上の階の生活スタイルや、自分の耳の良さなどあるので個人の感想的な意見はよくわかりません、このような掲示板で話す場合、普通は客観的データ前提で話すので、2重床が遮音性が悪いってことだと思いますよ

    まぁ私も2重床マンションですが、個人的には直床がよかったのですが、他の仕様を考えて2重床マンションになりましたけどね。まぁほとんどの人が2重床のメリットもデメリットも理解せずに、単純に数字が大きい方が性能が良いと思って買っているだけだと思いますけどね
    最近のデベの営業さんも突っ込まれると困るので、2重床マンションでも2重床は全くアピールしませんからね

  24. 524 匿名さん

    >個人的には直床がよかったのですが

    ちょっと常人には理解できませんね。二重床に多少なりにメリットがありますので、理想のマンションは充分なスラブを持つ二重床マンションとなるはずですが?直床のメリットって何ですか?コスト以外に。

    非常に資金が切迫している中でマンションを探していたのならまあ理解出来ますが。

  25. 525 匿名さん

    直床を敢えて選ぶというのは怖くて出来ない。
    遮音気にするならやっぱりスラブ厚さですよ。
    直床は天井高確保とローコストの意味合いが
    強いから、スラブは、薄いのが多い。

  26. 526 匿名さん

    そうですよね。
    直床をあえて選ぶなんてこのスレの住民である直床さんのネタなんですよね。
    実際にそんなことありえないですし、検討板でもそんな書き込み見たことはありません。
    逆はごくたまにありますが、あまり気にしないのが普通ですよね。

    皆さん、釣られませんように。

  27. 527 匿名さん

    >>523 匿名さん
    お宅様、遮音性悪いの?スラブ厚い物件 
    探してみたら?無いよマジで。
    直床のボイド30とか。

  28. 528 匿名さん

    遮音性を求めて敢えて直床を探しているのに
    薄々スラブの直床マンションしか見つかりませんでした。
    直床さん、かわいそう。。。

  29. 529 匿名さん

    二重床にすると二重床のコストがかかるため、むしろ直床よりスラブを薄くせざるをえない場合もあります。

    事実、180mmや150mmくらいのスラブを使った二重床マンションもたくさんありますよね。

    コストをかければ良いものが作れる。
    それはマンションに限らず、当たり前のこと。

    作り手にとっても買い手にとっても有限の予算の中で、いかに住み手にとって良いものを生み出すことができるか。
    ポイントはそこにあるのではないでしょうか。

    床構造として遮音性に優れている直床と、騒音を増幅させとしまう二重床。

    はたして、どちらが良いものなのでしょうね(笑)。

  30. 530 匿名さん

    直床、二重床といった床材とは何でしょう。私たちの身体やタンス等を支えるだけでなく、日常生活する上でその感触、意匠性、耐久性、メンテナンス性等も大変重要です。

    ところがそんなことよりもマンションにおける遮音性の一要素しかならない床材の遮音性能に異常なほどこだわる面白い人がこちらにいらっしゃるようです。

    マンションの遮音性はスラブ厚、梁に囲まれたスラブの面積、スラブの質、施工性にも大きく左右されます。
    床材はその遮音性を決定する一要素に過ぎません。
    「マンションに通常使われている二重床は素面(直床)より数dB遮音性を悪化させる」と知識として覚えておけばよいだけです。たったそれだけのことを何方か知りませんがスレまで立ち上げ延々と主張し続けています。

    ちなみに二重床材メーカーでシェア約50%の最大手万協フロアの最も標準的な製品は重量衝撃において一番重要と考えられている中心周波数63Hzではスラブ素面に対し衝撃音が0.3dB悪化させ、それ以外の周波数では衝撃音を低減させてます。(どの床材メーカーを使っているかは営業マンに聞けばすぐ教えてくれるでしょう)

    その遮音性決定の一要素でしかなく、しかも僅か0.数%~数%dBの数字にこだわり、直床を敢えて探している姿は私には滑稽に見えて仕方がありません。

  31. 531 匿名さん

    530さん、逆だと思いますよ

    少なくとも床以外(階高、スラブ厚)が全く同じ場合、各床材のメリットは
    ・直床の場合、遮音性が上がる、天井高が上がる
    ・2重床の場合、床材の自由度が上がる、一部のリフォーム性が上がる

    になりますが、2重床の場合、必要かどうかも微妙なメリットで、直床の場合普段から恩恵を受けるメリットなので、普通は直床のほうがよいって考えますよ。なのであえて2重床を選ぶ理由がなく、たまたま良いと思ったマンションが2重床だったというだけの人がほとんどだとおもいますよ

    ところがそんなことよりもマンションにおけるリフォームのしやすさの極ほんの一部の優位性にしかならない床材に異常なほどこだわる面白い人がこちらにいらっしゃるようですってこと。

  32. 532 匿名さん

    首都圏のマンションの場合、直床にして階高を抑え、階数を稼ぐ(14→15など)という物件も少なからず見受けられる。
    この場合のメリットは分譲価格が安くなることだろうか。

  33. 533 匿名さん

    販売価格は、相場ですから、購入者メリット
    よりも売る側のコストダウンによる販売益
    が増すということが大きい。
    購入者メリットは、管理費が分母が増えただけ
    抑えられるのであればあるかもね。

  34. 534 匿名さん

    結局、2重床派が主張する2重床マンションのメリット、および直床マンションのデメリットって床以外の点なのですね。まぁしかたなく2重床マンションになったという点では理解しています。あえて2重床を選ぶ人なんて稀でしょうからね

  35. 535 匿名さん

    >>534 匿名さん
    確かに遮音性で二重床を選ぶ人は稀でしょうね。稀にフニャフニャは絶対にイヤだと言う事で二重床を選ぶ人はいますが。
    そう考えると遮音性を決定するほんの一要素である床材に拘り、他の要素を無視し、敢えて直床を選ぶという異常性は常人には中々理解出来ないものがありますね。

  36. 536 匿名さん

    >マンションにおけるリフォームのしやすさの極ほんの一部の優位性にしかならない床材に異常なほどこだわる面白い人がこちらにいらっしゃるようですってこと。

    こんなちっちゃい事に拘って人いましたっけ?
    メリットに感じなければご自由に直床マンションをお買い上げくださいね。

    メリットに感じれば買うし、感じなければ買わないだけ。

  37. 537 匿名さん

    マンションで床選びは、まずカラーで
    シートフローリングか無垢か、床暖
    つけるかぐらいなんだよね。
    まあ選べるマンションは、おのずと
    二重床物件になるし、
    天井高確保の為の直床物件だったら
    床暖オプションとかむりだもんね。
    バリアフリーも出来なくなるし。
    敢えて直床選ぶのはやっぱり
    直床ラブさんしかいないよ。

  38. 538 匿名さん

    直床ラブさんのマンションスペック教えて?
    たまに二重床住人に523みたいにナリスマシ
    してるけど、みっともないよ。
    もっと遮音性能優れたマンション
    は、直床にかかわらずいっぱいあるから、
    そこの200以下のスラブから引っ越せば
    考えもかわるよ。

  39. 539 匿名さん

    二重床は、リフォーム、むしろしにくいよ。

  40. 540 匿名さん

    > 確かに遮音性で二重床を選ぶ人は稀でしょうね。稀にフニャフニャは絶対にイヤだと言う事で二重床を選ぶ人はいますが。

    フニャフニャじゃない床材は直床でもありますよ。それに比べて上の階の遮音性は自分で選びもできないのに。。。

    537、538の意見は、結局、2重床はしかたなく選んだってことでしょ?床以外が問題ないから2重床に問題があっても妥協範囲ってことなのでしょ?単純に同一スラブなら直床のほうがどんなスラブ厚になっても遮音性が高いってだけの話をしているのだけどね。

    結局、天井高、遮音性を犠牲にするほどのメリットは2重床にはないってことなのでしょう。それ以外の部分についてはすれ違いなので別スレでやってね

  41. 541 匿名さん

    >フニャフニャじゃない床材は直床でもありますよ。
    直床さんたら、フニャフニャの文字には敏感なんですねw そう言う人もいるって話ですよ。フニャが気にならなければ当然直床も選択のうちでしょうね。ただ未だ新築マンションでフニャじゃない直床は稀だし、フニャじゃない床材に変えたらご自慢のCPが悪化しちゃいますよ。

    まあ詰まるところ、床材ごときの遮音性能に拘るか拘らないかが直床さんとその他大勢の人たちとの差なんでしょうね。
    遮音性能だけで床材を選ぶ直床さん。
    遮音性能も理解した上で床材を選ぶその他大勢。

  42. 542 匿名さん

    フニャフニャしない直床ってコレ?
    直床推進派の誰かさんのブログ記事からコピペです。
    いわゆる硬いフローリングとは別物みたいですね。
    新築マンションに中々採用されない訳だ。

    <追記>2016.10.02.
    この朝日ウッドテックのフローリングの実物を見ました。フワフワ感をなくすために「しっかりした硬さのあるクッション材を使っている」のかと思いきや、これがなんと真逆で、これまでの遮音クッションよりも更にやわらかいクッション材を使っていました。そのクッションはあまりに無抵抗なので、逆に足が触れた瞬間からの「沈み込み」を感じさせず、足に残るのはクッションが底付きした時のしっかりとした感触だけ。そのため、フワフワ感が無い・・・という代物です。耐久性とか大丈夫なのかな、これ。しかし面白い、逆転の発想でしたね。

  43. 543 匿名さん

    直床物件が生活音拾いまくる構造なんで
    床ぐらい遮音性能あげないと住めないよ。
    乾式壁に天井内配管。
    お隣の夫婦喧嘩は、聞こえるし
    お年寄りの夜中のトイレも聞こえてくるんじないの?
    直床かわいそう。
    かねてから生活音に悩まされると
    どっかいいところ探そうと直床ラブになったんか。

  44. 544 匿名さん

    二重床を見て天井高を犠牲にしていると考える直床さん。

    二重床を見て必要充分な階高を確保していると考えるその他大勢の人たち。

    直床さんって地方や郊外の安物マンションしか見てないじゃないの?

  45. 545 匿名さん

    皆さん、スラブ厚で論争しているが、コンクリートを電子顕微鏡解析をしているコンクリート工学があるのを知った人はいるのだうか?

    こっちは素人なんだけど、何で電顕解析をしているのか知らなかったが、ミクロの中において材料の隙間の空間がどうしても出る。
    そこからも音が発生するってなのを連想した人は居ないのだろうか

  46. 546 匿名さん

    >>545 匿名さん
    コンクリート密度のことですか?
    水分量とかの?
    最近まで生コンプラントから出荷
    したものにミキサー車にホースで
    水流し込んでたりして問題になってた
    しあてにならんよね。

  47. 547 匿名さん

    > 二重床を見て天井高を犠牲にしていると考える直床さん。
    > 二重床を見て必要充分な階高を確保していると考えるその他大勢の人たち。

    これでよくわかりますね
    床の比較をしているのに、勝手に床以外のグレードを変えて比較する2重床さんってことでしょ

    スレでは物件全体の比較ではないのに。。。。
    まぁ結局2重床派も、2重床自体では欠点だらけということを理解しているので、他でごまかそうとしているってことですね

  48. 548 匿名さん

    直床も二重床も階高が同じだと思うほうがどうかしている。
    前にも書いたように階高を低くするために直床採用という物件も多いのに。

  49. 549 匿名さん

    直床は、同じスラブ厚さの場合二重床より
    遮音性能が高いという結論でいいんじゃない。
    でも直床物件が静かということではない。
    遮音性能で直床選びは、ミスリードで
    充分なスラブ厚さがあれば、直床、二重床
    の遮音性能の差は、気にならない。
    充分なスラブ厚さの物件は、二重床に多い。
    ということやね。

  50. 550 匿名さん

    知らずに購入してしまった直床物件の
    慰めスレてすよ。

スムログに「直床と二重床について」の記事があります

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸