分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-17 06:36:10

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 43156 ☆周辺住民3

    >>43152 検討板ユーザーさん

    自分は実数で計算した方が良いかと思いまして
    去年の小6児童数と、今年の中1生徒数で
    約84.3%(対約15%)と算出してみました

    流山市は来年度の推計で、中学1年生の生徒数は
    常盤松中172人 おおたかの森中203人 おおぐろの森中191人
    3校合計で566人と推計値を出しています

    今年の小学6年生4校合計児童数の、678人から約83.5%が市立中へ進学し
    16.5%が私立中などへ進学すると予想している様です
    (転出による減少なども推計していると思われます)

    R5年度 児童数推計
    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

    R5年度 生徒数推計
    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

    R4年度 児童数・生徒数推計
    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...


    R5年度の推計から3年先の進学率も計算してみました

    令和7年度の市野谷小学校を含む、5校の小6児童推計値が758人
    令和8年度の中学校3校の、中学1年生徒数推計値が656人なので
    約86.5%が市立中、約13.5%が私立中などを選択すると予想している様です



    市全体では・・・

    R4年度の小学6年生児童数が、1,902人
    R5年度の中学1年生徒数が、1,726人
    約90.7%が市立中、約9.3%が私立中などを選択している様です

    R7年度の小学6年生児童数推計値が、2,032人
    R8年度の中1生徒数推計値が 1,842人
    約90.6%が市立中、9.4%が私立中などを選択すると予想しています

    南流山~木エリアは学区が違ったりで、ちょっと計算出来ませんが
    おおたかの森~センパ地区は、私立中などへの進学率が
    市全体平均より3~4%ほど高い様です

    児童数・生徒数の計算ネタで、お腹イッパイにして申し訳ありません



    広報ながれやま11月1日号の表紙は、三郷流山橋のドローン撮影画像の様です
    フォレストやサウスアリーナの位置から、なんとなく駅の辺りが確認出来ます

    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

    おおたかの森周辺のマンション群も見えますが、柏の葉や柏駅周辺の
    高い建物が際立って見えますね

  2. 43157 マンコミュファンさん

    >>43155 通りがかりさん
    こんなに酷かったのか。ただ、ポイ捨てしてるものをみると、簡単に改善しなさそう。はしゃいで、そのままって感じ

  3. 43158 口コミ知りたいさん

    >>43157 マンコミュファンさん

  4. 43159 ご近所さん

    >>43157 マンコミュファンさん
    この前見かけたのですが、ここまでゴミが散乱しているのはカラスの仕業でした。まぁ、ゴミがあるのが悪いですが・・・

  5. 43160 通りがかりさん

    すぐ他のせいにする。

  6. 43161 マンコミュファンさん

    >>43159 ご近所さん
    なるほど……。持ち帰ってほしいですね。

  7. 43162 マンション検討中さん

    ここでいつもゴミの話をレスする荒らしくんは、おおたかの森を何も下げることができないので、おおたかの森の公園の酷さ等を例にあげ、おおたかの森住民の民度が低いと言いたくて言いたくてたまらないんだよ。
    おおたかの森住民がしたことではないこともおおたかの森住民の民度が低いとすりかえる。
    こんなレスを2016年頃からずーと繰り返している40代東初石。実家は江戸川台。

  8. 43163 評判気になるさん

    >>43162 マンション検討中さん
    汚いことは確かなんだよなぁ

  9. 43164 匿名さん

    >>43155
    それ、どんな人が置いてくか想像してみたんだけど、おおたか住民とは考えにくいよね。住民なら帰宅して飲食すればいいし、家までそんなに遠くない。
    おおたかに遊びに来た輩が地元に帰り着くまで我慢できなくて、飲食して置いて帰るんだろうね。

  10. 43165 匿名さん

    おおたかの森でマンション検討中って中古だよね。

  11. 43166 評判気になるさん

    おおたかは将来、23区と同格になるのではないだろうか。 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2e90274fb822f0942b1fee026c6cf6e18103...

  12. 43167 ☆周辺住民3

    おおたかの森駅北口のローソンが入る果樹園STビルの隣で
    先月末竣工した商住ビル「ラシーネおおかたの森」の3Fに
    12月1日のオープン予定で、「Hair Design Forest.」さんと言う美容院が入る様です

    美容師さんの求人情報に、店舗イメージが出ていて
    2面が窓になっているので、入居は3Fのクオン寄りの角区画の様です
    求人のリンク貼っておきます
    h ttps://relax-job.com/shop/757555

    こちらのビルは、住所が北1丁目6-8で
    同じ北1丁目6に来年4月開園の「プラスキッズおおたかの森保育園」があるので
    この美容院は公開された2つ目の、店舗テナント入居者と思われます

    おそらくあと4店舗、入居すると思いますが
    今のところは情報なしです

    北1丁目では駅から5分に、「株式会社UMI'TSほねキング 流山市おおたかの森整骨院」さんが
    オープンで求人を出していますが、北口5分ぐらいの場所だと整骨院向けの空きテナントが無いので
    もしかしたら西1丁目の、コトエ3Fあたりに入居かも知れません
    (物件サイトのコトエ3Fの3030区画が、9月15日更新情報ですが申込有りになっています)

  13. 43168 eマンションさん

    >>43164 匿名さん
    学生たちや若者たちはこういうとこでたむろすると思うんだけど。

  14. 43169 匿名さん

    >>43168
    学生?
    どこの?
    E戸川大学とか?

  15. 43170 マンション掲示板さん

    >>43169 匿名さん
    どこだって良いでしょう。
    高校生だってテーブルに集まってマック食べたりしてます。
    帰りながら歩きビールしてる人もいますね。

  16. 43171 マンション掲示板さん

    美容室とか接骨院だらけですね。
    限界きてますね。

  17. 43172 匿名さん

    >>43170
    どこの高校だ、ったく。

  18. 43173 匿名さん

    >>43171 
    やめろよ。
    接骨院でととのえてもらった後に美容室でセットしてもらって新世界行くお年寄りだっているだろうよ。

  19. 43174 匿名さん

    誤 新世界
    正 新時代

  20. 43175 通りがかりさん

    南口から西口へ抜ける通路は、自転車走行する人が本当に増えましたね。
    いつか重大事故が起こるな。

  21. 43176 評判気になるさん

    都市軸道路 柏~守谷間の早期事業化をTX沿線市が県に要望との記載が掲載されている。

    柏たなか~守谷に橋ができれば、おおたかの森へのSC等の来客が相当増えることが予想される。

    今月、新三郷~おおたかの森に橋が完成し、新三郷やレイクタウン等へのアクセスが改善され、おおたかの森は更に交通利便性の高い街となる。

  22. 43177 匿名さん

    結局、車が必須の郊外。

  23. 43178 名無しさん

    >>43171 マンション掲示板さん

    逆神さまありがとう♪

  24. 43179 匿名さん

    SC~ソライエグランの奥の戸建てのとこまで自転車は押しましょうだけど
    あれだと利便性もなにもない気がするんだけどどうなの?
    SCで買い物したら頑張って袋持ってトコトコ歩いて帰るの?

  25. 43180 通りがかりさん

    >>43179 匿名さん
    そうだよ。
    皆が自転車な訳じゃないんだから少しは我慢しろよ。
    子供が轢かれそうになって危ないから規則は守ってくれ。

  26. 43181 検討板ユーザーさん

    >>43179 匿名さん

    お前自分の利便性しか考えてないだろ

  27. 43182 検討板ユーザーさん

    整骨院と美容室と塾と保育園の街へようこそ。

  28. 43183 匿名さん

    >>43181
    そりゃそうですよ。

  29. 43184 マンション検討中さん

    >>43183 匿名さん
    通行人全員が自転車であの細い道を疾走したと考えてみろよ。
    幼児と接触して死亡事故が起きるぞ。

  30. 43185 周辺住民さん

    おおたか徒歩15分で、7000~7500万。2014年にできた隣接するファインコートより2000万円ほど高いです。今のおおたかの相場からすると比較的良心的な価格なのかもしれませんが。まだ販売しているようなので、興味のある方は覗いてみてはいかがでしょう。
    https://suumo.jp/ikkodate/chiba/sc_nagareyama/nc_73565609/

  31. 43186 マンション掲示板さん

    >>43185 周辺住民さん

    住所も最寄駅も初石ですね。
    初石でその金額を出したいと思えるか。

  32. 43187 匿名さん

    昨日の夜、あやういところでもらい事故になりそうな運転に遭遇しました。
    東京の西部から越してきたのですが、流山、柏、野田、このあたりの車の運転のマナーが本当に悪すぎますね。年寄りより若い人の軽自動車が特にひどい。歩行者が渡ろうとしているに構わず突っ込んでくる、赤信号でも平気で直進・右折する、「早く行け」と言わんばかりにビタッと後ろにつけてくる、商業施設の駐車場内でもスピードを出す…、申しわけないけど田舎者の民度が表れています。

  33. 43188 マンコミュファンさん

    >>43184 マンション検討中さん

    死亡事故よりも、幼児の指先が車輪に巻き込まれて指が切断する事故が起きそう。指がないと長い人生でとても不便だし悲しい思いをしますよ。

  34. 43189 匿名さん

    >>43187 匿名さん
    みんな都内から引っ越してきて、ここで初めて車に乗るんですよ。学生の頃から車に乗る田舎者とは違うんです。

  35. 43190 周辺住民さん

    >>43186 マンション掲示板さん
    そうなんですよね。2年ほど前の東初石のファインコートでもそのくらいしてましたよね。とてもじゃないけど、15分も歩いて(あの場所だと15分以上かかりそうですが)、7500万はちょっと…。
    それだったら、むしろ美田団地とかの虫食い土地を買って注文で建てた方が、建て売りよりも満足度が高いような気もしますし。
    そもそも住宅ローンも上がっていくのは確実ですし、今から持ち家というのもなかなか難しい選択ですね。

  36. 43191 周辺住民さん

    >>43189 匿名さん
    何を言っているのか意味不明です。

  37. 43192 通りがかりさん

    東葛地区は運転酷いですよ。
    一時停止なんてすると追突されるレベルですし、横断歩道を渡ろうとするとクラクション鳴らされます。

    街中歩いていても、我先なのでどちらも止まらずに人間同士も衝突します。

  38. 43193 マンコミュファンさん

    >>43190 周辺住民さん
    安いじゃないですか!
    つい最近は、おおたかの森駅徒歩8分の築8年中古が7800万くらいで売り出されていました。
    新築かと思ってチラシ見たら違ったのでビックリしました。

  39. 43194 匿名さん

    >>43192 通りがかりさん
    そうですよね。たまに千葉の他のエリアや埼玉、茨城にも行くんですが、東葛ほど酷くないように感じます。特に赤信号無視は酷すぎます。横断歩道を渡るのにこれほど気を使うのは初めてです。いつか重大事故が起きると思います。

  40. 43195 ご近所さん

    >>43192 通りがかりさん
    車だけでなく、自転車マナーも酷いですよ。例の野田線沿いの歩道もそうですが、町中でも我が物顔でチリンチリン、免許を持ってなさそうなおばさん、老人が酷い。法規を知らないので、自転車は車両扱いで、歩道でも通らせてもらっている、という知識がないのでしょうね。これも民度です。

  41. 43196 匿名さん

    >>43195 ご近所さん
    子ども乗せ電動自転車で猛スピードで歩道を走る若ママも怖い。電動だからスピード出過ぎてしまうのだろうが、スレスレで追い越されるとき恐怖すら感じる。

  42. 43197 マンコミュファンさん

    おおたかの森に住んで5年くらいですが、まだ居心地の良さを感じられずにいます。
    身勝手な人が多いからだと思います。
    ルール、マナーまるで無いです。

  43. 43198 匿名さん

    >>43195 ご近所さん
    ですね、
    歩行者も同じで、後ろを気にしないで急に立ち止まったり、進路変更するひとが多いです。
    車の免許を持っていたら分かるもので、徒歩でもぶつからないように後ろを確認するものだと思います。

  44. 43199 マンション掲示板さん

    >>43189 匿名さん
    君自身の自己紹介に誰も興味無いよ。

  45. 43200 匿名さん

    駅前の自転車は押して通行するゾーンで子どもと歩いていても自転車降りずにスピード出して、すぐ横を通っていく自転車多いです
    本当に危険なのでルールを守ってほしいと思います

  46. 43201 匿名さん

    >>43199 マンション掲示板さん

    都内の前は地方だったりして。
    実家都内でも学生時代から車ふつうに乗ってたけど。

  47. 43202 マンション検討中さん

    ポラ○で市野谷、駅徒歩17~18分で7500万円~9000万円。すぐ売れちゃうだろうね。これからのセントラルパーク周辺の区間整理地区の住宅は、7000万円より安くなることはないだろうね。

  48. 43203 名無しさん

    >>43200 匿名さん
    あのゾーンで自転車押してる人ってほぼいないですよね。特にクオン前の踏切で降りずに乗っていく自転車は腹たちます。

  49. 43204 匿名さん

    今日からイルミネーションが点灯して、点灯式もあって人が大勢いるから、明日の朝はゴミの散乱酷いだろうね。
    南口~西口に抜ける通路をこんな日みたいにいっぱい歩いてるのに、自転車を降りないで凄いスピードで抜ける人が大勢いる。

  50. 43205 口コミ知りたいさん

    >>43187 匿名さん

    それどの土地に引っ越してきても言うんだよ。
    土地勘無いから。
    そしていずれ慣れる。
    この地方の特性じゃ無いよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸