注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 15:52:15

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1401 名無しさん

    うちは、営業さんも設計士さんもいい人でしたよ
    設計士さんが女性だったので話しやすかったですし、お風呂とかキッチンとか自由に選べて楽しく打ち合わせさせてもらいました。
    ワングレード上のキッチンもサービスしてもらっちゃった♪
    ここに書いてあるようなことはなかったな~
    新築祝いのBBQにお誘いしたら来てくれて差し入れまでもらっちゃいました(笑)

  2. 1402 匿名さん

    ヤバイ時程、他の話しをされてしまい
    人の話しを聞いてるのか?と思う事があったが、
    この流れからして、
    契約書が複数枚あるのは、やはりヤバイんだろうな?

  3. 1403 評判気になるさん

    久しぶりに覗いてみたけど、

    日栄の具体内容のない書き込み vs 真相を知りたい人

    のやりとりが始まってますね。

    そこに1396さんのような勇者が現れた感じでしょうか?

    私は、真相を知りたい側です。

    信じないなら、見なければいいというのは、やめませんか?私も含め、真相が知りたいだけなのです。

    出来れば建設的に何故信じられないと言っているのか?をご理解頂けないでしょうか?

    因みに私は日栄の社員でも関係者でも、また関係者でもありません。
    家を探しているど素人です。

    皆さんの声を参考にしたいからこその書き込みである事をご理解頂きたいです。

  4. 1404 匿名さん

    トラブル無く建つ人もいれば、トラブルで建てなくなった人もいる。
    トラブルがあったが建てた人もいる。

    それだけでしょ。

    悪評の類は実際にあったことで間違いないだろうね。
    経験したのであるあるすぎるぐらいです。

    んで私はトラブルがあった側で、
    トラウマになるような経験でしたからね忘れようがないです。

    無事に建った人は良かったと思いますよ。

  5. 1405 評判気になるさん

    購入者です。初めて覗きに来ました。
    今更ですが…ww
    うちの場合、大きなトラブルはありませんでしたが、
    今思えば、建物の事とか勉強しておけば現場の人に突っ込めたかもww

  6. 1406 匿名さん

    久しぶりに覗いたけどやっぱ担当者次第って感じしますね。
    書き込みを鵜呑みにしたらいい担当に巡り会えてストレスもあまり無く建てられた方も居るみたいですし。
    私の場合、設計士と大工さんは人間的にちゃんとした方でこちらの要望も聞いてくれた上で更にいいアドバイスを頂けたりで大変満足でした。
    が、担当営業と現場監督はマジでクソでした。
    ボイスレコーダーで録音しとけば良かったと反省です。
    上のほうにもありますが言った、言わないでトラブったりもありました。

  7. 1407 匿名さん

    現場監督ってなんの意味があるのかわかんないくらいの存在でした

  8. 1408 匿名さん

    消費者センターの話しでは
    契約書をやぶらないで複数枚存在しているのは良くない状態で、なぜ複数枚存在させているのか明確にした方がいいそうです。
    外構一式等で何百万などの見積もりは金額を分からなくさせる手法だそうで、何にいくら掛かっているか出させた方が良いとの事。
    普通なら買主側の要求にも答えるはずで、誤魔化してなく、やましい箇所がないなら要求に応えるのが普通だそうな?
    ともかくこんな契約書は初めて見たそうです。

  9. 1409 匿名さん

    言い方は丁寧ですが、
    風呂もキッチンも、「ショールームに行って(自分で日時調整)勝手に打ち合わせして決めてくれ」だと思います。仕様については日栄は全く関与してないはずではないですか。(デフォルト仕様があったり、間取りに合うかなどの調整はしますけど)
    アフターフォローもメーカーに連絡してくれでしたよ。

  10. 1410 匿名さん

    私は建て良かったです。まず、予算がかからなかった。
    設計費用、外構など全てコストがなかったです。
    設計のNさんも話をよく聞いてくれたし
    よく全てコミコミとか言って実は色々別になってる建築会社とかとは違ってきちんとしてましたよ

  11. 1411 匿名さん

    日栄商事 つくばの男性の方

    見積もりまでは親切にしていただきましたが

    別で検討したいということを伝えると

    態度が変わり

    ちょっと残念でした。。。


    みんなそういうものなのですかね。。


    気疲れしました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  12. 1412 匿名さん

    客商売なんだからそんなことはないです。

    その人は態度悪いよ。

  13. 1413 匿名さん

    >>1410 匿名さん
    設計費用や外構のコストがかからないと言う事は、確認されたんですよね?
    それならば、設計段階で契約を破棄しても
    お金はかからないと解釈出来るのですが。

  14. 1414 匿名さん

    自己都合の場合、手付放棄による解除だよ
    なんで、払った手付分は損する

  15. 1415 匿名さん

    >>1410
    設計士との相性は、人それぞれでしょう
    ただ、外構の費用がかからないというのは、認識違いです。
    物件価格に入っているってのが、正しいです。
    結構上の書き込みにもありましたが、延床30坪で家本体1000万
    外構で400万です。
    外構だけでは、400万は高すぎでぼっています。
    なんだかんだ言って、上下水道、ガス等の引込もこれに含まれている
    かもしれないのと、もしかしたら設計費用も入れているのかもしれません。
    それでも余るような気がしますよ

    >>1411
    見積もりもらって検討は、一般的な事でなんら問題ないと思いますよ
    その営業が日栄スタイルに染まっているのでしょう
    一生に一度の高い買い物です、他のメーカと比較するのは当たり前でしょう
    その営業もあまり日栄スタイルに染まらない方がよいと思います。
    定年まで日栄にいるならまだしも、他の会社に転職したら、日栄では常識でも
    他の会社に転職したら、非常識になります。

  16. 1416 戸建て検討中さん

    うちは、他と比較してる件を
    伝えても態度は変わりませんでしたよ☺★
    残念そうではありましたが冷たくは
    されなかったので話しやすかったです。

  17. 1417 名無しさん

    外構は、結構コストかかるでしょ
    コストかからないのは駐車場2台分のコンクリと、敷地の境界の柵、表札のある門柱?だけで、犬走りや芝とかは普通にかかるから計算上外構は450万くらいになっちゃうでしょ
    庭や家の周りがただの土のままだったら400万で済むんだろうけど
    でも、それじゃあ雨降ったときひどそう

  18. 1418 匿名さん

    >>1417
    外構専門業者のHPとかみたら400万の例だとかなり豪華だよ
    日栄の標準だとだと100万級

  19. 1419 名無しさん

    7月12日大安にて引き渡しを受けました~!レポートします!
    営業Tさん、設計Nさん、監督Sさんです。
    場所はT市。道路からけっこうな高さがあり、階段5段。
    引っ越しは業者さん任せだったので楽ちチン!☺
    ここに書いてあるように、営業さんの話はしっかりメモ。
    設計士さんの打ち合わせでも、ちょっと気になったけどメモメモ。
    キッチンでアイランドにするか普通にするか悩みました。でもアイランドは
    私マメじゃないし、まる出し?な感じが・・・。
    結局、普通に対面にして正解!!建築中、旦那は写真をパシャパシャ。でもよく見ても
    わかんない2人共(笑)検査に立ち会わせてもらって検査官に色々な質問。
    まあ、答えてくれたけどおじさん口臭かった(笑)((+_+))凹む
    完成立ち会いは監督と営業さんと一緒にまた写真をパシャパシャ!
    綺麗にできていました☺☆
    ただ家の回りにまだ材料とかダンボールがあって早く片付けてよって言いました(^_^.)

  20. 1420 名無しさん

    >>1419 名無しさん

    日栄さんで契約しました。
    上棟時の支払いで9割っておかしくないですか?(建物1500万で手付金20万上棟時1480万円の9割、完成時残金)

  21. 1421 匿名さん

    相場はわからんけど、それは多い

    ある工務店だと手付金10%、上棟40%、内装工事で25%、最終金で25%やった

    上棟時に50%が妥当なとこなんじゃない

    上棟で90%払っちゃうと、その後に倒産されたりなんかしたら悲惨なことになるわね

  22. 1422 名無しさん

    >>1421 匿名さん

    ですよね。回答ありがとうございます。
    ネットでみた情報だと3割ぐらいが標準みたで心配になりました。
    契約された皆さんはどのぐらいでしたか??

  23. 1423 匿名さん

    >>1420 名無しさん
    1500万って建物だけ?土地は?土地も購入するなら、仕方ないんじゃない。

  24. 1424 名無しさん

    >>1423 匿名さん

    建物だけです。
    土地も先に支払いですよね?
    普通じゃないですよね?

  25. 1425 匿名さん

    土地も先に支払えっていってんの?土地と建物セットで契約しちゃったの?
    というか、契約した後にここに文句言っても遅いから、上棟9割支払いに同意して契約したんじゃないの?
    ご愁傷様

    日栄で、あなたの満足のいく家が建つことを祈るんだね

  26. 1426 匿名さん

    どうやら契約書を白紙解除しないで
    複数枚書かせているようなので、そんな会社で
    まともな契約を結べないかと思うよ。
    通常の契約でも内容を拝見したが、あまりに買主に不利な内容だから、それよりも不利な内容なんだろうね。
    おそらく予定している完成日には外構含めて終わらないだろうね。
    弁護士と相談してみたら?
    家もまともに建たない、補修もしない、
    契約は他社では、やらない事をしている。
    契約関係は一番怖いから
    この話しが出てた時点で避けるのが無難だったかもね。
    やたら購入後に手放すか、新築なのにリフォームをする比率が他社に比べておかしいといわれているのには、なにかしら理由があると思うよ。

  27. 1427 名無しさん

    皆さん回答ありがとうございました。
    実際に契約した方は何割でしたか?

  28. 1428 匿名さん

    前は引き渡しの時に全額支払いだったから、改悪してる
    そんなに切羽詰まってるのかね

  29. 1429 匿名さん

    推測だけど
    最初にお金を貰ってしまえば
    施主とトラブルが起きても
    やりたいように出来るからなのでは?
    住宅は、ほとんどが人件費なので
    ローコストでも、やり方次第で利益は出ますよ。

  30. 1430 名無しさん

    アイランドキッチンでも、シンクが深いのであんまり

    水ハネはしませんヨ。ただ目隠しになる所がないから

    常にキレイにしてないと。ズボラな私には現実的じゃなかったかも(^_^.)

    あと水回りを2階にしたのはすっごい便利!

    洗濯物を1階から2階に移動していた実家と大違いでラクです☺♡

    漏水に気をつけて工事してもらったので安心出来ました♪

  31. 1431 名無しさん

    今日接客を受けました。印象はあんまりガツガツ営業してこかったなー

    ダンナはまだ本当は家欲しくなさそうだけど、こちらが強引にひっぱって行った感じ。

    もっと、私的には積極的に進めて欲しかったけどちょっとあっさりした感じ。

    モデルハウス見てヒノキのサンプルを見て土地の場所も良いし、ローンシュミレーションしてもらった。まぁ大体ネットで計算してたのと同じだった。

    今日見たA社とI社よりは建物は全然良かった

  32. 1432 匿名さん

    家を建てる時って、いろいろ決めることがいっぱいあって、結構エネルギー必要ですよね。
    うちの場合は内装の打合せあたりでイヤになって、クロスのカタログ見てたら吐きそうになったwww
    でも、あきらめずに乗り切ったおかげでそれなり満足した家の形にはなりましたよ!

    あそこで投げやりになってたら、あとあと不満だらけになってたかも。。。


  33. 1433 名無しさん

    モデルハウスの桧の柱サンプルは綺麗ですね。
    建てる時に同じ綺麗な柱を使うか実際建ててる物件で確認するか、ホームページに乗ってる森林組合に、同じ桧の名前の材があるのか?確認してもよいのでは?

  34. 1434 名無しさん

    建築中にトラブルがあるから
    最初から出来るだけ多く金を取りたいのかね?

    銀行から都度ローン組む時に保証料やら手数料
    取られるはずだから、この分の資金は用意しとかないと
    あとあと慌てるよ。

  35. 1435 匿名さん

    >>1425 匿名さん
    もし、丸め込まれたとか
    強引だったのなら、
    それは合意したと言える?

  36. 1436 購入者

    土地も建物も竣工後に100%支払いだよ。
    手付金は100万だったと思う。

  37. 1437 建築中

    >>1433 名無しさん

    建築中のマイホームを見せてもらいましたよ!
    モデルハウスにあった土佐桧って入った柱がいっぱいでした。旦那の名前も入ってて思わず写真撮っちゃったw

  38. 1438 匿名さん

    うちは、もう2年たったけど最初、手付金で10万払ってあとは、引き渡し時に残金を全額だった
    上棟時に9割って、よくある倒産するまえの住宅メーカみたいだ・・・・
    この内容で契約したらしょうがないけど、銀行っ引き渡し前に9割の出すのOKするのかな?

  39. 1439 匿名さん

    利益は出てるはずですよ。
    少なくとも簡単に経営が傾くとかはないような気がします。
    上棟で9割が本当かは分かりませんが、
    トラブルで中止されても返さなければ儲かるのかも知れないし、それより契約書の話しや不味い話しが出ると、建てて良かったとか書き込みが増えるのは気のせいなのかな??

  40. 1440 検討者さん

    アポなしでお伺いしたにも
    関わらず丁寧に受付の方に案内され
    営業の方からの説明もありました。
    ありがとうございました。

  41. 1441 匿名さん

    そんなの直接言えよw
    ここは客同士の掲示板だぞ
    日栄もたまに見てはいるだろうが

  42. 1442 名無しさん

    客が見られるSNSに違反切符きられた云々書いてしまう**営業。この会社のコンプライアンスとは?

  43. 1443 匿名さん

    確認しました、ほんとに硬い檜のみ発注してるそうです、少し安心しました。

  44. 1444 匿名さん

    杉と桧の違いがよくわかりませんが
    桧で建てた家っていうととても立派な家のような気がする

  45. 1445 匿名さん

    檜で建ててくれて
    ありがとう
    丁寧に建ててくれて
    ありがとう

  46. 1446 匿名さん

    総檜の家は自慢できます
    ありがとう

  47. 1447 匿名さん

    めっちゃ感謝されてる。笑

  48. 1448 匿名さん

    え、ここって檜で家建ててくれんだ!
    いいなー。檜の家とかマイナスイオン出てそうw

  49. 1449 匿名さん

    日栄のホームページで檜"E-110"って書いてるけど、どういうこと?

  50. 1450 匿名さん

    良い檜ってことだよ
    ホームページまで行ったんなら、ちゃんとチェックしなよ

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸