注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県にあるアサヒグローバルの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県にあるアサヒグローバルの評判ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 23:43:41

前スレが1000件になっていたので、アサヒグローバルについてのその2を作りました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9749/

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-13 13:54:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三重県にあるアサヒグローバルの評判ってどうですか?

  1. 1 匿名さん

    メンテナンス対応の専用の社員がいるだけでもいいんじゃないかとは思います…。
    全くいない所だと、買った時の営業さんが担当して色々とお願いしなくてはならなかったりするらしいので。
    ただ人数が少ないと、なかなか待たされてしまったりというのはあるのかなぁ。
    実際にその局面にならないと判らないけれど。

  2. 9 匿名さん [男性 30代]

    レスがすべて削除されてます。

  3. 10 匿名さん

    何が書かれてたの?またくだらない事?

  4. 11 周辺住民さん [男性 30代]

    ローコストの家ならこんなものじゃない。

  5. 12 匿名さん [男性 30代]

    また変な噂が飛び交い始めましたね

  6. 13 匿名さん

    >>12
    何の噂を広め様としているのですか?

  7. 14 匿名さん

    削除のとこ何が書いてあったん?

  8. 15 匿名さん

    >>13
    下請け業者に無理強いするものですから、よからぬ噂もでますよ。感情的なものから具体的な話まで。

  9. 16 [男性]

    >>15
    ソースお願いします

  10. 39 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    当サイトでは、住宅に関するマイナスの情報、ネガティブな情報などにつきましては、
    住宅の購入検討にあたって大変重要なものであると考えており、
    すべて掲載させていただいております。

    一方、事実であるそれらの情報を含む投稿を掲載される方の中には、
    販売妨害や、関連業者、購入検討者への嫌がらせを目的として
    投稿を行われている方が、一部にいらっしゃることも事実としてございます。

    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的であると判断できる
    それらの書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。

    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上で
    ご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  11. 40 匿名さん [男性 40代]

    個人名で中傷したらいけませんよ(事実であっても)
    それにしても社内の風紀が相当乱れているようですね。

  12. 41 匿名

    安く建てれるから若い方達がお店によく来てます。年配の人は、あまり見なかった。

  13. 42 働く女子さん [女性 20代]

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  14. 43 [男性 30代]

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  15. 44 購入検討中さん [男性 40代]

    ここの外壁材は釘打ちですか?
    金具固定ですか?

  16. 45 購入検討中さん [男性 30代]

    安いから悩みますね。大手は5年、10年の節目に無料点検、修理してくれるようですが、アサヒはどうですか?50年は持ちますか?

  17. 46 匿名さん

    >>45
    10年まで保証付きで、それ以降はオプションでしょ。
    それは大手でも同じじゃないのかな?50年無料で保証の有る所とか有るのですか?

  18. 47 匿名さん

    外人が上棟してると聞きましたが大丈夫ですか?

  19. 48 匿名さん

    若い職人が育たない。職人に憧れる環境じゃない。
    この先ますます建築から技術が失われていく。
    この会社はそれの代表。
    安い職人、安い家、安い材料。
    それでも売れてるから、消費者側もそういうの求めてるんだろう。

  20. 49 匿名さん

    外人さんを否定する訳ではありませんが、世間体もありますし、日本の大工さんに建てて貰いたいです。ローコストかも知れませんがに日本の家なので。アサヒグローバル有力候補でしたが考えます。契約前に外人NGとか大丈夫かな?

  21. 50 住まいに詳しい人 [男性 30代]

    東南アジア系の方に技術を教えたいんですかね?
    上棟大工だけじゃなく左官も居るみたいですね。

  22. 51 購入検討中さん [男性 30代]

    安い家は逆に金がかかるよ。安い家は100円ショップのハサミと同じだよ。すぐに壊れたり切れなくなりますよ。それなりにお金出した方が良い。

  23. 52 匿名さん

    こやない

  24. 53 匿名さん

    ここは、営業の日とが居酒屋で大声で話してたけど誰でも売れるマニュアル?があるらしい。
    なんか、ちらほら聞こえてきたけどここは、無いなと思いました。

  25. 54 匿名さん

    >>47
    そうです、東南アジアからの研修生の方々10数名が棟上げ専門チームとしてやってみえますね。
    年間数百棟も建てるには職人が足りないからとの事、ただ彼等は棟上げ専門だけあって毎日何処かで棟上げしているので、手際は凄まじく良いですよ。

    日本人の大工より場数踏んでるのでかえって安心かもしれません。

  26. 56 匿名さん

    >>55
    家を建てるには人権費が1番のネックですからね。
    クオリティが上がり、値段が下がるなら良い事ですよね。

  27. 57 匿名さん

    それが、施主に言われた時の切り返しトークなんですね。
    日本人の大工で断てて欲しいと言えば追加ですか?

  28. 58 匿名さん

    >>57
    日本人の上棟大工もいない事は無いだろうから、日程次第なんじゃないですかね?

    うちは冊子で知ってはいましたが、事前に外人です。とは言われませんでしたね、気になるなら問い合わせるのが一番。

  29. 59 匿名さん

    「本当にオーダーメイドの家」ということですが、完全自由設計という事なんでしょうか。
    それだと土地の形状や自分たちの希望通りになるという事だと思うのですが、
    設計料やデザイン料というようなものもかかってくる、ということになってくるのですよね?
    そういうのってどれくらいかかるのでしょうか。

  30. 60 匿名さん

    >>59
    これといって特別に払った物はなかったですね。

  31. 61 契約済みさん [男性 40代]

    ヘーベルハウスとダイワハウスの家は、今回の茨城県の水害でビクともしなかったようです。低コストの家は、外見は良くても流されてしまいます。検証されました。

  32. 62 契約済みさん [ 30代]

    安い家は、基礎弱いし、壁弱いし、それなりにです。立てて半年経たずに、床コンクリートにひび割れ出ますよ。10年超えればいい酷いもんよ。

  33. 63 匿名さん

    布基礎じゃあるまいし(笑)
    契約済みさんなのに良く分からん事を書くね

  34. 64 匿名さん

    >>61
    今回はの件でヘーベルハウスは有名(ソースイッパイ)だけどダイワハウスのソースどこよ?

    >>63
    ヘーベルハウスは布基礎ですが…

  35. 66 匿名 [男性 30代]

    だんだんと陰りがみえてきてませんか。

  36. 67 匿名さん [男性 30代]

    みなさん、お金出さないといい家造れませんよ。って言うか
    良い材料買えませんよ!
    予算に合ったマイホームを購入しましょうね!
    気になった点を数点

    異国の方を雇うと補助金が出るそうです。
    下手に業者を入れるなら自分の会社でした方が安く済みますよ。

    主観ですが
    ローコスト住宅、30年持たないと思いますね!
    「ローコストかも知れませんがに日本の家なので。」材料は外材ですよ!

    ヘーベルハウスとダイワハウスはブランドだと思います!
    鉄骨で丈夫かもしれませんが
    数千万の家が1か月程度で完成!そして引き渡し・・・
    魅力ありますか?

  37. 68 匿名

    >>67
    すみません。何が言いたいのかさっぱり伝わらないんですけど。もう少し具体的にお願いいたします。

  38. 69 匿名さん

    外人NGは追加なんですか?

  39. 70 匿名さん

    >>69
    追加は多分無いと思います。でも日本人を希望しないと外人になると思います

  40. 71 匿名

    一条工務店も多くのパーツを外国人に作らせている。
    日本に労働力がなくなりつつある今、こうなることは必然的でしょう。でも自分はメイドインジャパンがいい。

  41. 72 匿名さん

    外人とか無理です。契約やめときます。近所の目もありますしね。一生に一度の買い物に悔いを残したくありません

  42. 73 匿名

    案外 外国の方の方が丁寧だったりして 日本人の職人気取りの人よりマシかも 最近の家は、簡単に組み立て出来るので一日で屋根まで組んでしまう。値段に比例してしまうのかな アサヒグローバルのアフターサービスは、きちんと対応してもらっています。そんなに悪くないです。

  43. 74 匿名

    ホームページを見ると最近まったくイベントがない。
    チラシも入らないし、新聞にも載らない。
    どうかしたのでしょうか?

  44. 75 匿名

    読売新聞には、チラシ入ってますよ 鈴鹿の西条とか亀山の建て売りのが 建坪が40坪ぐらいで安いけど作りが心配です。買うなら注文住宅がいいですね

  45. 76 契約済みさん [男性 40代]

    私の家の隣は一条でしたが、基礎工事は外国の方でした。全く日本語の話せない数人のグループでしたよ。それでも住んでいる人はとても満足しています。外国人がダメだとか言ってる奴の家も実は外国人より腕の悪い三流日本人が施工してたりして。それでもそいつは、自分の家は日本人が建てたと自慢して喜んでいる。
    幸せな奴だ。

  46. 77 一票さん [男性 40代]

    >>76同感します。
    外人だからとかないと思う。
    三流四流の人より外人さんを管理できる人がいればいいと思います。
    一票です。

  47. 78 契約済みさん [女性 30代]

    7月に契約しました。
    エコポイントもらえると言われ、手続きも、やるとの事でしたが、
    10月初旬に念のために聞くと、『来週やろうと思ってましたー』
    結局予算達成でエコポイントもらえず。
    忙しいのわかるけど、予想ぐらいできるやろー。ってか忘れて他のではないかと疑問。
    文句いった私に直接あって謝罪もなし。
    何も無かったよーに過ごす。

    なのにうちは悪くないとの事ー
    所得税についても
    うちは説明の義務はないとの事ー
    自分守るばからりで、不安な毎日です。

    正直家づくり楽しくない!
    タマホームにすればよかったー!

  48. 79 契約済みさん [女性 30代]

    あと、現場監督さんの連絡が全然ない!
    メール送っても
    『気づきませんでした』と言われる。
    お客様によく言えるなーと思った。
    社会人としてどーよ。

    ウェブで写真更新するから楽しみにみてくださいとか言っておいて、JIOの更新しかないし。
    よっぽど忙しいのかな?

  49. 80 匿名さん

    現場がいっぱいいっぱい過ぎるっていうのがあるんじゃないですかね。
    ウェブの更新ってさすがに現場の人はできないんじゃないかなと。
    ってこれって営業担当者がするのですか?
    いずれにせよ、するならしてほしいし、できないなら約束はしないようにすればいいのになぁと思います。

  50. 81 契約済みさん [女性 30代]

    ですよねー‼︎
    とりあえず誰が更新するか聞いてみます(ノω;`)
    毎日不安です‼︎
    とりあえず初心者ってのを分かってほしい‼︎
    本社とかに文句言っても無駄だろーなー

  51. 82 入居済み住民さん [男性 40代]

    怒りを覚える対応だとは思いますが、ハウスメーカーはここに限らず営業担当個人の資質に大きく左右されます。
    幸い私は良い担当に当たりましたが(というかこの人じゃなかったら建てていなかったと思う)
    同じアサヒグローバルで建てたご近所さんは不満たらたらでした。
    許容範囲も人それぞれとは思いますが、話を聞く限りこのご近所さんの担当は酷いと思いました。

    新興住宅街なので他のメーカーで建てた人にも話を聞くと、積水ハウスで建てた人ですら不満があるみたいです。

  52. 83 匿名

    明けましておめでとうございます 鈴鹿店 新装移転おめでとうございます

  53. 84 匿名

    もともとあった鈴鹿の店はどうなったのですか?
    寺家にあった店の事です。

  54. 85 購入検討中さん [男性 30代]

    新しく出来た鈴鹿に行ったけど男の営業マンが最悪だった。
    接遇の研修とかしろよ。
    あと営業マンの自己紹介の説明とかも入らないよ~時間の無駄。

  55. 86 匿名

    >>84
    鈴鹿のアイフルホームが移動してくるそうですよ

  56. 87 匿名

    アイフルホーム いいの? アイフルの家とアサヒグローバルの家 どちらがいいでしょうか?一緒かな?

  57. 88 物件比較中さん [男性 20代]

    安い物件って、それなりなんですか?
    メーカーだとメンテナンスがしっかりして維持しやすいらしいけど、どうなんですか?安い家しか買う予定ないです。
    安い家買って維持費、修繕費かかるのも問題ですよね?

  58. 89 働く女子さん [女性 30代]

    新築を建てたい土地がこちらの条件付きの分譲知だったため契約しました。

    もう、後悔の連続です。
    家が建つまでの打ち合わせも間違っている部分があったし、建築中にもミスがありふあんだらけです。

    とにかく素人レベルの社員が多い。
    他部署との連携がとれていない。
    社員の異動が多すぎです。

  59. 91 購入検討中さん [男性 40代]

    アサヒグローバルさんは
    ハウジングセンターとか行くより価格もお手頃で
    いいと思うけどな...
    大手のハウスメーカーは俺には高すぎる

  60. 92 匿名さん

    アサヒグローバルねぇ
    うちのそばで工事してるマンションなんだけど入れる業者さんを確保できないらしくて1ヶ月現場放置
    その後工期がないとかでかなり無茶な工程で進めて現場監督?と業者さんがしょっちゅう言い争いしてたし
    中見てみたけど清掃とかしないのかな?ゴミとか切りくずとかいっぱいだったし
    さらにお客様の大切な家のはずなんだけど唾とか吐いてあったりしたし気持ち悪いですね

  61. 93 キャリアウーマンさん [女性 20代]

    つい先日アサヒグローバル桑名店行きました。
    まず入って営業マン達の真顔、挨拶なし。
    その時点でもうここで建てることは無いなって思いましたね。
    とりあえずモデルハウス見てそのあとは金の話のみ。
    予算を伝えるとそれは無理ですね、そんなのお化け屋敷の隣並みの土地じゃないと。
    って言われました。
    お化け屋敷って。馬鹿にしすぎ。言い方考えろよ。
    明らから不満そうな態度とられて
    こちらとしても爆発寸前でした。
    よくこんな営業マン使いますね、ここ。
    私も営業の身なのでびっくりしました。
    とりあえずこんな社員に家なんて任せられませんね。

  62. 94 匿名

    >>93
    値段が安いだけの会社です。対応はそんなもんですよ。

  63. 95 不動産購入勉強中さん [男性 20代]

    アサヒグローバルの制震システムミライエについて質問です。

    1制震システムは必要ですか?
    2制震システムは住友ゴムのミライエでいいのですか?
    3制振システムミライエはいくらなら妥当ですか?
    4付けられた方はいますか?
    5付けられた方はいくらでつけましたか?

    ご教授お願いします。

  64. 98 匿名さん

    でも確実に三重ナンバーワンで売れ続けてる。悪い書き込みの大半は他社の嫌がらせでしょうね。

  65. 99 入居済み住民さん [男性 30代]

    アフターめちゃめちゃ遅い。

  66. 100 購入検討中さん [男性 30代]

    購入を検討しています。
    住宅に対しては希望を出せばきりがありませんが、我が家は家にお金をかけるよりそこそこで我慢してゆとりのある生活をし教育や旅行にお金を使いたいと思っています。
    その為、規格住宅を考えています、価格も安く間取りも気に入ったものがありました。
    ただ、このサイトでの評判がすこぶる悪いので迷っています。
    もっと具体的で情報発信者の分かるリアルな情報がほしく、実際に建てた方のブログやTwitter、instaなどないか調べ倒しました。
    不思議なのは、ここではこんなに不満を訴える方がいるのに他では全くと言って良いほど悪評がでてきません。(むしろ良い評判含め情報がありません)
    ここでこれだけ叩かれるならブログの一つも出てこないのは不自然に感じてしまいます。
    購入者を惑わすだけのしょうもない工作なのか、本当に後悔されている方の優しいアドバイスなのか分からなくなってきました、、、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸