注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 21:44:36

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4801 匿名さん

    誰か被害者の会を立ち上げませんか?


    こーゆーふうになんでもかんでも他人任せ
    自分の家なのに全ての責任を営業や設計のせいにする

    なにかしたつもりになって文句ばかりの人たち

    営業も設計もかわいそう

    少なくともあの人たちは何かしたつもりの人より
    なにかしている

  2. 4802 通りがかりさん

    >>4792 通りがかりさん
    007?

  3. 4803 評判気になるさん

    日栄の社員もここ覗いてるの?ならしっかり改善すべき点は改善して!メールや電話の返信は必ずしましょう。”見ました”だけでも(←基本w)難しいのか??学生でも分かるレベルが出来ないよね。

  4. 4804 匿名さん

    >>4801
    ですねー。
    まぁ「被害者の会」立ち上げたところで内ゲバで終わりますよ。
    弁護士費用の負担とか、誰が代表するとかで揉めるの目に見えてます(被害者気取りの受け身の人が多いので)。

    正直、プロジェクトとか仕事で動かしてる人間からしたら進行楽勝でしたけどね。
    私の個人的な見解ですが、普通の企業で普通に働いている人は日栄とのやりとり特に問題無いと思いますよ。

    この掲示板見て、「うちはよかったですよ」という人の文書と「だまされた!」と騒ぐ人の文書の水準を比べるとわかりやすいかもしれませんね。

    正直、バイトの経験しかなくて家庭に入った人とかは対法人の交渉は難しいかもしれませんね。

  5. 4805 名無しさん

    >無理だと思います。取締役などが、変わらなければ、社員達も変われません。社員教育ができてないのですよ。>4789 匿名さん

  6. 4806 名無しさん

    >大まかでかまいません。投稿してみて下さい。参考にしたいです。>4790 評判気になるさん

  7. 4807 名無しさん

    >>私は5回目の設計打ち合わせ後に、キャンセルしたくなり営業さんに手付け金や中間金は返していたけますか?と聞いたら無理と言われ、疑念を抱きながら、引き渡しまできてしまいました。引き渡し後の方がもっと大変だと思います。外構費込みと歌いながら、外構工事は現在早くても2か月先ですよ。土はどろどらで靴が汚れ大きな石がごろごろ。車も止められない。それなのに外構工事前に住んだらみたいに言われました。家を建てたら、まずエアコンの取り付けと電気屋さんから聞きました。外構ができてないのにエアコン取り付けを依頼してしまい、室外機が設置できる環境ではないと言われ電気屋さんともトラブルになりました。4795 通りがかりさん

  8. 4808 名無しさん

    >>私は5ヵ月程、寝込みました。何とか最低限の家事はこなしましたが、仕事には行けませんでした。これからローン返済が始まると言うのに。気持ちだけ焦り眠れない日々。
    料理もスーパーのお惣菜ばかり。主人からも笑顔が消え、夫婦最大の危機。
    でも気が付きました。私は注文住宅を依頼したお客様だ。
    何も悪い事してない。私の心を傷つけるような会社が悪い。スタッフが悪いんだと心に言い聞かせ、私は復活しました。負けない。多くの被害者の方やこれからは被害者が一人も出ないよう、私みたいなのができる事は小さな事ですがやらないよりまし。それと
    人の心を傷付けるようなひとでなしの
    せいで病気になるのは、そいつらの
    思う壷にはまるだけだ。そんなの絶対イヤだと心に言い聞かせ復活しました。
    心臓がえぐられるほどの事もありますが
    もう負けない。自分が信じた事をやり抜きます。
    お体お大事にになさって下さい。


  9. 4809 名無しさん

    >>会社の社員さんですか?4801 匿名さん

  10. 4810 名無しさん

    バイトの経験しかなくて家庭に入った方々の軽視発言ですね?それってパワハラに当たりませんか?あなたは会社関係の方っぽい。

  11. 4811 名無しさん

    >>社員さん達にも同情する面もあります。
    うわさで聞いただけですが待遇が良くないみたいです。給料や休日など。安月給でこき使われたら私だって、すさんじゃう。
    でも我々は一生一大事、大きな買い物をしているのだから、同情する余裕などないのが本音だ。4803 評判気になるさん

  12. 4812 評判気になるさん

    会社の人ですよね。 
    昨日、今日は会社休みだから掲示板見て書き込んでるんじゃない?

  13. 4813 評判気になるさん

    新人ぽく無い人だったけどおじさんじゃない
    外構は2ヶ月待ち?ですか?

  14. 4814 名無しさん

    >>言いたいけど無理かな。
    ひとつ言えるのは、どの営業さんも裏で
    繋がってますよ。営業さんを替えてもらおうと悩みましたが結局誰に変わっても同じような気がしてやめました。社員は上からの指示に絶対従うというような感じが見受けられました。
    4780 口コミ知りたいさん

  15. 4815 eマンションさん

    >>4811 名無しさん

    待遇悪いのかな?
    営業は一軒売ったら30万もらえるってどこかで見ましたよ。
    営業の若手にインタビューした記事かな?
    契約取れればいい、設計打ち合わせもさっさと終われればいい、そんなふうにしか思ってないんじゃないかな。

  16. 4816 名無しさん

    困った事を営業さんに相談すると
    あーそーなんですかー?大変ですねー。で終わり。何も動いてくれない。まるで心の中では、ざまーみろみたい思われている気がして。これからは一切営業さんには相談しません。
    困った事は日栄ではなく、その関係先に足を運んで聞くようにします。勇気がいる事ですがこれからの残された人生を安心安全に
    暮らす為です。今は辛抱、耐える時です。
    明るい未来を信じて。

  17. 4817 名無しさん

    >>バイトの経験しかなくて家庭に入った者ですが、ひどい言われ方されちゃいましたー。勉強不足、経験不足を補えば、できますよ。
    上から目線は、好ましくないと思います。
    4804 匿名さん

  18. 4818 評判気になるさん


    >>4800 匿名さん
    実は循環器科の先生が心療内科の方に回して下さり同時に受診したんです。
    精神的ストレスもあると主治医の見解、軽い睡眠導入剤を処方して下さいました。
    主人曰く家づくり以外にストレスは心当たりは無いそうですが。私の頭痛もストレスから来ていると思うので近々心療内科に行く予定です。
    (うちは4808さんと同一人物ではありませんので)
    ご心配いただき恐縮です。

  19. 4819 名無しさん

    >>4818 評判気になるさん

    >可能であれば、寝たいだけ寝て、好きなドラマや音楽、好物(私は何を食べても美味しいと感じなかったですが)を食べて、また可能であればしばらくの間は家の心配事も考えないで、気分転換をされると良いと思います。

  20. 4820 評判気になるさん

    >>4808 名無しさん
    小さな事ですがやらないよりまし。

    小さな事、具体的に教えてください!
    お気持ちお察しします。
    我が家も泣き寝入りだけはしたくないと思っています。

  21. 4821 名無しさん

    バイトの経験しかなくて家庭にはいった友人で、すごい優秀な人いますよ。能ある鷹は爪を隠すと言うことわざご存じ?逆に学歴、職歴、肩書きにこだわり、それを武器に仕事をする人の方が中身空っぽって方いましたよ。

  22. 4822 名無しさん

    一番の目的は安心安全に暮らせる事です。
    営業さんが信じられなくなり、まずは
    重要書類の確認です。本当に正しいか?
    自分たちでは確認できそうもない書類は専門家の方に相談します。

  23. 4823 名無しさん

    日栄のそれぞれの担当者や電話の受付の方にさえ、頼り、訴えたのに、社内では、皆かばいあい、ごまかされ、うやむやにされたので。

  24. 4824 名無しさん

    なんかこわいね

  25. 4825 匿名さん

    外構のお話は契約書等隅々まで見返すといいかもしれません。
    疑問は即聞く、忙しいでしょうし忘れてそうなら即催促、気になる点は契約前にすべて確認しました。インスペクションも大きな問題もなく満足しています。読んでいると何だか複雑な気持ちになります。

  26. 4826 匿名さん

    手付金、配管もどこかに記載あったような・・・

  27. 4827 名無しさん

    インスタでとあるHM(みなさん聞いた事ある日栄程じゃないけどややローコストでもある)で建てた人がいる垢を見ましたがかなりそのHMも酷いみたいですね。
    返事が遅かったり新築1ヶ月で床下が水浸しになったり木材にカビなどがあり対応も酷くなんだかローコスト住宅はどこも対応や施行があんまり良くないのかと思いました。安いのはありがたいけどローコストでも大きな買い物になるので対応と施行はちゃんとして欲しいです。

  28. 4828 通りがかりさん

    解約に関しては契約書に記載がありますよ。
    外構ですが、完成しない限り引き渡しを受けないと言えば(契約には標準外構も含まれるため)残代金も支払いませんし。
    うちは予定通りで進行しました。

  29. 4829 名無しさん

    外構終了後に支払いをしたいが、契約時にその旨を伝え、特約事項として外構終了後支払いと記載されていないとダメと言われた。やはり外構終わってから残金支払いたい。皆さん、いつ残金支払いましたか?

  30. 4830 匿名さん

    建物引き渡し時に残金払ったっす。最初の契約時点では特約事項として外構終了時支払い、引き渡しと記載させる事ができるとは知らなかったんで、、、、

  31. 4831 名無しさん

    >外構前にすべて支払ってしまいました。信頼していた私がバカでした。未だに外構工事不完全。住み替えなどまだ無理、新築が新築で無くなって行く。

  32. 4832 名無しさん

    営業さんが良い方だったのでは?

    うちは残金支払い時、外構の説明など一切なかったです。追加外構費まですべて支払ったので、当然外構工事も終了してると思い、引き渡しに応じてしまいました。現地に行って
    唖然。営業は現場監督に罪を被せ
    遅れてきて必須だけ事務的に説明し逃げるように先に去って行きました。

  33. 4833 名無しさん

    >>4819 名無しさん

    家のことは考えたくありません。なんでマイホームのことでこんなに辛くなるのか。鬱にならないよう気分転換したいと思います。

  34. 4834 名無しさん

    >>4709 匿名さん
    教えて下さい。
    うちは既に引き渡し済みですが、
    施主検査って何ですか?そんな事、
    聞いていませんでした。それから
    お恥ずかしい話ですがインスペクションってどういう意味ですか?
    これから勉強をやり直しますが
    すみません。
    それから確認済証とか検査済証
    って、日栄からは何の説明もなく
    もちろん手元にもありません。
    弁護士さんなどに相談した方が良いと思いますか?心臓のバクバクが止まりません。





  35. 4835 名無しさん

    4834の者ですが、着工から
    引き渡しまでの、施主のやらなければ、ならない必須事項を教えていただけませんか?
    私の営業担当は信頼できる方ではないので、みなさん、ご協力お願いします。引き渡しを受けても住めない状態も続いています。眠りも浅く、気がどうにか
    なりそうです。皆様のアドバイスで救われたいです。
    よろしくお願いいたします。

  36. 4836 名無しさん

    >>4835 名無しさん

    引き渡しを受けても住めない状態
    とは、具体的にどんな状態でしょうか?

    また残代金は支払いましたか?

  37. 4837 通りがかりさん

    >>4833 名無しさん
    家の打合せ中から引渡までは、知識が増えるにつれて後悔ポイントが出てくるものだと思います。
    また、期待に反して相手の対応が悪ければ、不安要素になると思います。
    そうさせないようにするのが相手のプロとしての矜持かと思いますが…。
    スムーズにいったとしても、施工例やインスタなどを見て少なからず後悔は発生しますし。
    建物自体は悪くないので、住めば都かな、と思ってます。

  38. 4838 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  39. 4839 とくめいさん

    >>4834 名無しさん
    確認済証とかは引渡後3か月ぐらいしたら送ってきました。地盤の調査報告とかも。今更かーいって感じでしたけどね。

  40. 4840 名無しさん

    このスレ、マンションじゃないでしょ、変じゃないの?

  41. 4841 とくめいさん

    >>4840 名無しさん
    気になるなら↓からどうぞ
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/574627/

  42. 4842 名無しさん

    >>4836 名無しさんすべて支払い済みです。外構工事待ちです。

  43. 4843 口コミ知りたいさん

    私も不満が山のようにありますが、ちゃんとコミュニケーションをとる(返事がないなら10回くらい電話する)と話がこじれないと思います。

    ちなみに、住んでからやってよかったオプションが給湯器を20号から24号にしたことです。地域にもよると思いますが、シャワーを使っていて、台所でもお湯を使ったときに一瞬だけ湯量が減りましたが、すぐに元の湯量に戻りました。シャワーの圧が低いのが嫌だったので、よかったです。金額は1万ちょっとでした。おすすめです。

  44. 4844 名無しさん

    >>4840 名無しさんはい。マンション2つと戸建てで表示される時ありますね。???

  45. 4845 名無しさん

    >>4839 とくめいさんありがとうございます。参考になりました。

  46. 4846 名無しさん

    >>4843 口コミ知りたいさん

    住んでからやってよかったオプションとは、引き渡し後に日栄経由で給湯器の変更できたという事でしょうか?それとも、打ち合わせの段階で24号に変更し、住み始めてみたらやってよかった。というこでしょうか?
    (我が家は上棟してますが、給湯器24号にしとけばよかったと思ったので)

  47. 4847 匿名さん

    >>4846 名無しさん
    横からすいません。間取りの大きな変更などではない変更であれば上棟後もオプション追加や変更は可能です。給湯器は24号のほうが絶対いいですよ。

  48. 4848 eマンションさん

    >>4834 名無しさん

    引き渡し前にインスペクション入れるもんですよ。
    住宅診断ということです。
    壁の傷、歪み、不良箇所などプロがしっかりみてくれます。
    問題があれば是正してくれます。

  49. 4849 匿名さん

    >>4846 名無しさん
    ややこしい表現ですみません。
    設計の打合せの段階で変更してます。

    これから設計の方々は是非!

  50. 4850 名無しさん

    >>4847 さん
    >>4843さん
    ありがとうございます。
    営業の方に連絡してみます!あまり期待はせずにw



  51. 4851 匿名さん

    メールでも良いので、必ず今日返信下さい!と念を押したのにも関わらず出来ない。しかも理由が今日は会社にいなかったので、だって。でもあなたから会社の番号の着信履歴が10分前にあったんだけど。こんなんです。うちが関わった設計も監督も同レベルです。もうこのいい加減さがまともなのか?と錯覚してきます。会社がしっかり教育してないからまともじゃないんですね。

  52. 4852 匿名さん

    4850さん 4847です。ただし給湯器の変更は納期が遅いため引き渡し時期への影響はあるかとは思います。でも購入後の期間考えると大きい方がいいと思います。

  53. 4853 匿名さん

    4851さん 営業、設計、監督、外構の4名のうち誰か1人でもレスの悪い人いると不満溜まりますよね。お気持ちよくわかります。しかも最近日栄は休みはきっちり取るようで、休日を挟むとレスがないのでより対応が悪いと感じてしまいがちです。一番確実なのは営業日に本社にも連絡をして本社の受付さんに言えばフォローはしてもらえます。その場合は本人も居留守使えないのですぐレスがあります。本人以外にも連絡を取るのもレスを早くさせるコツです。こちらは客で例えローンでも大金払っているので態度デカくて構いません。グイグイ押しましょう。

  54. 4854 匿名さん

    >>4842 名無しさん

    外構工事、どのくらい待っていますか?
    引き渡し後30日以内に着工すると契約書に記載されています。駐車場等で一時的に砂利を敷くのはどうですか?うちはしつこくしつこく言ってようやく引き渡しギリギリに一時的に砂利を敷かせました。

  55. 4855 通りがかりさん

    最近担当からの連絡が早くなった気がします!
    ここの掲示板みてビビってるのかな?w

  56. 4856 匿名さん

    話し方にトゲがあって、メールとかもチクッと嫌味な言葉で刺すかんじ。4806さん

  57. 4857 No.1、No.1って広告に騙された。

    なにがNo.1なんだ!
    紹介したい人たくさんいたんだ。固定資産税だけ払って
    使ってない土地を売りたい人とか、いろいろ。もう少しの所で
    紹介してしまう所だった。早く気がついて良かった。二度と日栄には関わりたくない。

  58. 4858 No.1、No.1って広告に騙された。

    外構工事の予定もたたないのに
    引き渡しだけ急がせる。って事は残金の支払い目的。資金ぐりがやばいのかも。でもこんな事をやっていれば、続かないですよ。評判が広がって注文する人なんか、いなくなる。
    取締役系の指示なんじゃない?

  59. 4860 匿名さん

    外構工事が
    「工事請負契約書」どうりに出来ないのなら外構工事込みとか
    で自信たっぷりに宣伝するな。
    外構工事の遅れで困っている方々「工事請負契約書」を良く読んで。打ち合わせは、2回
    やりましたか?

  60. 4863 通りがかりさん

    私は今のところよくしていただいてます。営業ははじめあまり頼りにならないなと思ったいましたが言えば動いてくれますし設計も監督も棟梁も当たりだったので皆さんの言っていることが本当なのか不思議です

  61. 4864 匿名さん

    引き渡し前の残金支払いで営業が30万もらえる。だから引き渡し急がせるんだよ。
    だけどこんな事やってれば
    クレームだらけになって
    2、3年もたねーんじゃねー。
    この会社。他人を傷つければ、必ず、何倍にもなって、
    しっぺ返しがくる。
    地球がそうなってんだよ。
    罪悪感を感じられる良心というものが少しでもあるなら、覚悟しておけ。日栄の営業さん方々よ。

  62. 4865 匿名さん

    モデルハウス見学会の時に
    アイタ設計なんかより日栄のが
    いいと得意気に言ってたなー。
    Aさん。親友はアイダ設計なんだよ。カーテンレール、照明、エアコンの穴もサービスでついてたんだよ。カーテンレール、照明、エアコンの穴のアドバイスさえなくほったらかし。
    いくら外構工事込みでお値打ちと錯覚させても他で金かかるじゃん。

  63. 4866 通りがかりさん

    代表取締役はこのスレ知ってるのかな?読んでもらいたい。
    印刷して郵送したい位。
    県知事と対談してるみたいだけど、それどころじゃないと思います。それとも会社ぐるみだから我々のスレなど関係ないの?

  64. 4867 通りがかりさん

    うちも懲り懲りです。営業に騙されました。 
    ひどすぎます。営業では話にならず取締役に電話しましたが、電話を繋いでもらえませんでした。
    日栄商事の被害者の方々、被害者の会というかどこかで集まって意見交換するのはいかがでしょうか。
    個人の力ではもう対応できません。我慢の限界です。

  65. 4868 通りがかりさん

    >>4866 さん

    うちも酷すぎで本社にメールした。
    謝罪のメールが来たけど、会社名だけ。
    書いた人は誰?とメールしたら支店長だと。後日またクレーム案件出てきたからその支店長に電話した際に送ったメール読んだか聞いたら、読んで無いと!!忙しくてまだ目を通していません、だって。受付の子が書いたみたい。そんな低レベルの会社。上に伝わらない。

    被害者の会、賛同します!

  66. 4869 通りがかりさん

    >>4867 通りがかりさん
    お気持ちお察しします。
    被害者の会作って慰謝料
    請求したい思いです。
    証拠を残して置きましょう。
    何でも不審、不快に感じたことは。
    写真を撮ったり
    私はボイスレコーダーを準備しました。

  67. 4870 通りがかりさん

    >>4867 通りがかりさん
    取締役って6名ですよね。
    その人に電話取り次いでもらえないって事はその下の各支店長達で
    支配されてますね。その各支店長に、勇気を持って、はむかってくれる社員さんはいないの?
    労働組合とかないのかな!

    >>4867 通りがかりさん
    お気持ちお察しします。
    被害者の会作って慰謝料
    請求したい思いです。
    証拠を残して置きましょう。
    何でも不審、不快に感じたことは。
    写真を撮ったり
    私はボイスレコーダーを準備しました。

  68. 4879 通りがかりさん

    凄い嫌われようですね。
    客から見て、ダメな営業にダメな設計がいるのは同感ですが、、
    契約に基づいている以上、慰謝料ではなく契約不履行による損害賠償が良いところかと。
    もちろん、それも契約に基づく請求ですけど。

    外構遅延は以前からの話題ですし、皆さんも何かいい面があったから契約したのではないでしょうか?
    外構遅延は営業も契約前に言ってましたし。

    お客より社内が重要になっている(トップダウンが強い)のは、見ててよく分かります。

    一年以上住んで、モノは悪くないと思う(意匠性はない)ので、悪いのは顧客対応なんですよね。
    もう少し気を使ってくれりゃいいのに、、
    相当社内の圧が強いんでしょうね。

  69. 4880 名無しさん

    >>4879 通りがかりさん
    分かります。
    外構に関してはモデルハウス見学した時に1ヶ月は遅れるといわれたのでそれをわかった上で契約しました。

  70. 4881 マンション検討中さん

    施主が警察に相談するってよっぽどのレベルですね。確かに営業さん達の対応が完璧とは言いがたいし、100%契約書通りにことは進んできてない物件が多い気がします。確かに自分の敷地周辺の日栄物件で先に入居した方々見てても外構工事開始は入居後2か月過ぎてたところはありました。今の外構開始があまりにも遅くなる状況ならば施主の方針で外構外注させて差額も返却するとすれば、日栄のほうも軒数が減って前倒しで外構できて、サービス向上になると思うのだけど。

  71. 4882 通りがかりさん

    つくば 営業所で契約しました!
    私は営業担当、設計担当どちらも女性の方でしたが非常に良くしてくれています!!
    営業所で相当偏りがあるのでしょうね、、、

  72. 4883 通りがかりさん

    現在着工始まっているのですが日栄のインスタに登場してこない、、
    逆に心配になってきましたw

  73. 4884 匿名さん

    うちもそうですが、お気持ちお察しすると泣けてくる。

  74. 4885 匿名さん

    え?取締役もですか?
    じゃーもう誰に言ってもだめかな?やっぱり警察に行くしか。
    同じような訴えが多数あれば
    警察も動いてくれるかな~。
    こんな思いいやですね。
    手が震える。

    うちもそうですが、お気持ちお察しすると泣けてくる。

  75. 4886 匿名さん

    上のレスしている皆さんにアドバイスです(ちょっと世間知らずすぎるので)

    社長にアポ → 一般的には厳しいと思います。
            管理職(支店長)であればその人の発言やメールは会社としての意見と判断されます。
            「社長だせ!」みたいなクレーマーじみた事は止めましょう。
            話が前に進みません。
    簡易書留 → 内容証明郵便というものがあります。
           モメている際は大体これを使います。
    警察 → 民事不介入につき、ただ話を聞いてくれるってだけです。
         いくだけ無駄なので止めた方がいいです。本気なら弁護士です。
         ただ、着手金を払う覚悟がある方がどれだけいるか・・・。

  76. 4887 匿名さん

    私も警察よりも弁護士へ法律相談からだと思いますね。契約書とあまりにも違う杜撰な部分や社員から暴言があったならば名誉毀損にあたるのかなどの視点で相談でしょうか。市役所主催の無料法律相談などからですね。

  77. 4888 eマンションさん

    >>4883 通りがかりさん

    あ、うちも一切インスタ出ませんよ(笑)
    宣伝になるような家じゃないからでしょう。
    それか気に入られてないから。
    どっちにしてもお気に入りの客は何度も載せますよね

  78. 4889 評判気になるさん

    6名の代表取締役のうち1人はM支店長をしています。名刺もらったけど肩書きが取締役・支店長でした。

  79. 4892 名無しさん

    上の支店長。最初時間とってクレーム対応してくれたんだけど、引き渡し近くになってまたクレーム案件で支店長に電話しても忙しい、お客さんが待ってる、などで話が出来ない。折り返し電話をと言っても無視。無責任極まりない。

  80. 4897 匿名さん

    我が家の設計士さんは、すごく丁寧で聞けば何でも調べてくれるし色々と提案もしてくれます。こちらがめんどくさくないかな?と心配になる位です。
    そしてとても穏やかな可愛らしい方です。
    嫌味なんて言わないし…
    最近の投稿とても胸が痛くなります。。

  81. 4898 匿名さん

    社員もここ見てるっぽいね。ちょいちょいアレ?というのがありません??見てるなら改善すべき点は真摯に受け止め、改善してもらいたい。反論せずに。

  82. 4899 通りがかりさん

    >>4897 匿名さん

    私も同じ気持ちです。

    ここに書いても仕方ないんじゃないかと思います。

    1人で行動できないから群がる。
    でも群がったところで1人で何もできない人はなんでも人任せですよね。

    ここのレスでいろんなことが知れるのはいいことですが最近は日栄商事の悪口ばかり目立って悲しいです。

  83. 4900 eマンションさん

    >>4897 匿名さん

    たぶん被害に遭われてる方は一定の方なのでお心を痛めなくても大丈夫です。ちゃんとした方もいます。私も今のところ苦言を呈することは起きてません。ここはあくまで匿名なのでここが事実というよりは参考にするに留めるのが正解です。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸