分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室 その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-28 15:14:45

前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 2752 周辺住民さん

    不安をあおる書き込みは自制するけど。北総鉄道や千葉ニュータウン線列車が、終日土日祝日ダイヤ運行されたら、平日の朝・夕は列車混むだろうな。スカイライナーも状況が状況だから、半減しその分各駅停車を増やしたらどうかと思う。
    小室からJR成田線・東部野田線・新京成線・八千代の緑が丘駅迄行く方法とかもあるけど。
    道路が混みそうだ。バス路線も新鎌ケ谷・北習志野・三咲駅・船橋駅迄あるけど。

    今の会社は、出社せずに、在宅勤務とか遠隔会議なんだろうか。

  2. 2753 通りがかりさん

    ソシアルビルなんか工事?してるみたいだけど解体するのかな

  3. 2754 周辺住民さん

    噂だと、解体らしい。・・・運が悪いというか。景気が数年間大不況に・・・特別法が制定時期に(首都圏の一部都道府県と大阪府) 隣接の白井市に新規スーパーとかお店が出店後に・・・不動産価格もどうなることやら・・・プラウドも完売近いというのに。

    今迄(西暦1900年より後)経験したことが無い大不況だと、住宅ローンとかも返済が厳しい
    方も出てくる中で、駅前好立地でどういう建物になるのだろうか? 土地利用を妄想してみた

    土地を分割し、駅前直結分譲地(プラウドだったりして・・・駅前だけどもったいない話)

    インバウンドが復活すれば団体旅行客向けで大部屋ホテルで、簡易な朝食付きで、ホテル従業員を極限まで減らして、ITやAIを駆使したホテル。地下駐車場+6階程度

    地元で採れた野菜なども販売できて、銀行ATMや郵便局や民間保育園が入居し、
    賃貸居室や駅前で仕事が出来るコアスペースも含めた複合ビルとか。地下機械室+10階程度
    駐車場は自走式2~3階

    当面はコインパーキングだったりして・・・

  4. 2755 周辺住民

    2020年4月統計  小室人口 6483人  男 3214人  女 3269人 世帯 3086
    2020年3月に比べ  人口  24人増   男 18人増   女 6人増  世帯 11増

    4月以降の人口・世帯とも増減は未知数。

  5. 2756 住民さん

    >>2752
    終日土日ダイヤで混雑とか、不安あおる書き込みしないでくださいよ。
    それに、>>2754の駅前直結プラウド分譲地だともったいないって失礼ですよ。駅前こそプラウドのものです。
    それと、ここ、プラウドシーズン船橋小室の検討スレですよ。地域ヲタクがダラダラ書き込んでるせいでシラケてるではないですか。いい加減にしてくださいよ。

  6. 2757 周辺住民

    産経ニュースだと政府が鉄道会社に終日土日ダイヤも検討したとあった。

    地域経済大切。物流も影響が出ている。せっかく物流センターが出来るというのに
    周辺工業団地の生産状況や、在宅勤務や遠隔会議も地域の回線速度で充分か?
    学校が長期に休学するので、周辺の塾や家庭教師の状況や、保育所の運営状況も・・・

    あと、航空機南寄りルート都心上空も重要な。今はかなり国内線が減便で、これからも
    減便するだろうけど・・・
    乗客も少なくなって大型機材から中型小型機材、今はほとんど影響ないけど。夏の暑い時期はただでさえ出力が下がるからあげる。多客時でも結構飛行ルートから離れているけど。

  7. 2758 検討板ユーザーさん

    >>2756 住民さん
    駅前こそプラウドのものてなんだよ(笑)

  8. 2759 匿名さん

    >>2758
    知らないのか?驚

  9. 2760 周辺住民

    ソシアルビル解体してますね。
    不気味で汚かったし、せいせいしたよ。
    外部の人間が小室駅降りていきなり廃墟見たら住む気失せてたと思います。
    あの後何になるか気になるところです。

  10. 2763 周辺住民さん

    2020年5月統計  小室人口 6505人  男 3229人  女 3276人 世帯 3098
    2020年4月に比べ  人口  22人増   男 15人増   女 7人増  世帯 12増

    5月以降の人口・世帯と、秋以降元公務員宿舎の再入札後開発がどうなるか不明?
    北総鉄道もスカイライナー減便。 路線バス 生活バスちばにゅう 旅客数減少でピンチ
    寄付金募集中。 成田空港の旅客便復活に期待する。

  11. 2764 デベにお勤めさん

    ソシアルビルは何になるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?

  12. 2765 評判気になるさん

    ぶっちゃけここのプラウド価値やばいでしょ
    3,000万以上で買ったのに築3年で2,100万でも売れないって・・・
    土地も狭くて車2台置き出来ないし

    どう考えても、プラウド周辺の50坪以上2000万前半の新築買った人が
    勝ち組みだよね

  13. 2766 匿名さん

    >>2765 評判気になるさん
    大丈夫。品質が違う。

  14. 2767 販売関係者さん

    じゃーなんで、、、築3年の中古が1,000マンも値下がりしてるのに売れないの?
    アットホームで沢山プラウド物件売りに出てるじゃん!!
    しかも毎月値下げしてても売れない!!

  15. 2768 匿名さん

    >>2765 評判気になるさん
    ほんとそれな??
    小室で高い金出して狭いってないよホント。

  16. 2769 名無しさん

    ではそっちを買ったらいかがですか?
    住みたいところに住めばいいでしょ。

  17. 2770 周辺住民さん

    >>2765
    アフターサービスが違う。造成段階から周囲や環境やインフラを綿密に調査。万が一瑕疵があった場合の補償(住民が早く気が付いて交渉した場合)。
    インフラ造成が隣接地とは違う。後から引いた場所もある。
    3000万円ローン審査と、2000万円審査では勤め先や所得の違いがある。

    以下全て個人的な意見だけど、国際感覚に優れたレベルが高い方が住んでいる。

    大手だから、かって駅前スーパー経営補助や、今はネットスーパー補助したり、ただ売るだけじゃなく、さすが大手という感じがする。今後駅前開発がどうなるか不明だけど、周辺土地を活用し、地元スーパーと競合しない経営持続可能な小~中規模商業施設も期待したい。

    ※駅前や八幡下前鉄塔がどうなるか?にもよる。今は送電線下3メートルは建築不可※
    ※最近は金融機関が金利だけでは採算が合わないために、銀行敷地を高層化して、地上や地下に駐車場と機械室、1階と2階を銀行及び小店舗にして、上層階をマンションと賃貸等にする例も目立つ。※

  18. 2771 匿名さん

    白井のマスプラでさ、白井の住宅からは離れてるからって小室インターの至近に工場でも何でも誘致しようってひどくないか?

  19. 2772 通りがかりさん

    プラウドの区画って狭いの?
    でかい家もあるような!?

  20. 2773 匿名さん

    平均的だと思います。たしか敷地約40坪、建物総床約30坪ぐらい??

    印西だと少し広い敷地に大きな建物を建てているようですが、
    そもそも建蔽率が小室は40%(容積80%だったかと)なので、
    建物は比較すると小さいです。
    (印西は場所によっては建蔽率50%、容積率100%があったような)

    建蔽率、容積率が小さいということは、通気性、採光、火災時の延焼防止などのメリットもあります。また建築面積が小さくなることでコストも抑えられています。

    なおデカい家はおそらく角地に立っていて、角地の建蔽率緩和を受けて10%増量で
    建物が建っているため、大きく感じるのではないでしょうか。

  21. 2774 通りがかりさん

    なるほどー。
    詳しくありがとうございます。
    でかい家は角地かプラウドの区画にあるようで違う周辺の家のどちらか、と理解しました。外観のテーストが違う家はプラウドじゃないですもんね。

  22. 2775 匿名さん

    >>2765
    指くわえて黙って見てなさい。

  23. 2776 匿名さん

    >>2767
    おまえがちゃんと仕事しないからですよ。

  24. 2777 戸建て検討中さん

    数年住んだら価値が1,000万も下がるのはちょっとね、、

  25. 2778 匿名さん

    >>2777
    戸建てなんてそんなもんだろ、マンションじゃないんだから。

  26. 2779 評判気になるさん

    >>2777
    住宅に資産価値を求めるのはありだと思いますが、まず新築戸建てor新築マンションを購入した時点で、資産価値は下がります。なぜなら、新築時デベロッパーの利益が上乗せされて販売されているからです。

    また中古でも一般に流通する不動産について相場かもしくは割高で販売されていることがほとんどです。地価を調べればすぐにわかりますし、建築に詳しければ建物の状況をみればいい家かダメな家かすぐわかります。ただ、ほとんどの人が知識がないまま購入するので、割高を買います(よくある話です)。。

    住む家の資産価値の「下落幅を少なくしたい!」「将来価値が上がる!」という考えで、家を買うのであれば、まずこの土地に家を買わないことをお勧めします。手っ取り早く23区内かそれに近く、駅から徒歩5分圏内の中古マンション(大規模修繕1回終えたあたり)とかがいいのでは、、と思います。ただ高いし狭いし、コロナ後に都心に近い家が価値を持つかは疑問です、、テレワークの普及でどこでも仕事ができる環境が整えば、むしろ都心に出ることが非効率でリスクでしかないような気もします。。資産価値ありきで家を選ぶ人はだいたい失敗します。(震災時の埋め立て地、昨年の台風被害の武蔵小杉、今後のオリンピックの開催状況などなど、、先が読めないものに根拠のない価値を求めること自体が失敗しそうですね)

    家を買って失敗しない参考として
    ・生活シーンに見合った環境の家を買う
    →子供がいるのであればどういった場所で育てたいか。学校や職場に行くのに不便を感じないかなど
    ・生活水準に見合った家を買う
    →ローン返済が世帯主1人でも賄えるか(共働きでの収入合算やボーナス頼みの返済はリスクです)
    ・最低限の不動産・建築の知識をもって家を買う
    →その土地が災害に強く、利便性があるか。家の構造は問題ないか(今大丈夫でも後々思いもしない修繕費がかかることあるので)
    ・周辺の環境含めしっかりと購入検討をする
    →買い物に不便を感じないか。近隣住民はどのような人が住んでいるか。子供を育てる環境に適しているか。防犯はしっかりしているか?
    ・長期間住み続ける?
    →数年で手放す可能性がないか(転勤、ローン破産など)
    ・マウンティングをしない
    →住む場所やブランドに優越感をもっている人でマウンティングしてくる人はだいたい失敗します。お金があればいいですが、ない人がこの状況に陥ると悲惨です。

    ここに書いたように、利便性や感じ方、将来のことについては人それぞれかと思います。
    つまり買う人が自分の生活シーンや生活環境、収入や将来のことをよく検討して「ここがイイ」「ここに住みたい」と思えばそれでいいんです!

    マウントの取り合いはやめて、このエリアの何が良くて、何に不便を感じているか、もっと生産的な意見を購入検討してい方に提供する掲示板にしてはどうでしょうか?


    あと、失敗する事例として妥協できない人は失敗する可能性が高いです。何でも求めすぎて、何も買えないという人です。大事なのは優先順位をつけて割り切れる人ですかね。

  27. 2780 周辺住民さん

    かっては、小室公園って市内だったかな、NT内だったかな一番広かった。小学校も校庭が
    市内だったかな一番広かった。今は周辺開発が進み過ぎて。満点星空は中々見えにくいが。
    環境は、だいぶ変わってきた。特に旧公務員住宅官舎が、賃貸住宅として民間が破格家賃で
    貸し出してから変わり始めた。住民の多様化が進んだ。商業施設は周辺に多数あるが、
    徒歩圏にはコンビニとスーパーとラーメン屋とかしかない。

  28. 2781 口コミ知りたいさん

    2779が凄く建設的で参考になること言ってるのに2780みたいな生産性ゼロで意味不明な回顧が邪魔、自宅で家族相手にでも語っててくれ。
    語りたがりの面倒な高齢者が沢山住んでる土地かと不安になるわ、、
    この辺に住んでる人はどこで仕事してるの?

  29. 2782 名無しさん

    日本橋まで各駅で通っています。その先の都内までも一本で行けるのは便利ですね。ただ会社変えたりする際に定期代全額負担してくれるのか、不景気になり負担してくれなくなった時は怖いですね。

  30. 2783 周辺住民さん

    >>2781
    日曜日に、駅前プラウドだけ見るんじゃなくて、同じ小中学区の旧公務員住宅(現在は3LDKで3万円台低価格賃貸)敷地整備状況とか、平日に物件見に来て、土日飛行して
    いない航空自衛隊の航空機騒音とか、今は羽田上空を離着陸する航空機が少ないが、平日
    日中の通常飛行ルートや、悪天候時や南風の状況を見てからでも遅くない。

    まだまだ発展途上だけど、近隣の24時間365日稼働の物流センターに行き来する大型やトレーラーが道路を通るようになってからの騒音とかも考えた方がいい。今販売されるのは、比較的駅から遠く、北環状から近くはないが、遠くはない。

    最近は、都心に通う方の比率はだいぶ下がった。※一時的に在宅勤務する方は除いても※

    プラウドの周りにもだいぶ別な、民間住宅が増えた。プラウド集会所維持費の助けになるか不明だけど、集会所わずか敷地内に、京葉ガスのガス圧力調整設備を置けば、毎月少しは設置費用が自治会にも入って、維持費の一部になるんじゃないかな。

    ネガティヴな事ばかり書いたが、希望としては、ソシアルビル跡地の再開発が、コロナの影響で予定変更もあるかも知れないが、大手不動産により何か出来るのではと期待する。

  31. 2784 評判気になるさん

    ソシアルビル跡地は、サンリオピューロランドになるってばあちゃんが言ってた!

  32. 2785 周辺住民さん

    社会や世界が激変的に変わってしまったから、様子見で駅前駐車場辺りが妥当だろう。

    2021年夏予定東京オリンピック後に日本は大きく変わるし、北部清掃工場周辺も世界的な
    環境規制で、廃プラスチックやペットボトルが輸出出来なくなるから変わるだろうし、NT地区で唯一開発の残された、清戸・谷田・武西地区(小室駅と千葉NT中央駅の間)が、相続や親や祖父母と価値観の違いで、開発されるかもしれない。

    出入国が自由に出来ない事が長引けば(1~2年続けば) 小室も変わってくるだろうし。

    2020年6月統計  小室人口 6527人  男 3242人  女 3285人 世帯 3106
    2020年5月に比べ  人口  22人増   男 13人増   女 9人増  世帯  8増

  33. 2786 匿名さん

    >>2784
    ばあちゃん、早くよくなるといいな。

  34. 2787 周辺住民さん

    正確な人口は(住民登録していない方も含む)秋予定の国勢調査結果が正しいけど、現在小室人口は増加中。率直な感想は近所に物流倉庫が稼働して働いている方も出てきた感じ。
    安い賃貸(敷金・保証金ゼロ・3DK・4万円以下・建設から古くない)も数多く出てきた。

    ちばNTや白井付近商業施設も、今は繁盛しているが20~30年後はわからない。歩いて行ける場所に商業施設が欲しい。(小スーパーとコンビニと昔から営業している酒屋等はあるが・・・医療機関も歩いて行ける範囲で何とかご高齢だが頑張っていられる先生方もおる)

    2020年7月統計  小室人口 6533人  男 3246人  女 3287人 世帯 3113
    2020年6月に比べ   人口  6人増   男 4人増   女 2人増   世帯  7増

  35. 2788 検討板ユーザーさん

    白井市印西市より、船橋市というのがいいですね。プラウドですし。

  36. 2789 周辺住民さん

    42年位前昭和時代は、やっぱ船橋市は違う!と色々あったが、令和2年2020年だと、印西市白井市の方が充実している助成金や各種制度や教育制度かな。図書館とかも・・・
    決定的に違うのは、小室は特殊で人口の約93%位が新住民だから、NTっぽい。
    ※元々住んでた方の人口増加を含めて約600人前後で計算※

    白井市とか印西市だとNT住民が多くても4割とか3割だから町の感じが違うし衰退が少ない

    明治時代前半の群議会制度の名残で、船橋市は税務暑・法務局・警察暑・失業時ハローワークとか船橋なんだけど。生活保護も基準が高い。
    白井市とか印西市だとで成田の管轄や印西になる。

  37. 2790 検討板ユーザーさん

    買い物はどこに行くのでしょうか。

  38. 2791 周辺住民さん

    個人的意見だけど(プラウドを購入される方と所得や家族構成や感覚が全く違う)
    感染症の前と今では、買い物の頻度もだいぶ違うと思いますが。

    町内で徒歩や自転車で行ける範囲だと、全日食テェーン、ここは開店は10時だけど少し前から販売してくれる、夜は20時位迄営業している。配達もしてもらえる。
    コンビニも2件ある。米井酒店が近ければ顔つなぎで利用も良いかも知れない。
    煩わしい人間関係を気にしないのであれば生活協同組合利用者も若い世代でも増えてる。
    千葉NT中央イオンのネットスーパーも利用できる。社会実験でイオンの移送販売もある。
    他にも豆腐屋とか移動販売もある。周辺野菜の無人販売とか 

    車とか自転車や公道を走行できる電動キックスケーターとか持っていれば、国道16号線沿い白井 タイヨー 464号沿い トライアル 白井市桜台 ヤオコー 
    NT中央駅イオン  白井駅前や周辺スーパー 白井市役所先の ベルク 衣類も安さだけなら 白井市 サンキ ホムセンは白井駅前

    遠くへ足を伸ばすなら(渋滞に巻き込まれガソリン代と時間が持ったないけど気分転換)
    年会費かかる会員制コストコ (子供連れが多い) ホームセンター ジョイフル本田
    ちばNT中央~464号沿線に多数商業施設あり。

    結論を言うと、小室に、駐車場付きのもう1軒小さくても良いから商業施設が欲しい所
    それと安い居酒屋

  39. 2792 通りがかりさん

    個人的に居酒屋はいらない。
    せっかく貴重な駅近の住宅街に居酒屋のせいで、年寄りの酔っぱらい、若い輩の酔っぱらいが
    跋扈するのは勘弁してほしい。朝晩コンビニ前ですら私は鬱陶しいと思ってる。(田舎だから多少は許容するけど)
    ファミレスならいいと思うけが、それは16号すぐにデニーズあるしね。
    スーパーで十分。
    居酒屋、パチンコ屋は要らない。
    娯楽がほしいなら他所に行けばいい。
    プラウド住人の大半は子育て世帯だし、飲みたきゃ家庭内でやるか繁華街でやってください

  40. 2793 周辺住民さん

    小室を含め社会の状況が変わってしまったから何とも言えない、全て急に変化するのがNTの特徴 最近は色々な理由で人口の伸びも少ない。秋~年末以降(雇用調整助成金終了時)にどうなるか?

    2020年8月統計  小室人口 6538人  男 3244人  女 3294人 世帯 3116
    2020年7月に比べ   人口  5人増  男 2人減少  女 7人増  世帯 3増

  41. 2794 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。ネットスーパーは便利ですね。小・中学校の雰囲気や習い事は如何でしょうか?

  42. 2795 評判気になるさん

    幼稚園はどこに通っておられるのでしょうか。

  43. 2796 周辺住民さん

    小学校令和2年(2020年)状況は分からない。ただ小室公園に隣接し学校帰りには遊べる。校庭が広い。今後どうなるかは分からない。今は子供は外で遊ばないかも知れない。

    中学校もプラウド住民だけが通学ではないので。生徒や設備面もわからない。エレベーターやエアコンやパソコン設備があるの不明だ。少子化の影響で学区も小室町内だけなのかも今後は分からない。国際化がNTの中でもそれほどすすんでいないが物流センターが稼働し、元公務員住宅が全て賃貸住宅になった。

    進学塾とかも駅前に出来た。習い事と言っても色々あるけど、プールとかバイオリンとかは小室には無いかと、公文とかそろばん・習字とかはあった気がする。茶道とか琴とかはわからない。英会話とかは今はオンラインだと思う。

    幼稚園はかっては、小室町内に開園していたが閉園した。白井市辺りの幼稚園バスが来ている。共働きななら何かあっても、すぐに駆け付ける事が出来る幼稚園が妥当だろう。
    学童保育は今どうなのかわからない。

    「人生は高校で決まる。」と昔から言われ、皆死ぬ気で日が昇る前から皆勉強していた。
    今は、高等教育無償化とか私学の高校でもかなり補助が出る。可能ならば遠方だけど私学の小学校から通学を勧める。周辺に電車で通学すれば何とか複数ある。

  44. 2797 評判気になるさん

    >>2796 周辺住民さん

    ありがとうございます。私立小学校はハードルが高いですが、習いものと幼稚園は何とかなりそうで安心しました。

  45. 2798 周辺住民さん

    私立小学校は無理でも、私立中又は高校は視野に入れた方が良いかと。
    社会に出て思ったのは、私学で育った方は感覚や友人関係が違うなと・・・・

    かって小室駅前に書店とかあった時代は参考書とかドリルとか手に取って見れたけど。
    学校で学ぶ内容が多くて今じゃパソコンやプログラミングや語学も義務教育で学ぶ。

    習い事は、余裕のある時代に生まれたら、楽器の一つでも習わせた方が良かったかなと感じる。
    社会に出た時に何か人が集まった時に、アカペラで歌いだす方やハモニカでさっと演奏し始めるとスゴイと思う。

    体力に自信があるのなら、剣道と野球チームとか今もあるんじゃないかな。

  46. 2799 評判気になるさん

    ありがとうございます。野球やバスケ、ピアノなどがあればいいなと思います。両隣りの駅と比べて少し寂しいのは何故でしょうか。もプラウド以外はどういった方がお住まいでしょうか。

  47. 2800 周辺住民さん

    何故かと言われても、小室もかっては賑やかで朝のラッシュ時なんか千葉銀行からメインストリートの歩道を見渡すと、通勤通学の方がうじゃうじゃいた位。駅前商店街の歩道を横に渡るのに苦労した位主婦や子供とかいた。ガソリンスタンドも町内に4か所あった。

    元々白井は村や町の中心がNTにかかったわけで、バス便も複数路線があった。小室は船橋の一番北の部分がNTになった。バス交通も不便だった。印西はよくわからないけど、今は繁栄しているように見えるけど。以前は駅前は何も無くて小室から行くのに時間がかかった。
    小室が寂しいのは一斉に入居して一斉に定年して一斉に高齢化したからかも。どういう方が住んでいると言われても、今はだいぶ住民の入れ替わりもあって、65歳以上の高齢が半数以上だと思う。

  48. 2801 評判気になるさん

    ありがとうございます。そのような歴史があるのですね。小学校のホームページを見ると、低学年は人数が増えてきており、プラウド周辺も家やアパートが建ってきているので、また賑やかになればいいですね。

  49. 2802 周辺住民さん

    NTやローンを組む金融機関もどうなるか分からない。ご自身の直感(第五感・六感)を研ぎ澄まして肌で感じてください。町を歩いている方の表情や町全体の汚れ具合、治安 環境・・その他              子供の育つ環境は、とても大切と感じます。

    北総線運賃もインバウンドが数年回復しない場合は、このままか値上げがあると思われる。(年間6000万人外国人が観光で訪れたなら、値下げ可能性はわずかにあった。)

    リーマンショック以上の社会環境の変化があるのは確実。今は在宅勤務・時差出勤が継続中の企業もまだある。出社が朝7~8時になった場合の通勤時間とか。
    今はだいぶ16号や464号や北環状を走る、物流のトラックとか道路を走る大型車も増えてきたが、まだ国内線・海外へ行く航空機はほとんど周辺を飛んでない。

  50. 2803 評判気になるさん

    仰るとおりですね。その観点で今週末改めて見学してみたいと思います。

  51. 2804 周辺住民さん

    JR東日本が2021年春から、30分前後終電繰り上げ、路線によって初電繰り下げも
    行うと記事にあったので、小室駅の始発は大丈夫と思うが、勤務先が山手線・京浜東北
    常磐・東北本線・東海道・総武・新宿湘南ライン・武蔵野・成田線等、JR系は注意が必要
    品川・上野・日暮里・とかの小室行の最終も確認した方が良い。

    東京メトロや都営線とかは将来どうなんだろう。

    最悪、八千代緑が丘駅(京葉高速線)からタクシーや、深夜バスも小室停車するけど。
    別な深夜バスは、白井駅とちばNT中央に停車し、白井駅から小室駅前迄徒歩で40分位

  52. 2805 通りがかりさん

    あんまり周辺住民さんの言うこと鵜呑みにしないほうがいいよw
    相手してくれる人が出てきて、まるで水を得た魚の様に饒舌。おじいちゃんう良かったねw
    実際昼夜の時間帯に来られるのはいいと思いますが、今週末は荒天のため、お気をつけを。

  53. 2806 周辺住民さん

    むしろ、荒天や安全に気をつけて台風の時に来た方が良い。台風の時は住民が家にいる。隣接する家からの雨水が樋からどの位越境するとか、水はけはどうか?(雨水マス) 植木の落葉やゴミ出しの状況で住んでいる方の暮らしぶりはどうか? 保育園や近くの公園や小中学校迄の道はどの位水はけや水たまりが出来るか実際に歩いてみる。
    車を持っているなら、464号の神崎川の冠水具合、強い風が吹いているなら、駅前の鉄塔や公団の風切り音 ソシアルビル跡地も更地になったから状況が変わるはず。

    大雨の時に、モデルルームを見学出来れば、室内が窓を開けていなければ、かなり静かなを体験出来る。中古や隣の家が既に住んでいれば、ガス器具やエアコンや
    生活音とかもどの位聞こえるか感じられる。2階と1階では違うはず。

    お勧めは、平日昼間、夜間に1度づつ 休日に1度 荒天や雨天に1度位、メジャーを持参して色々なタイプとメーカーのプラウドの見学説明をじっくり受けると、良さと素晴らしさと特徴が体験できる。中古もだいぶ安いのが出てきたので、じっくり比べる。

  54. 2808 評判気になるさん

    いつもありがとうございます。夜や嵐の最中ではなく、日中に拝見しましたが、いいところだと思いました。30年後もそう思えるかは分かりませんが、子供にとってはこの10年が大切ですので、環境が良いところを優先したいと思いました。。

  55. 2810 周辺住民さん

    今はだいぶ住民が変わったので何とも言えませんが、かって公務員(国家・地方・その他)や
    安定した企業勤めの方が圧倒的に多い町でした。出世して役職に就きたい方は、小室には住まなくて、都心に近い方に住まれたと思います。

    今はだいぶ自営や商売する方もいるようだけど、勤め人が多いので、将来技術者や商売を起業したいという方には不向きだと思えます。何せ商業施設や金融機関や工場が小室町内に
    かなり少ないので、子供の友人や先輩・後輩の家も勤めで環境に無く、遊びに行っても
    勤め人が多かったり、仲良くなった友達も転勤も多い。

    たまには、NT中央のショッピングモールに行って、エスカレーターに乗る練習とかしないと、初めてエスカレーターとかに乗るときに迷います。※10年以上行っていないけど、白井駅前「マルエツ」にも上りエスカレーターあった気がする。 

  56. 2811 評判気になるさん

    私自身も勤め人ですので、小室は住みやすいと思います。運賃は高いですが、駅が近くて都心に行くには便利ですよね。確かにエスカレーターがまいのは辛いですので、ニュータウンで練習させなきゃいけないですね。

  57. 2812 検討板ユーザーさん

    小学校の通学路について、公園を通れなくなったと噂を聞いたのですが。

  58. 2813 名無しさん

    小室は住んじゃ駄目だよ!だけど、家を買った奴らは先の未来を考えて無いやつらが買うんだよね、多分家の値段が安いから買ったみたいだけど小室はもう80年も変わらないド田舎なのに買うとき周りの人に聞かなかったのかね!家買うじゃなくて街を買う事を考えて買わないからマヌケなんだよな、家のローンが終わる頃には自分らも車が乗れなくなったら、あんなに高い電車に乗らないと買い物もできないし、店なんて、一生出来ないのにマヌケだよな、まったく!あんな所かうんだったら船橋とか、新鎌ヶ谷駅の周辺とか、今度野田線の塚田駅に凄いマンションができてきたから、あの辺りに買うのも良いのに、小室は終わった所なんだよ!マヌケだよ、住んでる奴らは!小室の不動産なんて、タダでも要らないよ!

  59. 2814 匿名さん

    プラウドなので、内装もお洒落でした。使いやすそうでした。

  60. 2815 評判気になるさん

    昨晩見学しましたが、コンビニがあるので駅前は明るいですね。交番が閉まってたのは、残念でした。夜は閉まるものでしょうか。洋菓子屋さんを越えて、少し暗くなりますが、住宅街は明るいので安心しました。

  61. 2816 通りがかりさん

    この4連休は雨模様ですね。小室に見学行きたかったなあ。

  62. 2817 周辺住民さん

    商業施設があれば、土地地価や路線価も上がると思う。今は駅前スーパー跡地は草ぼうぼう
    だけど、高さ31メートル迄建築できるから多少の商業施設は期待はしてる。

    ちばNTの中でも、外国人比率は少ないが〈東京六本木とかと比べれば格段に少ない〉
    ちばNT中央駅に住む外国人はスーパーエリート(家賃や住宅の販売価格は高い)
    ちばNT中央駅で、インドからIT関連で働くために、来日した家族と話した事がある。

    小室は家賃も1万5千円から2万円位安くて、今は住宅の販売価格も若干安い。外国人も
    どちらかと言うと、エリートもいるが、現場関係が多い気がする。

    定住可能な留学生や特定技能技能実習生や日本人との配偶者等の外国人もだいぶ増えた
    専門技術ビザ緩和等で、隣人が外国人というケースも小室ではもう、珍しくない。
    外国人と共生していくのが、ちばNTに限らず、千葉県や日本の宿命だと思う。

    ※※外国人が車やバイクや自転車を運転したりのも普通なので、横断歩道とか、車を
     運転する場合は注意が必要。ルールや考え方が違う※※ 

  63. 2818 匿名さん

    >>2817
    なんだ?営業か?
    売り切ったら居なくなるやつか?

  64. 2819 周辺住民さん

    2020年9月統計  小室人口 6555人  男 3258人  女 3297人 世帯 3126
    2020年8月に比べ   人口 17人増   男 14人増  女 3人増   世帯 10増

  65. 2820 口コミ知りたいさん

    >>2819 周辺住民さん

    10年前との比較などはありませんか。

  66. 2821 周辺住民さん

    リーマンショックの後 2010年11月統計 人口5725 世帯2470

    41年位前から千葉県人口データーや、30年位前は船橋市統計データーにあるが。比較出来ない要素が多々あり、例えば外国人・高齢者比率・統計の取り方が途中から変わった。
    10年位前、リーマンショック前後で人口・世帯は減少・増加があり、まだ周辺に大学があって小室から
    通学学生も多くて、住民登録を小室にしていない方も多かった。今は大学が都心に
    戻ったり、大学自体が寮を作ったり、高等教育無償化で誰でも大学に行けるし、通学費も出る。さらに高齢者施設もこんなに小室に無かったんで、一部の入居者は住民票を小室に移している方もいると思う。

  67. 2822 口コミ知りたいさん

    >>2821 周辺住民さん

    ありがとうございます。年齢は分かりませんが、人口だけで見ると15%は増えていますね。プラウド効果が大きいのでしょうか。

  68. 2823 周辺住民さん

    鉄道が成田空港迄開通した事や東武鉄道の複線化、周辺に商業施設が出来て、小室は賃貸の家賃や住宅が、ちばNT中央駅や白井駅と比べ、15~20%安いので周辺から移り住んだ。もちろんプラウドの影響も2~3割程度あり、今後割合いは増えると思う。

    人口が最近一番増えた理由は、元公務員宿舎の低価格賃貸住宅や、古い1戸建てを壊して、新築の2戸にしたり、アパートにしたり、駅周辺にもプラウドの周りにアパートも含め住宅が増えた。URに関しても、様々なサービスを提供して入居者を増やした。

    理由を考えると、白井市役所周辺に病院がある事や、464号や北環状線も含め道路整備の
    影響も大きい。

    残念ながら、周辺が開発されて自然が少なくなった。

  69. 2824 口コミ知りたいさん

    >>2823 周辺住民さん

    ありがとうございます。人口増でも必ずしも良いことばかりではないんですね。建設中のアパートも見かけましたが、周辺と比較すると家賃が割安なんですね。

  70. 2825 周辺住民さん

    成田・羽田空港へ列車1本で行けるのはメリットが多きかっかたんだけど、昨今の世界的な状況で、元に戻るのに数年はかかるだろうから、国際貨物を除いて国際線の羽田シフトは加速すると思う。航空関係や営業で世界を飛び回る技術者や営業にやや不利。
    ただ、物流倉庫やデータセンターが多く建設中なんで、そういった業種や、住民の国際化に関しても、最初は国際化の住民同士の摩擦はあるだろうけど、世界の情報が生で入手できるチャンスと考えれば、感覚の多様化・生活圏の国際化につながる。

    ※何せ40年以上前は、外国人が本当に珍しくて、自分の名前とか、その方の出身国の言語で書いてもらってり、外国人が小室に来ると目立った。下総基地のアメリカ合衆国軍人達と
    小室公園でサッカーしながら、英語練習とかした。
    白井は国際化していて、わざわざ外国に行った方の話や暮らした方の講演会を聞きに行ったりしてた。※
    ちばNT中央駅が開業して、駅前のダイエーが開業してしばらくの頃は、ダイエーの地下食品売り場で世界中の食材が手に入ったのと比べ、小室の国際化は20年以上遅れている。

  71. 2826 検討板ユーザーさん

    ご近所付き合いとかは、どんな感じでしょうか。町で見かける人は感じが良い人が多いように思いました。

  72. 2827 通りがかりさん

    300世帯もあるし、もう5年位になるからトラブルの1つや2つはありますよ。
    でも、自治会等で注意喚起したり、お互いの声掛けで大きな問題はなかいかな。
    基本的には皆良い方ですし、ご年配の人でもやたら凝り固まった考え方然としている人はいないかな。
    あとは、成田も近いから色んな国の方がいるけど、文化の違いで大きな問題!みたいなのには
    発展していないと思う(多少思うところあったりはするだろうが)。
    土日に公園含めて散策されると何となく分かると思います。

    あっ。あと子育て世帯が多いので、園や小学校含めての付き合いはどうしてもあるかな。
    でも、奥様は奥様方、旦那衆は旦那衆で、っていうライトな感じ。
    みな働いているし、街が新しいので、適度な距離感だと思いますよ。

  73. 2828 周辺住民さん

    ご近所付き合いと言われても、世界的感染症前2000年1月頃と、感染症後の今では
    大きく違うと思う。近所付き合いをしてくても自粛している方も多いと感じる。

    小室の夏祭りも無く、自治会活動も細々だろうし、義務教育は全く分からなく、推測で物を言ってはいけないけど、運動会とかも密集しないように、学年別とかになっているんじゃないか。 かなり以前は、中学校学園祭とかも、外部に公開していて状況とかわかったけど。

    周辺NT住宅公団や、県営公社住宅と違い、民間企業が分譲し一斉に同じ時期に入居したわけじゃないから、入居時期によって考え方や行動様式も違うと思う。多様化しているかな。

    色々と悩まれているようだけど、世界的な状況だから金融機関のローン審査とかが優先な気がする。それに京浜急行も終電30分繰り上げ方向だから、品川・川崎・羽田とかに転勤可能性があるなら、その辺も。都内から小室迄の深夜急行バスもあるけど、今はバス会社が、経営的にピンチになっていて、生活バス ちばにゅう(新鎌ヶ谷駅・西白井駅・白井駅・ちばNT中央駅を結ぶ路線バス) が料金値上げをした。

    交通機関もだいぶ変則的になって、暫定的に、ちばNT中央駅から朝スカイライナー1本が500円で乗車出来る事になった。あんまり小室には関係ないけど・・・

    駅前元スーパー跡地(スーパーが6回位入れ替わったかな)の草ぼうぼうを見て、どう判断するかは、ご自身次第だと思う。駅前はかっては、回転ずし・中華料理店・喫茶店・パン屋・
    魚屋・靴屋・クリーニング店・八百屋・本屋・100均ショップ・レンタルビデオ屋・花屋・その他の店でにぎやかだった。低価格衣料品店もあった。

  74. 2829 周辺住民さん

    書き忘れていた。 重大な大きな交通事故発生の場合(特に通学路周辺)や、違法駐車が目に余る(以前路上駐車が多かった時期があった)と警察取り締まりが厳しくなる。

    町内に駐車する場合、注意が必要である。町内といえども、移動するには自転車であれば充分であるが、つい雨の日や寒い暑い日・夜間早朝など、町内の他の家の前や道路に、大丈夫だと思って道路に止めると違反切符を取られた時期(時代)もあった。町内に警察官舎あり。

    厳しくなるタイミングは、時期・時代とともに違い、取り締まる場所や期間や何で取り締まるか?駐車違反・一時停止・シートベルト・横断歩道不停止・その他

    町内で重大な交通事故が発生の場合は、情報をいち早く的確に捉え、気を引き締め、初心に返り、安全運転や違反行為が無いか、もう一度確認が必要である。

  75. 2830 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。おかげで町のことがよく分かりました。周辺住民さんが仰るような大きな流れには留意する必要はありますね。通りがかりさんが教えてくれた適度な距離感というのも大変好ましいように思えました。まさに開発途上の分譲地であれば、町の雰囲気は想像し難いですが、小室は町がほぼ出来上がっていること、また、このようにいろいろ教えて頂けるのがありがたいです。今度、ゆっくり散策してみたいと思います。

  76. 2831 周辺住民さん

    小室のネック 1、医療面

    心身共に健康で、助けてくれる親族や会社同僚がいれば問題ないが、最近解禁されたオンライン受診とか使えば問題ないが。
    町内の開業医ご夫婦共に、医師免許を持って、地域に貢献してくれて色々とお世話になったけれと、NT開業から41年経って、ご高齢になってしまった。これから誰かが開業してくれれば別だけど、往診とかそういった。町内医療体制が厳しくなる。小児科や歯科医は町内にあり、自転車で行ける範囲の近隣にも大病院はあって、送迎バスも頻繁に出ていて公共バスでも行けるけど。心療内科とかは近くには少ない

    2、商業施設の少なさ
    町内にスーパーがあり利用者増加と路上駐車で、これから町内メインストリート(白井市清戸~警察官舎先迄)も含め数か月は路上駐車・速度超過・信号無視等が厳しく取り締まりが行われるから、買い物に行くのは徒歩・自転車・バイク等になる。

  77. 2832 通りがかりさん

    とうとう全日食の前で事故があったみたいですね。
    前々から買い物客の駐車が目につくなぁと思ったらやっぱり発生しましたね。

  78. 2833 匿名さん

    路駐を前提としたビジネスモデルですから、買い物に関しては残念なエリアです。

  79. 2834 通りがかりさん

    まえに千葉銀前の路駐がひどいから自制しろと書いたけど、
    あーだこーだ言って路駐を正当化w
    結局こういう事故が起きてやっと解るんだよな~
    自分は大丈夫だと思ってる人に限ってさ。
    本数少ないにしても、あの道バス通りだよ?!

  80. 2835 ご近所さん
  81. 2836 口コミ知りたいさん

    車に乗れる方はベルクなどに行くことを徹底しないと、徒歩で行ける貴重なスーパーが迷惑します。

  82. 2837 匿名さん

    駅前の空き地、このご時世でも業績上向きのドラッグストアでもいいので、建ってくれないですかね。
    最近のドラッグは食料品や生鮮を扱ってる店舗もあるようだし、建物はプレハブみたいな簡易なので、チャッチャと建てれるようだし、あの敷地なら少しは駐車場だって作れるとは思うんだが。
    小室住民は着々と増えているのに、何故出店しないのだろう。気づいていないだけ?
    土地を持ってる千葉東不動産?だかはちゃんと営業しているのだろうか…。
    ケーキ屋さんはなくなるっぽいから、あそこも何か入ってくれないと…。

  83. 2838 通りがかりさん

    10月5日午前10時35分頃、船橋市小室町の道路で、普通乗用車が道路を横断中の男性(70)と衝突し、同男性が搬送先の病院で死亡。普通乗用車を運転していた自称無職の男(22)を逮捕。

    ご冥福をお祈りします。

  84. 2839 周辺住民さん

    2020年10月統計  小室人口 6563人   男 3263人  女 3300人 世帯 3131
    2020年9月に比べ   人口  8人増    男 5人増  女  3人増 世帯 5世帯増

    各鉄道会社の終電時間短縮で、都心からやや遠いのがネックか。

  85. 2840 評判気になるさん

    >>2839 周辺住民さん

    人口は順調に増えていますね。でも、駅前の洋菓子屋さんの閉店の件は残念です。帰路が暗くなりますね。

  86. 2841 周辺住民さん

    洋菓子屋さんは東京の有名店に負けないくらい、おいしかったですね。駐車場もあったし

    最近は周辺に焼き立てのパン屋さんや、店が色々出来て、買い物のついでに甘いものを購入する方が増えたんですかね。ちばNT中央駅も、スーパー「ベルク」が出来るようだし。

    経済活動も再開してきたし、そろそろ 平和交通 深夜急行バスを金曜日の夜だけでもいいから、再開して頂けると終電に乗り遅れても帰れる。バス会社厳しいから、住民が支援金出さないと運行は厳しいかな。

    駅前の草ぼうぼう、いつまで続くのやら、せっかくなら 以前千葉NT中央駅前に何もなかった時は、コスモスの花とか植えたように、花が見れたら良かったのに。


  87. 2842 周辺住民さん

    ANAが成田空港から国際線を羽田に集約は、小室にとってかなり痛手。

  88. 2843 通りすがり

    駅前の元ソシアルビルの空き地、建設会社の旗が立ってました。何ができるんですかね。

  89. 2844 通りがかりさん

    その旗の会社が2億9千万で絶賛売り出し中なだけです。

  90. 2845 周辺住民さん

    うーん。駅前の地価が高すぎる。高さも31M迄(だいだい11階建て) 地価が2~4割安くなれば色々可能性があるけど・・・
    草を刈って欲しいよな。全く状況知らない方が、夜に小室駅に降り立つと、コンビニ1軒と
    草ぼうぼうの空き地と、無人の交番と保育所 消防署の明かり見てどう思うかだよな。
    タクシーは止まっているだろうけど・・・

  91. 2846 周辺住民さん

    小室もプラウドのお陰で、だいぶ子供が増えた、ハロウィン対策もしておかないと。
    今年は感染症で回る子供いないと思うけど。

  92. 2847 ご近所さん

    商店街に居酒屋オープンするそうです
    https://imginn.com/p/CG7DkxZpPDT/

  93. 2848 マンション比較中さん

    ええやん☆彡

  94. 2849 周辺住民さん

    久々ぶりの明るい話題ですね。
    周辺印西市・白井(しろい)市には、計画では今の約3倍程度のデーターセンター建設予定がある。物流倉庫もさらなる計画もある。車方町・小野田町から印西市市迄の地下電力網工事もあり、近くのコインパーキングに止めて工事関係者とか食べに来るのではないでしょうか。

    地下電力線(洞道…どうどう)完成後、小室町内の駅周辺にある鉄塔はどうなるか。
    今は鉄塔や電力線があるために建築に制限がある場所もある。別な場所の洞道(どうどう)工事現場の方に聞いた所、地下ケーブルの交換は約30年毎だそう。

  95. 2850 評判気になるさん

    明日は良い天気そうですので、小室に見学に行きますね。

  96. 2851 周辺住民さん

    駅前元マルエツ跡(ソシアルビル)も、草は刈ってあります。NTで暮らすには出来れば
    中古の軽自動車でも良いので、あると便利だと思います。電動自転車や電動バイクでも・・
    ちばNT中央駅に、ベルクがオープン予定なので選択肢は広まります。

    金融機関再編が進んでおりますが、小室は郵便局と民間金融機関があります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸